雑草のムラゴンブログ
-
-
myベランダ〝祈りの森〟 ヨモギの種をわざわざ植えたのに、 姿を見せずじまいのプランター。 様々な雑草が次から次へと生えた。 雑草に興味を持つきっかけに。 今、イヌタデが紅葉しています。 のびのびとしていて なんともかわいらしく、綺麗。 今年は雑草に 色々教えてもらった一年でした。 ベランダで摘んで... 続きをみる
-
夏のお楽しみに仕込んだグラジオラスの球根が発芽。 毎度の事だが どこに植えたか失念してしまう 昨日は、菜園のフェンス際の雑草(芝刈り機で刈れない)を掘り起こし、多肉のボーダーを作った。 芝剥がし職人 グラジオラスは大きな石のうしろあたりに数株植えてある とにかく雑草抜く手間を出来るだけ減らしたい。 ... 続きをみる
-
遠いようで近いセブンも脱走したら腰が痛くなる。朝早くなら氷🧊買いに行くのよね。こけないようにいくしか無いよ💨 こちらのセブンは今日の日付けが変わったら値上げするそうです。明日からか? この花に励まされながら↑。行くぜ。 雑草は強い。踏まれても荒れても自分らしくだ。 朝ご飯、味噌汁しか食べれんし。... 続きをみる
-
-
昨日は、最近では珍しく爆睡でした いつも2~3回ぐらいトイレに起きるのですが 4時までぐっすりでした 体感が涼しくなってきたからでしょうか? でも、日曜日なのに平日と同じ時間に起きています 良く寝たのでまぁいいですね♪ まだ、真っ暗ですけど(笑 挫折をしたカバーのその後です 一応、ビニールの袋の中に... 続きをみる
-
毎日、毎日、畑の雑草を抜いています。 先々週三日がかりで終えたと思っていた場所の雑草が、何やらまた生い茂ってきそうな気配なのです。地面の際から雑草を刈ったはずなのに。。。 恐るべし!雑草のたくましさ! いやいや感動している場合ではなく、負の連鎖ではないか! エンドレスで繰り返していくのか!? それは... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今日の夕方は、次男のゴリラが私にプロテインを買ってもらいたいので、張り切って庭の草むしりをしています。 ミニ庭がジャングルの様になってしまいました。 しかし、ゴリラにとってはジャングルは故郷です。 耳からうどんを出し、蚊にさされながら頑張っています。
-
-
午前中に買い物して実家に到着‼️ 即畑と庭の見回りじー( ⚭-⚭) 当たり前に草ボーボー𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ とりあえずお昼食べて外へ 無駄な抵抗はしないで 春菊の収穫と大根抜き 後はボチボチやります(*òωó)ノ おー インゲン、スナップエンドウ 青南蛮、ピーマンそろそろ収穫 遅かった胡... 続きをみる
-
-
-
今日は曇りで持ちそう 明日明後日は☔️予報 気温も上がってきたから 相まって雑草が元気ᕕ( ᐛ )ᕗ 終わったはずの場所 1周しないうちにまたボーボー(꒪д꒪II 野菜達も元気になってるんだから(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! イマイチだった胡瓜の苗🥒 生き返ったのもあるけど まいた種も発芽して一安心ε... 続きをみる
-
5月は信じられないくらい暑かった 暦のうえはまだ初夏ですよね 大規模修繕工事中の我が家 網戸が無くても日曜日と夜は窓フルオープン! 建物を覆っているカバーが網戸より強力である ひとり事務の職場 虫コナーズを入口にぶら下げた 「的なものでなく」本物の虫コナーズ 長澤まさみさんがCMしているあれである ... 続きをみる
-
午前中生え始めた小さな雑草を1時間程削ったら雨になり止んだのでトマトなどの手入れをしていたら、また雨になり思ったように作業がはかどらない1日でした☔ なのでカリカリ小梅を作ろうとゆで卵4個作り (卵の殻が必要)初挑戦 小梅を洗い軸を取り水につけ灰汁取り開始 夜は友達とホタル観賞 今夜は曇で蒸し暑く風... 続きをみる
-
今朝の雨は霧雨 晴れ間もある予報なので 元気になった雑草の草刈りします。 まいた種の芽が出たら喜ぶのに ある意味健気に頑張ってる雑草には なんと冷たい仕打ちでしょうか‼️ 引っこ抜く(またちっちゃいので)と 白い根っこが3~5cmも伸びてるの( 'o' )!!! そんな下から太陽目指してきたのね(⸝... 続きをみる
- # 雑草
-
本日のお昼ご飯です ここ最近はお昼ご飯も 一皿盛りです 家で食べるのだから お弁当に詰めるより 洗い物が 格段に楽だというコトに 今更ながら気付きまして ♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢ またまた 大量に エンドウ豆を頂きました 剥くのも… けっこう時間がかかりました 先日Aさんから頂いたば... 続きをみる
-
-
-
雑草との戦いが始まりました もう追いつかなくなりそうです 畑がこんなに好きになるとは自分でも驚いています 綺麗な花が咲くんだもの 美味しい新鮮な野菜が食べれるんだもの 友達にあげたら喜んでもらえるんだもの 頑張ります でも 夏になると弱音を吐きますけど…
-
-
-
流し込むだけで すき間の雑草をブロック❗ 自宅の堀や置き石 タイルのすき間に生える雑草 除草剤を使わず雑草予防 グレータイプ すき間の雑草予防ジェル 20144
-
ホトケノザ(仏の座)はシソ科オドリコソウ属です。 道端や畦に咲く小さな雑草ですが、仏の蓮華座に例えられたかと思えば踊り子に例えられたり。 日本を含むアジアだけでなく、ヨーロッパや北アフリカなどにも広く分布するそうです。 しかし日本でも北海道にだけは自生しないようです。 蓮華座(仏像の台座)との比較。... 続きをみる
-
庭の草むしりだけでは終わらない!雑草の抜き後に種をまいて楽しみにしました!
ひな祭りに向けて カウントダウン✩°̥࿐୨୧ 日々、少しずつ🎎 明かりをつけたいぼんぼり 可愛らしい形に癒されます(*´`)♡ こんな小さな飾りも 見逃せない位 どこもかしこも可愛らしい💜❤💙💚 はなたちばな ひな壇でしか見たことないかもしれません 本物の橘はどんな感じなんでしょう𓂃 ✿?... 続きをみる
-
勤務先も再びテレワークが始まった。 通勤時間がない分、ゆっくり朝散歩。 花の少ないこの時期に 花束みたいだけど…正体は… 正体は ↓↓ この足元の花 (検索したら、アリッサムだけど合ってる?) 一つの塊が、花束みたい 配色もいいよね 優しい色… 花の中に花…マトリョーシカみたい?(こじつけ) ※ひと... 続きをみる
-
江戸時代に人工的に造られた富士塚、山田富士。昨日、夫をリハビリ教室に送った後、再び山田富士に登って来ました。 山田富士に登ったのは、今回で2度目。去年12月に登った時は雑草が生えていて決して美しいとは思えなかった山田富士ですが、今回は雑草が除去され、スッキリとした美しい姿を見ることが出来ました。本来... 続きをみる
-
おはようございます。 kosuzukiです。 この草の本当の名前知ってますか? 小栴檀草(コセンダングサ)って名前らしいです。 この前チクチクになる前の状態で、たくさんあったので草刈りをしました。 刈った草を庭の端っこに置いといたら、そこでチクチクに進化していた。 凄い生命力だ!!
-
秋は日が短い。 秋は物寂しい。 でも散歩には最適で好きな季節です。 さりげない物がフォトジェニック。
-
今朝は雲がない快晴。摂津の日の出時刻は『ウエザーニュース』によると、5時53分ということで、合流点に着いた時は、まだ生駒連山から太陽は昇っていませんでした。放水口で折り返して壊れた橋まで来た時に、向こう岸の木の上に見え始めました。 夏は私たちが行くより日の出が早いですから見れませんが、これからは天気... 続きをみる
-
大葉 が枯れ…次 ベビーリーフの種を パラパラ✨ 色々な種類がミックスされ 🥗サラダ🥗時に 便利✨って事です がっ❗出た新芽達🌱がコチラ 全部 同じに見えます❗❗雑草が混ざっても 私 きゅぴパラ子 には 区別が つかん❗❗❗ 本日の体重…53.1キロ (朝食) 白湯 プライム アイスソイラ... 続きをみる
-
-
-
こんにちは🎶 ブログはじめて2回目の投稿です。 うちの畑で畝を作ったらまずやっていることを紹介します。 それは 作物植える前にまずマルチをかける❗️ これで雑草を極力生やさないようにします。 マルチかけは手間ですが、これを最初にしてしまえばあとは収穫まで雑草抜きの手間が、かなり減ります! 作物にも... 続きをみる
-
-
-
この前ホームセンターでGETしました 漬物初心者の私でも上手にできるかな? きゅうりを入れてわさび漬けの元いれて 押しこみました ↓ 2時間後 ↓ 水があふれている ( ゚д゚) そもそも使い方、合っているのか? 水を少し捨てて完成! きゅうりのわさび漬け(*゚∀゚*) まぁまぁおいしかったけど、、... 続きをみる
-
こんにちは😊 雨の後は驚くほど 雑草が伸びています。 何だか 悲しくなります😥 今の空です きゅうりの赤ちゃんが いました😊 雑草だけじゃなくて よかった😊 大根も大きくなってきました まちきれずに 食べてマス😁 辛い大根 大根おろしが美味しい✨です 今日も1日 頑張ってください✨
-
YouTube見ながら寝落ちしてYouTubeで目が覚める笑笑 朝ご飯、何故か鯖缶と韓国冷麺😅鯖缶苦かった…😭 旦那が20年以上落ちてる試験に行く🏃♀️母ちゃんちょいと逃亡💨やっぱ気になって行くと負けるな。帰宅して娘と雨の中☔️ドライブ🚗に行く。娘との時間たまには過ごさなきゃね。息子はも... 続きをみる
-
日々雑務に追われている 本当にやらなければならない仕事をできず なんとなく 雑務の中に身を置き 雑務を終えると 次の雑務を探し 本当にやらなければならない仕事が何であるかを 考えもしないし それを探しもしない そうして 雑務に追われながら 平々凡々と平和に一日を過ごし 夕べには疲れ 眠りにつく 日々... 続きをみる
-
-
ねこじゃらしぐらいの背丈の雑草も、アップで撮るとススキみたいじゃありません? 調べたところ「チガヤ」という植物みたいです。
-
-
-
みなさまおはようございます^o^ 青蝶の種親です😊 ビロンビロンです^o^ 魅力的やなぁ〜!! 今年は掛け合わせもしよ〜^o^ てか雨で畑行ってなかったら雑草の成長が早い!!! 雑草との戦いの季節がやってきたか😭
-
みなさまおはようございます^o^ 今日も朝から雑草抜いたりしに畑に行きました!! コーヒー片手に何もせずボーーーーーーと🤩 すごい幸せな気分になります^o^ 病んでないですよ🤫 ジャガイモの花 ブロッコリーの花 癒しでしかないですね^o^
-
-
機動隊の観閲式にて 2021年4月27日(火) 起床 5時50分 気温 4℃ 降水量 0mm 湿度 76% 天気予報 本日晴れ 昼間過ごし易い 洗濯物も問題なし 最高気温 18℃ 南々西 風速 1m 乾燥・霜注意報 穀雨(こくう) 穀雨とは、たくさんの穀物をうるおす春の雨が降るころのこと。 この季節... 続きをみる
-
-
-
昨日は一日雨でしたから、河川敷はぬかるみや水たまりがあるだろうと思って、最初から堤防を歩きました。久しぶりの堤防歩きです。 堤防を歩いたらあるかな? と思っていた植物が案の定ありました。去年初めて気が付いた植物です。 葉っぱがないし、変なの! 何かちょっと気持ち悪い、と思って調べたら寄生植物でした。... 続きをみる
-
細く細く伸びた姿が 自分の気持ちのようで 頑張れと思う 雨に打たれても 強い風に吹かれても 散ることなく 頑張れと思う 誰の目に留まることがなくても 健気に根を張る姿に そう在りたいと気付かされる 花屋に並ぶことがなくても 晴れの日には色鮮やかで可憐 雑草だと言われても 花は花 頑張れと思う
-
-
-
-
-
たまたまある番組を見ていましたらこの方が出演していまして もう65歳を超えていたので、年金暮らしの方なんでしょうかね? すごく優しそうな方で気さくな感じがする おじいさんだったのですけど、すごく怠惰(たいだ)な暮らしをしていて 家はゴミだらけで、失礼な言い方ですけど、ゴミ屋敷でしたね 庭に竹とか雑草... 続きをみる
-
-
こんにちは、ザイオンです 久々の運動で筋肉痛&舞い散る花粉でダメージを受けております 昨年の1月ごろから中国でコロナウイルスがでたと報道されてから 約1年・・・いろんなことに気付かされた一年でした ・収入があるのは当たり前じゃないこと ・健康があってこそ ・海外旅行に行けるのは平和あってこそ ・人と... 続きをみる
-
嫌な事… 辛い事… 大変な事… 悲しい事… 困難が色々とあったりする。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 思い返してみれば、全て回避して来ている、だから心配しなくて大丈夫❣️'''(c ・∇・)g(笑) 良い一日を。♪( ´θ`)ノ
-
晩秋の錦草(ニシキソウ) 11月16日(月) 起床 5時24分 気温10℃ 降水量0mm 湿度91% 天気予報 朝は曇多いが日差し届く 朝晩の冷え込み控え目 最高気温 20℃ 昼間過ごし易し 昼間は陽気 今朝 6時49分撮影 西の空 うすい雲の青空 日の出 6時27分 日の入 16時45分 起きると... 続きをみる
-
気持ちのいい天気で 朝鏡に映った光も キレイです(^^) 今日は庭仕事に最適(^^) 早速気になっていたレンガの 敷き直しをしました レンガはセメントで固定はしていません なので雑草など生えてきたら レンガを取り 草を抜くことができます せっかくなので やる気満々で レンガを取りはずし 水洗いするの... 続きをみる
-
しばらく放置していた裏庭の草が伸びてきたのでむしった。背丈の伸びる草だけ除去し、背が低く目立たない濃い緑色や紫色の草はそのままにする。雑草も庭づくりに利用。 家屋解体後の更地から貰ってきた石を配置した裏庭。ここは苔庭にする予定。
-
-
-
-
-
無惨に伐られた街路樹と雑草伸び放題の歩道。無数の監視カメラが睨み、人を番号で呼ぶ銀行。俘虜収容所へと続く引き込み線の軌道が軋む。この悪夢はいつまで続くのか。 無辜の市民に向け放出される謎のミスト
-
東部国境に隣接した蛮族の地を強行偵察し空撮。雑草伸び放題、不要品雨晒し。たまに伐採しているかと思えば、その塵芥を国境付近に放置。ヤブ蚊大量発生を招いている。
-
増えた仕事と夏の暑さで ここあまり出かけていませんでした 少し身体が動けるようになったので 朝からカメラを持ってお散歩 とはいえ〜〜;周りには何も無いところですが 雑草たちとちょっと変わった風景を撮って来ました エノコログサ 別名:猫じゃらし 朝日の玉ボケに ゆらゆら〜✨🎶 収穫の終わった田んぼに... 続きをみる
-
富山県南砺市の城端ハイウエイオアシス裏にある、桜ヶ池クアガーデンのひまわり畑を見に行ってきました🌻 新聞に今が見頃ですって書いて有り、行ったのですが! 雑草が多すぎる~💦 ひまわり畑の迷路も~🌻 雑草だらけ~(*ノωノ)💦 背の低い🌻タイプだったから、迷路が🌻可愛く写せれるんじゃないかな... 続きをみる
-
雑草が大好きです。 雑草と言うと邪魔者、厄介者のイメージですが、どうしてなかなか、時にはバラより美しいと思うことがあります。毎日、ヒマさえあれば雑草ばかり撮影しているので、私のブログは雑草日記です😊 紫がかった葉がシックな印象のオキザリス・レグネリー。濃い紫色の葉は、主張しすぎず、ピンクの小花とマ... 続きをみる
-
-
昨日の収穫🌈 アスパラがたくさん採れました🌈 大根、人参🥕は、肥料不足で、野性的に育ちました 玉ねぎは、吊して保存しながら使っています。^ - ^ これらを、どう? 食べようか。。。 ちょっと頭をつかうわけなのですが、、、 アスパラの固い方とか、人参の葉までおいしく食べるには、やっぱり、、天ぷ... 続きをみる
-
農園の雑草対策🌈 グランドカバー😊成功しつつあります。 庭に這わせていたものを、移植しました。 さすがに農園の雑草には負けてしまうかと思っていましたが、意外とたくましく育っています。👍 なんでもやってみるものだなぁ。。🤔 ブロッコリー🥦根づきました。 似たような草が生えて、どれがブロッコリ... 続きをみる
-
-
-
-
みなさまおはようございます😊 明日からまた雨みたいなんで畑行って作業してましたよ〜😆 とうとうビールケースゲットしました。 大体メダカを飼育してる人ならわかると思いますが〜!! まだ雑草やらがすごいことになってるんでまた掃除してから写真載せます! たいしたことじゃないですけどただ見てもらいたいだ... 続きをみる
-
炊き込みご飯に大根葉を加えました^ ^ 鶏五目炊き込みご飯の素で炊いた後に🌈 こちらの収穫の中の、間引き大根葉を 刻んで軽ーく塩を振りレンジでチン🌈 水気を絞って、炊き込みご飯に混ぜました🙂 すこーしの苦みが、炊き込みご飯をサッパリさせて くれます。🤔 すこーしの塩気もご飯に合う😊 彩りも... 続きをみる
-
宮沢賢治は、たとえ雑草と言えども、その名前をおろそかにせずに調べあげ、自分の詩の中に用いたと言われていて、実際その通りであったろうが、わたしには、賢治の情熱はない。 現代詩は、はっきりと抽象的であって良いと思っているからだが、もう一つの考えとして、「読み人知らず」の伝統を受け継ぎたいと思っているせい... 続きをみる
-
小学校くらいの頃、くっつき虫を投げ合ってよく遊んだなー googleのイメージ検索で、くっつき虫の名前がわかりました。 コセンダングサ(小栴檀草)だそうです。 覚えられる気がしない… 漢字が難しい… 小学校くらいの頃、くっつき虫を投げ合ってよく遊んだなー ジャージとかセーターだとよくくっついた記憶。... 続きをみる
-
近くの畑を散歩中にお地蔵さまにご挨拶します〜🙏 先週の地蔵盆はありがとうございました〜😌 あと、おまけでございます〜🎵 雑草ってすごいですね。植物の生命力に驚きと尊敬です〜🍻 誰かがガーデニングでお手入れした見たいに茂っています〜😅
-
-
-
-
団地の中のお気に入りのベンチ。 だけど、座るのは難しい。 ベンチの周りは草茫々だ。 だけど、 五月下旬に入った昨日、 草刈り機のヴーン、ヴーンという うなり声とともに、 雑草たちはきれいに刈り取られていた。
-
-
3月12日(火) 今朝は寝てる大の目の前にハムエッグをチラつかせたwww そしたら、何とか布団から出たけど…二度寝っす。二度寝(ノ-_-)ノ~┻━┻ 登校、10時。 又、1年生のママが苦労していました。 下駄箱で、直立不動のまま動けないお子ちゃまを待っています。 それでも頑張って学校に来ているお子ち... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
こんにちは まみんごです。 骨折で休職中のまみんご。 毎日何することもなく (そもそもまともに動けないけど)過ごしていましたけど そろそろ足の具合も良くなって来て 杖なしで移動できるようになって来ました。 世帯主が大事をとって安静にしている間に 家の周りでは夏草がとんでもない勢いで成長していましたよ... 続きをみる
-
みどりが綺麗な今の季節私は好きです。🍃 木々が芽吹いてる🌱 若葉がいっぱいで生きてるッて感じ☘️☘️ 木々のベビーブームのような(笑) 道端の雑草🌱華やかさはないんだけど何故か目をひく 可愛いのに強さもある…だからこそ 足をとめてしまうんだろうな(*≧∀≦*)💕 青々とした銀杏の木🌱 少し... 続きをみる
-
雑草の生命力ってスゴい! 少しは見習わないと それに比べて ジャガイモ君はなかなか育たないなぁ
-
-
-
暑い。暑い。。。 イメトレのため、 今回注文した本です。 アマゾンで評価が良いものを一応信じるコトリノキ。 基本的な育て方とか知ってるようで全くわかりませんので、知識だけでも入れておかないと いつ間にか腐れてた。 てことになりかねない。 早く沢山のハーブに囲まれたい! でも、 今の我が家の庭には 雑... 続きをみる
-
空き地で線香花火みたいな可愛い花みつけました 草花火*私が付けた名前です Copyright © 2016Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
春になるとどこにでも咲いている花 気になっていたけれど名前を知らなかった 調べたらヨーロッパからやってきた帰化植物でナガミヒナゲシと判明 グーグルさんありがとう 1961年に世田谷区で発見さて以来、各地に広まっていっていった強者なのだ 色も淡く弱々しそうに見えるのに 性格は雑草そのもの、駆除不可能と... 続きをみる
-
どんな仕事をしているか知らないけれど、休日は完全にスイッチがオフになる旦那さん。 会社は休みでも、家の仕事は山ほどある。 まず、雑草。 もう庭中、カラスノエンドウ(俗にいう、ピーピー豆)だらけ。ブタクサやクローバー、茅、ヒナゲシの花、 様々な雑草がもう膝丈まで育っている。 今日は一人で、約三分の一く... 続きをみる
-
こいつも完熟していました。 山椒の実 何本かは実をつけるのですがうちでは使う用途がほとんどないため そのまま木にならせておくのですがこいつも赤く染まっていました。 このままおいておくと実がはぜて種がこぼれるのですが 来年また山椒の木が増えて雑草(雑木?)扱いになるのです・・・。
-
#
100円ショップ
-
【ダイソー】北欧風でオシャレな新商品♡大容量で大活躍!
-
ストック管理マグネットをブラックボードに貼ってスッキリ
-
<ダイソー>超強粘着両面ゲルテープ、クロコダイルでキッチン収納を使いやすく
-
セリアで見つけた透明ティッシュボックスに感激
-
【押入れ整理】片付けが全く進まない!子供の作品どうする?
-
<ダイソー>ウイルス除菌スプレー、普段から備えておきたい
-
100均主婦の今週のおすすめ100均グッズ#100円均一で買っちゃうもの
-
母の日と運動会がやってきた&ダイソーの女子力高いミラー
-
セリアのマリメッコ風クッキングシート&ダイソーのミッキータオルハンカチ
-
1/28 歯医者定期検診と買い物
-
【ダイソー】ドリップスタンド
-
【シャトレーゼ】めちゃウマ♡いちごフェア開催中~!
-
⋆⋆ニトリで欲しかったモノがダイソーでお得に買えました(´◡`๑)⋆⋆
-
◇買い物運◇問合わせしたり…やっと買えた100円ショップの手袋
-
セリアで見つけた私的ヒット商品
-
-
#
ミニマリストの持ち物
-
【YouTube】我が家のキッチンにないモノ
-
2022年、買ってよかったものベスト3。
-
ミニマル派のヘアケアグッズ、これで、ぜんぶ。
-
【無印良品】値上げ前の駆け込み購入と整理収納
-
【共通点発見】モノ選びで重視していること
-
バッグは必要?(手ぶらでお出かけ)
-
「防寒」に、ちゃんとお金を使いましょう。
-
【ミニマリストあるある】白黒のアイテムを選ぶ理由
-
包丁を研いだだけで、料理が楽しくなった
-
ミニマリストのキッチン愛用品まとめ
-
服によって振る舞いも変わる
-
*少ない服で暮らす*寒さに負けない!おうちスタイル
-
ミニマリストのキッチン|冷凍・冷蔵用保存容器のこだわりと買い足したいお話
-
楽しいことだけ、続けたい。
-
【ミニマリスト妊婦】入院中・退院時もミニマルに過ごす3つのコツ
-