おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 今朝の朝活 🌄 ヒヤシンスの球根 の 前に…… 5時少し前 👀 💦💦 寒さに メッポ
ブルーベリーのムラゴンブログ
-
-
今日は雨が降り出しそうだったので、サツマイモの茎の冬越し準備、キンギョソウとヤグルマギクの苗作り、ソラマメとスナップエンドウマメの種蒔き、ホウレンソウの種蒔き、ブルーベリーへのピートモスの散布、2畝の黒マルチ取りなどの作業をしました。 ブログにはサツマイモの茎の冬越し準備、キンギョソウとヤグルマギク... 続きをみる
-
新有楽町ビルヂングが古いので建て替え、 「はまの屋パーラー」さんも移転します 来月から日本橋に行くそうです 閉店前に会社早退して食べに行きました😋 ブルーベリーパンケーキとコーヒーで1250円 (アイスはヨーグルト味と生クリームたっぷり) パンケーキふわふわ。美味しかったです。 4時に行ったけど、... 続きをみる
-
-
ブルーベリージャムを作りました。 無農薬で育てた我が家のブルーベリー。 収穫後冷凍保存して少しずつジャムや タルトにします。 毎年恒例になってますが、 今回のジャムが一番美味しく出来たようです。 プレーンヨーグルトに入れたり、食パンにのせて 食べます。 写真だとちょっと黒っぽく写ってますが、 お粥に... 続きをみる
-
先月、実家に頼んで冷凍ブルーベリーを送ってもらいました。 一袋あたり1kgでずっしり。田舎は規模が違う。 あっという間に冷凍庫がいっぱいになりました。 今日は、ブルーベリー800グラムを使って久々のジャム作り。 軽く洗って水分を拭き、砂糖350グラムと合わせて、 レモン汁を入れて煮ます。 砂糖が溶け... 続きをみる
-
-
昨日のマツコ有吉のかりそめ天国で言っていた 〝とりあえずビール〟問題 不満を持っていたのは自分だけだと思っていたけど話題になって共感です(^^) とりあえずビールで乾杯したい派かビールはつまみと飲みたい派か、、、 断然後者〜〜 美味しいおつまみ一口めと冷たいビールの一口めの夢のコラボは ビールは一品... 続きをみる
-
地元のパン屋さんのブルーベリータルト 生の地元産のブルーベリーも売っていたので買いました。 🍇 夜になると、 秋の虫の音が聞こえてくるようになりました。 それなのに、連日の猛暑です。 昨日、夕方、買い物に行ったら、気分が悪くなったお年寄りが店が用意した椅子に座っていました。そばに家族らしい方が付き... 続きをみる
-
ブルーベリー。 アントシアニンが豊富で目に良い!という効能は知っていますが、なかなかフレッシュなものに出会ったことがなく、単体で買うことってほとんどなかったです。 百貨店の果物売り場では見たことあるけど、近所のスーパーでも一口分が千円近くする高価な果物。 去年あるブロガーさんの記事を読んでいて、ブル... 続きをみる
-
きれいねぇ・・・。 ここ2~3日、夕ご飯を食べた後にてくてくと歩いてます。 三日坊主は免れましたかね? 川のそばの歩道は整備されていて、歩きやすい。 けど、日が暮れてしまうと、ちょっと暗いです。 9月が近づいて、そろそろ日が短くなってくるね。 ゲストハウス「吉野杉の家」の前を歩きます。 こんなところ... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 今日から 夏休み〜〜〜🌊 の方も 多いのでは ないでしょうか? さて
-
コロナの予防注射の影響がほとんどなかったことから、今日はイチゴの残渣の片付け、ブルーベリーの夏剪定、ラッカセイの鳥除けの補強、イチゴ苗の灌水などの作業を用心して午前中だけしました。 ブログにはイチゴの残渣の片付け、ブルーベリーの夏剪定、ラッカセイの鳥除けの補強、本日の収穫を掲載します。 イチゴの残渣... 続きをみる
-
昨日は ブルーベリー摘みを 姪っ子が遊びに来ているので 母が用意したプランだ ジャムにします アイビーも 食べ歩き 帰宅後 グッスリ まったく起きない さて 今朝の散歩は 終始 どこ行こう?と 悩みつつ 悩みつつ… 結局 家 周辺をウロウロ さあ、 暑い熱い東京へ 戻ります
-
我が家のブルーベリーがやっと多めに収穫 出来るようになりました。 洗って冷凍保存、 ある程度増えたら先ずはジャムを作り、 その次にタルトを作ります。 こっそり作って密かに味わうことにします。 🐶来てくれてありがとう。
-
#
ブルーベリー
-
ブルーベリージャム
-
ブルーベリーは冬越し準備?
-
【簡単 初心者】ブルーベリーを栽培してみよう!
-
【家庭果実園】6月ブルーベリー2回目の収穫!
-
我が家の紅葉 ブルーベリー
-
ブルーベリーのちっこいパンツ
-
開花・蕾・紅葉・・・これからもワクワクの庭
-
紅葉
-
オーゼキブルーを植え替えました!
-
11月22日(水)の体重測定。「イトーヨーカドー」の駐車場で寝落ち、「ヨーグルト健康入り」の材料について!
-
おばあちゃんのひとり直売所
-
どれにしようか〜
-
晩秋のベランダ庭…紅葉→剪定の落葉樹で作る秋リース&自生の常緑低木の花に蜂!!2023
-
Blue Gift(宮崎市中央通)に初訪問。タルトとケーキを購入して食べてみた
-
■シャインマスカットにブルーベリーに桃♪『道の駅原鶴』~『道の駅筑前みなみの里』を巡って帰宅■
-
-
ネコポスで届きました🎁 早速味見🍀*゜ 甘酸っぱくて美味しい♡ ブルーベリーを育ててみたい🫐 最近すごい熱量で(笑) 色々調べてみたら 案外育てやすいらしくて 挿し木でもどんどん 増やせるようです( ´ `* ) こんなブルーベリーが 自宅でとれたら どんなに幸せかしら(*´˘`*)♡💞 想... 続きをみる
-
-
カラフル♬♬ 少し前の 裏庭のブルーベリーの写真 水も肥料も与えたことがない 全く放置していて… せっかくの実も自分は食べた事がない やってきた鳥に 好き放題に食べてもらっている 濃い群青色からドンドン無くなる いろんな鳥がやって来て 入れ替わり立ち代わり まるで時間制… 面白いね 陽のあたるところ... 続きをみる
-
-
庭付きというのは、家を決める大きな理由になりました。 家の中は夫、庭は私、というざっくりした取り決め。 6m×6mくらいの庭に何を植えるのか、夢は膨らみます。 ちなみに、私はガーデニングの超素人です。 50代になって興味を持ち始めたものの、 「パンジーを枯らす女」と友人に笑われたほどの、ド素人。 で... 続きをみる
-
毎朝、庭に出て朝食に使うブルーベリーを収穫するのが日課でしたが そろそろ終わり? 多くて20粒ほどしか収穫できなくなってきました ブラックベリーの食べ頃には、まだ時間がかかりそうです 夫婦だけの生活になってからは、より健康に気を遣うようになり 毎朝、手作りヨーグルトと一緒にベリーを食べるようになりま... 続きをみる
-
暑い日が続きます‥ 温度より湿気にやられる感じです💦 また、豚肉を焼いただけの夕食になりました。 ついフライパンで簡単に、と思ってしまいます^^; サラダはレタスだけ チェダーチーズの最後のかけらを切ってのせました。 豚肉は少し厚かったようで、かなり長時間焼いたと思ったのに切ると薄ピンクで、もう一... 続きをみる
-
▲ブルーベリー ▲ブルーベリー TH605 特選 ▲ブラックベリー ▲山形産 小さな恋人佐藤錦 今年もブルーベリー農家さんから2種類のブルーベリーを購入しました。初モノなので、ちょっと贅沢に特選(200g1260円)を買ってみました。品種は「TH605 」と「サウスムーン」。どちらのサイズも中〜大粒... 続きをみる
-
毎月集まって会う友人たちと会った。 本当は、家篭りしてたいところだが 友人Yちゃんの以前言った言葉、 「私達も歳だから、もう頻繁にそうそう会えない。 だから、会える時は会おうね!」 そうよね、貴重な時間だ。 いくら出不精の私でも、やっぱり会いたい。 残念ながら、もう一人の親しい友人Mちゃんは 鹿児島... 続きをみる
-
今晩は 和食 金平ごぼう 大根、胡瓜の糠漬け 毎日食べてる 糠漬け〜 毎日混ぜ混ぜしています♪ 食後に 大好きなブルーベリー🫐 美味しい♡
-
娘と今ごろ初めて行ってきました、Eggs'n Things 生クリームたっぷり山盛りのパンケーキが大人気なのに‥ 食べたのはホイップクリーム無しのブルーベリーパンケーキ(笑) 娘が生クリーム苦手なのであっさりとバターミルクのパンケーキです。 思ったよりブルーベリーがたっぷりでした♪ ココナッツ、グァ... 続きをみる
-
こんばんは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 色のないところに やわらか〜な ピンクの桔梗が 彩りを 朝 5時すぎに 目覚め👀
-
-
-
新人演奏会は今年は少なく 3人(フルート ヴァイオリン サックス) なので 地元出身の演奏家を呼んでありましたが 1時間程で終わってしまったので… 運転好きな彼女の提案でドライブすることになりました (彼女は福岡から関東まで運転出来る程の車好き😂) 久しぶりの筑後吉井駅 白壁で情緒ある町並みです ... 続きをみる
-
1週間くらい前、 ホオズキの花が咲いているのを見つけたので 写真を撮っておいたのですが、 今日はすでに下の方で隠れる様に小さい実ができていました。 緑色のできたての実ですが、 これから大きくなって段々赤くなっていきます。 今日も地場野菜売場で超大きい粒のブルーベリー🫐を見つけたので、 つい買ってし... 続きをみる
-
-
地場野菜産直売場に行ったら 大粒のブルーベリーが出ていました。 大好物なので我慢出来ず買ってきて食べました。 甘くて美味しかったです。 『80歳でも脳が老化しない人がやっていること』 西 剛志 著 この本の著者は脳科学者で、分子生物学者です。 長年の研究で、 『老人脳は、日々のさまざまな習慣(思考✖... 続きをみる
-
カルディで買ってきた冷凍のアサイーピューレでアサイーボウルに挑戦です。 冷蔵庫で解凍して味をみると全く甘さは無く、酸味もありません。 ポリフェノールかなというかすかな渋みがあり、野菜のような味がします。 こんな味とはびっくりでした。 袋のレシピを参考にバナナを1本加えてミキサーにかけるとやっと美味し... 続きをみる
-
我が家のブルーベリー、今年も豊作。 挿し木で増やし現在8本あります。 出来の良い品種で本当に良かった。 粒も大きいし、1本でも実が成る品種です。 収穫まではまだ1か月はかかります。 た · の · し · み · · · · · · · ☺️来てくれてありがとう。
-
ブルーベリーの苗 - 2023年5月14日(日) ブルーベリーの全体像をアップいたしました。品種により違いの差が出ております。 ブルーシャワーより、ティフブルーの方が沢山実がついている感じです。 自家受粉を全くせずに、これだけ実がなるので、簡単な植物と分かりました。(勘違いかもしれませんが、期待でき... 続きをみる
-
ブルーベリーの苗 - 2023年5月9日(火) 約1カ月、ブルベリーの更新がなくて申し訳ございません。 近況ですが、夜に撮影したので見にくかったのですが、花が咲いた後の実らしきものを確認いたしました。😀 ブルーシャワーより、ティフブルーの方が沢山実がついている感じです。 自家受粉はしておりません。... 続きをみる
-
今日は雨降りでしたので、畑作業を休みました。午後早くには動物病院へ出かけて、トラオくんの予防注射や血液検査を行い、フィラリア、ノミ、ダニの予防薬を調達しました。 本日のトラオくん、昨日撮影したエンドウマメ類。果実の花などを掲載します。 本日のトラオくん 動物病院に行く前のトラオくんの姿です。 伸びを... 続きをみる
-
ブルーベリーやチェリーがたっぷり載っている見た目に惹かれて買ってみました。 ブルーベリーヨーグルトアップルパイと チェリーパイ チェリーパイは、下がカスタードかと思ったらまさかのスイートポテトでびっくりしました。 チェリーはとてもいい味だったのですが私的には残念‥ 卵不足も影響しているのでしょうか?... 続きをみる
-
-
ブルーベリーチーズケーキクッキーカップ 材料: クッキー生地: バター(室温) 1/2カップ 砂糖 1/2カップ バニラエキス 小さじ1 小麦粉 1カップ ブルーベリージャム 1/4カップ チーズケーキフィリング: クリームチーズ(室温) 1/2パッケージ 砂糖 1/4カップ 卵黄 1個分 バニラエ... 続きをみる
-
-
ブルーベリーの苗 - 2023年4月8日(土) ケガのせいでやる気を無くしてしまいましたが、徐々に回復してきておりますので、保存しておいた画像をアップ致します。🦵 ブルーベリーはツボミの中が見える状態になり始めてきましたが、受粉の仕方がわからず迷っている状態です。 クロッカスはもう葉だけで面白くな... 続きをみる
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 ソメイヨシノは 新緑に…🌿✨ 八重桜かな? 桜餅の葉は👆かな ?👀? すぐ
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 なんてことない 庭ですが 日差しが強くなり 通常 日陰の庭も 賑わい始めました💗 色の グラデーショ
-
ブルーベリーの苗 - 2023年4月1日(土) 最近は天気も良く、暖かくなってきておりますので、植木鉢の土は灰色の乾いた色になっております。お昼前に水をやっても午後3時ごろには乾いている状態です。 ブルーベリーの土のピートモスは乾燥させると水を吸いにくくなるので、乾かないように水やりするが大変です。... 続きをみる
-
ブルーベリーの苗 - 2023年3月25日(土) 今日も朝から曇りでした。暑くもなく寒くもないですが、3月中旬ほど暖かくないです。 ブルベリーは青い葉が目立つようになってきました。 雨が続いておりますので、水はあまりやらないようにしております。 蜂の罠が近くのアパートにあるので、ミツバチは期待できま... 続きをみる
-
昨日仕事、今日は祝日で、明日仕事。 飛び石だけと、中休みは嬉しい。 お彼岸なので、午後から母と納骨堂に行きます。 去年買ったミントと、レモンバームの苗が越冬してくれた。 ブルーベリー豆乳。 WBC面白いね。 って、話題に乗ってみたが、私は専ら相撲ファン。 頑張れ高安!
-
ブルーベリーの苗の状況 2023年3月18日(土) 今日は曇りで少しだけ肌寒かったです。(寒の戻り)🥶 花が咲く直前でしょうか?蕾(つぼみ)が膨らんでおります。 水はこまめに与えております。いつ咲くかわからないので、それが今の心配の種です。 うまくいけば、ブルーベーリーを増やしたいですが、ネットで... 続きをみる
-
ブルーベリー 昨年 数粒だけど すごくおいしかった!! 今年はたくさん実が育つように 管理したけど・・・ つくしの季節ですね~ 何でも良いです 種まきするのが楽しいです! 10センチカップに 4粒 プランターにも 20日大根を蒔きました 収穫できるのは いつかなぁ~
-
10%引きで売っていたので買って食べました。 おいしかったです。
-
ブルーベリーの苗の状況 2023年3月11日(土) 花の部分がツボミとわかるようになってきました。 先の話ですが、ブルーベリーは4月頃に花が咲くらしいので人工受粉に気を付けます。ミツバチが飛んできてくれれば良いのですが、近くのアパートに蜂の罠がありますので、自分でやるしかないでしょう。 2つ木があり... 続きをみる
-
-
今日は、ヤグラネギの枯葉取り、ブルーベリーへの硫黄の施用、今日のトラオくんです。農作業自体は細かい色々な仕事をしましたが、あまり撮影しませんでしたので、今日は上記のものだけです。 ヤグラネギの枯葉取り ヤグラネギは冬の間に枯葉が出来ており、さらには木の葉などが吹き寄せられていましたので、枯葉取りをす... 続きをみる
-
ブルーベリーの苗の状況 2023年3月4日(土) 花の部分が先週より少し大きくなった感じで、今のところ順調です。 4月5月頃はブルーベーリーが水切れしやすくなるらしいので、その頃に忘れずに水管理に気を付けます。 暖かいので、少し草むしりもしました。 ブルベリーの苗を植えました ブルーベリーの苗の状況... 続きをみる
-
ブルーベリーの苗の状況 2023年2月25日(土) 先週と比べると木がしっかりした感じに見えます。枯れる気配がないので安心しました。 もう少し大きい鉢に入れて、前回と同じブルベリーの土を入れるともう少し大きくなると思います。 ブルベリーの苗を植えました ブルーベリーの苗の状況 2023年2月19日(... 続きをみる
-
ブルーベリーの苗の状況 2023年2月19日(日) 先週、ポットから鉢に植え替えた時に、庭の土とブルーベリー培養土を混ぜて酸度を上げるつもりでしたが、実際pHを測ってもそれほどpHが下がらなかったので枯れるのではないかと心配しておりました。(先週の記事) 幸いにも、枯れている様子はなく、花の部分が少... 続きをみる
-
ブルーベリーが食べたくて、ブルーベリーの苗を植えました。買って食べれば良いと思うかもしれませんが、私は自分で育てたものを食べるのが好きです。 ブルベーリーは酸性の強い土壌(phを5.0前後)でないと枯れるとか書いておりましたので、pHが測れる土壌酸度計測器も購入しました。 ブルベリー用の土と庭の土を... 続きをみる
-
-
タイトル、長(ながっ!) 退院してからずっと行こうねと言っていたランチに行った。 初めて訪れた白龍さんは 今年で創業51年になるそうな。 このお店は51年目ですと店員さんが紹介したとき、すかさずマキちゃんは 「わたし等の方が年上」 と破顔一笑。 このレトロなナプキン、アルバイト禁止だったのに、中学生... 続きをみる
-
使っていた急須の蓋をついにパッカンと割ってしまい、新しいものを買ってきました。 常滑焼、口が三角になっていてお茶切れが良いです。 とてもシブいですが、今度は大切に長く使う予定なので😅 前の急須はほうじ茶を淹れる時、網の穴が大きめでお茶がよく出るのですが、茶葉もよく出てきてしまっていました。 今度の... 続きをみる
-
-
-
同級生の○○○ちゃんがブルーベリーとイチジク ジャムも作って持って来てくれました 何年も会ってなかったなあ♥️ 電話で話したりメールはしていたけど会いに来てくれて嬉しかった~ ありがとう💕 いつまでも若いね✌️ ご主人も変わりなく優しさが伝わって来たよ いつになったら会ってゆっくり話せるようになる... 続きをみる
-
久しぶりに寄った産直で フレッシュブルーベリーを 購入してきました˚°ºᵒ•♡•ᵒº°˚💜°ºᵒ• 全部買い占めたいくらい笑(ˊᗜˋ* 1パック100円也 他のお客様用に 全部はもちろん買っていません(*ˊᵕˋ*) お店の方は 笑いながら 全部でいいのにと いつも言われます笑(ˊᗜˋ* パクパクつ... 続きをみる
-
-
-
-
▲レモン ブルーベリーとハスカップでケーキを焼きました! レシピは、グレーテルのかまどの「さくらんぼケーキ」にヒントをもらって、さくらんぼの代わりに、冷凍にしておいたブルーベリーと冷凍ハスカップを使いました。ハスカップは、ふるさと納税で手に入れたものです。冷凍ハスカップを摘んで食べてみると、ブルーベ... 続きをみる
-
最近は、もっぱら収穫ばかりでした。今年は、きゅうりとなすがよく取れます。 ハウストマトも良い感じに、大きく、赤くなりました。 今日はだいぶ涼しいです。調子にのって長く作業をしたら疲れました。トウモロコシ、枝豆のマルチ撤去、雑草取り、肥料まき。 キュウリはそろそろ疲れてきたかな。もう少しとれそうです。... 続きをみる
-
ニュースでは、身の危険の暑さと 報道されていて心配になります。 みなさん、無理をされませんよう、 お見舞い申し上げます。 庭のブルーベリー狩りもおっくうで、 やっと収穫してきました。 小さいから、意外と時間がかかります。 ヨーグルトに乗せて♡ はちみつ🍯がないけど、まーいいか。 ミントの葉だらけに... 続きをみる
-
今朝の一杯は 摘んでおいたフレッシュブルーベリー 668グラム 1時間越時間を掛けて摘んだ果実の フレッシュジュース これで二人分の生ブルーベリージュース 氷をいれたら溢れそう 全部ブルーベリー ストローが立つ ビタミンC等を補給した! 暑さを乗りきろう
-
遠くに住んでいるけどマブダチのかあるさんから、ブルーベリーが送ってきました。 それでか、昨日の夕方からなんか玄関辺りからブルーベリーの香りが漂ってきて、 わたしは果物食べたいのかな? とからだに貞いていたのです。 そういうことだったのか! ありがとう。🙏 今から洗って3分の1は冷蔵庫へ、3分の2は... 続きをみる
-
-
皆さん、こんばんは~。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日も暑かったですね~。 夕方から出かける予定でしたが、昼過ぎに激しい睡魔に襲われて、結局終日家にこもっていました。 ▼暑さに負けず、庭のバラが次から次へと美しいお花(小ぶりですが)を咲かせてくれます。(^^) ▼素焼きの鉢にマリ... 続きをみる
-
『おはようございます 今日料理教室ですね、 また10時10分に迎えに行きまーす』 🌹明日じゃなかった❓ 私の勘違いかな…⁇ こんなラインの会話で😅 慌ててスケジュールを確かめた朝(-。-; 月に一度の、 お楽しみ🍳 ご馳走様でした🍽😌✨💖 かぁやんっ❤️ なにしとんʕ•ᴥ•ʔ⁇❓ あのね... 続きをみる
-
-
今日は一日雨予報だったので 前日に頑張りすぎて せっかく雨が上がったのに 今日は動けなかった(´・ω・`;)ハァー・・・ とりあえずブルーベリーの収穫 (・・。)ん? 熟れてるのが1個も無い、、 昨日は確かにあったのに、、 オッシャン鳥の姿見たって‼️ 今まで被害なかったのに こらからは熟れたらすぐ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは~。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 連日梅雨に戻ったようなお天気が続いています。 で… 屋外用玄関マットを新しいものに買い替えました。今まで使っていたレンガ柄のドイツ製のものは、経年劣化ですっかり色が落ちてしまい、庭の水汲み場で使う事にしました。 ▼ディノスで見つけ... 続きをみる
-
-
先月仕込んだ台湾梅茶、烏龍茶、バラ、クコ。梅が萎んで梅エキスが出てきました。下に砂糖が少し残っています。これが全部解けたら出来上がり。 この3種類で台湾梅茶シリーズの仕込みを終了したかったのですが、梅農家さんに注文していた完熟梅がだいぶ遅れて届き(予想より3週間遅く)、追加で紫蘇を仕込みました。紫蘇... 続きをみる
-
青空ものぞいた午前中、ジジ様のお供で畑にお出かけ(笑) 草取りや掃除で汗だく、野菜もまだまだでトマトがようやく赤くなりはじめました。 今までミニトマトは作ったことが無かったが、今年はアイコとやらも育っていました。 毎日ブルーベリーが収穫できます、たった2本ですがこのくらいがちょうどいいです。
-
昨夜から今朝まで雨が降りました、少し涼しくなったけれど昨日までの3日間の暑さは半 端ではなかったです。 地面にしみた雨は大したことなくもっと降ってもいいかなという感じです(大雨の地方の方 にはごめんなさい) 年寄りを心配してか娘より差し入れがありました、買い物に出かける元気もなかったのであ りがたや... 続きをみる
-
ほんのり色づき始めました vol.476 🖌 高塚由子 の 水彩画
少しだけピンク色に 染まって愛らしい💓ブルーベリー すずなりに実をつけています↓ 青く色づいたら まず 作りたいのはジャム↓☺️ 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水彩画のTシャツ、トートバッグ、スマホケースを売っています↓ 水彩画オリジナルポストカ... 続きをみる
-
青いのはいつの間にか絶えちゃったけど 赤は元気です( •̀ᴗ•́ ) 今年もジュースとシソ味噌を作ります\( Ö )/ 天ぷらも美味しい♪( ◜௰◝و(و " モッサモッサになったぶどうの剪定✂️ これが上手くいったら美味しい🍇が むふふ(❁´ 艸`❁)♡ でも難しいのよね( ˊᵕˋ ;)💦 な... 続きをみる
-
おはようございます。 オーナーさんからの差し入れのブルーベリー。 美味しいです(^o^) ありがとうございます 昨日茹でてた、たけのこ。 引き上げます。 急いで畑へ。 きゅうり、 スナップエンドウ 春菊 大根を引っこ抜いて 洗いました。 葉っぱはサクラへあげたよ! 用事があるので、帰ります。 また来... 続きをみる
-
左)オオゼキブルー 右)トワイライト ブルーベリー農家さんから、2種類のブルーベリーを購入しました。今年初モノなので、ちょっと贅沢に特選を買ってみました。お味は文句なし、とっても美味しかったです! オオゼキブルーはトワイライトに比べて小さめですが、抜群の甘さがあります。トワイライトは、甘味と酸味のバ... 続きをみる
-
夕ごはん キーマカレー ナン マンゴーラッシー ナンは、 生協で見つけたインスタントのナンパウダー 簡単に本格的なナンが作れて便利〜😁 ・ ・ ・ 夜勤明けの今日、 ブルーベリーの苗が届いていたので近くのホームセンターに土とプランターを買いに行った ついでに、 「粋や」でへぎそばの昼ごはん😁 エ... 続きをみる
-
今日のばににん地方は どんより雨が降りそうな ムシムシとした梅雨空です🌂🌂🌂 梅雨時も 太陽のような笑顔のばににんちゃん🐶💕☀️ 🐶「エアコン入れ始めまちた🤗」 青いハーブティーになる バタフライピーがもうすぐ咲きそうです💕 すくすく実っているブルーベリーは 左のコースタルだけなぜか... 続きをみる
-
-
1月に頼んだクロスバイクとTAMAのトレーニングドラムキットは7月以降になりそうです。 なので、また花木のことを書きます。 ビオラは花がら摘みをマメにやったので、6月中旬なのに元気に咲いています。 花がら ところが、ブルーベリーが元気ないです。 弱酸性土壌になっているようです。 植え替えの時期ではな... 続きをみる
-
-
昨日のローズマリーつながりで? 緑のローズマリーの飾りがかわいいフルーツタルトをいただきました。 生クリームがあまり好きではないのですが、下のクリームがリコッタチーズとカスタードだったので美味しくいただきました。 これでまた内臓脂肪が、そして体脂肪ももちろん増えるな~と思いながら、その後YouTub... 続きをみる
-
昨年の秋にホームセンターで買って来た ブルーベリーの苗、二本ないと実が付かないとの事で二本植えました。 それが、それが。 お家キャンプのペグを打つのに邪魔になると今になって言われました。 長男はキャンプに夢中。 冬の間は隣の小屋の中でキャンプをしています。 季節も暖かくなって来たので外にテントを張る... 続きをみる
-
毎年、咲くのが楽しみな花 とにかく愛らしい 田舎の一軒家さんのブルーベリーの花です 実を結んだ時の姿もそれぞれの実が微妙な色合い こちらも楽しみ ブルーベリーは目にも効果あり ジャム好きの魔法の筆はトースト、ヨーグルトと消費量が多いので いつも大瓶を買っています オリジナルショップ 魔法の筆
-
昨夜から雨!よく降りますね、去年みたいに災害になるか心配です。 雨の前は連日の暑さに家の外にも出ず家にこもっていました、フラフラです。 先日娘からの差し入れがありやっと一息!暑さに参っていても食欲がはあるんです(笑) 肉です・・・ 松坂肉のローストビーフ、やはりうまいね、貧乏暮らしでいつも安い肉ばか... 続きをみる
-
-
昨年 枯れたブルーベリーから T-100.オレゴンブルーを購入 12号鉢で植えのですが 結局 枯れた ブルーベリーの土で 植えたんだけどな~ PHが 高いのかな? 再度 今年も 苗購入 1年生かな 印象は 小さい ハイブッシュ系 ブルーシャーワー オートベル 鉢から 土をほじって 土の偉大さを感じて... 続きをみる
-
以前レンガを積んでDIYで作った花壇。 らくらくレンガを使用しました。 レンガで花壇作り② - 今日は何しよう? おぎはら植物園さんのサイトで選んだ苗。11月末には届いていましたが、先日やっと植え付けできました。半日陰でOKのクリスマスローズ、ギボウシ、ヒューケラなどなど。 ‘あといくら買えば送料無... 続きをみる
-
- # BONSAI
-
#
家庭菜園初心者
-
【自給自足】サツマイモを収穫
-
【家庭菜園初心者】農機具レンタルができるホームセンターを調べてみた。
-
来年用のさつまいもツルは根出しが大事
-
にんにく発芽 その後の栽培方法
-
#最近撮った写真は 食べごろがわからないミニ白菜
-
収穫できました
-
コタツを出しました |あんかけラーメン
-
我が家の観葉植物・家庭菜園のおはなし 2023年10月【パプリカ/落花生/唐辛子】【ガジュマル/サンセベリア】
-
可憐なむらさき色の花、咲き誇る 〜はじめてのラッキョウ栽培〜
-
【家庭菜園】番外編・虫対策の『やさお酢』は100%食品由来で、食べる直前まで使える。どんな植物に使える??
-
ズボラ農園秋の陣
-
そろそろ花が咲きそう 〜はじめてのラッキョウ栽培〜
-
秋ナス収穫&バラの鉢移動してみた♪
-
【家庭菜園初心者】大根
-
【家庭菜園】彩りの代用に
-