今日も暑かったね! こんな日があと何日続くんだろうか? まだ体が慣れていないせいか、ときおり体がカ~っと暑くなる時があるよ。気を付けねば。 今年の暑さ対策における重点テーマは、「給水」である。とにかく水分補給を心がけようと思うね。 そんなことを考えていた今日は、雑草駆除を行ったよ。主に建物周辺に撒い... 続きをみる
スギナのムラゴンブログ
-
-
-
基本的に住宅に囲まれていて、周りには草地はないです。 雑草なんかどこにでも生えるわい、と言えば返す言葉もないのですが、私としては、種たちがどうにかここにたどり着いて、芽生えて、安住の地としていてくれてることに、神秘を感じたいのですが… スギナ一面、参った… 雑草のこと、よく知らないので記録のみ。
-
今日も良い天気、なので昨日に引き続き雑草駆除を行いました。 昨日の続きで、裏庭に置いてある物置きの周辺の雑草駆除です。概ね、スギナで30cm程度伸びてます。 ここまで延びると、地面辺りから手で引き抜くと約10cmほどの茎まで抜けます。地下茎全ては抜き切ることはできませんが、かなり地中深くまで抜けてる... 続きをみる
-
イギリスでは、スギナの煮出し汁をリンスとして活用している事を知り、私もやってみました。 庭に無限に生えてくる憎き雑草(1度生えるとなかなか絶滅しない、除草が大変な雑草としてもしられているため、思わぬところに生えていたりもします。)でしたが、こんな活用方法がある事を知り実践してみました。 昨日(202... 続きをみる
-
料理レシピを見たいたら「さつまいものドーナツ」が紹介されていたので共有させて下さい。 調理時間も30分でカロリーも233kcal(一人分) ★材料(4人分) ・さつまいも 10cm(200g) ・サラダ油 適量 ・粉砂糖 適量 生地 ・ホットケーキミックス 50g ・牛乳 大さじ4 ★作り方 ①さつ... 続きをみる
-
訂正【雑草】⇨【野草】 備考:雑草という名の草はなく、全てに名前があり「雑草」ではなく「野草」としました。 いつも草抜きをしていて、抜いても抜いても直ぐに生えてくる生命力半端ない「スギナ」に意外な効能を持っている事を知りましたので、情報共有させて下さい。 「スギナ」ってどんな植物? (今迄、厄介な野... 続きをみる
-
生きている化石 スギナ・つくしはトクサ科トクサ属のシダ植物です。 スギナはトクサの仲間では一番ちいさな種で 3億年以上にわたって地球上で種属をつないできた、生きている化石です。 トクサ科植物は石炭紀(おおよそ3億5920万年前~2億9900万年前)から存在していたそうです。 砥草(トクサ)も最近では... 続きをみる
-
今週は、雑草駆除強化週間でした。個人的に~ 今回集中的に駆除したのは裏庭に置いてある物置きの周辺です。 数カ月前に除草剤を散布して概ね雑草は駆除したんですが、残ったのがスギナです。 どうしたもんかと考えつつ最近になってみるとなんとスギナが30cm近く伸びてしまいました。 鎌でちょちょいと刈っても良か... 続きをみる
-
-
-
こんばんは(*´∀`)♪ 朝早くからスギナが凄い庭をほじくり返してやりました!! 表面カッチカチ、中ゴロゴロの土と格闘したり 根っこを取り除いたりしていたら フルイにかけられたのはこれだけ( TДT) 長い戦いになりそうです……
-
今年は桜の開花も早くいつもと違う春なのかしら? マルプーラッキーとの散歩も4年目の春を迎え 散歩コースの四季折々の変化を楽しんでいます。 我が家の庭のスギナの勢いが凄くて 数年ぶりに土筆が顔を出していました。 そして今日の散歩でも こんなに土筆が多いのかと思う程 あちらこちらに土筆の軍団を目にしまし... 続きをみる
-
#
スギナ
-
パンダスミレだったかな〜?
-
美容と健康のハーブ スギナは髪や爪、肌の基礎を助けてくれます
-
万博前にうららかな春の陽気に誘われて庭の手入れを始めたが、つくしとスギナの関係を知って愕然としたこととは
-
春の足音―畑や庭に広がるひととき
-
打っていない人も日本人すべての人が対象です、その対策を!
-
野草しごとと保存食 初夏 5月・6月
-
私のドクダミの減らし方
-
スギナとドクダミ
-
アイリス・オリエンタリス・・久しぶりに・・咲きました 😊
-
地産地消・旬の手作り色々
-
つくし☆
-
養命酒みたいな野草酵素エキスと、野草ふりかけ。
-
「スギナは酸性土壌を好む」はウソだった!通説は実はウソだらけ。 #スギナ #ツクシ の真実を知りたい。2023.08.23
-
#スギナ にだってきっと何か役割があるはず。2023.08.23
-
雑草対策に、枕木の間に煉瓦チップを入れる!!
-
-
#
夫婦ふたり暮らし
-
昨日はがっつりお肉が食べたくて!我が家のお夕飯☆
-
【今週の食費】給料日後の買い出しで相変わらずの爆買い! ~理性はイズコ編|д゚)~
-
エコバックのお洗濯と変わっていくこと
-
春の函館旅行その3 五稜郭タワーから桜を見ました。
-
尊敬する人たち
-
お散歩
-
リサイクルショップ 500円→0円→〇〇円!!!!に妻の粘り勝ち。
-
ヨメと女子会!!第3回目開催出来ました。旨し。。。
-
【今日のふたりごはん】最近帰省じゃなく用事と化している話と、GWの予定と。 ~ド田舎エピソード編|д゚)~
-
夫婦それぞれ
-
筍不作〜?!&道行コートが苦手
-
無事
-
となりのトトロと新しいホットプレート
-
民謡リハーサルと、お好み焼きの夜
-
気楽な一日
-
-
#
ひきこもり
-
突然、気力がなくなるときがある
-
ひきこもった僕は笑い方の練習をした。テル
-
不登校
-
他人と話す事に恐怖を覚えていた不登校の僕 テル
-
八千円かかった、夏の節電作戦
-
【2025(令和7)年用お年玉付年賀はがき・年賀切手】引換期間は7月22日(火)まで!
-
【Coke ON #94】10月1日出荷分から20円値上げ!〖Diet #52〗
-
物価対策の家族会議の結果
-
大手事務所Vtuberが違反行為予告発言で炎上
-
本物は地味なのだ
-
学校に行きたいのに行けなかった不登校の僕 テル
-
昼寝から起きて夜ごはん食べた。(休肝日)
-
日本人なのに日本語が不自由です テル
-
祭りの後の寂しい気持ち
-
≪最新話≫ダンダダン★第191話【ネタバレ・感想・考察】
-