かなり前、お料理上手の「ロバート」馬場さんのYouTubeを観ていたら、 キャベツを使った、超、簡単料理を紹介していました。 うろ覚えなのですが、 千切りにしたキャベツをビニール袋に入れて、 それに片栗粉をひと匙入れてシャカシャカと振って焼くだけ。 簡単過ぎ、うろ覚えも何もあったもんじゃないですね。... 続きをみる
簡単料理のムラゴンブログ
-
-
-
-
おはようございます✨ 昨日、ライスペーパーでハムとチェダーチーズを巻いて焼くというレシピを見つけて、早速材料ゲットするべくスーパーへ。 でもどうしてもライスペーパーが見つからず、もう普通の春巻きの皮でいいや!(ライスペーパーって確か生春巻き用の皮ですよね?違ってたらすみませんw)となり、ハム、スライ... 続きをみる
-
おはようございます✨ 昨日、ちくわにハムと大葉を入れて焼くというレシピを見て作りたい〜!となり、近くのコンビニに材料買いに行ったんですが…まさかのちくわ売り切れ😟 スーパーまで行くのはメンドい、でもなんかしら巻いた料理したい、となり、コンビニで調達できたベーコンとスライスチーズを使って、人参巻き巻... 続きをみる
-
身体にいいと思って飲んだサプリで 身体を壊すなんて事があるのは ありえない話ですね。 色々なメーカーさんが被害を受けて 対応に追われてるようだし 福岡のメーカーでもそう言う話はある。 お酒とかお味噌にも使ってる事が多いらしいので つい、今使ってるお味噌の成分表を見てしまった。 紅麹は入っていなかった... 続きをみる
-
-
先日、友人ふたりと私の三人で食事に行った時のこと。 魚料理が売りのお店で、素材の良さが伝わってくるお料理を楽しみました。 食事をいただきながら、ひとりの友人が、最近、凝っている料理について話し出しました。 三日に空けず、毎日のように作って食べているとのこと。 そのお料理と言うのは、「茄子と竹輪の炒め... 続きをみる
-
昨日投稿したインスタント焼きそばへのコメントで、海外で働くプロの料理人の友から「ナポリタンもどう?」って提案がありました。 思いもしなかった事なので直ぐに実行! ちゃんとした作り方は分からないので作り方と味付けは本能および適当✋😁 1.玉ねぎとソーセージを炒め取り出す。 2.フライパンに水を入れ麺... 続きをみる
-
雨 気温8℃ 寒いです。 冷え込んでいます。 雪、舞うかな・・・・・・ 晩ごはん 豚肉団子の甘酢焼き(電子レンジで作った簡単料理) 小鯵のフライ、野菜添え(さばくのが大変でした) 日本ドラマ「雨に消えた向日葵」Netflix ムロツヨシ 佐藤隆太 小学5年の少女が突然姿を消した。事件を担当する刑事は... 続きをみる
-
-
平日の夕食準備は、とにかく慌ただしい。 私が仕事から帰宅するのが、だいたいいつも18時半近くです。 追いかけるように(笑)、夫も19時くらいに帰宅します。 なので、夕食は、30分くらいでいつもつくることになります。 台所は戦場と化すのです。 話は、突然変わりますが、以前、夫の帰宅時間のことで人と話を... 続きをみる
-
昨日は、仕事している昼くらいから急にアジフライが食べたくなりました。 食べたいとなると、もうその思いで頭がいっぱい。 アジフライ脳になっていました。 他の物は受け付けません。 何にでもなびく性格なのに、 こういう所は、がんとして譲れないのです。 つまりは食い意地が張っていると言うことなのです。 退社... 続きをみる
-
日曜日に、お蕎麦屋さんに行った後 道の駅を巡って、お野菜を買いました。 私に内緒で、背後霊氏が、たけのこを買っていて アク抜きが大変なのに~と思っていました。 米ぬかなんて、家にないし、どこかの道の駅にあるかな? 確か、お米ひとつかみでも、いけたっけ? いろいろ思い出していました。 昨日、YouTu... 続きをみる
-
-
待ちに待った週末がやってきました~💖 私の仕事は基本、土日はお休みです。たまに土曜日も出ますが、でも1時間程度。 夫は土曜日は仕事、日曜は休みです。 なので、土曜日はひとりで優雅に過ごせる1日なのです(ばんざーい!) 幸せを感じます。 このひとときは、1週間がんばった私から私へのご褒美です! 朝か... 続きをみる
-
#
簡単料理
-
ビービーキュー☆
-
【〈皮膚科〉&〈内科〉に行ってきました★業務スーパーの「串カツ」「うずらの卵串フライ」】
-
卵ときゅうりのサンド、正方形のパカッとポケット
-
金曜の夜は何食べる?~よそのお宅の晩ごはん~
-
今日の主婦飯☆和風焼きそば
-
春休みのランチに♪発酵要らず!HM と お豆腐のピザ
-
忙しかったので♪アトランティックサーモンのキムチフライパン蒸し
-
はんぺん卵巻き、水菜のチーズチヂミ
-
【今週の常備菜】苦手だったものが食べれた♪クマに見えないお弁当(笑)とアニメピアノの森
-
バンフ飯ネタ『ナン生地のタコス&トルティージャのタコス』『具沢山なので強引に丸めて口に頬張る』『YouTubeの簡単料理を参考にすることもある』『生食のサラダが多い』*「記事書き」はBanff,Canada
-
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
-
金柑もらった、どうする
-
食事は簡単に・・
-
節約料理♪油揚げと鶏ひき肉のウナギのかば焼き風
-
最近は、肉類も全部レンチン!
-
-
下の写真は、私が業務スーパーでリピート買いしている品物です。 お安くて、美味しい、生活のお役立ち食品💛 食生活が楽しくなります☆彡 ■強炭酸水 37円/1本 ■クリームチーズ 358円 ■鳥そぼろ 168円 ■オレンジマーマレードジャム 148円 ひとりの昼ごはんは、手抜き手抜き~ ご飯に業務スー... 続きをみる
-
ちくわサラダって 知ってます? わが家の人気の定番メニュー♡ ちくわに ポテサラ詰めて 揚げる〜 ポテサラ作りは 手間がかかるので 市販のポテサラで作ると 時短で出来ます! 子供も喜ぶし お酒のつまみにも良き! 冷めても 美味しいから 是非一度 試してみて下さいな☆☆
-
料理レシピを見たいたら「さつまいものドーナツ」が紹介されていたので共有させて下さい。 調理時間も30分でカロリーも233kcal(一人分) ★材料(4人分) ・さつまいも 10cm(200g) ・サラダ油 適量 ・粉砂糖 適量 生地 ・ホットケーキミックス 50g ・牛乳 大さじ4 ★作り方 ①さつ... 続きをみる
-
FIRE という言葉、聞いたことはありましたが、 本もたくさん出ていて、売れているそうです。 紹介されてる方々の資産、私的には凄すぎて羨ましかったです。 目標持って倹約されて、それに向けての努力もされて、素晴らしいなと思いました。 私は、年金だけでは心もとないので、 株をほんの少しだけやっていますが... 続きをみる
-
ファミリーマートでファミチキバンズを時々買います。 買うのはバンズのみです。(税込み78円) レジ前の籠に堂々と並べられていて チキンの保温ケースもすぐそばにあり… まさにファミマの顔!? 本来は、ファミチキも同時に買って挟んで食べるもなのでしょうが。 私は王道から外れ、バンズのみ購入して シンプル... 続きをみる
-
-
酢飯味が好きなので、よく作ります。 今日は、昨夜に続き、 またまた、釜揚げしらすと青じそを使って、 それにみょうがと黒ごまをプラスしました。 この組み合わせ、大好きなんです。 酢飯のお砂糖は控え目、しらす入りだからお塩もほんの少しだけ。 青じそ、今日は1パックです。 いつもミツカンの米酢を使ってます... 続きをみる
-
にんにく美味しくて好きです。 思えば、子供の頃から、 私の実家ではにんにくが身近でした。 両親が好きで、素揚げ、味噌煮など… 特に母は大好きで、カツオのお刺身もにんにくで食べてましたね。 小松菜炒めは塩コショウのみの味付けですが、 オリーブオイルとにんにくでウマウマです(*^-^) もやしは最近よく... 続きをみる
-
夫が清見オレンジをネット通販で箱買いしました。 大きさは不ぞろいだけど、甘くてジューシー せっせと毎日のように食べましたが、 ふたりではなかなか消費できなくて…… いつもの間にか傷んでしまうオレンジも出てきてしまいました(*_*; あーもったいない、何とかしなければ! オレンジマーマレードでもつくろ... 続きをみる
-
先週の土曜日曜は、雨が降り続きました。やむ気配はまったくなし…(^^; 冷蔵庫の食材が乏しくなったので、買いに行かなきゃーと思ってはいたのですが、 気分が乗らず、あるもので適当に作ればいいやと言うことで、買い物は行かずじまい。 ところで、数日前に会社の人から「ふきのとう」をいただいていました。 雪国... 続きをみる
-
新玉ねぎが大好きなので、豚肉と炒めました。 おろし生姜たっぷりで、少し甘めです。 以前テレビで見たこのお料理が大好きです。 本当は牛肉なのですが、最近牛肉が高過ぎて…💧 今日はお徳用の豚切り落としで作りましたが、柔らかくて美味しかったです。 あとは、昨日のおこわをレンチンして、キャロットラペです。... 続きをみる
-
-
WBCの準決勝は、感動しました。 まさにスポーツは筋書きのないドラマ。 こんな夢のようなストーリーが生まれるのですね。 全員の選手に拍手! 試合後、インタビューを受ける栗山監督の目にはうっすら涙が。 私ももらい泣き。 選手を信じて采配を続ける指揮官にも 心から拍手! ところで昨日、スーパーで春キャベ... 続きをみる
-
時々、無性に食べたくなるものがあります。 いろいろありますが、ひとつがクリームチーズ。 クリームチーズが好きなのです。 いつも業務スーパーで購入しています。 このクリームチーズはクリーミーで酸味が控えめなところが気に入り、リピートしています。 先日購入しましたが、値段はかなり高くなっています。358... 続きをみる
-
WBCのことで頭がいっぱいで、食べるものなんてもう何でもいいという気分でした。 19時から試合が始まるので、できるだけ簡単なものをと。 速攻でつくりたい時に登場するのが、レンジでチンのキーマカレーです。 お鍋を使わずに、器ひとつで完成するので片付けも楽ちんです。 人参、玉ねぎはみじん切りにするのです... 続きをみる
-
忙しい夕方、冷凍かぼちゃと巾着玉子の煮びたしをつくりました。 かぼちゃはすぐに柔らかくなるので、あっという間に完成(^.^)/~~~ 調理時間、約20分くらいです。 <わたしのレシピ> 材料(ふたり分) 冷凍かぼちゃ(イオン・トップバリュ)数個 油あげ(イオン・トップバリュ)1枚 玉子 2個 つゆの... 続きをみる
-
-
3月4日にスーパーで、半額になっている海鮮の詰め合わせ(ちらし寿司セット)を見つけ て購入しました。 クリスマスケーキ同様、当日が過ぎれば、お安くなりますね。 うれしいです。 一日遅れの、ちらし寿司をつくりました。 白米は羅臼昆布を入れて炊きます。 さて、すし飯づくりですが、すし飯の味付けって、私は... 続きをみる
-
ようやく、金曜日がやってきました♪ 今週は、ハードでススリリングな1週間でした。 1週間前の土曜日に、ついに果たした念願のブログデビュー☆彡 慣れない作業、寝食も忘れるくらい入り込んでパソコンと格闘しました。 仕事の方も月末月初のいつもの忙しさに加え、就業後の研修などもあり。 週末を迎えられて、ほっ... 続きをみる
-
-
1週間がスタートしました。1週間の仕事の始まりです。 いつもと同じ週の始まりなのに、気分がなんか変……いつもと違うのです。 わくわくウキウキと言う感じではなく、足が地についてないような、ざわざわ、ふわふわな感覚。うまく言葉で現わせませんが、落ち着かない気分なのです。 原因は土曜日のブログデビュー!!... 続きをみる
-
八百屋さんで泥ネギ7本入りを198円で買いました。 やすーい、やったー、と喜んだものの、はてさて、ふたり暮らしでこんなにたくさん使いき れるかな?と少々心配に…… 先ずは、ひき肉、ネギ、もやしの炒め物をつくりました。 ネギは少々硬めですが、肉、もやしとの相性も良く、ご飯が進みました~ 昨日のお昼はお... 続きをみる
-
冷蔵庫整理 豚肉とうすあげ、お豆腐 そろそろ賞味期限🐷 白菜キャベツ、人参、大根、小松菜 こちらも全部まとめて ちょっと良いところだしパック 入れても入れなくてもいいけど、たまたまあったから 無添加の いつもパックから取り出して 食材と一緒に 塩小さじ2 塩麹大さじ1 野菜から下に入れてどんどん積... 続きをみる
-
-
旅行で、ご馳走を頂いて帰宅 美味しいフレンチもワインも良いけど、家の簡単ご飯も良い ビールに枝豆、トウモロコシ、冷やしトマト(切っただけ) じじが好きな葉生姜に味噌を付けて オクラの肉巻きを作ろうと思ったけど、面倒だから、別に焼いて 一緒に食べれば同じ(笑) キムチに炊き立てご飯、とろろ昆布を足した... 続きをみる
-
-
今日の天気は曇り☁️時々ぱらぱらと雨が降り☔️ 風が吹くと気持ちが良いです😊 娘に頼まれて買ってきた本📖 コミック📖アルナ ◯◯の主役は我々だ❗️が好きです😊 今日もビーズでブレスレット作り😊 どうかな⁉️ 結び目に着ける接着剤。 色々と試してみよう❗️ 大根とシーチキンの簡単煮込み📝 ... 続きをみる
-
今日の天気は曇り☁️のち雨降り☔️ 雨☔️が降ったりやんだりです。 涼しいので過ごしやすい😊 火曜日にラツーダを調整してもらったら アカシジアの症状も落ち着きひと安心😮💨 しんどかった〜。 呪術廻戦🎯 いつかの 作った料理🥢 白菜とパプリカとがんもを ソースとコーラで味付け📝 いつかの... 続きをみる
-
今日の天気は晴れ☀️ 連日〜ぐずついた天気だったけど やっと暖かくなってきた。 洗濯日和です👕 娘に教えてもらい 一緒に100均に行って買ってきました。 造花薔薇シリーズ 綺麗です(*´꒳`*) 光の当たり具合で色が違って見えるんです✨ これは、オーロラローズクリアピンク🌹 まだ種類がたくさんあ... 続きをみる
-
小栗旬信長のセリフでしたね。 ひゅーカッコイイ!と思いました。 信長さまが言い放ったのは、道具=人間でした。 そうだね、使い道がない道具は断捨離しよう! いつか使うだろうと思って取って置いた、あれやこれを捨てよー。 ん、でも、何処に捨てるんだ? そこだよね、肝心なことは。捨てられずにいる一番の理由は... 続きをみる
-
-
こんばんは 米を買うのを忘れてしまったし、朝は雨降ってたし作るだけ作ってブログにするのを忘れるし よくないですね 明日はお米買ってこよう 良い感じの野菜とかもあるといいけど さて、ということで米がありません 一応少量ですが残っていたポトフも保温ジャーさんに入れましょう 量が少ないと保温の効果が薄れる... 続きをみる
-
今日もポカポカ陽気で気持ちの良いお天気です♡*. ゚ 朝家事終えて、サクサク早歩き 息が上がって今日もいい感じです👣👣 お豆腐屋さんのおからが手に入り 今日は久しぶりにスイーツ作り🥮 ちょっと新しいレシピにチャレンジしてみました(*´˘`*) 夫が小腹が空いた時用に 栄養価があり、太らない、食... 続きをみる
-
今日はポカポカお天気が良い1日になりそうです☀️🌈 リビングで気持ちの良い日差しを受けながらブログを書いています(*˘⌣˘*)リラックス💭 こちらは昨日の夕ご飯です⸜ 🍴⸝ 昨日 ブログに書いた 白菜とブロッコリーのポタージュ😋💖💖 早速美味しくいただきました♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ ... 続きをみる
-
食材を使い切ったり、新しい工夫をしたりして美味しいものを作る行程を楽しむ時間
昨日同様、今日もとても寒い朝です:;((•﹏•๑)));: なかなか外に出たくなくなりました☃️🍃 ここ2、3日は庭作業も返上してほとんど家の中から出ない状態で過ごしております𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆𖠿𖥧𖥣⋆⸜ ⚘ 𖠿𖥣。 幸い、新鮮な野菜や肉魚類、お豆腐などのストックも十分冷蔵庫... 続きをみる
-
ホットミルクでカルシウム補給!骨に優しい生活を意識的にしています
今日も秋晴れの良い天気です 朝から庭に出て、落ち葉を拾ったり、玄関を掃いたりして、少しばかり、日光浴をしました 意識的に骨に優しい生活を、先週から取り入れています 1日に一杯の牛乳を飲むことも始めました 朝は豆乳を飲んでいるので 牛乳を飲むのは日中になります 冷蔵庫から冷たい牛乳を水分補給に飲む日も... 続きをみる
-
友達が今朝、「梅、少し色づいてるのだけど、欲しい?」と電話で。 今年はもう何回ももらってる。 今飲んでる梅ビネガーの梅もそうだし、 この間もらった分は娘の家に持ってってあげた、梅酒にするそう。 えー うーんと、 持って来てもいいよ。って言い方でどう思う? って聞いたら、捨てるかもしれないけど、使うか... 続きをみる
-
みなさまこんにちは〜^o^ 雨すぎてネタが😅 雨の中雑草は待ってくれない!! 耕して抜いてたまらん😢 帰ってお昼ご飯!! 作った玉ねぎ生で水に漬けなくても甘すぎ^o^ コストコで買った唐辛子ツナです^o^ 簡単料理です🥳
-
-
息子が仕事でいない日は自分の食べたいご飯を作るのが楽しいです。 あらかじめ興味が高い簡単なレシピをネットで調べてノートに書いておいてます。 最近字も書かないからこれも楽しい。 本日のブランチ]は「白菜と豆腐のクリーミーサラダ」 本当は鯖缶で作るのですが、朝からはちょっと重たかったので豆腐で代用。 今... 続きをみる
-
先日の、簡単牡蠣グラタンの付け合わせは、これまた超簡単、野菜スープ。 冷蔵庫の残り野菜をコンソメ(マギーブイヨンかスープの素)で煮るだけ。 この日は、キャベツと玉ねぎと人参とベーコンだけだが、セロリ、ブロッコリー、ウインナなど、何でもあるもので良い。 好みで、ケチャップ、ポン酢を付けても良いし、冷蔵... 続きをみる
-
お恥ずかしい話ですが、賞味期限が半年ほど切れた「アヒージョ」が冷凍庫に入ったままでした。 賞味期限は「美味しくいただける期限」という意味だし、冷凍食品は永久保存OKという意味だしww(←ウソ) なんにも食べるものがなかったので、勇気を出して食してみることにしました。 パッケージには、2人前と書いてま... 続きをみる
-
スーパーの見切りお肉が半額になっていたので即買いしたのがきっかけです。 専用のソース(下味調味料付き)を使うので失敗はないはずです。 オーブンで作るイメージが強くて、なんとなく敬遠していました。 このローストビーフの素には、フライパンで出来ると書いてあったのでハードルが低くなりました。 結果、かなり... 続きをみる
-
今日も朝からつわりで咳が止まらない。 とてもつらい。 そんな中旦那のお弁当を4日分 いつも仕事始まる日の朝に作ってあげてます。 参考にしたのはPinterestというアプリ https://www.pinterest.com/ こちらからlemon chicken recipeで検索すると出てきます... 続きをみる
-
-
最近まめに料理をしているので、ストックしてある味噌汁の出番がなく、 期限が切れていました。 2月とか4月とか書いてある。 今朝は揚げなすの味噌汁です(๑˃̵ᴗ˂̵)) 4/7に買ったレモンバームがこのところぐんぐん大きくなり、 虫も食べに来ている様子。 この程度だったら笑っていられるけど。。 食べら... 続きをみる
-
🌹ご機嫌ようでございます 今日はお天気がいいですが、お家でまったりブログを書いてます(*^^*) 新しくバナー⬇︎ポチッと押しちゃって下さいませ🙇♀️ 人気ブログランキング ブログへお越しくださりありがとうございます😊 〜感謝致します〜koshi🧘♀️
-
-
今回は、冷凍の刻みオクラを使った、オクラの漬け物を紹介したいと思います。 オクラの漬け物は、味噌・醤油・塩漬けがあるそうですが、自分が知ってるのは塩漬けなので、塩漬け物をご紹介。 【 オクラの塩生姜漬け 】 ■材料 冷凍の刻みオクラ すりおろし生姜 塩 ■作り方 ボールに刻みオクラを移し、水にひたし... 続きをみる
-
今回は、フォルダに眠ってる写真の中でも、食べ物系を投稿してみようかと思います。 ーー ーーーー・・・ 【クルトンのかわりにベビーチーズ】 【ネギとコンビーフのチャーハン】 【抹茶もけもけ】 【ジャガイモとソーキの煮付け】 【握り寿司とオードブル】 【東京ばな奈とフィリピンバナナのコラボ】 【サバ缶水... 続きをみる
-
またまた鳥じゃがです 一人暮らしだと同じメニューが多くなりますね
-
気が付けば湯豆腐鍋の連チャンですな 朝は雑炊決定です
-
餃子をきれいに盛るのは難しい いつもの湯豆腐鍋の味付けは昼の弁当にいつもついてくるインスタント味噌汁です けっこういけます
-
シチューは三日目です メインはキノコ汁です
-
シチュー二日目 朝も実は同じメニューです ご飯にかけてます
-
久々のクリームシチューです しばらく続きます 安い鶏肉が合う料理です。助かります
-
野菜少なめの日です 油揚げと豚肉、ネギの炒め煮 湯豆腐
-
久しぶりに登場のケチャップライスです 冷蔵庫のあまり物を色々ぶちこんでます
-
昨日と同じ白菜サラダとチンゲン菜の中華風煮込み 今日は料理してません チンだけです
-
白菜ののサラダ風 かさましにもやし入り キャベツと豚肉の炒め物
-
今日の鍋はパイタンスープです。 鍋キューブです。 たまには出来合い鍋も良い
-
かぼちゃもやっと最後です 煮物の冷凍保存食は便利で良いですが、煮すぎた野菜は溶けてしまいます
-
昨日と全く同じですね
-
かぼちゃと鳥挽き肉の煮物 普段食べない物で栄養補給できただろうか 鳥じゃがは引き続きです
-
鍋、鳥じゃが、ポテサラ 定番の三連発です 酒のあてにしては豪華ですね
-
昨日と同じです 単身赴任の一人飯ならありがちですよね
-
中華風出しの出番、二日目 煮物にすると野菜が食べやすいですね
-
今日はチャーハン 節約、節約
-
今日は初めての外食の写真です 苫小牧で食べたラマンのスープカレーです たまには映えしそうな感じで あと、近所で春を見つけたのでもう一枚 つくしも食材ですね めんどくさいので料理はしませんが
-
大きめの鍋で、鍋してみました 一人で一晩で食べきります 残った出しは翌朝に雑炊にします
-
冷凍保存のチヂミです お好み焼きより材料が少なくてすむのでいいですね
-
冷凍庫ストック飯です 似たようなものですが、片や鶏とキャベツの和風煮ともう一方は豚肉とチンゲン菜の中華風煮なので、なんとなく違いがあります
-
ぷちっと鍋を使っていつもと違う鍋です そろそろ飽きが、、、
-
チンゲン菜の中華風煮込みと、ケチャップご飯です 青物野菜が安くなってきました
-
今日はニラを使いきるためのチヂミにしてみました その他、定番の鳥じゃがです だんだん一味の量が増えていく
-
またまた鍋と、鶏と油揚げの煮物です 冷蔵庫の中の整理です
-
安定の冷凍餃子とプレーン湯豆腐です 湯豆腐は白だしのみの味付けですがあんばいが難しい いつもしょっぱい感じになります
-
最近、食事が雑になってきたような レンジでチンするだけのスパゲッティとかけてあえるだけのパスタソースで、お腹を満たしてます
-
今日の鍋は、あっさり味です 急いでますのてこれで
-
最初は鍋の素を使ってましたが、麺つゆや、白だしでもほぼ同じだと最近気が付きました。 湯豆腐のつもりで作ってましたが、色々入れてるうちに、肉鍋になってます
-
鳥じゃが三日目です 付け合わせはマヨネーズで炒めた野菜炒めです コマーシャルに触発されました 期待したほどでは、、、
-
鳥じゃが二日目は一味唐辛子で味にアクセントを 後は失敗作の豚の角煮の消費です
-
久々の鳥じゃがです 肉じゃがの肉は九州では牛肉で、関東では豚肉だそうです 自分は安いから鶏肉!
-
レンジでチンするだけのスパゲッティです。 でも、15分かかるんですよ 安物レンジが唸ってます
-
豆腐は3個パックで、消費期限が短いので、鍋続きます 翌朝は冷凍ご飯と卵をぶちこんでおじやで残さずいただきます
-
今日も安定の鍋っぽいものです。 新潟の雪も残りわずかとなりました。
-
今日は出来あい たまにはok? 本格的な麻婆豆腐は舌が痺れる
- # お弁当
-
#
おうちランチ
-
イギリスパンでハム野菜サンド 蒸し五目ちらし寿司
-
コールスロー 頂き物の五目ちらし寿司
-
ピザーラ:新メニューで思い出した「桜味って何なん?」で吹いた
-
チキンと野菜のトマト煮 鮭の西京漬け
-
アクアパッツァ エビチリ 春の嵐🌀?
-
簡単レシピでおいしい 自家製りんごバター
-
はんぺん卵巻き、水菜のチーズチヂミ
-
チキンと野菜のトマト煮 萬珍樓の海老焼売豚肉焼売
-
チキンラーメン 萬珍樓の海老焼売豚肉焼売
-
せいろ蒸し2種類、胡麻ダレ、ポン酢風タレ
-
お昼はオット作のカレー!
-
手始めは衣類から断捨離 トーストサンド チキンロール
-
蒸し野菜でカレー、鰯のつみれけんちん汁
-
【コスパ最強】マルタイの業務用ラーメンで作る!りゅうじさんの一蘭風ラーメン再現レシピが神だった
-
蒸し過ぎたスティックセニョール 萬珍樓の海老焼売と肉焼売
-