↑谷川岳インフォメーションセンターを目指して早朝に家を出た。 行程🚗二時間半の予定だったが事故渋滞にハマり四時間かかってしまった。 ↑スグ上にある谷川岳🚡ロープウェイの有料駐車場に駐めるつもりでいたが、ここの存在を見つけてしまった^^ ↑センター内では谷川岳に関する情報満載で、ガイドさんのお話も... 続きをみる
一ノ倉沢のムラゴンブログ
-
-
今シーズン、スノーシューでの雪山ハイキングがやりたくてスノーシューを購入したものの、暖冬で出番なしでしたが、今回谷川岳のふもとの湯槍曽川(ゆびそがわ)べりのコースで初めて使ってみました。 ときおり晴れ間がでるものの、曇りとガスの天気です。 新雪でもあまり沈まず快適に歩けます。 お昼にします。 友人が... 続きをみる
-
【群馬、みなかみ町】マチガ沢から一ノ倉沢へ。帰りは湯檜曽川沿いの森を歩きました《後編》2019年11月3日(日)
《登山難易度5》 一ノ倉沢からこんにちは❗ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クリさんと別れ、マチガ沢まで下ってきました。 さっきまで間近に見えたマチガ沢の岩稜がはるか遠くに見えています。 一ノ倉沢まで1.6キロです。 ロープウェイ駅と一ノ倉沢を往復している電気バスが通過しました。 ... 続きをみる
-
5日(土)に群馬県の谷川岳に行って来ました。 台風18号が熱帯低気圧に変わり、東北地方を横断した直後で、午前中は雨や風、ガスが残る天気でしたが、昼前からは快晴に変わりました。 谷川岳ロープウェイ土合口駅 標高746m 天神平駅 標高1,319m ロープウェイが到着した駅の目の前は天神平スキー場。 途... 続きをみる
-
【群馬、水上】谷川岳山麓の『マチガ沢~一ノ倉沢~幽ノ沢』 2017年11月3日(祝)
《登山難易度2》 季節はずれの台風に秋雨前線が刺激され、三週連続で週末雨となり、紅葉シーズンに計画していた山行を何度も断念してきましたが、ついに祝日に秋晴れのチャンスがやって来ました❗ 10月半ばまでに訪れる予定にしていた谷川岳の紅葉はあっという間に終わってしまい、山頂はすでに冠雪しています。 せめ... 続きをみる
- # 一ノ倉沢
-
#
季節の花
-
大船フラワーセンターコブクザクラ桜画像続きます
-
1455. 夕暮れ時の薔薇たち ①
-
生花 ダリヤ ハナノミセ ピンクの花 緑の葉っぱ で作った花束です
-
大船フラワーセンターに行って来ました桜が咲いていました
-
生花 薔薇三種 キンギョソウ ブプレリューム の花束です
-
花はまだ秋
-
大船フラワーセンター洋蘭展カトレヤ・ラビアータです
-
iphoneの切り取り(#046)
-
久しぶりにバスに乗った!
-
夢の島熱帯植物館緑の蘭モスオーキッド二枚です
-
菊
-
ベゴニアの冬越し準備とビオラの花壇と花梨のハチミツ漬けづくり
-
夢の島熱帯植物館ドームの中に咲いていた綺麗な蘭二枚です
-
ツワブキ
-
生花 花屋の 薔薇 カーネーション マトリカリヤ の花束です
-
- # 今日撮った写真