日本には韓国人が多いからトコジラミは来る予感、嫌だよね 犬のニュースの次はトコジラミ 韓国は食事の時に汚す習慣があるんだよね。焼肉のお店に入るとやたらゴミだらけ 何でだか汚すのが美味しかったと言う表現だとか聞いた覚えがある トコジラミ潰すと臭い?なんじゃそれ 恐ろしいよね。 日本に韓国人来ないで欲し... 続きをみる
フランスのムラゴンブログ
-
-
12月1日から 待望の映画『ナポレオン』が公開されますね。 主演ホアキンフェニックスの 表情のない演技 が話題です。 速攻で観に行きますよ笑 ナポレオンは、フランス革命の激動期に イタリア方面軍の司令官に抜擢され 連戦連勝し、膨大な領地と戦利品を得たんですね。 英雄ナポレオンは熱狂的な歓迎をもってパ... 続きをみる
-
おはようございます♪ いつもありがとうございます😊 昨日、わんわん動物園帰りに美味しいパンの自動販売機があったのでご紹介です! 300円、500円の扉があって 私達は3コで300円のパンを買いました。 現金を入れてガチャって開けると 楽しい!! メロンクリームパン ソーセージドックパン 明太フラン... 続きをみる
-
なぜネチズンはRIIZEのスンハンにグループ脱退を要求しているのでしょうか? 論争を完全に調査
なぜネチズンはRIIZEのスンハンにグループ脱退を要求しているのでしょうか? 完全な論争が探求されました。最近、RIIZEのスンハンが誰かにキスしているとされる20歳のアイドルの画像が2023年8月27日にXで拡散したため、論争に巻き込まれました。@BBOSONGEEEEEと他のいくつかのアカウント... 続きをみる
-
React.js と React Native: アプリに適切なフレームワークの選択
React.js と React Native: アプリに適切なフレームワークを選択する。アプリ開発のために Javascript に取り組んでいる場合、React.js と React Native の間のジレンマがよくあります。 プロジェクトに理想的なフレームワークを選択するには、それらの違いを... 続きをみる
-
控訴裁判所の取り決めが投票権法に影響 - 2024 年の選挙にどのような影響を与える可能性があるか
控訴裁判所の合意が投票権法に打撃 ― 2024年選挙への影響はこうだ トップライン 連邦控訴裁判所は月曜日、人種差別的な投票規則の疑いに対して訴訟を起こすことができるのは連邦政府のみであり、民間人や団体ではないという判決を下した。 これは「民主主義への茶番」と呼ばれるもので、2024年の選挙を前に中... 続きをみる
-
11 月 21 日火曜日の今日の「Quordle」のヒントと答え
11 月 21 日火曜日の今日の「Quordle」のヒントと答え, 11 月 21 日火曜日の今日の「Quordle」のヒントと答え こんにちは、みなさん! 今日のクオルドルの言葉のヒントと答えはすぐ先にあります。 クォードルの遊び方 新しく参加する方のために、クオルドルの遊び方をご紹介します。単語... 続きをみる
-
億万長者ウィー・チョー・ヨーのUOL、週末プレビュー中にシンガポール住宅プロジェクトの半分以上を売却
億万長者ウィー・チョー・ヨーのUOL、週末プレビューでシンガポール住宅プロジェクトの半分以上を売却 UOLグループとその部門シンガポール・ランド(どちらも銀行と不動産の億万長者ウィー・チョー・ヨーが経営)は、土曜日の内覧会で住宅プロジェクトの半分以上を売却した。 都市国家の中西部にある高級飛び地ブキ... 続きをみる
-
フォーシーズンズ、ヴィンテージ ウォーバードでの真珠湾特別飛行を発表
フォーシーズンズ、ヴィンテージ ウォーバードでの特別な真珠湾飛行を公開 第二次世界大戦ファンにとっては究極の体験です。 ハワイでは、コオリナのフォーシーズンズ リゾート オアフが今月、パールハーバー ウォーバード レガシー フライトを開始しました。このスリル満点の乗り物は、通常のリゾートの「アクティ... 続きをみる
-
フランス、サヴォワのヴァル・トランスで最大150センチの信じられないほどの降雪🇨🇵 (2023.11.13) Incredible snowfalls up to 150 cm in Val Thorens of Savoy, France 🇨🇵 (13.11.2023)pic.twitte... 続きをみる
-
外勤先で、「ラトリエィット」という美味しい洋菓子店が近くで開業したと聞きました。そこでつくったクッキーをいただきましたが、確かに素朴ながら美味しいです。早速帰りに寄ってみようと地図検索をしておきました。 さて業務終了で向かいましたが、あれ?地図で見た場所はここだが?と目をこらすと確かにありました。 ... 続きをみる
-
先月のお話です。 友人Cさんに1泊での自転車旅に誘われました。 5リットル入るサコーシュを取り付けました。 9月に大きな峠をいくつも越える4泊5日のテント泊をした時以来の登場です。しかし、今回はテント泊ではありません。この秋知り合いになった方のところに泊めてもらうことが出来るようです。 お世話になる... 続きをみる
-
南フランスに住むフランス人の友人から 昨晩届いたもの。 それは スイスに引き続き、雪山の写真が届きました。 ©️友人 青空、雪山白、山の黄金色。 とっても美しいです。 フランスの絵画のよう。 日本の紅葉と、海外の紅葉の景色がまた違って 色々な美しさに感動します。 カナダの広大な真っ赤な紅葉もダイナミ... 続きをみる
-
まだ先月のお出掛け(主に自転車)記が追いついていない状態なんですが・・・ 急に冷え込んできたフランス、お山には雪が積もり、早々と山スキーのシーズンをスタートすることが出来ました。 見てください、この積もり様💖 たまたま少し一緒に登った地元のスキーヤーさんが撮ってくださいました。 2900m台の頂上... 続きをみる
-
イスラエル・ハマス戦争:トラック5台の車列が火災に見舞われる – 事の起こり
イスラエル・ハマス戦争:トラック5台の車列が火災に見舞われる – 事の起こりタイ外務省は、イスラエルで殺害されたタイ人7人の遺骨は木曜午後にバンコクに到着する予定だと発表した。 ハマス攻撃前には約3万人のタイ人がイスラエルで働いており、イスラエル政府はタイ人が死亡・行方不明者の最大の外国人グループを... 続きをみる
-
#
フランス
-
ボイラー復活
-
パリ・オペラ地区のおすすめホテル11選!安いホテルから高級ホテルまで紹介
-
年末の研修会で、大忙しの毎日!
-
フランス、陸軍、ジョゼフィーヌ
-
業務スーパー『バレットブルトン』を食べてみた!
-
フランスのペットショップで犬や猫が販売禁止に!その理由とは
-
フランス🇫🇷#14-ステンドグラスが美しすぎる教会
-
Tisane
-
マルセイユのマリーナまで散歩!住宅街や市街地を歩くよ/MSCメラビリアクルーズで行く地中海の旅!#04
-
初寄港地のフランス マルセイユ!プチトランで寺院に行くよ/MSCメラビリアクルーズで行く地中海の旅!#03
-
フランスワイン日記 vol.2
-
ひろゆき氏 ネットカルチャーの重要な影響力
-
【ストラスブール】フランス東の玄関口・ストラスブールを巡る(前編)【フランス】
-
湧き水のようなおじさん
-
12月突入
-
-
イスラエル・ハマス戦争:トラック5台の車列が火災に見舞われる – 事の起こり
イスラエル・ハマス戦争:トラック5台の車列が火災に見舞われる – 事の起こり:フランス外務省によると、100人以上のフランス人とその扶養家族がガザからラファ国境を越えてエジプトに避難している。 フランス通信社の報道によると、同省は声明で、「フランス人、当局者、権利者の2グループが月曜と火曜に出国する... 続きをみる
-
【動画】Asian Situation / アジアの動向(1:49)
★Asian Situation / アジアの動向(1:49) 古歩道が10月27日に配信したビデオ・レポートから、アジアの動向について報告している部分です。 ★The necessary exercise for the ascension : Breathing / 高次上昇に欠かせないエクササ... 続きをみる
-
先月、「好き過ぎる峠道」のひとつ、ボネット峠道に今シーズン9回目にクライムした日のことを書きます。 1回目は、5月の前半にまだ峠道が正式にオープンしていない時に「行けることまで登ってみよう」という軽いノリで出発したら、途中に雪のバリケードが一度あったのを乗り越えた後は、峠までちゃんと除雪されていて普... 続きをみる
-
ブログに何をどう書けばいいのかと考えたら迷子になってしまった。しかもコロナとインフルエンザのワクチン注射を一緒にやってもらったら微熱がでて寝込んだ。挽回しようと今回のブログは長くなってしまった。スミマセン。 米映画「バービ」と「オッペンハイマ-」が大評判の話題になったのはつい最近だったが大分の前のよ... 続きをみる
-
ヨーロッパに猛烈な発達が予想される低気圧「Ciarán」接近
#StormCiaránはヨーロッパに近づくにつれて激化すると予想されています。被害をもたらす風、荒れた海、大雨、洪水は、フランス、英国の一部、スペイン北部に影響を与えるだろう。#キアラン #フランス #イギリス #スペイン 🔴 #情報| 猛烈な#StormCiaran により、午前 2 時頃、 ... 続きをみる
-
-
今更ですが、定番のMOULINさんで朝ごはんです・・😄🥐☕ 南オレンジカウンティに6店舗ある中でニューポートビーチ店は、オリジナル店舗で一番本格的で品揃いも多いような・・・ フランスのお菓子も売ってます MIKADO グリコポッキーのフランス版かな オムレツとかサンドイッチとか・・ 焼き立て本場... 続きをみる
-
秋になると思い出す経験。 南フランスで自然派ワイナリーに数週間滞在し お手伝いをしフランス人一家と過ごした 日々を思い出します。 毎日作業の合間のお昼には ワインを気前よく何本も開けて(ワイナリーらしい) みんなでゆっくりご飯を食べた記憶は 今思い出しても楽しいです。 収穫祭も近所の方々と 飲んで歌... 続きをみる
-
このブログに何度も登場しているボネット峠(2715m)はフランスでは3番目の標高の峠です。そして峠から出ている道路は2802mまで続いており、ヨーロッパで一番標高の高い舗装路ということになっています。 これ 👇 麓の町からは24㎞で1590mを登ることになります。 もう少し標高の低い地点から出発し... 続きをみる
-
-
インバウンド観光客がもたらした害悪「トコジラミ」が全国で増加 フランスでは社会問題に(デイリー新潮-トコジラミとはナンキンムシ? 対策方法 フランス食品環境労働衛生安全庁によると、2017年から2022年にかけて10世帯に1世帯以上が、トコジラミの被害に遭ったという。 また、学校でも被害は確認されて... 続きをみる
-
Hint-Potの記事です。これですよ、お馴染みの。 答えは生殖腺で、卵巣・精巣です。思っていた通り、赤い方が卵巣、白い方が精巣だそうです。普通ホタテ貝は両性具有で、両方の生殖腺を持ってます。しかし、記事はその謎解きに答えてはいるもの、それ以上の論評はなく、「この部位を食べる時は火を通す」しか書かれ... 続きをみる
-
crevettes grises 〜北海で獲れる「灰色の小エビ」
グランド・グルメ ヨーロッパ食材紀行 〜冬の海の味覚 ムール貝 この前ムール貝の記事を書いて、久しぶりにヨーロッパでの生活を思い出しました。向こうでは色々な魚貝類を試しました。フランスはヨーロッパ諸国では例外的に水産物が豊富でしかも割合鮮度が良いので、随分楽しめました。その一つが今回紹介したいのが「... 続きをみる
-
グランド・グルメ ヨーロッパ食材紀行 〜冬の海の味覚 ムール貝
crevettes grises 〜北海で獲れる「灰色の小エビ」 「グランド・グルメ ヨーロッパ食材紀行」はNHKがかなり前に作成したドキュメンタリーで、確か1990年代でないでしょうか。放映場面からみて、少なくともユーロが流通する前につくられていますが、ヨーロッパ各地の食材探訪紀行です。 さて今回... 続きをみる
-
飲食店にマヨネーズ持ち込んだら...「店長にブチギレられた」 〜昔も有名人でそういう人いたよ
このJ-castニュースを読んで、まず「へずまりゅう」だろうと思いましたが、案の定。これです。 ふーん、ジンギスカンにマヨネース入れたの?味ヘンでしょ?いやー、炎上商法ですが、これってお店は激怒なんてもんじゃないでしょう?お気の毒に(お店が!)。ところが、J-castニュースを読むと、色々な感想が出... 続きをみる
-
スイスの氷河が消滅危機 〜「エヴァ」の世界の現実化か スイスアルプスの氷河激減のニュースで、ついそちらに力が入ったブログを書いてしまいました。しかし、私がそのニュースを聞いてまず思ったのは「omble chevalierは今どうなっているのかな?」でした。 今と違ってインターネットがなかった頃、海外... 続きをみる
-
-
「コンキリエ」 〜厚岸の「道の駅」JR駅からも近い 氏家のかきめし 〜ここが本店だったのか! エーウロコ 〜厚岸漁協の直売店 釧路の炉端焼き 〜発祥の地なんですか? 今年も札幌オータムフェストに何とか行って来ることができました。「何とか」というのはどうしても旅程の都合で1日しか札幌に寄ることができず... 続きをみる
-
-
「危険を感じたら防衛のため」家族を守る。自分を守る。 日本の群れに入り暴動などが起きたら防ぐのは当然 日本政府や警察が何もしてくれないのなら、やむを得ない 自衛隊や機動隊の出番では無いのかな 戦うしかないよな👊 武器が必要な時もあるよね、日本は丸腰 街で剣を振り回す移民。これがロンドンの現実だ。英... 続きをみる
-
やっと涼しくなってきました。 冷凍のPETボトルは持たなくてもいいようです。 それでも働くと汗をかくので着替えは必需品です。 衣替えもそろそろしようと 長袖をまとめています。 その時に服の総数を確かめて 処分したりを決めていきます。 本当はシーズンで10着くらいならいいのかも しれないけれどフランス... 続きをみる
-
フランス政府がiPhone 12をAppleに販売差し止め命令
フランス政府がiPhone 12を「人体が吸収できる限度を超える高周波エネルギーを放射する」としてAppleに販売差し止め命令 フランスに出回っている100機種以上のスマートフォンを調べたところ、iPhone 12から限度を超えた高周波エネルギーが検出されたとして、当局がAppleに販売停止を要請し... 続きをみる
-
サラガイ(シロガイ) 〜オホーツク沿岸で獲れる貝 日テレのこの番組、いつも土曜の夕飯調理中なので斜め見といいますか、空いてる時間にちらちらと見る程度しかできません。昨日の青空レストラン、イシカゲ貝の紹介でした。 まずあまり耳慣れない名前でどんな貝?と思いましたが、見てすぐ思ったのは「フランスのcoq... 続きをみる
-
ドイツ・バーデン=ヴュルテンベルク州ルストにあり 1975年にオープンしたドイツ最大のテーマパーク。 ヨーロッパではディズニーランド・パリに次いで 2番目に来場者が多いテーマパークだそうです! 南西ドイツのとフランスのストラスブールの近くで国境の近くにあり、 開園期間は3月中旬〜11月上旬 一日では... 続きをみる
-
RWC2023 オールブラックスの落日 フランスに歴史的惨敗
アウェイとはいえ、オールブラックスが1次リーグで敗れたのはこれが初めてのことらしい。この大会が始まる前まで、すでにオールブラックスは世界ランク1位から陥落しており、この結果は予想されていたが、オールブラックスの歴史を黒く塗りつぶす屈辱的な日となってしまった。 試合が始まる前から、キャプテンのサム・ケ... 続きをみる
-
「フランスの最も美しい村」23 ウナヴィール(Hunawihr) アルザス地方
「フランスの最も美しい村」で訪れた村 シリーズ 23番目 ウナヴィール(ユナビィール)(Hunawihr)は、 丘の斜面の中腹にあり、ドイツからわずか5kmという場所。 ブドウ畑に囲まれて、観光地の喧騒がなく、静かな静かな村でした。 アルザス風家屋のほとんどが16世紀に造られたもので、 ブドウ農家の... 続きをみる
-
「ウクライナ戦争を始めたのはアメリカ・NATO・欧州諸国」と認識しているドイツ人、フランス人 / 裕福な西部と貧しい東部に引き裂かれるウクライナ
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「ウクライナ戦争を始めたのはアメリカ・NATO・欧州諸国」と認識しているドイツ人、フランス人 / 裕福な西部と貧しい東部に引き裂かれるウクライナ ロシア在住の映画監督の方... 続きをみる
-
「一帯一路」構想とスマートシティーのための森林火災かな 消化では無く放火作業🔥🔥🔥世界中で森林火災🔥🔥🔥 The start of forest fires in France Must Watch👇🏽👇🏽 pic.twitter.com/hMOJezvFDX — 𝗙𝗿𝗲?... 続きをみる
-
つい先日書いたばかりの日帰りハイキング記と同じメンバー、つまり次男、彼女Kちゃん、わたしの3人で1泊ハイキングに出掛けました。 出発前に作戦会議です。 フランスとイタリアにまたがった地方なので、両方の地図を見ながら行程について説明します。これはイタリアのハイキング地図です。 赤いカマボコ型のマークが... 続きをみる
-
毎日酷暑が続いてます。 年齢にかかわらず命に関わる暑さ🔥 コロナから豪雨、干ばつ、 国連は、温暖化から沸騰化という言葉を発してた。 東京は1ヶ月雨が降らなかった。今までだったら節水をと呼びかけていたのに、何も報道されていない。水はたりてるのだろうか… スーバーでも異変が起きてる。 旬の果物や野菜が... 続きをみる
-
シモーヌ フランスに最も愛された政治家 オリヴィエ・ダアン監督
「シモーヌ フランスに最も愛された政治家」オリヴィエ・ダアン監督の三部作最後の作品だそうだ。 Simone, le voyage du siècle – Bande-Annonce officielle (VF) とてつもないスケールの大きな映画だった。オリヴィエ・ダアン監督の過去作品に流れる格差や... 続きをみる
-
-
66kg ”Prepares for violence” 暴力への準備
朝、だるくてなかなか起きることができない。 しかも昨日の朝は寒くて雨も降っていた。 朝顔は満開を続けている。 午前中、九段下から神保町に向かう途中、キッチン南海さんの前を通過するが相変わらずの行列。この程度なら並ぶべきだったか。 しかたなく近くの中華で唐揚げラーメンを食べる。 途中のドトールで憩いの... 続きをみる
-
65.5kg オールブラックス敗れる(ラグビーU20)「足がつる」
U20ラグビーで、オールブラックスがフランスに敗れ、プールAの3位に転落。このままだと予選突破も厳しい状況に追い込まれた。 この世代の敗戦は、将来のオールブラックスを占う意味でもとても重要。前回チャンピオンのフランスが世界ラグビーでさらに力をつけていることと比較すると、オールブラックスの立ち位置も非... 続きをみる
-
朝は薄曇りだがいい天気。 結構、朝から蒸し蒸ししている。頭がおかしくなりそうだ。朝顔も暑そうだ。 今年はラグビーワールドカップがフランスで開催される年だが、U20の大会が南アフリカで開催されていて、土曜日初日を迎えたようだ。 オールブラックスの低迷はこの世代に顕著で、前回大会では不甲斐ない7位に終わ... 続きをみる
-
-
新しい山友Cさんとの2回目の避難小屋泊スキーハイキング、2日目です。 合宿、としたのは今までの山友さん達とのハイキングに勝るとも劣らない、結構ハードな場所を通る行程を組んでもらっていたからです(;^_^A でも山スキーが上手くなりたいし、きれいな景色も見たいので、ひとりでは行けないようなちょっと難し... 続きをみる
-
-
シャルル・ド・ゴール国際空港の北口 素晴らしい建築です! パリの青空とのコントラストが綺麗です!
-
前回の「ブログ」は、途中から中学生の宿題、映画の感想文を書いているような気分になり、まとめるのに結構苦労した。 普段の「ブログ」は、日記の延長みたいなもんなので、テーマさえ決めれば比較的チャチャと書けるが「ロストケア」は何度も書き直して、途中で止めようかと思ったぐらいだ。 元々語彙力はなく漢字も苦手... 続きをみる
-
またまた日経のコラムですが、夕刊1面のコラム「明日への話題」で長塚京三さんが執筆者の一人になっています。5月13日は「たった50年前のこと」と題して、映画俳優として初めて立った時のパリの思い出を語っています。その中でメニルモンタンを散歩し、桜の木が多く目に付き、「サクランボの花の咲くころ」と謳われた... 続きをみる
-
皆さん、こんばんは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 明日から5連休です。 フランスでは5/1はミュゲ(スズラン)の日で、大切な人にミュゲのブーケを贈る習慣があるそうです。 素敵な習慣ですね。(^-^) 私は自分で自分に、ミュゲのブーケを贈りました。(笑) ▲J'adore les m... 続きをみる
-
5月1日はスズランの日 ダニエル・ダリュー スズランの咲く頃
スズランの切り花を売っていたので買いました。 可憐で、甘い香りがします。 5月1日はフランスでは「スズランの日」だそうです。 親しい人や恋人にスズランの花を贈って、相手の 幸福を願う、とか。 「すずらんの咲く頃」 Le temps de Muguet 歌詞や 歌は、 ブログ や YouTube を検... 続きをみる
-
🎵Danser Encore 取りあえずの総集編4 🌹暗い時代だからこそ、喜びの瞬間を分かち合いたい...。また歌いたくなるのです!🌹😅💦
★"Danser encore" (Danzare ancora) Italian & French mix - Versione 2 - Modena 24 Aprile 2021(4:40) "Danser encore" (Danzare ancora) Italian & French mi... 続きをみる
-
お手頃価格で、使いやすい ラ・バガジェリー フランスブランドのバッグで、日本に入ってきているものは、 どちらかというとハイブランド系が目につきます。 お高い価格帯の高級バッグが多いような気がします。 その中にあって、ラ・バガジェリーは、フランスブランドながら、 お手頃価格で、シンプル上品なバッグが多... 続きをみる
-
🎵Danser Encore特別号15 🎄⛄🎁ファンタスティック・ジョブ!!! これが新たな世界的ウイルスとなり、自由のポジティブな波動で皆を感染させますように🤘🏼🤘🏼👏👏👏👏🎄⛄🎁😍
★saint Etienne 13 04 23/サン・テティエンヌ 13 04 23(2:56) saint Etienne 13 04 23 31 回視聴 2023/04/13 thomas gonzalez - YouTube ★HK & Les Saltimbanks Villeurbanne... 続きをみる
-
-
🎵Danser Encore13 MACRON ! NI OUBLI, NI PARDON !/マクロン!忘れてはいけない、許してはいけない!😍
★Danser encore(3:43) Danser encore 75 回視聴2021/08/08 Kaddour Hadadiの政府批判の美しい歌は、ここではギターと口笛の即興演奏で表現されています。Peter Neumeyer - YouTube ★Danser Encore #nouvel... 続きをみる
-
🎵Danser Encore5 - ヨーロッパの反ロックダウンの賛歌😍
★Danser Encore — the European anti-lockdown hymn April 27, 2021 By Andrea Widburg Danser Encore - ヨーロッパの反ロックダウンの賛歌 By Andrea Widburg 日曜日、私はパリで行われたフラッシ... 続きをみる
-
🎵Danser Encore4 ネオ・ピューリタンへの喜びによる反抗😍
★Rebelling through joy against the neo-Puritans April 25, 2021 By Andrea Widburg ネオ・ピューリタンへの喜びによる反抗 By Andrea Widburg 現在、不満の声が上がっているものの、マスクに関してはアメリカ中で... 続きをみる
-
🎵Danser Encore2 HK - Danser encore (Officiel)😍
★HK - Danser encore (Officiel)(5:31) HK - Danser encore (Officiel) 5,296,604 回視聴2020/12/19 Versions sous-titrées (icône paramètres - sous-titres) : Fr... 続きをみる
-
https://plentyofquality.net/entry/2023/03/18/%E3%80%90%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AE1%E6%9E%9A%E3%80%91%E5%A4%A7%E7%A9%BA%E3%81%AB%E6%8A%B1%E3%81%8B%E3%8... 続きをみる
-
-
-
-
フランスの黒と曲線美。 ペーパーナイフとして活躍中。 ※お皿はIKEA。 通り過ぎたフランス人が二度見したタルトはイマイチだった。 なんだかんだ言って餅が好き。
-
-
フランス人はニヤニヤしないと本で読んだけれど、正しくはパリのフランス人のことだと思う。今回Avallonという町で乗ったタクシーの運転手の笑顔が物凄かった。こっちも釣られて笑ってしまうような笑顔。(笑い方が違うけれど私も笑いながらタクシーに乗った)あの笑顔はどこから来るのか。100%作り笑いだと思え... 続きをみる
-
ルーブルのモナリザはいつも遠くから眺めるだけなのでトレイを買った。 畳の上でモナリザをじっと見る休日の朝。 イタリア美術史の講師曰く、 「レオナルドは絵が下手なので描くのが遅かった」だそうです。 美しいネネはんの毛皮♡
-
タイトルは古代ローマ帝国の哲学者キケロの言葉。小島亮一さんは大戦中にフランスで暮らした人だ。友情というものが存在するなら小島さんとピエールとの関係を指すのだと思うほどふたりの友情が熱くて厚い。ピエールがユダヤ人を匿いゲシュタポに連行されたとき、日本人であることを利用し救った武勇伝。普通なら自画自賛に... 続きをみる
-
ギャルリー・ヴィヴィエンヌの古書店のエコバッグ。 洗ったらシワシワに。 パリに行ったら必ず立ち寄って本以外の物を買う。(笑) 優しそうな店主のムッシューのフランス語が心地よい。 雑誌のパリ特集によく登場してたムッシュー。 着古した服がしっくり馴染んでいてオサレ。✨ ルイはんの次はネネはん!
-
クリニャンクール蚤の市 Marché de Clignancourt かなり昔、アンティークに凝っていた時期がありまして、 パリのクリニャンクールにも行きました。 本当にたくさんのお店がいろいろなものを出していて、ぶらぶらするだけでも とっても楽しい。 この手袋もクリニャンクールで買ったのですが 夫... 続きをみる
-
鍛えたい時にはこのネックレスをして腹筋。しないけど。 重いです。 食べる前に嗅ぐ! ガツガツ食べないルイはん。 可愛すぎて心臓が溶けます♡
-
UFOのようなブレスレット。 本当に私はこれをするのか。 いささか疑問。 旅先では迷ったら買う。 他の用途も考えよう。 ハムを舐めるルイはんの立ち姿が可愛すぎて言葉にならない。 何をしても絵になるルイはん。
-
去年は今の美容院に出会えたことに感謝。 美容院代が安く済むのは凄く大きい。 全ての節約はパリへと続く。 パーマをかけて4か月経ったけれど、形はまとまっている。と思う。 少年漫画が棚にぎっしりの床屋さんのような美容院、侮れません。 朝からフランスのトイレットペーパーホルダーを見る。
-
-
フランスで買い物かごを下げてる高齢者をよく見かける。筋力も衰えその日の分だけ買うスタイルに私も移行できたらと心から願う。馴染みの市場や個人経営の店で買った小さな物をポンッと入れて歩く。しかし現実は厳しい。スーパーのかごと自分のかごに挟まれて無理してる感じがカッコ悪いし、スーパーでは量り売りをしていな... 続きをみる
-
先週末からリヨンで開かれている食関係の見本市およびお菓子のワールドカップに日本の会社の方の付き添いでお邪魔してきました。 4000近くの会社が出展する食関係では最大規模の見本市です。 見本市では、お菓子のワールドカップや、料理人のコンクール「ボキューズ・ドール」をはじめとした多くのコンクールが開かれ... 続きをみる
-
-
最近、気に入っている普段着はスコットランドのお爺さん風。 今読んでいるのは慎み深いアンドレ・ジッドの日記。 「無知から作られた幸福など欲しくない」と言ったジッド。1ページから読まないでパッと開いたところを読む。 自宅用 バッグに入れて連れ回す用
-
-
ヴェズレーの教会、サント・マドレーヌ大聖堂。 中世のキリスト教美術が好きな人におすすめです。 イミーユはんを連れたドイツ人の男性ふたりは神父さんだった。はるばるドイツから600キロの道のりを運転して来たらしい。村で営業しているレストランは1軒のみで、ランチをご一緒した。ドイツ人と日本人の血が流れてい... 続きをみる
-
-
-
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。 明けましておめでとうございます! 今年も宜しくお願い致します。 パリの元旦は、凱旋門の素晴らしい花火と一緒に開幕となりました! 1月3日、かねてより行う予定だった、昭子さんのお洋服の棚上げ=洋服チェックを行った。 パリの老人ホームの現場で働く看護士ヘルパ... 続きをみる
-
-
アクセサリーショップのウィンドーを覗いてみる。 全体的にピカピカしすぎな店はパス。 蝋燭の炎のように鈍い光を放っているのが好みです。 ブレスレット。 可愛い物でも小物ならと自分に言い聞かせてレジへ。
-
ヴェズレーの喫茶店で休憩。鍵がかかっていたけれど、奥から長髪マダムが出てきて開けてくれた。数時間前に通った時は中に黒いわんハンがいたんだけどな~。奥で寝てるのかもしれない。 これは先日届いたイミーユの写真。ドイツで元気にしています。 店もカップもなんだか独特。魔女の館みたいだった。この女性は普段誰か... 続きをみる
-
大富豪の館、ニシム・ド・カモンド美術館にて。 コロナで大騒ぎする直前に撮った写真。 重宝したのはこのグレーのMUJIのメリノウールのカーディガン。迷わず2枚購入。再販を切に願う。この時も22ℓのリュックのみの旅だった。 ダウンジャケット カーディガン2枚 厚めのインナー3枚 ユニクロの暖パン2本 で... 続きをみる
-
-
可愛すぎて目がクギヅケ❣ 特にこのわんハン。 石鹸入ってまんねん。
-
-
最初にアップした記事がなぜか消えてしまいました。 ナイスを押してくださった方、コメントしていただい方ごめんなさい。 出来るだけ思い出して再度書きなおしました。 帰国した時に、旅行やお食事に連れて行っていただいり、 お世話になった方達に、 夏には、持って帰れないチョコレートを (気温が23°を超えると... 続きをみる
-
マックでホームレスっぽい70代くらいの女性が独り言を言いながら立ったり座ったりしていた。アフリカ系?の子連れの若い男性が彼女にコーヒーを買ってやり、カップの蓋を開けてあげながら話しかけていた。何を言ったのかすごく気になった。これが隣人愛?街には教会も多いし、信心深い人が多いのかもしれない。勝手に美化... 続きをみる
-
-
#
海外子育て
-
人生、あと何日ありますか?
-
【ロンドン】美味しい日本料理レストラン・カフェ5選|イギリス駐在員おすすめ
-
角野隼人さん、シドニーコンサート!!
-
これ、千葉県民以外の人は普通に読めるのかな。
-
冷凍コロッケの魅力:サクサク快感を手軽に。
-
【ドバイ】女性の服装、持ち物、注意点は?|アラブ首長国連邦(UAE)旅行・観光
-
【ドバイ】ゴールドジュエリー、(アクセサリー)の失敗しない買い方、値段|在住者おすすめ
-
本帰国!日本の小学校で困ったこと〜高学年帰国〜【帰国子女子育て】
-
甘辛しぐれ煮でレバーを堪能!男子お気に入りの一品。
-
今宵はカレー鍋パーティー。締めは冷凍うどんでキマり!
-
子連れでおでかけ【Puppenkönigプレイランド】へ行ってみた
-
プロフィール
-
本帰国!日本の小学校で困ったこと〜低学年帰国〜【帰国子女子育て】
-
忘れられない曲 聞くたびに胸が熱くなります。
-
In-n-Out絶対主義者のお父さん、Shake Shack の値段に驚愕する。
-
- # カリフォルニア在住