Let 's TAKEOUT ラーメン店の焼豚丼 【彩色ラーメン きんせい 高槻駅前店】
2020年4月購入 4月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 城北町の合鴨料理専門店【香春】さんで家飲み用のデリをGET。その後、〆の炭水化物を求めてコチラ、北園町のラーメン店に。 SNSでテイクアウトの開始を知り、買いに来たのです。 入れ替わり立ち替... 続きをみる
Let 's TAKEOUT ラーメン店の焼豚丼 【彩色ラーメン きんせい 高槻駅前店】
2020年4月購入 4月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 城北町の合鴨料理専門店【香春】さんで家飲み用のデリをGET。その後、〆の炭水化物を求めてコチラ、北園町のラーメン店に。 SNSでテイクアウトの開始を知り、買いに来たのです。 入れ替わり立ち替... 続きをみる
クルミの練乳クリームサンドがオススメ 【モリタ屋 北園本店】
2020年3月購入 2020年3月28日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方サクッと飲んだあと、夫の晩ご飯と息子の夜食を買いに【モリタ屋北園本店】さんに。いつも通り、お買い得品を中心に購入。 ◆キャベツチキン照焼丼 ¥398 ズシッと重い。キャベツたっ... 続きをみる
2020年3月購入 3月11日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッと飲んだあと、ついつい寄ってしまう【レモンド】さん。早いときは午後5時前から「タイムサービス」をやっているのです。何が割引になっているか、いくら割引なのかは、その時次第。 ◆フレ... 続きをみる
焼きたてパンのテイクアウト始まってる 【+39 イタリアン カフェ&ベーカリー】
2019年12月購入 12月29日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) とある夜、【+39 イタリアン カフェ&ベーカリー】さんの前を通りかかると、パンの販売を知らせる看板を発見☆ その時は他のパン屋さんでパンを買ったところだったので、後日改めて伺ってみまし... 続きをみる
お正月も営業 ブラックニッカ? 飲んだのは初号復刻版スーパーニッカ 【NIKKA SHOT BAR】
2019年12月訪問 12月28日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。久しぶりにお邪魔したら、マスターの髪形が更新されていて、男前がアップしていた☆ 小さなスタンディングバーだけど、ちょっとした美味しいフードもあり。 ◆アールグレ... 続きをみる
夫へのお土産に 【ななな】さんのお惣菜と【ラ・ギャミヌリー】さんのシュークリーム
2018年11月購入 11月25日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方サクッと飲んだあと、【ななな高槻店】さんと【ラ・ギャミヌリー】さんで、 夫へのお土産を買って帰りました。 ◆特製おかずセット(6品) ¥550 豚肉と厚揚げの煮物 カレー味のポテト ... 続きをみる
11月4日オープン 鯖料理専門店 スタンドだけど椅子あるよ 【スタンドSABARプラス高槻店】
2018年11月訪問 11月10日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 11月4日オープンの鯖料理専門店に行きました。 寄生虫・アニサキスの心配がない養殖鯖を使用。 鯖をお造りで食べられる、珍しいお店です。 庶民的な雰囲気。 店内は、リーズナブルな海鮮居酒屋... 続きをみる
自分用メモ☆おいしいチルド (冷蔵)ラーメン
運命の出会いいつもの行列店がまさかの空席
やっと行ってみた場所が
札幌・大通西8ラーメンの旅 千寿 北海道DAY6
赤城山完全制覇✨まさかの山道大渋滞です~😭
利尻島 2025 ラーメンと植物鑑賞!!
麺侍 @ 福島
【奈つやの中華そば】予約の取れない人気店|つるモチ食感の雲呑がクセになる|大田区 下丸子
長岡でらーめん 202312
【タイで最強のつけ麺】タイで一番予約の取れないあのラーメン屋の新店舗がオープン【tsukesoba SENSE】
せたな町ランチの旅 みつわ食堂 北海道DAY4
へえ〜きよみずさんどおりのおはなし
浅草「与ろゐ屋」の柚子香る和風ラーメンが、和の心を呼び覚ます
Japanese Soba Noodles蔦の会員制「夜蔦」の5月の限定ラーメン「Mar Nero Soba」のLimited Course
No.2628 らーめん よこ田を食べ尽くす