個人事業主として、ガムシャラに約30年… 子育てもひと段落。。。 離婚後、約6年。 昨年のコロナ禍前、一昨年年末に… 体調壊して、腰痛で靴下も履けなくなった。 仕事に行けず 最悪の状態。 貯金切り崩し、一人きりの生活。。。 周りに迷惑かけるんだったらと、 弱気の日々、外にも出ず酒びたりの生活だった。... 続きをみる
回想録のムラゴンブログ
-
-
コロナの影響でなんだか無機質な毎日を送っている今日この頃。配送中にふと車を止めて歩道に目を向けると、『つつじ』が満開ではありませんか!!思わず1枚カシャリ。 すこしぼーっと『つつじ』を見ていると、ふと『ネモフィラ』は!?もう終わったのかなぁ〜と考えていると、そういえば去年大阪北港の《ネモフィラ園》に... 続きをみる
-
アクアリウムをしている友人と、生物の形態あるいは水草水槽のディスプレイが似通ったりはしませんか?元々似通っていたから親しくなったりもありますよね。 類は友を呼ぶ、趣味の世界ではよくある繫がりです。 今回は、私の親友「ゆうさん」が90年代前半のディスカス飼育にはまって行った頃の話です。 つづきは アク... 続きをみる
-
初めて飼った熱帯魚の種類、覚えていますか? 一口に熱帯魚と言っても、小型熱帯魚のグッピーや小型カラシン、ナマズの仲間コリドラスやプレコ、東南アジア産のベタやグラミー、南米産やアフリカ産のシクリッドに大型魚や古代魚‥etc‥多種多様ですよね。 私は初めて飼った熱帯魚がディスカスでした。初心者には向かな... 続きをみる
-
私がアクアリウムをはじめたのは80年代後半のこと、女性アイドルユニット Wink(ウィンク)が歌う「淋しい熱帯魚」が大ヒットしたそんな時代でした。戦後第2次熱帯魚ブームとか言われた時代ですよね。 時同じくして親友「ゆうさん」もアクアリウムをはじめていました。 ゆうさんは、小っちゃい事は気にしない豪快... 続きをみる
- # 回想録
-
#
転勤族の妻
-
ブログをリニューアルしました!転勤族の妻が経済的自立を目指す。ブログ開設にかかった費用はいくら?
-
【転勤族・賃貸と食洗機】後悔しないためにチェックしたい4つのポイントと対策方法
-
【タダ】実質0円!牛乳パックで息子くんの椅子作ってみた!【DIY】
-
ジョジョの奇妙な冒険×GODIVAのチョコレート(コンビニ限定)はどこに売っているのか・・・フラフラして見つけたお話。
-
和山やま先生の「女の園の星」特装版!アニメ付きの3巻が届いた!!!!!
-
2022年中に観ておきたい!スラムダンクの映画「THE FIRST SLAM DUNK」を観てきました!内容も良い!結構ぐっと来たレビュー。
-
ふるさと納税、ラスト1箇所が届いた!節約しながら美味しく!都城のお米豚♪
-
パート主婦がつみたてNISAをはじめた一年。今年の損益と銘柄。
-
久しぶりのルピシアで「カシスブルーベリー」を購入。おすすめがいっぱいのフレーバーティー。
-
ダイエットに最適な「きき湯 ファインヒートスマートモデル」ついに3つ目に突入。今なら限定呪術廻戦パッケージ!
-
今年の冬2つ目のおすすめプチプラボディークリーム。レシート買取アプリで100円ゲット★
-
今年の4冊目「限りある時間の使い方」おすすめ度☆☆
-
1月25日お給料日♪夫婦二人暮らしの家計簿予定♪
-
今月の家計簿締め!家計簿変えたら即大成功!!!!!
-
転勤族が教える『入居当日の注意点』3選
-
-
#
少年漫画
-
1月新刊のGファンタジーコミックス(1/27日発売)
-
1月新刊のMFCジーンピクシブシリーズ(1/27日発売)
-
1月新刊の角川コミックス・エース(1/26日発売)
-
1月新刊のMFコミックス ジーンシリーズ(1/26日発売)
-
1月新刊の百合姫コミックス(1/25日発売)
-
1月新刊のGARDO COMICS(1/25日発売)
-
1月新刊のビッグガンガンコミックス(1/25日発売)
-
1月新刊のMFC(1/23日発売)
-
1月新刊のイブニングKC(1/23日発売)
-
1月新刊のアフタヌーンKC(1/23日発売)
-
1月新刊のワイドKC(1/23日発売)
-
1月新刊のモーニング KC(1/23日発売)
-
1月新刊のゼノンコミックス(1/20日発売)
-
1月新刊のヤンマガKCスペシャル(1/19日発売)
-
1月新刊のヤングジャンプコミックス(1/19日発売)
-