ディスカスのムラゴンブログ
-
-
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。90㎝淡水水槽がちょっと寂しかったので新しい仲間を追加しました。ディスカス2匹とアルビノミックスエンゼル4匹です。底砂に大きめのサンゴ砂を入れました。 90cm 淡水水槽 今回は動画を張り付けてみました。またねー(^O^)/
-
-
-
こんにちは!先日ナマズのせいで傷ついたディスカスですが現在すっかり良くなりました。比較してみてください! before after before after ついでに新しい仲間も3匹追加しました。 ディスカスはきれいですね(^O^)/
-
-
-
-
-
-
-
-
一つだけの淡水水槽!Only fresh water water tank
こんばんは!自作淡水水槽をイソギンチャク専用の海水水槽に変更したので淡水水槽が一つだけになりました。 現在の住人はディスカス5匹、ミックスエンゼル2匹、グラミー1匹、トランスルーセントグラスキャット4匹、ナマズ2匹となってます。 Good evening! Because I changed one... 続きをみる
-
-
こんばんは!今日は90㎝淡水水槽を掃除しました。住人はディスカス5匹、オレンジグラミーが1匹、ナマズが2匹です。 照明を消したところの写真です。 ブルーの部分が部屋の照明で反射してきれいです。 ナマズは最近よく人工餌を食べるのでちょっと大きくなりました。 1年もしたらかなり大きくなりそうです・・・ ... 続きをみる
-
- # ディスカス
-
-
-
-
-
-
-
エンゼル、ディスカス水槽 ベアタンクだったのを とうとうやってしまった 底砂、流木、石 入れてしまいました これでやっていけるのか? この水槽なかなかの過密状態なのに 皆さん隠れてしまいました 今 エンゼル×4 ディスカス×6 コリドラス×3 プレコ×3 だったかな しばらく様子見で
-
-
-
アクアリウムをしている友人と、生物の形態あるいは水草水槽のディスプレイが似通ったりはしませんか?元々似通っていたから親しくなったりもありますよね。 類は友を呼ぶ、趣味の世界ではよくある繫がりです。 今回は、私の親友「ゆうさん」が90年代前半のディスカス飼育にはまって行った頃の話です。 つづきは アク... 続きをみる
-
初めて飼った熱帯魚の種類、覚えていますか? 一口に熱帯魚と言っても、小型熱帯魚のグッピーや小型カラシン、ナマズの仲間コリドラスやプレコ、東南アジア産のベタやグラミー、南米産やアフリカ産のシクリッドに大型魚や古代魚‥etc‥多種多様ですよね。 私は初めて飼った熱帯魚がディスカスでした。初心者には向かな... 続きをみる
-
-
三日前からディスカスの稚魚を2匹飼い始めたディスカス初心者の麦茶と申しますm(_ _)m そしてこの子達がうちで飼っているディスカスです♡ 右がセロリで左がブロッコリースプラウトです! 名前の由来はまた次回...! まずはディスカスと出会ったきっかけから⏬ つい最近まで飼っていたメダカ達が弟の手によ... 続きをみる
-
- # 家庭菜園
- # ビオトープ