日曜日は水槽掃除が日課です。朝イチで水槽の換水と ガラスの掃除をします。先週は外部フィルターとホース の掃除をしたので今日は砂利の交換を四分の1位しまし た。白い砂利(ゼオライト)には苔がつきやすいので 少しづつ入れ換えて苔防止をしています。除去した砂利 は薄めた塩素(台所ハイター)に浸けておくとキ... 続きをみる
プレコのムラゴンブログ
-
-
-
昨日は会社でクリスマスケーキが支給されました♪ 普段はシャトレー○に食べ慣れてるので一味違ってリッチな味だなと思いながら食べました笑 その後呑みすぎて体が重い・・・ なんで今日はラン〜 と思ったのですが寒い&強風&雨でテンション下がります なんでほんとにちょっとだけ どうやら冬の強風ランはボクにはダ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おはようございます。 結構前なんですけど、 という記事を載せていました。。 カラクサブッシープレコです。 飼育しだして半年ほど経ちましたが、最近変わった行動をするようになりましたよ。 カラクサブッシープレコの求愛行動? 翌日 カラクサブッシープレコの求愛行動?翌日3匹に(笑) なんですかね~~?? ... 続きをみる
-
おはようございます。 AGS450という水槽を使ってたんですけど、すごいいい水槽なんですけど。。 無理やり繋げてた水槽用クーラーのTEGARUが故障してどうしようか考えて。。 水量上げるのに60レギュラーに変えました(笑) 珍しく外部フィルターを使わないやり方。。 最新の状態。 水槽前にある流木は先... 続きをみる
-
おはようございます。 ついに③まで来ましたね。。 オトシンは終了したのでそれ以外の生存確認できたのを。。 レッドマロンさん。一応プレコということなので。。 上 スポットタイプ 下ノーマルタイプ。 ご存じ、インペリアルゼブラプレコ。 3匹長いこと飼育しているけど産卵しない。というか雌雄そろってるかどう... 続きをみる
-
おはようございます。 題名のレッドマロンオトシン。 オトシンといっても厳密にはプレコの仲間だそうです。 7/9にお迎えしておりました。 どれがマロンでしょう(笑) くっ付いてる一番右端がレッドマロンで残りはグンテリーです。 大きな個体がこちらで、ノーマルな茶色い体色。 小さめな個体で体色がちょっとス... 続きをみる
-
おはようございます。 以前、 タイガーバンパイアオトシンが入荷して連れて帰ってたんですよ。 ずっと隔離BOXで暮らしてて画像は撮れてないんですけどね。 狭いけど、毎日ブライン食べて太ってきてますよ。。 でね、、その購入したときに1匹だけ「オトシンの混じり」がいるんですよ~~。 って言われて、姿見ぬま... 続きをみる
-
#
プレコ
-
残暑
-
第17回JSS関東@川越開催決定♪
-
コリドラス、プリステラ、アカヒレ、グッピー 、クマバチ(。・(エ)・。)ノ
-
ラムズホーン、ピグミー、プレコ、メダカ〜オリックス対ソフトバンク!(σ ̄▽ ̄)σびみょ~
-
プレコ、シマカノコ貝、アカヒレ、グラミー、コリドラス、リサ・ラーソンのTシャツ(=^ェ^=)
-
60cm水槽〜元気な姿を撮ったお気に入り7枚です(=゚ω゚)ノ
-
11月26日アクアリウムバス♪えびとプレコとゼブリーナ
-
第16回JSS関西@姫えびす 最終更新 店頭販売&ネット販売出品個体&新商品説明会♪
-
いとしのプレコちゃん
-
たぶん最終更新?6月17日は弟15回関東JSS開催ですYO♪(詳細は随時更新)
-
キンペコ入荷!!
-
アクアライフ3月号プレコプレミアム♪
-
【プレコの日2023】2/05 20:00 ~205円均一祭!
-
高級デパコス→205円で買えるチャンス♥️
-
優勝ありがとうございました♪
-
-
多肉ときどき熱帯魚とゆう ブログ名でありながら、 まだ1回も熱帯魚の事を 書いたことがなかったので💦 今日は我が家の水槽のお魚さん達を ご紹介します(*˙︶˙*)☆*° まずは、プレコ2匹☆ 正式名称は忘れました💦 いつも追いかけっこしてるのですが、上手く撮れなかった💦 昔は水草などにも凝って... 続きをみる
-
おはようございます。 ちらっとこれまでのブログで触れていましたが、、、 先先週、出先の帰り、、ふらっとSHOPに立ち寄って。。 以前ホワイトフィンブッシープレコのワイルドを購入したお店に立ち寄りました。 そしたら、、、 ワイルドのインペリアルゼブラプレコが売られており、、、 店主と長々と立ち話してた... 続きをみる
-
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 孫に出てきたスーパーレッド! なぜ孫にでた(笑) 赤白黒と並んでます(笑) フリマで生き物は取り引き出来ないので 旦那にジモティーに 出品してもらいました(*^_^*) 蓮ママ☆即購入OKプロフご覧下さい。 ショップをラクマでチェック! https://fr... 続きをみる
-
-
昨日の舐められ?柄の変化?の続きです! オマケさんブリードver2ノーマル! 昨日は左側面でした 今日は右側面です。 9月中旬 そして今日 微量ながら白地が増えたように感じます!少しテンション上がってます♪ これからどのように変化していくのか楽しみです!
-
-
-
-
どうも〜!何日ぶりの更新だろぅ。。 元気にしてますよ〜 僕もプレコも!! そんなわけで外部フィルター導入からの本日水替えしましたよー ついでにパシャリっ! 1.2枚目はクインペ水槽‼︎ 2枚目の個体に期待してるのですが、メタボな雄なのか抱卵雌なのか。。。? わかりません。もっと勉強しなくては。。(ー... 続きをみる
-
私がアクアリウムをはじめたのは80年代後半のこと、女性アイドルユニット Wink(ウィンク)が歌う「淋しい熱帯魚」が大ヒットしたそんな時代でした。戦後第2次熱帯魚ブームとか言われた時代ですよね。 時同じくして親友「ゆうさん」もアクアリウムをはじめていました。 ゆうさんは、小っちゃい事は気にしない豪快... 続きをみる
-
昨日は朝から家族でおでかけ〜 午前中からライカムに入り浸り。。。 結局小物を買って、自分の物は何も買わなかった。 気付くと17時。。。1日はやっ!! 内のチビも泣かずにお利口さんでした! 話は変わりまして朝の水槽チェック! 今日は皆さん写真撮りやすいようにしてくれたのかなぁ。イェイイェーイ♪ にも関... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
梅雨真っ只中の沖縄です。快晴です。 あっついのなんの… 普段バイクで移動なので真っ黒クロスケです…地黒なモンで^^; クイーンさんまだまだ様子見ですね!動きはありません… 明日の午前中にでもpH測定してみたいと思います!初心者なので初めての測定です笑キンチョー
-
パンダさん4匹お出迎えしましたよー 上手く繁殖までたどり着けるのか…不安と期待で。 夜も… コリドラスの飼育には水草等は多めに入れておいた方がいいんですかね?池上さーん! クイーンさんは相変わらず隠れてばっかりです^^;変化ありましたらアップしますね!
-
-
今日も微妙な天気の沖縄です笑どうなることやら… クイーンさんのネタがないので、少し前に職場の大きめの鉢の中で見つけた卵…正直言って僕は苦手です^^;写真撮るのもやっとでした(・・;) 何の卵なのか?わかる人いますかぁー?
-
-
こんにちは〜梅雨なのに晴れてしまってる沖縄県那覇市です… クイーンインペリアルタイガーが繁殖行動もないまま日々隠れながらの観察です笑。観賞向きでは無いのかもです…そんなんでネタが無いのです汗 クインペと同居中のコリドラスパンダ君⇦多分オス3匹なので… メスのワイルドパンダを探してます! あそこに『入... 続きをみる
-
写り悪くてすみまへん。 水温少し下がってます!26度くらいかなぁ?いいのか悪いのか…見当もつきません^^; パンダもワイルド入手して繁殖できるかなぁ?期待してましたが最近、全部オス疑惑でてきてます^^;
-
去年までは梅雨と言うとテンションガタ落ちでしたが。。。今年は違いますd( ̄  ̄) なんせ、同居中のクイーンインペリアルタイガー君の産卵してくれる可能性が高まるとの事‼︎ 明日にでも水換えかなぁ♪ 適度な水換えにしてあげよう! 画像悪くてすみません^^;不慣れなもので。 この写真はシーミーの時のお墓か... 続きをみる
-
行き当たりばったりの僕です! 訳も分からず…ランキング?参加しました。 というか参加の仕方さえも曖昧…どうなることやら。 あっ!因みに沖縄梅雨入りしたそうです。。。仕事柄通勤がバイクなだけに辛いです(泣) みなさんも運転には十分気をつけてください。
-
こんばんわ!梅雨入り間近?の沖縄ですがどうなのでしょう… 本日水槽に仲間入りしたクイーンインペリアルタイガーでーす! 梅雨に入ると産卵の可能性も高くなるみたいなのでうまくペアリングしてくれたらいいのですが… 水温28度なんですが、もう少し低い方がいいのかなぁ。全く経験がないので検討もつきません。
- # メダカの屋外飼育
- # 海水魚