墨絵のムラゴンブログ
-
-
1月27日の今日は猫(みゆ)の命日。 22歳で亡くなって、早、2年目を迎えます。 元気な時の体重は5キロほどありましたが 病気になってからは1.5キロほどに。 病名は老衰でもありますが、 日に日に痩せてきたのと、元気がないので病院にいくまでは 猫の歯周病にもなっていました。 健康で何も病気をしなかっ... 続きをみる
-
おめでとう🎉ございます。 今年も宜しくお願いします。
-
Keisai Kuwagata continues to be loved as a ”Yurukawa-e artist'' representing the Edo period. One of his most famous works is the sketch style, which d... 続きをみる
-
-
魚は墨で描いた方がなぜか美味しそうに見える 今回はイシモチ 旬は春から夏と言われているけれど秋から冬も脂がのって美味 イシモチは塩焼きが絶品です!!! Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
近頃、野生の美しさに魅了されています 花屋さんで売られている花にはない力強い美しさを感じます 見ているだけで元気が湧いてきます Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
- # 墨絵
-
#
キッチン陶芸
-
素焼き窯出し楽しいな♪★おうちで釉掛け
-
眠い日★レース紋皿1枚★怖
-
頭と胴体★別々に作ってくっつけたw
-
馬の絵土偶化計画★失敗
-
桜吹雪★絵付け★メディアと財政破綻論
-
最近作った器★ChatGPTでいちごちゃんを人間化してみたらw
-
猫とミニマリスト★いちごちゃんドアノブを押し開ける★レース紋楕円長皿成型
-
土と釉薬は正直★やる気スイッチONで型紙を作るw
-
危危マグ2つ★絵付け★ストライプ
-
危危マグ2個目把手補強★止水処理★ギャーポケットww
-
危危マグ2個目★内視鏡検査
-
危危マグ把手の補強★大丈夫か山椒?
-
危危マグ把手付け★完ぺきではない!
-
ストライプ危危マグ成型★まつがっていたメモ
-
ティーマグ★薔薇紋絵付け
-
-
#
ギャラリー
-
通天閣の下で個展をやった−16、4日目続く。
-
通天閣の下で個展をやった−15、4日目に遠くから珍しい方が。
-
通天閣の下で個展をやった−14、4日目始まる。昼ごはんから。
-
ギャラリー巡り...
-
通天閣の下で個展をやった−13、3日目終了にて、「だしとたまご まんまる」で晩ごはん。
-
通天閣の下で個展をやった−12、第3日目、外人さんも来て。
-
通天閣の下で個展をやった−11、第3日目始まる。ブルーインパルス試験飛行あり。
-
通天閣の下で個展をやった−08、第2日目続き。
-
通天閣の下で個展をやった−07、第2日目開場。
-
ドノハナミテモ『綺麗でしゅ❤️』@国営昭和記念公園②
-
マイ・レザーギャラリーを充実させよっかな〜!(^^)!
-
東京ミッドタウン内・富士フイルムスクエアの写真展
-
初の自宅個展が終わりました♪
-
通天閣の下で個展をやった−01、搬入の日。
-
逆光 逆行 / 横浜美術館
-