天文のムラゴンブログ
-
-
-
昨夜、1時頃にふっと目が覚めて(珍しいことです)、とりあえずトイレに行きました。 戻る時にすりガラス越しに、すごく光るものが見えて「なんだろ?」と部屋に戻って窓を開けたら、キラッキラッの木星が見えました。 「わぁ〜っ!」と思った瞬間、木星のすぐそばを「シューーーッ!!!」と流れ星。 あれは「火球」と... 続きをみる
-
-
-
『千年廻廊』 間違ってゴミ箱に捨てちゃいました。そしたら、新着に・・・・
操作ミス(ゴミ箱入りからの復帰)で新着記事にダブルカウントされました。 申し訳ありませんが、このまま掲載させてください。 この記事を削除すると、にほんブログ村とのリンクが崩れ読めなくなるようなので放置します。申し訳ありません。 長い瞑想の後 宇宙と同化した意識は地を覆い みなぎる躍動は低きを求め集ま... 続きをみる
-
-
3-23-1 春分は笑顔の月に夢の母 俊克
-
3-22-2 接近の水が確認星朧 俊克
-
3-15-2 日の入りを光の道の彼岸前 俊克
-
-
3-12-8 蜃気楼展望スポット海の駅 俊克
-
190302-002 定置漁親船子船ホタルイカ 青い幻想光を放つ 俊克
-
3-2-5 煎餅に珈琲入れてうららけし 俊克
-
2-25-3 キャンドルの思い出残る春の光 俊克
-
2-25-2 船星は遠く石採る地球星 俊克
- # 天文
-
2-23-4 りゅうぐうへ着陸成功蜆汁 俊克
-
2-22-6 靄る朝畑に通る春霞 俊克
-
2-20-8 海風を大竹飾り春夜潮 俊克
-
2-19-7 春夕べ筑波に月の帰る道 俊克 × 春夕べ筑波を上がり小望月 俊克
-
2-19-6 田の人は霞棚引くトラクター 俊克
-
-
2-19-1 床屋待つ髪にバッサリ朧月 俊克
-
190214-045 梅農家植える高台白い花 喧噪離れ天空の梅 俊克
-
190214-044 摩周湖の凍らないはず薄氷 湖面に流れ全面結氷 俊克
-
190214-043 氷筍の滴り落ちる大自然 素晴らし輝き林立氷柱 俊克
-
2-14-6 午前二時ライトピラーの氷点下 俊克
-
2-14-3 佐保姫や墓石刻まれ「吉利」の文字 俊克
- # 伊計島
-
#
カメラ散歩
-
【足立区散歩その1】荒川河川敷で毒キノコ発見!閉校後の足立区立江北小学校校舎に見入る!
-
目指せ八幡山 -TOCHIGI-
-
花さんぽ
-
全国でも珍しい「鉄軌道王国とやま」が誇るカラフルなローカル線と雪化粧の立山連峰のコラボが最高に綺麗だった
-
春が来た!
-
都会のローカル線
-
締めて1700g
-
クモエ21001
-
【中央区散歩その9】築地場外を歩く!築地東通り、波除通りに見入る!
-
SAKURA in HASUDA
-
北陸新幹線の開業で生まれ変わっていた福井駅は、まるでジュラシックパークのようなセカイだった(;゚Д゚)!
-
北越谷元荒川桜堤
-
広島 -SEL50M28-
-
あちこち行ったのだ
-
沿線グルメ -武蔵野線-
-