1月3日、今年も神社に初詣に行ってきました。 8時半に家を出ました。 かがり火公園のところから出発します。 岩槻城址公園のところまでやってきました。 特急「きぬ」が飾られています。 岩槻の久伊豆神社にやってきました。 今年もここで自転車のお参りをしていきます。 今年は卯年ですね。 絵馬の絵も可愛らし... 続きをみる
折りたたみ自転車のムラゴンブログ
-
-
昨日は朝から雨でした。 ただ、昼前になると雨が上がり、空も明るくなってきたので、ノダイズへ行ってくることにしました。 この日はノダイズの折りたたみ自転車の日ということだったので、折りたたみ自転車で行くことにしました。 お昼を食べてから家を出発しました。 野田橋で江戸川を渡り左岸側へ… 江戸川サイクリ... 続きをみる
-
昨日は祝日で仕事休みでした。 元々は家で自転車のメンテナンスをしようと思っていましたが、秋晴れで絶好の自転車日和だったので、久しぶりに折りたたみ自転車を引っ張り出してきてポタリングしてきました。 折りたたみ自転車に注油したり空気を入れたりして、朝8時半に家を出発しました。 江戸川サイクリングロードに... 続きをみる
-
VELMO Pegasus 折りたたみ電動アシスト自転車 レビュー
VELMO Q2に続いて、VELMO Pegasusについても、アベントゥーライフ株式会社様からレビュー依頼をいただきましたので、こちらも試乗してみた感想を書いていこうと思います。 VELMO Pegasus こちらがVELMO Pegasusになります。 【商品紹介ページ】 【販売ページ】 こちら... 続きをみる
-
今回、アベントゥーライフ株式会社様から、折りたたみ式の電動アシスト自転車のレビュー依頼をいただきました。 VELMO Q2と、VELMO Pegasusという2車種について、実際に試乗してレビュー記事を書いてほしいというお話をいただきましたので、試乗ができる西日暮里baseに行って試乗してきました。... 続きをみる
-
今日はKLTの新年初走行会ということで、初詣ライドを行いました。 集合はいつもどおり、朝9時にレイクタウンです。 折りたたみ自転車だと速度が出なくて、3分程遅刻しましたが^^; レイクタウンを出発します。 このあたりはいつものコースと同じです。 途中から、いつものコースを離れて久伊豆神社に向かってい... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
物騒なタイトルですが、要はドッペルギャンガーの折りたたみ自転車、アサルトパック211-R-DPで、海上自衛隊 下総航空基地までサイクリングしてきたというだけです。 昨日は、午前中は用があったので、午後の13時過ぎに家を出発しました。 野田橋から江戸川サイクリングロードに入り、玉葉橋を渡って左岸へ… ... 続きをみる
-
今日は、前日の予報だと雨になっていましたが、午前中は曇りで、昼過ぎには日が出てきました。 せっかくなので、自転車でノダイチ(野田市一周)に行ってきました。 野田橋を渡り、江戸川サイクリングロードの左岸に入ります。 すっかり晴れました… 風も弱くて走りやすかったです。 関宿城博物館に着きました。 ここ... 続きをみる
-
土曜日の話になります。 折りたたみ自転車、ドッペルギャンガー アサルトパック 211-R-DPのタイヤを交換しました。 タイヤを交換したいというよりも、バルブが英式で、空気入れる際にアダプター付けないといけないのが面倒なので、仏式バルブに変えたいということが目的です。 その際に、せっかくなのでタイヤ... 続きをみる
-
#
折りたたみ自転車
-
ロマン探求ポタ2023㉗『なかなかいいかも!アテネポタ(中)』篇
-
ロマン探求ポタ2023㉖『なかなかいいかも!アテネポタ(上)』篇
-
凄く久々にBROMPTONを磨いて思う(*v.v)。。
-
ロマン探求ポタ2023㉕『悶絶!ソフィアからアテネへ夜行バス移動』篇
-
ロマン探求ポタ2023㉔『古都・ソフィアポタ(後篇)』篇
-
3台目BROMPTON購入
-
ロマン探求ポタ2023㉓『古都・ソフィアポタ(前篇)』篇
-
ロマン探求ポタ2023㉒『ソフィア駅到着』篇
-
ロマン探求ポタ2023㉑『寝台特急ソフィアエクスプレスで国境を越えて』篇
-
ロマン探求ポタ2023⑳『ボスポラス海峡 船旅』篇
-
ロマン探求ポタ2023⑲『海外旅初パンク@イスタンブール』篇
-
ロマン探求ポタ2023⑱『港町イスタンブールの夜はふけゆく(*v.v)。。』篇
-
ロマン探求ポタ2023⑰『魅惑のトルコ絨毯2023』篇
-
ロマン探求ポタ2023⑯『あの絨毯屋を探せ@イスタンブール』篇
-
ADOの電動アシスト自転車はどこの国のブランド?
-
-
#
キャンプツーリング
-
■⛺DesertFox アウトドアチェア【折りたたみ・枕付き・超軽量】レビュー(キャンプギア)
-
■⛺『せせらぎキャンプ場』は魅力満載ツーリングのメッカにあるキャンプ場!(岐阜県高山市)
-
【白馬ツーリングDAY3】息子とのランチと名残惜しい帰路|鷹狩山&木崎湖お散歩ツーリング
-
【白馬ツーリングDAY2】今日の行き先は気分しだい。ふらり信州、湖畔と山とひとっ風呂!
-
【白馬ツーリングDAY1】ほんとに霧(笑)の霧ヶ峰と青木湖キャンプ|息子の働く白馬へ
-
あれこれ雑記.. 夏のキャンプツーリング 百均のスチロールボックスでロックアイスを保冷
-
スウィッシュで奥日光キャンツーにGO!ってお話。②
-
スウィッシュで奥日光キャンツーにGO!ってお話。
-
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【4日目】
-
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【3日目】
-
余野公園キャンプツーリング(2日目)
-
【バイクツーリング最適解】DOD ソフトくらこ(10)レビュー|保冷力×積載力×軽さの三拍子そろった10Lソフトクーラー
-
【スノーピークの本気がここに】エントリーパックTTは初心者でも安心のテント&タープセット|設営ラクラクで4人家族にちょうどいい!
-
トラブルも景色も楽しむ。白馬&ナラハキャンプツーリング【2日目】
-
2週連続!スウィッシュでキャンプにGO!ってお話。②
-
-
#
クロモリグラベルロード
-
大阪・兵庫 川沿いライド
-
のんびりポタリング
-
週末、土曜日はパワースポット巡りポタ、日曜は紅葉チェックライド
-
秋を感じる100Kmライド(枚方~くろんど池~精華~木津川~枚方)
-
今週のオータニさん 7月第一週
-
クロモリロードで糸島ライド!
-
グラベルを探しに御笠川へ
-
クロモリロードの今後について
-
グラベルロードで糸島ライド!
-
タイヤを太く!グラベルロードをカスタムします
-
ハンバーガー食べるためにヒルクライム!
-
フロントシングルにビッグプーリー!?最強のクロモリロードを紹介します!!
-
クロモリロードでヒルクライム計画!
-
サドルがずれる!?対策を考えてみた
-
美味しいお茶を求めて… 八女へ行ってきました!
-