12月20日 今日、複数のスポーツ紙に大田泰示選手の記事が掲載された。 内容はそれぞれ若干異なっているが、大筋は共通した内容であり、オンラインでメディア合同の取材に答えたということかと思う。 【一日一生】 大田選手の出身は広島だが、高校時代は東海大相模高校の野球部に所属していたということもあって神奈... 続きをみる
東海大相模のムラゴンブログ
-
-
こんばんは😃🌃 ずっと調子悪くて、投稿が遅くなっちゃったけど… 東海大相模優勝しました🏆 接戦でヒヤヒヤしてたけど、最後サヨナラで勝ちました‼️ とても嬉しかったです😂 明豊さんもお疲れ様でした🙇準優勝おめでとうございます🎊 明豊さんは先制点取るし、粘り強くて、正直負けるか延長だなぁと思... 続きをみる
-
その前に! 東海大相模⚾優勝おめでとう🎊✨ 原辰徳選手が準優勝した選抜では、高知高校が優勝でした。 1年生の夏は、準々決勝で定岡投手のいた鹿児島実業に敗れ、 延長戦で応援に熱が入っていたのに、TV中継が時間になったのでぷつっと終了し た悔しい思い出が。 ※「この試合を中継したNHKは試合途中で終了... 続きをみる
-
おはようございます☺️ 昨日は東海大相模vs天理。 勝ちました✨おめでとう🎊 天理さんもお疲れ様でした🙇 正直勝つとは思ってなかったので、とても嬉しいです😂 10年ぶりの決勝進出だそうです。 今日の決勝は明豊さん。 観てたらかなり粘り強いので手強いです。 でも、ここまできたら、楽しんで戦ってほ... 続きをみる
-
こんばんは😃🌃 また投稿です😅 昨日の選抜高校野球2試合目、東海大相模vs福岡(正式名書けなくてすみません😣💦⤵️)。 1回表から打ってくれて、3回表まで連続得点🎉 やっと相模らしい野球が観れました‼️ 後、福岡さんを0点に抑えたのもよかったです。 とても嬉しかったです😂 ベスト4おめ... 続きをみる
-
また投稿して、しつこくてすみません😢⤵️⤵️ 書きたい事がいっぱいあって😅 もうしばらくお付き合い下さい🙇 春の選抜高校野球始まりましたね🎵 昨日の3試合目東海大相模vs東海大甲府さんでした。 私は神奈川県民なので、相模を応援しました。 相模が先制点取ったけど、8回裏で同点になってしまい、延... 続きをみる
-
-
洗濯物をたたみながら、いつもは録画したニュースをチラ見していますが、 今日はPCに入れてある音楽を聴きました。 まずは、高木ブーのハワイアン~♬ いくつかハワイアンのCDを探した中で、温かみのあるこの声が一番好きでした。 毎年暑さにうんざりした頃に、 暑さを楽しもう!とハワイアンな気分に持って行くた... 続きをみる
-
毎朝のキウイを、また食べ始めました。 皮をむいて、縦4つに切ります。 それが私はいちばん楽なので。 写真を撮るために先日買った食器に入れましたが、 いつもはまな板から直接食べています(笑) さて、やっと掃除をしました。 今日一番気になっていたのが洋服ダンスの上のホコリ。 ダイソンでぐいぐい吸い取り、... 続きをみる
-
甲子園 閉会式(優勝・東海大相模、準優勝・仙台育英)、夏が終わった。
名曲「栄冠は君に輝く」!夏の甲子園 閉会式の優勝校・準優勝校の行進 閉会式で甲子園のグラウンドを一周する東海大相模と仙台育英のナイン 2015年(平成27年) 8月20日 阪神甲子園球場 のぶひろ撮影 とうとう高校野球100年の記念大会が終わりました。 いよいよ閉会式が始まります。 第97回全国高等... 続きをみる
-
-
高校野球100年記念大会 甲子園決勝・仙台育英対東海大相模を生で観戦!!深紅の大優勝旗は「白河の関」を越えるのか?
小笠原慎之介、佐藤世那、平沢大河 3年の夏 - 夏の高校野球 決勝戦! 高校野球100年記念大会決勝戦 仙台育英対東海大相模 9回表・小笠原の決勝ホームラン。ベンチ前で抱き合う門馬監督と小笠原(写真はのぶひろ撮影) 東海大相模優勝の瞬間!抱き合う小笠原投手と長倉捕手 高校野球100年、仙台育英が敗れ... 続きをみる
-
「超人・オコエ」を聖地甲子園で生目撃!準決勝・関東一対東海大相模
オコエ瑠偉3年の夏 - 夏の高校野球 準決勝! "超人" オコエ瑠偉をベンチ裏から生激写!! ナイジェリア人の父を持ち高い身体能力を誇る三拍子揃ったスーパー高校生! まず最初に書きますけど、 高岡商戦 1回のファースト強襲の二塁打や 3回の 1イニング 2三塁打、 中京大中京戦 1回のセンター後方大... 続きをみる
-
高校野球100年!聖地甲子園で徹夜!準決勝の特等席チケットをゲット!!
夏の甲子園準決勝の当日券チケットを徹夜でゲット~♪♪ H27/8/18夜~8/19朝、僕が徹夜した 阪神甲子園球場 入場券売り場前(阪神高速神戸線下) 高速道路下なので雨露がしのげて助かりました! 準決勝の入場券を手に入れるまでのドキュメント 8月18日(火)夜7時過ぎ、東京都八王子市の JR八王子... 続きをみる
-
高校野球100年の夏の甲子園決勝戦・東海大相模対仙台育英を見てきました!
小笠原慎之介と佐藤世那&平沢大河の戦い!世那、1球に泣く。 東海大相模優勝の瞬間! 抱き合う小笠原投手と長倉捕手(写真はのぶひろ撮影) 高校野球100年、仙台育英が敗れ、東北勢の悲願の初優勝はなりませんでした。。。 閉会式で甲子園のグラウンドを一周する優勝校・東海大相模と準優勝校・仙台育英のナイン ... 続きをみる
- # 東海大相模
-
#
タイガース
-
決意の背番号‘22’【野球話】
-
徐々にコロナ対策は緩和されていく【野球話】
-
糸井さん 京都開催を熱望!【野球話】
-
SF風?!2023「ウル虎」ユニ発表!【野球話】
-
上新電機のワッペン【野球話】
-
2023年背番号と支配下登録枠【野球話】
-
春季キャンプメンバー!ライバル離脱はチャンスと思え!【野球話】
-
WBC落選で開幕投手内定なら朗報やん!【野球話】
-
新指揮官!岡田彰布監督について語ろう!【野球話】
-
大豊さんとの思い出【野球話】
-
甲子園球場 年間予約席見学会【野球話】
-
中野選手 湯浅投手WBCに内定…【野球話】
-
背ネームの表記【野球話】
-
遂にバースさん野球殿堂入り!【野球話】
-
遂に!藤浪投手メジャーへ!【野球話】
-
-
#
横浜ベイスターズ
-
【WBC】侍ジャパンメンバー、30人のキャッチフレーズ!
-
DeNA新外人・ウェンデルケンとアンバギーの印象は?
-
NPB、オープン戦でマスク着用の声出し応援、鳴り物が〝解禁〟へ!
-
ソト、6シーズン目へ来日「今年は優勝できるようチームの勝利に貢献していきたいです!」
-
NPB野球規則改正、降雨等で成立しなかった試合は、後日途中から試合再開可能に
-
ガゼルマン、まさか!パスポート盗難被害で来日遅れ…
-
DeNA新外人・ウェンデルケンとアンバギー、入団会見!
-
ベイスターズ新人選手、DeNA本社を訪問 南場オーナーと名刺交換
-
DeNA、春季キャンプまで あと5日!(2/1~)
-
石井琢朗コーチの娘さん、石井さやか(17)全豪OPジュニアでベスト4入りの快挙!
-
新外人・アンバギーが来日 キャンプは1軍スタート
-
イベント収容規制解除へ、満席声出し可能に!
-
「BBB(BAY BLUE BLUES)2022」番外編は公開中止となりました
-
新外人・ウェンデルケン、極寒でも半袖・半ズボンで練習!
-
DeNA、新ホームユニフォームを大盤振る舞いで配る
-