無事第1日目の目的地に到着 道の駅なないろななえ ではなくꉂ🤣w𐤔 津軽海峡フェリーのターミナル⛴ 9時に家を出て約10時間後 途中で昼食と給油を済ませ 車中泊OKのフェリーターミナルを 目的地にしました🤗 やっばり北海道は寒いけど キャンピングカー初宿泊 日常からみてなんと不便なことでしょ... 続きをみる
津軽海峡フェリーのムラゴンブログ
-
-
旅の思い出⑤ ラビスタ函館ベイの温泉と赤レンガ倉庫のサンドイッチ
前夜眠れなかったせいか、函館2泊目は爆睡でした。 旅の思い出③ 函館の夜景と酔った旦那君が降ってきた話 - 乳がん手術後の生活あれこれ 朝起きたら、あら? 右足の攣ったような痛みはなくなり、ぎこちないものの歩けます (=゚ω゚)ノ やったー♡ ということで、朝食前に温泉に行きました。(こういう行動が... 続きをみる
-
本州から北海道に渡るには、現在3ルートあります。 ・飛行機 ・新幹線 ・フェリー 今回、北海道は娘たちと合流する函館の2泊3日だけ。 その後は旦那君と2人で、主に青森県の温泉地を巡る予定を立てたので、 後半の温泉地巡りのことを考えてマイカーで移動することにしました。 函館へは津軽海峡フェリーで。 津... 続きをみる
-
毎日書いていますが、GWの旅を続けます。そうしないと忘れそうで・・・ はい、大間のマグロに後ろ髪を引かれながら、まっすぐ大間フェリーターミナルに着き ました。既に乗船手続きが始まっています。乗り場は二階にあります。 そこで目についたのが・・・・コレ ↓ です。なんじゃこりゃぁ! これ、ちょっと可笑し... 続きをみる
-
-
#
津軽海峡フェリー
-
北海道車中泊旅-28 湯ノ岱温泉、上磯ダム公園キャンプ場、そして青函フェリー函館Tで車中泊
-
ひょんなことからサムイ島(7)
-
さらば北海道!11日間の旅の終わりに
-
ひょんなことからサムイ島(3)
-
津軽海峡、37年前の青函連絡船に想いを馳せながら
-
北海道車中泊旅(2024年)函館上陸、そしてひたすら北へ
-
五郎さんのお墓参り ~フェリーで行く北海道の旅1~
-
津軽海峡フェリーで青森に
-
北海道最後の夜はスーパーの駐車場
-
さようなら二拠点生活
-
15th Hokkaido Tour in 2024 END
-
15th Hokkaido Tour in 2024 Vol.9
-
15th Hokkaido Tour in 2024 Vol.1
-
函館~盛岡1泊でサンリオ展へ
-
2024 初夏の北海道旅 第二十六日 北海道の食に悔いなし
-
-
#
トラブル
-
【動画】東南アジアでは酷暑期でどこも暑い?
-
【動画】カナダのバンクーバーの祭りに車が突っ込み11人も死亡!
-
【危険】タイのパタヤで深夜に外国人が外国人に襲われる!
-
【危険】タイのパタヤでバクラが中国人に臓器を摘出される!健康ならおっさんでも要注意!
-
【旅行中のトラブル対策】道に迷ったとき&困ったときのドイツ語フレーズ集|読み方付き&PDF配布あり
-
【危険】タイのパタヤの中国人が借りてた部屋で心臓と肺を摘出されたバクラが見つかる!
-
【創業リアル日記】法人登記・口座開設・給与振込までの20日間ドキュメント!
-
【無能】ふるさと納税の返礼品の米が減量で返金なら要修正申告で絶句!
-
【危険】タイのパタヤのジョムティエンビーチで外国人がハサミで脅迫!
-
しなきゃよかったと思う時
-
Amazonからクレジットカードの利用承認が得られていませんメールが届いたときの話
-
【動画】タイの交差点で電信柱が倒れ走行中の車が下敷きに!
-
【危険】ラオスのビエンチャンで在住日本人同士のトラブルか?
-
【利権】オーバーツーリズムの財源確保のためにも外国人の消費税免税は廃止で!
-
【悲報・住宅トラブル】トイレがナイアガラ…築14年建売住宅
-
-
#
日帰り温泉
-
大東洋温泉 萬の湯
-
🟠精肉店の揚げ物
-
天成園(神奈川県箱根湯本温泉)感想・体験記
-
ミリカ天然温泉 千里の湯(廃業)
-
2号で車中泊旅㉞_雪を求めて②
-
泉北豊田温泉 極楽湯 泉北豊田店(店名変更)
-
ニューサンピア埼玉おごせ「梅の湯」|越生町|湯活レポート(温泉編)vol.284
-
♨️草津 白旗の湯 群馬県 備忘録
-
【いわき市】いわき湯本温泉 元禄彩雅宿 古滝屋【日帰り温泉も】
-
北温泉 滝の谷温泉センター(廃業)
-
【飯坂温泉】 湯めぐり&ご当地グルメ満喫の旅!
-
◆コビトになった気分だょ♪何もない場所にポツンと佇む『大きな椅子』を観光してから日帰り温泉◆
-
「なんぽろ温泉ハート&ハート」で日帰り入浴
-
ニコニコ温泉
-
舘山寺温泉 華咲の湯
-