今日の登別温泉は晴れ模様で、部屋は東向きなので朝から日差しが差し込んでいます。ただ東向きとはいっても東面には山があるため、日差しが届くのは8時過ぎからで、冬場だったら太陽の角度が浅いため、もしかしたら日照時間は短いのかもしれません。 (部屋の東側にはクマ牧場へ向かうロープウェーがある急斜面があります... 続きをみる
函館山のムラゴンブログ
-
-
-
休みを利用して2泊ですが函館に来ています。 若い頃に友人とフェリーで来たことがあるのですが、昔すぎてすっかり 忘れてしまった場所。😆 初日は、近くの街歩きをしました。 元町から港を見下ろす八幡坂 ロケ地としても有名ですよね。 やっぱり北海道、雲が出ると寒いです。 薄手のユニクロのダウン、持ってきて... 続きをみる
-
津軽海峡フェリーに乗船し、初めて海から北海道へ渡りました。 函館山がお出迎えです^^ お天気が良かったせいか船もほとんど揺れず快適な90分の船旅でした。 今回の宿泊地は、ラビスタ函館ベイ。朝食バイキング目当てで予約しました。 羽田から飛行機で北海道入りした娘たちはもうチェックイン済み。 早速、函館の... 続きをみる
-
道の駅 よってけ!島牧 愛知県から自転車で日本一周してる50代位の男性に出会いました。 西日本は制覇、北海道から東北を回ります。と 尊敬〜(*☻-☻*) タフですね! こちらの道の駅には、海鮮やサルノコシカケが2000円で売っていました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 煎じて飲むと免疫力上がる... 続きをみる
-
毎日書いていますが、GWの旅を続けます。そうしないと忘れそうで・・・ はい、大間のマグロに後ろ髪を引かれながら、まっすぐ大間フェリーターミナルに着き ました。既に乗船手続きが始まっています。乗り場は二階にあります。 そこで目についたのが・・・・コレ ↓ です。なんじゃこりゃぁ! これ、ちょっと可笑し... 続きをみる
-
朝は毎日焚き火だ 炎はずっと見ていられるよねえ 夜からは函館駅前の大門横丁 移動 函館山ふもと ついでだから登っちゃおう 今年も登りました〜函館山 今年も白い恋人チョコレートドリンク(笑) 100万ドルの夜景を見ながらのチョコレートドリンク、最高
-
函館山の夕日 函館山の夜景(師匠こだわりの写真) 昼間 夜景 この写真を撮るために函館山に2回、のぼりました。 エブリんは、背が低くて撮れない… 人が多すぎて、ちょっとしたアトラクションのよう…。 師匠、お気に入りの一枚 本日のお風呂は、七重浜の日帰り温泉 24時まで営業しているし、500円とお値段... 続きをみる
-
-
今日は朝寒かったなあ(゜ロ゜;寒すぎてテンション上がっちゃったから 登山口にバイクを止めて 走って登山 去年夜に登って道も知ってるから早い早い、30分かからなかったd=(^o^)=b 全速力で登る登山にハマりそう笑 昼の函館山頂上は初めてだけど最高~(^3^)/ 上磯ダムキャンプ場はあの辺かな~ て... 続きをみる
-
#
函館山
-
函館へ*
-
函館旅行-六花亭から函館山⑩
-
【妊娠7か月】車なし!函館2泊3日の旅行モデルコース
-
GLAYライブ翌日、友達とランチ
-
新千歳~那覇 空の旅2
-
【2025年最新】函館のインスタ映えスポット7選|絶景・カフェ・夜景のおすすめ撮影スポット
-
長崎稲佐山の夜景は日本一
-
春の函館旅行その2、ホテルエノエ函館に宿泊と、函館山からの景色。
-
【旅行】北海道函館へ記念旅行(1日目)~HAKOYA海鮮丼、函館山、東急ステイ~
-
ニセコスキー旅5週目その16〜道の駅のスタンプを押しながら駒ヶ岳や函館山を見ながら帰宅
-
タイヤ交換したくなるお天気
-
コミュニティの存在を思い出した/8年前の函館
-
【函館】海鮮グルメとカフェと呑みと夜景と海!欲張りひとり旅
-
ニセコスキー旅3週目①〜1月28日ようやく出発できて、道の駅のスタンプと羊蹄山と
-
北海道函館市 行列のできる昭和10年創業の老舗。そこで食べる名物「ネギラーメン」はノスタルジックで最高。【西園】
-
- # 移住生活
- # ヒト大好き犬