先週までは毎日検査、検査、 封鎖、封鎖中国でしたが… ご存知の通り あちこちで起こった【例の出来事】で、 今週から突然緩和されました。 検査はしない、健康コードも見ない。 その代わり老人ホーム、幼稚園、学校では 週3回PCR検査?! ( °_° )ドユコトー??? その場合陽性者がいた場合は、 オ... 続きをみる
淘宝のムラゴンブログ
-
-
昨晩のワールドカップは、番狂わせで サウジアラビアがアルゼンチンに勝利! 中国では、アルゼンチン応援の方々が 負けた~(× × )と 大騒ぎしてましたよ…… (中国は毎回出場出来ませんが、 サッカー観戦はとても人気があります) 多分勝負を当てる懸賞に参加してるのだと 思いますが、 予想は難しいですね... 続きをみる
-
最近はキンモクセイが風で落ちて、 小道がオレンジ色に染まる蘇州です.*・゚ .゚・*. 秋ですね~ タオバオのオススメ♪ ん? これが秋服のオススメ? 確かに、箱根の湯 ならあたたかそうですがw お兄さん キメキメ(๑´ლ`๑) 日本人からすれば、これじゃ温泉地の お祭りの係員だyo! となりそうで... 続きをみる
-
-
うちで猫を飼ってるせいか、 どうしても猫キャラにつられやすい私…。 淘宝Alもそこを上手くついてくるので、 たま~に、うわっ欲しい!と いうものもあります。 (たまにというのが…w) これなんかも♡♡ ↓↓↓ うわっ可愛いし、お安い!! (14.9元=約300円) いけませんなあ。 これ何回みても欲... 続きをみる
-
もう5年くらい育ててる? 携帯アプリのバーチャル農園。 (ヒマ人の遊びですw) アリババ系の 淘宝のバーチャル農園の収穫となりました。 途中日本に帰ったりしてたので。 最初に選択したミカンはなし。 代わりのものを選択します。 お菓子、野菜、果物 色んなものがあります。 10元(200円)割引券もあり... 続きをみる
-
中秋節が近いので、 月餅を淘宝で見ていたら…… またまたまたw 淘宝AIがおすすめ品を勝手に出してキター! うわあ♪ 美味しそう……じゃない お菓子・パンの抱き枕☆ すごいリアル~ やっぱり美味しそう(๑′ฅฅ‵๑) あ、でもこれは…… ビールに肉、肉、肉!! ステーキ、北京ダック、 豚の足かあー(... 続きをみる
-
8月末ですが……。 まだまだあづい、、、 こんな時は……ビールが美味い!←^^; マタカ ちょっと変わった? 缶ビール買ってみました☆ 原産地 土尔其(トルコ)だそうです。 缶ビールなのに、上にヨーグルトみたいな アルミのフタがあります。 苦味もあって、お安いのに美味しいです! (5元=約100円)... 続きをみる
-
一昨日は旧暦の七夕でした☆ ここ最近の中国では、 七夕は中国の情人節(バレンタインデー) と言われ、 男性からバラの花束を送るorプレゼントする 日になりました。 中国では女性が得する日が 多くなってきてるので、 男性は大変だと思います…… からの~ バラの花束☆ 私が貰ったのではなく(^_^;) ... 続きをみる
-
いつものように、 淘宝ネットショップを見ていたら…… またまたまたAIからお節介おすすめ。 体育系男子の服か…… (いやいや、私一応女性なんですが^^;) 体育系JAPAN TOKYO 外国人が好きそうな文字の並び? ん? ひゃくはちKOUSIENN? なんだろう…こういう漫画か なにかがあるのでし... 続きをみる
-
-
我が家のバターがとうとうなくなり。 最近めっきり輸入品は少なくなり、 ネットでも前ほど種類がなくなってきました。 以前買っていた 京東のサイトのバターもなく、 淘宝で探してみることに。 ん?値段安過ぎないか? 杭州のお店で近めだし、 本物保証と書いてあったので 注文してみました。 2日後到着。 うっ... 続きをみる
-
淘宝網 (タオバオ、中国国内最大のショッピングモール) を見ていると なにビール? (;つд⊂)ゴシゴシ 違う、、、ボディソープでした… ↑ 日本なら飲み物と間違っちゃいそうだから アウト? これはパッと見、フツーのフライドチキン? 違う、、、ワンちゃん用でした… ↑何が違うんでしょ? あれ?こ... 続きをみる
-
今年はcovid19で、日本に一時帰宅せず。 去年のうち色々行っておいてよかった! と思うと同時に、 大久保の韓国のお店で食べた、 チーズハットグが懐かしくなり、 淘宝(アリババショッピングモール)で購入。 芝士熱狗=チーズハットグ (狗=犬の意味で、 熱い犬=ホットドッグです) 10本入り 約45... 続きをみる
- # 淘宝
-
#
スペイン
-
【エアリンガス】搭乗レポート(バルセロナ⇔ダブリン)
-
サンタ・マリア・デル・コロ教会
-
スペインで「巨大な釘が打ち込まれた頭蓋骨」が発見された! 3000年前の崇拝の晒し首なのか?
-
【グラナダから断崖絶壁の村ロンダへ編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
-
『スペインの庭師』(A.J.クローニン、訳=竹内道之助、集英社文庫)
-
ホアキン・サビーナ 『ジョ・ミ・メ・コンティーゴ(Yo, mi, me, contigo)』
-
【グラナダで大きなチュロスを編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
-
ホアキン・サビーナ 「ポスダータ(Postdata)」
-
アナ・ベレン 『ビーダ(Vida)』
-
ミゲル・リオス 「歓喜の歌(Himno a la alegría)」
-
レーニャ/ロセンド 「ソルプレンデンテ(Sorprendente)」
-
☆パイナップルジュース☆
-
16世紀の修道院、Parador ・Almagro (アルマグロ)、とラ・マンチャ、セルバンテスの風車
-
スペイン旅、知っとくと便利情報
-
一年ぶりのスペインでございました。
-
- # スイス