遅れましたが、この話を。 いやーかなり驚かされたトレードでしたな。キャンプ2日目に右太ももの張りで帰京した時にはいきなりなんやねんと思っていたが、それも今では懐かしい思い出話になるとは。 高卒ながら2年目で10勝、3年目は13勝し貯金を9個作るなど巨人は若手が育ってないとキツく言われていた時代に唯一... 続きをみる
田口のムラゴンブログ
-
-
石川のキャッチャー練習には驚いた。 Twitterでキャンプ中継開始前に新人捕手がとか言われてたから、喜田か坂本勇が急にどないしてんと不思議に思っていたが、石川の事とはえらいサプライズをかまされた。 まずは1軍捕手2人が怪我したという話やなくて良かった。 そして石川だが、何年か前のフェニックスリーグ... 続きをみる
-
井納選手がジョブチューンに出演しているのを見ての感想、巨人では誰とのコンビが盛り上がるのかなという事について語りました! 結論でましたでー! ぜひお聴き下さい。 ※井納選手の年俸が1億未満と話しましたが、今季の巨人での推定年俸は1億でした。 https://stand.fm/episodes/600... 続きをみる
-
2020年 選手一人一人の期待値からの点数。投手編part3
急に更新が止まり申し訳ないです。 続きを。 田口、70点。 防御率4.63、26登板、5勝7敗1S。 今季再び先発復帰となり開幕からローテ入りし、菅野に次ぐ実績の持ち主だっただけに計算出来るというよりか、やってもらわないと困る選手で期待度は高かったと言える。 だが良い時は少なく四球から手痛い失点を重... 続きをみる
-
5連敗。 大した苦労無く優勝するのはプロの世界では不可能なんやろか? ここに来て今季最長連敗とは。 亀井、大竹、中川。 この3人を欠いての戦い、どれだけの戦力やったか骨身にしみた。 だが、負け方はマシに。 自滅やなく、勢いの無さで負けたなと。 これはある意味普通の負け方。 出口が近づいた証かなと、良... 続きをみる
-
最後冷や冷やもんでしたが何とか勝利。 ここ最近のチーム状態の悪さやと逆転されそうな展開やったが、ギリギリで踏み止まれたのは最悪は脱したという事かなとプラスに捉えたい。 レジェンドシートで槙原氏と桧山氏の解説を聴きながらの観戦でその話もしたいが時間が無い為月曜の振り返りで書きたいと思います。 先発今村... 続きをみる
-
1敗した事ぐらいで何も変わらないから心穏やかだが、首位争いが過熱していれば今日の敗戦は痛い。 大雑把に言うともったいない試合だった。 敗因は一つで無いが、抹消される事が決まった田口には心底残念な気持ちで一杯だ。 自分の見解とは裏腹に10/1の広島戦での失策連発して以降、少しずつチーム状態が悪くなって... 続きをみる
-
予告先発は田口と平田。 田口としては厳しいイニングになった時に最小失点で耐え凌ぐ粘投が出来るかどうか。 長打力ある打者が揃う相手だけに、攻めと慎重さのタイミングを間違えずに投げてもらいたい。 攻撃陣は小刻みに継投してくるだろう策に対しどう対応していくか。 6回からは普段通りの継投になるから、それまで... 続きをみる
-
準備運動している間に試合が終わったかの様な本気度を感じない敗戦だった。 まぁこの準備運動も経験値とし、後に活かしてくれる事を期待する。 田口は今日もらしいピッチングで凡打を重ね、復帰当初のどうしようもない所からローテ投手として信頼できる所までは上がってきたなとは思う。 打順も回ってきてないし、球数も... 続きをみる
-
予告先発は野村と田口。 段々と本来の投球が出来る様になっている。 だが大量援護に守られて出来ているというのも事実。 今日もそうなってくれれば良いが、仮に打ちあぐねていても主導権を握るまで粘投してくれる事に期待する。 チームは連戦中、長いイニングを投げてくれれば幸いだ。 今度こそ完投を! 攻撃陣として... 続きをみる
-
-
マツダでの借りは返した! 今季の巨人はこれをやってくれるから観ていて気持ちが良い。 9連戦、最高の形で締める事が出来た。 パーラが2軍調整、ウレーニャ昇格。 この実力至上主義の下に選手を平等に扱っているのはファンは望んでいる事だが、実際にやるのは弊害を乗り越えなあかん事もあるやろうから相当難しい事や... 続きをみる
-
予告先発は田口と野村。 最近の田口は期待して見れるぐらいに状態が上がってきている。 後は100球の壁を乗り切れるのかに注目したい。 菊池を乗らせると打線全体が活気づくイメージが強いので、ここをしっかり抑え込んでもらいたい。 打線としては今季初対戦となる野村。 右への外の出し入れに苦労させられたイメー... 続きをみる
-
予告先発は田口と青柳。 田口は2試合続けて与四球0と徐々にらしさは取り戻しつつある。 だが前回は打たれての失点でその辺をどう修正してきているか。 田口は集中打される癖がありこれが敗戦に繋がる事が多い。 昨日の菅野の様な失点しても1イニング最少失点で抑える粘投を目指してもらいたい。 緩い球なら打てそう... 続きをみる
-
予告先発は岡野と田口。 田口は前回の投球が同じく出来るか、これに尽きる。 大量得点があっての前回の投球だったのか、復調したのか真価が問われる日となりそうだ。 田口らしい、意図のある投球を。 打線としては前回対戦時にタイミングが合っていた中島とナゴドのレフトスタンドに放り込んだ大城に期待している。 岡... 続きをみる
-
打線爆発し3連勝! 主力を休ませられる展開を作れた意味は大きい。 リーグ上位とのカードが2つ続く連戦始めを3つ取れ、まずは一山を理想的なペースで超える事が出来た。 勝って兜の緒を締め、明日からの二山目も超えてもらいたい。 先発田口は大量リードに守られながらも、本来の投球に近いものを出せたのではと思う... 続きをみる
- # 田口
-
予告先発は田口とパットン。 田口は原監督のコメント通り、縮こまらず伸び伸びと躍動感溢れる投球をしてくれれば自ずと結果はついてくる様に思う。 けど2人先発が復帰してきているので、背水の陣な事に変わりはない。 そこで田口の肝っ玉が試される。 こんな時こそ強気ならしい投球を期待する。 宮崎がスタメン復帰し... 続きをみる
-
選手起用において、勝ちに拘れない試合だった。 そらそうだ。 今後のペナントを見据えると勝負所はこの試合では無いのやから。 それならそれで、限られた戦い方で勝つしかない。 それが出来そうな展開で、この敗戦は虚しかった。 先発田口。 精彩を欠く投球が続いていた中、粘ってなんやかんや5回まで無失点でいけた... 続きをみる
-
予告先発は田口と松葉。 田口には長いイニングを投げてくれる事を求めたいが、精彩を欠いた投球が続いている身としてはなりふり構ってる場合やない。 初回から飛ばしまくってでも、流れをこっちに持ってくる投球を期待したい。 自覚ある意識高い投球さえしてくれれば、田口本来の力なら勝機を作れる筈だ。 頼む。 ビシ... 続きをみる
-
締りのない試合やった。 ほんまの事は分からんが、自覚が足らん様に見えてしまう。 田口とはどの立場の投手か。 どの様なタイプの投手か。 展開的に絶対に防がなあかんのは何か。 考え方次第で違う結果が出たかなと想像出来そうで悔しい失点の仕方だった。 四球が不運を呼び込んだ気にもなる。 流れが悪くなったのは... 続きをみる
-
結果は1勝2敗。 8月2度目の中日戦負け越しとなった。 ペナント的には戸郷が取ってくれた1戦目の勝ちが大きかった。 前回やられている投手相手に先制を許したのが戦い方として苦しくなった2.3戦だった。 この負け越しの要因は2戦目にある。 3戦目の大野は仕方ないという見方も容易に出来るが、2戦目はそうで... 続きをみる
-
-
嫌な負け方ですな。 敗因だらけやったが、それが半分ぐらいやったら勝てたかもしれんのちゃうか?と惜しく思う。 まぁ明日勝って勝ち越せば気も晴れるやろう。 頼むで。 まずは良かった所を。 ロドリゲスが変わらず良かったにもかかわらず、前回よりかは責め込めた。 丸なんかはあまり苦にしてない印象。 松原にかな... 続きをみる
-
予告先発は田口とロドリゲス。 田口としては前回は大野に打たれ気落ちしたのか崩れてしまったが、今回こそ持ち味の粘り強い投球を心がけてもらいたい。 東京ドームという事で前回よりもランナーを置いての長打には神経を使ってもらいたい。 福田、ビシエドと本調子では無さそうだがそんな時やからこそ、長打には要注意。... 続きをみる
-
連敗。 前日と同じ様な形で敗れてしまった。 相手投手の出来を考慮するとそんなに痛くない連敗に見えるが、巨人側だけの試合内容を見ればチーム状態は泥沼にハマっていきそうな悪さ。 深くハマらない様、明日からの試合が非常に大事となる。 1/3が終わったペナントレースで初めて踏ん張り所がきた。 試合の詳細を。... 続きをみる
-
先週のDena、広島とのカード振り返り 7/28-30 7/31-8/2
今回も2カードまとめて一つの記事にします。 まずは前半のDena戦から。 このカードは1勝2敗と3連戦では今季初めてのカード負け越しとなった。 先発3人共に勝ち負けがついた訳だが、開幕ローテの名前だけ見ればよくここまで踏ん張ってこれたなと思う。 エースの登板するカードでいわゆる表ローテで負け越しとな... 続きをみる
-
いやー久しぶりの快勝だった。 田口の復帰、岸田の今季初のスタメンマスク、打線の繋がり、そして岡本のプロ初の満塁弾と待っとったで尽くしの1日だった。 相手の話だが長野が調子づいてきた所をみても、夏やなぁと季節を感じ夏男の岡本に更なる期待がかかる。 という事で試合の詳細を。 まずは先発の田口だが、復帰戦... 続きをみる
-
予告先発は田口と床田。 田口としては前回の2軍戦の投球を見る限り、病み上がりという心配は特にない。 いつも通り4隅を狙い過ぎて四球を出して繋がれ失点というのを避けられれば、試合は作れるだろう。 相性の悪い鈴木に最悪四球でもOKという状況を作れるかどうかが鍵となると見ているので、どの投手でもそうだがそ... 続きをみる
-
田口にアクシデントがありながらも無事、勝つ事が出来て良かった。 今のチーム状態は多少イレギュラーな事が起きても、どうにか出来るだけの底力を感じる。 昨年優勝出来た経験が大きく活きている気がする今年の戦いぶりだ。 では試合の詳細を。 先発の田口は立ち上がりからキレも抜群で好調さを見していた。 危なげな... 続きをみる
-
開幕カード勝ち越し決定! 亀井が円陣で言っていたように明日の試合が本当に楽になった。 開幕前から今年の阪神は昨年より怖いでと思っていたので安堵感が強い。 という事で最終的にお祭り騒ぎとなった今日の試合の話を。 まずは先発田口がボーアがいつ覚醒するか分からない中、2日続けて初回から回さなかったのが試合... 続きをみる
-
相手予告先発が岩貞という事でスタメンで亀井を使うのか石川、陽を使うのかというのがまず1個目のポイントだが、一通り使いたい筈なので陽がスタメンの可能性が高いかなと見ている。 もしかしたらパーラも外す可能性が0では無い。 原監督が対左投手用の打順について考えていると言っていたので、開幕早々あってもおかし... 続きをみる
-
遅くなりましたが良かったら見て下さい。 この日はパーラを1番で起用、初めてのパターンを試した。 5番よりかは適正に思うし、打席数が増えるのも良い話だ。 ただ尚輝よりパーラかと言われると違うので、賛成では無い。 残り少ない練習試合とはいえ、試す値打ちはあった様に思う。 という事で試合の話を。 田口 一... 続きをみる
-
-
寝てしまい更新遅れてしまいましたが良かったら見て下さい。 非常に内容が良い試合だった。 開幕に向けて一気に状態が向上している選手が多く、いよいよという雰囲気が高まり始めてきた。 まずは田口 制球よく思い通りの投球だった様に思う。 特にインコースのコントロールは抜群だった。 右打者にクロスファイヤーで... 続きをみる
-
#
のん
-
"のん"がMC!!◆NHKBS『あなたのワードローブ見せてください 世界民族衣装紀行』
-
【ドラマ】日曜劇場「キャスター」でのんが挑戦する新たな役柄とは?
-
65!新幹線大爆破 中川家、ナビゲーター、草彅剛×細田佳央太×のん×要潤×斎藤工×樋口真嗣監督 発車記念イベント生配信!!
-
俳優のんさんが11年ぶり民放ドラマに出演との報道
-
私にふさわしいホテル
-
【日本映画『私にふさわしいホテル』】ホテルの話はどこいった?タイトルからは想像できない痛快逆転サクセスストーリーはのんの魅力が全開コメディ。
-
『私にふさわしいホテル』
-
のん、「あまちゃん」を彷彿とさせる“JK制服姿”に反響!「アキちゃん再来」【画像】
-
ドラマロケ地の分校で☕️ランチ
-
のん出演!!◆NHK BSP4K『藤子・F・不二雄SF短編ドラマ・シーズン3 換身』
-
アマプラ 私にふさわしいホテル
-
「あまちゃん」思い出す人続出!のん&橋本愛の2Sに「朝ドラ史上最強コンビ」の声【画像】
-
のんさんの破天荒なキャラやっぱ最高!映画「私にふさわしいホテル」感想
-
Netflix映画『新幹線大爆破』に"のん"が出演
-
「目を奪われるとはこの事」!のん、“背中全開”ドレス姿に「色気がヤバすぎ」の声【画像】
-
-
#
モンハンワイルズ
-
【モンハンnow】次の亜種がGoogleで発表!発表内容と今からできる準備を解説!
-
【モンハンNow】ディノバルドのヘビィボウガン、星10に火力特化でいどむ!
-
【モンハンNOW】久しぶりに来たクシャルダオライベント!この1週間勝負じゃあああー
-
【モンハンnow】1ランク6万!?フレンド招待のリニューアルやHR上限解放上方修正実装!
-
【モンハンNow】新亜種はアイツ!?氷・睡眠強化クエストでライトボウガン使いに今必要なものは何か
-
【モンハンNow】公式オフライン交流会第1弾 参加してきました!イベント内容と感想など
-
【モンハンNow】問題?星10って結局、マップに出す必要あるの?
-
【モンハンNow】Monster Hunter Now ついにこの日がやってまいりました
-
【モンハンNow】ここを逃すな 氷・睡眠イベはこの防具作ればOKよ!
-
【モンハンNow】水属性最強ヘビィ勇猛と闘気活性を組み合わせたミツネヘビィが強いので紹介します!
-
【モンハンNow】純石まつりの最終結果報告!闘気活性レベル5で野生星10パオ亜種倒
-
【モンハンNow】汎用装備 今から作るなら、このビルドが熱いです
-
【モンハンワイルズ】今週のイベントクエストや闘技大会について語る回!ランキング報酬廃止はいいけど、発表遅すぎない?【闘技大会イベント】
-
【ワイルズ】オトモのサイドミッションをクリアしてサポートアクション強化
-
【ワイルズ】Chapter6-1 行先
-