眼鏡橋のムラゴンブログ
-
-
長崎2日目は、メインが軍艦島の観光だった。 ずいぶん前から予約をしてとても楽しみにしていた。 予約は午後の出航だったので、朝のうちにいくつか回ることにした。 まず行ったのが眼鏡橋。 天候がずいぶん良くなってきていたので、橋が川の水面に映ってとてもきれいなメガネの形を見ることができた。 その後、新中華... 続きをみる
-
オッサンの怒涛の旅が続きます。(アホ) 昨夜は西九州新幹線の乗り換え駅の武雄温泉まで行きました。隣のS県の人たちが 「新幹線なんてイランし。」と言って揉めたため、こんな中途半端な状態での開業と なりました。ま、お金が絡むとこうなりますね。あ、今は地下水にまでイチャモンを つけるもう一つのS県もありま... 続きをみる
-
-
ランタンフェスの眼鏡橋!長崎ランタンフェスティバル 中島川公園会場
黄色い中国提灯が中島川と眼鏡橋を祝福する夢のような美空間!黄色いランタンのビューティフルなきらめき♪♪ 長崎ランタンフェスティバル 中島川公園会場 幻想的な眼鏡橋 耽美な眼鏡橋(石造りの 2連アーチ橋) 黄色のランタンを水面に映す中島川 夜の長崎を彩るうつくしいランタン 長崎市役所前のランタンのオブ... 続きをみる
-
長崎県諫早市 諫早眼鏡橋! 永久不壊の石橋はうつくしい石造りのアーチ橋
諫早公園/上山公園にある「諫早眼鏡橋」は石橋として日本で初めて国の重要文化財に指定された橋です。2つの半円を描く石造り2連アーチ橋がビューティフル! 諫早市のシンボル・諫早眼鏡橋 平成30年(2018年) 11月18日 村内伸弘撮影 本明川にかかる諫早眼鏡橋 昭和32年(1957年) 撮影 動画制作... 続きをみる
-
眼鏡橋周辺を散策してきました。
-
連休があったので、3泊で実家帰省してきました。 どこかにマイルの6000マイルで帰れたのでラッキーでした。 羽田空港の国際線ターミナルで焼肉チャンピオンでランチ。奮発して、焼肉ビビンバとカルビとロースを注文。 美味しくいだだきました😊 やっぱりお肉は美味しいなあー。最高です。 長崎観光 眼鏡橋。ハ... 続きをみる
-
長崎の眼鏡橋は日本三名橋!ライトアップされた美しい石造り二連アーチ橋
日本三名橋 ライトアップされた美しい眼鏡橋(めがねばし) 平成29年(2017年) 7月1日 村内伸弘撮影 眼鏡橋を生まれて初めて見ました!たぶん 40年前長崎に来たときは見ていないと思います(または見てても忘れちゃったw)。 眼鏡橋は 1634年(寛永11年)に架けられた日本最古の石造りアーチ橋で... 続きをみる
-
#
眼鏡橋
-
岩屋うどん店へ その周辺を巡る
-
車中泊の旅 長崎観光は電車が便利 DAY68
-
船場橋 (熊本県宇土市)
-
スタミナ満点『四川旬菜ダイニングTaikoh』(結城)
-
なんてったって○イドル
-
月いち1泊旅行①
-
3泊4日で九州の有名観光スポットを回るモデルコースを考えてみる②
-
長崎県諫早市 諫早眼鏡橋! 永久不壊の石橋はうつくしい石造りのアーチ橋
-
ルースーチャーハン ^^/
-
【番外編】尾曲がり猫の聖地「尾曲がり猫神社」でいただいたステキな【御朱印帳】&【御朱印】~追加版
-
眼鏡橋は何県のどこにある?長崎・群馬など見どころや観光情報
-
【雑記】長崎県の紫陽花(おたくさ)まつりをご紹介
-
【見どころ多し】出島、二十六聖人、唐人町、崇福寺…あと眼鏡橋も、長崎拾遺編【400年を超える歴史】
-
【学割旅行記】中国四国・九州一人旅_8日目
-
【まずまず好天で】お手軽絶景@九州プラスアルファ【気持ちの良い青、多し】
-
- # 世界遺産
-
#
ソウル
-
SUPER JUNIOR 20Th【SUPER RECORDS】❷5/1 MALL of K
-
【景福宮】韓屋で味わう絶品参鶏湯 土俗村(トソッチョン)
-
【合井】Kitty Bunny Ponyのフラッグシップストアへ
-
SUPER JUNIOR 20Th【SUPER RECORDS】❶5/1 MALL of K
-
ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店で賢く買い物するコツ
-
【Olive Young N Seongsu 】はグローバル&Z世代✕体験重視の広場型空間でした
-
今だから話せる?訪韓〇〇年で初体験した3つの事!実はHOTELナカ2泊決まってなくて出かけました
-
クリスマスのソウル24:福岡の乗継で走る!
-
クリスマスのソウル23:王様の散策に遭遇!&やっと朝ごはん
-
ソウル駅直結!ロッテマート ZETTAPLEX でお土産ショッピング
-
韓ミュ総見後のお楽しみ!向かったのは14年前から通っていたあのお店、ここで待機30分は初めてかも
-
Sly & the Family Stone - If You Want Me To Stay
-
【TMI】tiktokはじめてみたら「いいね」の9割が外国人でニッポン人が1割に満たなかった!
-
東横イン永登浦→都心空港ターミナル 地下鉄?タクシー?どっち選ぶ?
-
明洞餃子の新店舗「明洞駅店」でカルグクスを食べる
-