平戸あごちゃんぽん 販売者 一般社団法人 平戸観光協会(長崎県平戸市) 製造者 株式会社 東洋軒(長崎県諫早市) 長崎といえばあごだし。 港町・平戸に長崎市からちゃんぽんが伝わったのは昭和初期。 その平戸ちゃんぽんををあごだしスープにしたものが新名物「平戸あごちゃんぽん」だそうです。 1998-12... 続きをみる
ちゃんぽんのムラゴンブログ
-
-
この日は、 コスモスのちゃんぽん120円くらい。 ちゃんぽんは、味が濃厚なのに塩分が低くて助かる。 ホタテのうまみと野菜の甘み。だって(^^) 湯を入れて4分後。 ちぃと固てぇ。。 保温ポットの湯が温かったかな。 スープはそれなりに旨い。 ケミカルカマボコ(^^) 中太麺は、湯が温かったかのでアルデ... 続きをみる
-
この日は、 ローソンのカップラーメン ちゃんぽんです。 どこのメーカーも、ちゃんぽんは塩分少なめ。 湯を入れて4分待ちます。 ややケミカル感のある色のカマボコ? ちゃんぽんのスープは、どのメーカーも安定して旨さだね。 カマボコは普通。 麺は中太麺で、それなりの食感。 ま.普通かな(・ω・) ご馳走さ... 続きをみる
-
旦那君と映画「はたらく細胞」を観てきました。 「はたらく細胞」 原作が、細胞たちを擬人化したマンガで 私は原作を読みファンに(* ´艸`) 医療教育系言えば教育系 娯楽と言えば娯楽 原作でも、 体内で24時間休みなく働く各細胞たちが それぞれどんな役割を持ち どんな働きをしているか 細かく解説してく... 続きをみる
-
-
この日は、 このところ、その再現度とクオリティで高い評価がある、ニュータッチ 凄麺シリーズの 長崎ちゃんぽん 塩分は高め。 後入れ液体スープと かやく 湯を入れて5分待ちます。 カップラーメンで5分は旨いケースが多いので期待が膨らみます。 カラフルな具材に液体スープを入れて よくかき混ぜると、 美味... 続きをみる
-
今夜は長崎泊。 今朝まだ暗い6時に息子と車で出発。 雪や事故車による交通規制があり 11時間後の17時過ぎ やっと長崎に着きました。 唐戸市場には寄れなかったし 長崎から出るフェリーに乗るはずが、 16時50分出航済み、、とほほ。 宿泊先のホテルをキャンセルしたり 新たに長崎のホテルをとったり 疲れ... 続きをみる
-
麺’s味工房 長崎ちゃんぽん たっぷり野菜にに中太麺がよく絡む濃厚スープ やはり塩分は高め。 かやくと粉末スープを、 先にドバッと入れて 3分経ったら彩りの良い長崎ちゃんぽんの出来上がり。 よくかき混ぜて、 まずはスープを、 おぉ、旨い! これは意外。 スパイシーなちゃんぽんのスープが旨いです。 そ... 続きをみる
-
佐賀伊万里から、長崎佐世保へ、九十九島を観て、ハウステンボスへ 九十九島の展海峰で天使になる? 注文を受けてから作る佐世保バーガーは美味しい 長崎のカステラと美味い物も忘れずに これ堅いけど美味しい ハウステンボスに到着 ホテルの夕食は高いので、ちゃんぽんを (食べたかったの) ちゃんぽん(じいさん... 続きをみる
-
-
-
この日は、餃子の王将で、 ちゃんぽん715円 これまた具だくさんの ちゃんぽんです。 お、旨い! リンガーハットの長崎ちゃんぽんと いい勝負です。 やはり餃子の王将にハズレは ありませんね。 炒めたてのシャキシャキ野菜。 肉も入ってます。 海老やイカなど豪華な具材ですなぁ。 キクラゲ、 ベビーホタテ... 続きをみる
-
暑くて買い物にも出たくないので、冷蔵庫をゴソゴソ。冷凍庫からちゃんぽん発見。 野菜もとれるし、温めるだけなので迷いなくこれに決定〜。 電子レンジでチンして温め、鍋に投入。焼いた豚肉と揚げた鶏肉、辛子明太子を添える。 たっぷり万能ねぎを散らして完成〜。こんときは本当に大助かり💌。 粗びき黒こしょうを... 続きをみる
-
本日は具を加えてちゃんぽんにしました。 フライパンにごま油を熱し、豚肉、いか、キャベツ、玉ねぎを入れて炒め、塩、こしょう。 スープを加えて煮立て、添付の具、ちゃんぽん麺を加える。 器に盛り、万能ねぎを散らして完成〜。 具だくさんでうまし。ごちでした〜。
-
リンガーハットの長崎ちゃんぽん これで780円は安いのか高いのか。 ま、スープは安定のお味。 太麺も安定の美味しさ。 他の外食チェーンにはない味だね。 野菜もたっぷり摂れるし、 イカやエビ、キクラゲなど具だくさん。 さつま揚げも旨いね。 久々の長崎ちゃんぽん美味しかったです。 ただ、ちゃんぽんの塩分... 続きをみる
-
ホタテの旨みと野菜の甘み 野菜ちゃんぽん コスモス プライベートブランドカップ麺
安くて美味しいドラッグ コスモスの プライベートブランド カップめん。 ホタテの旨みと野菜の甘み 野菜ちゃんぽん99円 色とりどりで具だくさん。 3分待って完成です。 このキャベツが特に美味しい。 ペヤングのキャベツみたいな食感。 日清カップヌードルのシーフード みたいな味で美味しかったです。 安く... 続きをみる
-
#
ちゃんぽん
-
「リンガーハット」夏季限定 冷やしちゃんぽん麻婆茄子 他4種類 3月24日(月)~
-
春の変:ちゃんぽんを食べてしまった
-
韓国のちゃんぽん食べたくて行ったお店♪
-
今年初の長崎亭・那珂川店
-
知恵を生かした男と「みじめ」に生きた男 ☆晩ご飯☆
-
岐阜 ちゃんぽん 大光楼
-
具だくさんコクあるスープのちゃんぽんランチ 赤のれん和亭@博多駅
-
【旅行記】19年ぶりの沖縄(9)―麺じゃなくて丼物!ご当地グルメ「ちゃんぽん」を実食
-
2.28日から3.3日までYASUMI
-
生姜ドレッシングでちゃんぽんを食べる
-
新橋の長崎街道へ。スープが旨すぎる長崎ちゃんぽんに感動
-
さっぱり食堂のちゃんぽんとお手頃おにぎり 一平食堂@田川後藤寺
-
迷走したスープが悔しいおうちごはん
-
韓国バル「ペゴパヨ」さんでお誕生日祝ってもらうー!
-
今日は生協宅配日
-
-
東京にあるアンテナショップ第三弾は、日本橋にある長崎県のアンテナショップ「日本橋長崎館」です。店舗は永代通りに面したビルの1階にあります。 長濱ねるさんがお出迎え。 旅行相談にも乗っていただけ、パンフレットも揃っています。 特産品が豊富です。 芸能人や文化人などのサイン入り色紙も。 この店舗にはイー... 続きをみる
-
寒いので長くキッチンに立っていたくないので、冷凍ちゃんぽんを使って昼ごはんです。 いかとキャベツをたっぷり加えて増量作戦です。 黒こしょうをぴりりときかせて〜。野菜たっぷりでうまし💏。
-
#長崎飯店 高田馬場 30年ぶり 「Tracy Chapman」
高田馬場にある「長崎飯店」にやっと寄ることができて嬉しかった。 30年前には週1ペースで通い詰めた店。 日曜日が休みなので、土曜日に寄るしかない。店内はなんと満席で、なんとか二人がけの席に座ったのはいいのだが、注文がうまく通らなかったようで、ずいぶん待たされて長崎ちゃんぽんと皿うどんが出てきた。 「... 続きをみる
-
本日はちゃんぽんで昼ごはんです。 フライパンに豚バラ肉、たっぷりキャベツを入れて焼き、塩、こしょうをふる。 鍋に解凍したちゃんぽんのスープ、麺、具を入れる、万能ねぎを散らして完成〜💌。 粗びき黒こしょうがぴりりと効いてうまし。 使ったちゃんぽんはこれ。たっぷりの具で食べごたえ満点です〜。
-
こんにちは! 朝晩と日中の寒暖差が随分とありますが、過ごしやすい日が続いています。さて時々夫と外食するお店は、回るお寿司屋さんや長崎ちゃんぽん・資(すけ)さんうどんに浜勝さん、近所のお蕎麦屋さんなど、どこも時々定期的に食べたくなるお店です♪ 先日食べた季節限定の長崎ちゃんぽんの牡蠣ちゃんぽんです。季... 続きをみる
-
-
10月10日 孫がインフルエンザになりました。小学校で流行っているそうです。
朝早くから 娘の家に来てます。 小1の孫が熱があるので 留守番に来ました。 来ると、 小5の孫も 具合が悪そうです。 娘が仕事に出ている間、 孫達のようすをみながら 留守番です。 医院には 夕方に 予約してあるそうです。 小5の孫が 漫画を描いて 小1の孫に 読んであげてました。 AmazonPri... 続きをみる
-
友人Mちゃんのマンションの トイレの調子が悪いらしく 新しくするそうだ。 大きな電気店に行くと言うので どんなのを買うの?と興味津々。 今、底が浮いてるのがあるわよねと言ったら 掃除がしやすくていいかもとMちゃんも答えた。 次に会った時、又別の電気店に行くと言うので 途中まで車で送って行った。 まだ... 続きをみる
-
冷凍ちゃんぽんがあったので、ランチにいただく。 付属の具がたっぷり入っていたが、少しのフレッシュ感が欲しくて 肉類と野菜をごま油で炒め、塩、こしょうをふる。 付属のスープ、麺を加えて温め、器に盛る。 ゆで卵、辛子明太子を添え、万能ねぎを散らして完成〜💌。 一味唐辛子をきかせていただく。野菜たっぷり... 続きをみる
-
これは居酒屋で頼んだメニューですがハトシって言うそうで、 中華料理の、エビのパン巻揚みたいで、ホテルの朝食にも 必ず出てきました。 サクサクで、ボリュームたっぷりです。 長崎チャンポンは娘が行きたいと言っていた、福山雅治氏オススメの 店。「思案橋ラーメン」 学生の頃から通い詰めたそうです。 普通のチ... 続きをみる
-
-
車にです・・ あのマークをつけるのは努力義務であって 必須ではないと思っていた。 なので、70歳過ぎても使わなかった。 ところが、ネットで調べたら75歳以上は 努力義務ではなく義務になって 違反した場合の罰則や罰則金を支払うと言うのを 見てしまいました。 (多分記事は相当古いのを見た) そこで慌てて... 続きをみる
-
1月24日 鎧塚さんのモンブランドーナツ 食感も味も 高級感ありました。1日中 病院でしたが これを食べて 元気が出ました。
今日は病院の診察の日です。 予約時間が 早かったので 朝ごはんの おむすびを作って 持って行きました。 車で食べながら 出発します。 血液検査、診察、 今日は 通院治療はありません。 本日は 耳鼻科の診察も 受けました。 診察がお昼すぎになったので 検査は 午後からになりました。 3時からなので 近... 続きをみる
-
こんばんは 今回は前回の続きで友人が来た時に飲んだワインの話 日本酒とワインのちゃんぽん!! 前半は日本酒!! 栃木のお酒、鷗樹 - 凡人の刃ブログ かなり手短になります こちらのワインもいつもの大林さん 1500円くらいだったと記憶していますが なんせ1ヶ月前なもので…… 私は基本フルボディを好む... 続きをみる
-
日本酒とワインのちゃんぽん!! 前半は日本酒!! 栃木のお酒、鷗樹
こんばんは 実家に戻っていたんでその間は書けなかったんですが サボりすぎやろって? 暇だったんやろって? 違うんよ 物理的に無理だったんよ なんせ実家帰ったら、インターネットのない世界になってた 母:あー、ワイーファイ?だっけ? 使わないから無くしたわー いやー電波もそこまでよくないからテザリングも... 続きをみる
-
先日行った、近所のちゃんぽん屋さん。 ちょっと迷ったが「カツのっけ」というメニューに決めた。 野菜たっぷり、スープがちょっと濃厚でうまし💌。 少なめスープがなんだか懐かしい。近所にはうまいものがたくさんあってうれしい。 ただ、寒い〜🌨。
-
-
リンガーハット以外のちゃんぽんを食べるのは久しぶりですが、やよい軒のコク旨ちゃんぽんとから揚げの定食、うん、美味しかったです。 たまにはよいかもです。 気になる方はやよい軒で! #やよい軒 #コク旨ちゃんぽんとから揚げの定食 #ちゃんぽん #pigeon食いしん坊 #pigeonソフトテニス
-
長崎滞在2日目の月曜日、晴れ、風強し。 軍艦島クルーズを予約しました。 ホテルから集合場所までは徒歩10分‥と出たけれど、方向オンチ+心配性の私は、出港1時間前にホテルを出ました。 ‥案の定、集合場所の事務所がわからず(- -;)。 軍曹島クルーズのTシャツを着た係の方が道に出て来てくれて、ようやく... 続きをみる
-
-
寒くて出かけたくなかったので、なんとかあるもので昼ごはんです。 先日購入したこのラーメンのスープを使用。ぷりっとしたラーメンを1/2玉分使う。 フライパンにごま油を熱し、キャベツ、玉ねぎ、コーン、エリンギ、豚ひき肉を入れて 炒め、塩、こしょうをふる。水、スープ、温泉卵、瓶詰め調味料「LOVE&PAK... 続きをみる
-
買い物に出かけたくなかったので冷蔵庫をゴソゴソしたら、しょうゆ味のラーメンを発見。それ利用でちゃんぽん的なものを作ることに決定しました。 フライパンにオリーブ油を熱し、塩、こしょうをふった豚肉、 薄切りにんにくを入れて炒め、にんじん、キャベツ、玉ねぎを加えて炒め合わせ、 塩をふる。水、添付のスープを... 続きをみる
-
昨日購入したちゃんぽんを使ってお昼ごはんです。 これです。以前食べたらおいしかったので、またも購入してみました。 味つけ卵は、ゆで卵にニョクマム、しょうゆ、ごま油を漬けたもの。 フライパンにオリーブ油を熱し、味つけ豚肉、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、豆もやしを 入れて炒め、塩、こしょう、添付のスープ、... 続きをみる
-
「野菜がいっぱい食べたい〜!」と冷蔵庫をゴソゴソしたら、市販のちゃんぽん麺を発見。 早速、ブランチに作ってみました。 冷凍庫に炒って酒、塩をふって冷凍した豚ひき肉も発見。 余分な脂も落ちているのでヘルシーです。早速活用。 フライパンにオリーブ油を熱し、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、エリンギ、豚ひき肉を... 続きをみる
-
仕事のものを購入しに近所のスーパーに行ったら、食べたいものを発見。 コレです。肉も野菜もしっかり食べられるし、このメーカー何だかおいしそうです。 フライパンにごま油を熱して塩、こしょうをふった豚肉を入れて炒め、にんじん、 エリンギ、玉ねぎ、キャベツを入れて炒め、塩、こしょうをふる。 水+スープの素を... 続きをみる
-
先日購入した、ちゃんぽん麺。それを使って昼ごはんです。 コレです。長崎ちゃんぽん。 フライパンにオリーブ油を熱し、冷凍シーフードミックス、豚肉、キャベツ、エリンギ、 玉ねぎ、人参、キャベツを入れて炒め、塩、こしょうをふる。 水、スープを加え、煮たったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。 ゆでた麺を... 続きをみる
-
きょうのお昼ごはんは、野菜たっぷりのちゃんぽんです。 使ったのは、コレです。 フライパンにごま油を熱し、塩、こしょうをふった豚薄切り肉、冷凍シーフードミックス、キャベツ、玉ねぎ、コーンを炒め、塩、こしょうをふる。水、添付のスープを加える。 器にゆでたちゃんぽん、具だくさんスープを入れ、小口切りの九条... 続きをみる
-
昨日、冷凍うどん出しっぱなしになってたから朝からうどんを作って食べたよ。 ピーマン🫑と肉巻きのタネあるから作る。 きゅうりと茗荷と人参を浅漬けにして病友に差し入れ。40日以上入院は辛いよな😭 少し遅めに行くとすぐに椅子に座れた.ビックリする位、早くに看護師さん来たぞ.😁 血液検査と点滴も順調。... 続きをみる
-
食べるものが底をついてきたので、意を決して買い物に出かけた。 あまりの寒さだったので、こんなメニューにしてみました。 フライパンにごま油を熱し、塩、こしょうをふった豚肉、冷凍いか、 たっぷりの野菜を入れて炒め合わせ、塩、こしょうをふる。水、スープ、自家製みそを 加えて煮る。水溶き片栗粉でとろみをつけ... 続きをみる
-
-
朝、外出したらすごく寒かったので、ついでにちゃんぽんを購入する。 コレです。以前食べたらおいしかったのでリピートする。 以前作ってストックしておいた、牛すじ肉のしょうゆ煮も活用する。 フライパンにごま油を熱し、食べやすく切った玉ねぎ、にんじん、キャベツを入れて炒め、 塩、こしょうをふる。水、添付のス... 続きをみる
-
冷蔵庫にあった市販のちゃんぽん麺の賞味期限が近づいてきたので、 たっぷり野菜を加えてお昼ごはんを作る。 フライパンにごま油を熱し、塩、こしょうをふった豚薄切り肉を炒め、 食べやすく切ったキャベツ、玉ねぎ、エリンギ、にんじん、ピーマンを加えて炒め合わせ、 塩、こしょうをふる。 水、添付のスープ、自家製... 続きをみる
-
「パスタでも食べようかな」と思いながらスーパーマーケットに行ったら、 あまりの寒さにそんな考えは吹っ飛び、ちゃんぽんに急遽変更する。 ニューフェイスを見かけたので、早速購入。 いかを入れようと思ったが、あまりのびっくり価格だったのでゆでだこにした。 フライパンにごま油を熱し、塩、こしょうをふった豚肉... 続きをみる
-
肉も魚介も野菜もしっかりとれて、体がホカホカに温まる食べ物といえば、 やっぱりちゃんぽんです。 コレをまた購入しました。 フライパンにごま油を熱し、塩、こしょうをふった豚薄切り肉、シーフードミックスを 入れて炒める。フライパンのあいているところに薄切りのかまぼこを置いて焼く。 食べやすく切ったキャベ... 続きをみる
-
あつあつの汁麺が食べたかったのと、野菜をとにかくいっぱい食べたかったので、 ちゃんぽんを食べるコトにしました。 今回もコレに頼りまくる。だってこんなとんこつ味、絶対に作れないし。 フライパンにごま油を熱し、シーフードミックス、塩、こしょうをふった豚こま切れ肉を 入れて炒め、細切りのにんじん、薄切りの... 続きをみる
-
ブロガーさんの記事を読んでいたら、「長崎でちゃんぽんを食べる」という画像を発見し、 無性に食べたくなったので作ってみた。幸い1人分のスープと麺が冷蔵庫に残っていた。 材料は、細切りにして塩、こしょうをふった豚肩ロース肉、食べやすく切ったキャベツ、 にんじん、玉ねぎ、青ねぎ、シーフードミックスと豆もや... 続きをみる
-
「冷凍じゃない、ぷりっとした麺のちゃんぽんがどうしても食べたい」と心から欲し、 スーパーマーケットに買い物に行った。 コレを購入。「うまコクスープ」という表示に、否が応でも気持ちが上がる。 フライパンにごま油を熱し、豚ひき肉(おうちにあるモノ活用)、 シーフードミックスを入れて炒め、細切りのエリンギ... 続きをみる
-
無性に突発的にちゃんぽんが食べたくなった。 だけど、1から食材をそろえると、かなりの量と金額になってしまうので、 市販の冷凍ちゃんぽんで何とか凌ぐコトにしました。 小鍋に冷凍ちゃんぽんを入れる。たんぱく質&ビタミンなどをゲットしたいので、 鶏つくね、ざく切りキャベツ、細切りにんじんを加えてかさ増しす... 続きをみる
-
-
昨日 来月の介護計画を持って ケアマネさんが来てくださった ケアマネさんが到着すると おかん自分の部屋へ❓ 見ると👀 着替えてる〜😱 「お母さんは?」 と ケアマネさん 「着替えてます」 と私 「あっ🤭 ごめんなさい ちょっと約束の時間より 早かったかな?」 と言うケアマネさんに 私は事実を伝... 続きをみる
-
午前中は、足場やさんが、 足場を、引き上げに来ました。 若い方々、3人で、 テキパキと1時間半で、 片付きました。 昼に、 娘の家に行きます。 明日、留守番の約束を してます、 昼御飯です。 ちゃんぽん 小さいおにぎり 孫達が帰ってきて、 ゲームで 遊びました。 教えてもらいながら でも、 よくわか... 続きをみる
-
キャベツたっぷりの お好み焼き と キャベツたっぷりの ちゃんぽん麺
午前中は、 のんびりしておりました。 昼御飯です。 青のりではなくて 粉ワカメです。 お好み焼き 焼きそば サラダ 大根の味噌汁 娘から貰ったスタバカードで フラペチーノを ご馳走になります。 午後から暑くなりました。 涼しいスタバは 快適でした。 夕飯です。 ちゃんぽん 麺は半分 チーズ入りじゃが... 続きをみる
-
風が強いけど 弁当を持って、出かけることにしました。 景色が良くて 室内もある所。 この広場のこの休憩室。 この広場の風車の下には 地域の小学生や幼稚園生の 植えたチューリップがいっぱい! 昼御飯です。 エビと野菜の天丼 キャベツ炒め サラダ 豆腐の味噌汁 この休憩室の売店のアイスクリーム。 色っぽ... 続きをみる
-
ハスの天ぷら&ハスのキンピラ と 野菜いっぱいの ちゃんぽん麺
天気予報の方が 「明日から、天気が崩れます。今日の晴天を、上手く過ごしましょう。」 と言いました。 はい!そうします。 布団を干して、 シーツも洗います。 干している間に ジムに行きます。 風呂で温まると汗ばむくらいです。 風が強いけど 気持ちが良い。 近くのモールの休憩室で 弁当にします。 ハスと... 続きをみる
-
-
ニンジン入りの 長崎ちゃんぽんと チーズハムカツ&カレイの煮付け。
今日も孫の子守です。 2歳の孫は、幼稚園で クリスマス会だそうです。 午前中の1時間半だけ、 孫たちが、居ないので。 蛙のケース とクワガタのケースの 掃除をしました。 娘と孫が クリスマス会から 帰って来ました。 昼御飯です。 ニンジン、さつまいも 入りの ちゃんぽん。 1年生のお兄ちゃんは 早帰... 続きをみる
-
甘めのたれの天丼と キャベツとネギの シンプルちゃんぽん麺。
朝ご飯のトーストを 食べていると、 電話がかかってきました。 「おもちゃの病院です。 おもちゃ、直りましたよ。」 「ありがとうございます。 すぐに行きます。」 動かなかったプラレールが 動きました。 皆さん、ありがとうございます。 この近くにある 靴屋さんで 孫に頼まれていた靴を 買いに行きました。... 続きをみる
-
まだ、夜になると 咳が出るので もう一度、医院に行って 薬をもらいました。 それから、アウトレットに 行きます。 靴が、だいぶ汚れて ヨレヨレなので、 靴を買いました。 私のと、奥さんのと、 娘の靴達。 これで、また、グングン 散歩できます。 良かった。 ドミノ・ピザのクーポン。 1800円のMピザ... 続きをみる
-
自由が丘にあるカレーうどんの専門店の千吉に行って来ました! 小5の息子でも食べれる辛さとご飯まで入れて楽しめるスタンダードな千吉カレーうどん。 辛吉という辛さのあるカレーうどんもおススメ! 減量と風邪のときには野菜たっぷりちゃんぽんカレーうどんが、私のおススメ! 汁まで全部飲み干せるところも魅力です... 続きをみる
-
先日のトノウタのトリミングの日は、ランチに焼きそばを食べに行きました😊 岡山では珍しい、焼きそば専門店😃❣️ 喫茶店になるのかな🤗⁉️ 店内 ジャーーーン❤️ わたしは 焼きそばに、目玉焼きをトッピング😉 夫は うどんとそばの"ちゃんぽん"と、ライス👍 ソースの味が濃すぎず、薄すぎずのちょ... 続きをみる
-
-
おかいもののついでにたべてきたイオンモール名取のフードコート
仙台在住のtabenecoが外食してきた食リポブログです。 今回はお買い物のついでに食べてきた「イオンモール名取」さんおフードコートからです。 さて、その日は家族総出でイオンモール名取にお出かけ。 貧乏な我が家は無料でジュースとお菓子をくれるイオンラウンジに向かいます。 つい最近知ったんですよ。 イ... 続きをみる
-
連休があったので、3泊で実家帰省してきました。 どこかにマイルの6000マイルで帰れたのでラッキーでした。 羽田空港の国際線ターミナルで焼肉チャンピオンでランチ。奮発して、焼肉ビビンバとカルビとロースを注文。 美味しくいだだきました😊 やっぱりお肉は美味しいなあー。最高です。 長崎観光 眼鏡橋。ハ... 続きをみる
-
6月。今月の旅は長崎へ だいたい、1泊2日の旅行にいろいろ詰め込み行きたがるわんこ。 行き先考えるのはわんこ。運転するのはねこさんという役割分担! まず、途中のドライブインで じゃがちゃん!塩バターがなんとも言えず美味しい〜! その後は 長崎市内へ 6度目の平和資料館。初めて行ったのは小学生の頃。当... 続きをみる
-
季節限定 あさりたっぷり春ちゃんぽん ※オマケ画像つき 【リンガーハット イオン高槻店】
2018年4月訪問 4月19日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) いつものイオン高槻火曜市。 小腹がすいたので、午前10時からフードコートで長崎ちゃんぽんw 季節限定のちゃんぽんがイイね!! たっぷりの「あさり」と、三重県産の「あおさ」を使用した、さわやか... 続きをみる
-
えびトムヤムちゃんぽん食べてみた うすく後悔・・・ 【リンガーハット イオン高槻店】
2017年12月訪問 12月21日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) いつものイオン高槻火曜市。 小腹がすいたので、午前10時からフードコートで長崎ちゃんぽんw 肝心のお値段が分かりませんが・・・(^^;) 少しでも体温が上昇するように、スパイシーなメニュ... 続きをみる
-
#
沖縄旅行
-
波照間島最大の目的地・日本最南端の地に到達☆石垣島旅行記⑥-波照間島編3-【2025.2.10】
-
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 夕食編
-
石垣島で焼肉-もみだれ焼肉 獅子楼石垣島店
-
最高だった絶対行くべきしゃぶしゃぶ専門店-あぐー豚しゃぶしゃぶ専門店オーシャンBoo! 石垣店
-
サーターアンダギーは温めて
-
那覇「けんぱーのすばやー」チャレンジ企画メニュー
-
石垣島のシーサー
-
竹富島のシーサー
-
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ お得情報、ランドリー事情
-
ちゅらうみ海道サイクリング2025と沖縄観光
-
沖縄土産はネット注文が正解!荷物を増やさず買える人気商品を紹介
-
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 朝食編②
-
「石垣島 MARUYAKI」石垣島グルメとお酒が味わえる居酒屋
-
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 朝食編①
-
リゾートなゆのちゃん
-
-
#
味噌ラーメン
-
札幌市 二代目けけけ 豚吉城本店 / 伝統的な味とタワー
-
ラーメン三空(安曇野市)
-
【新潟県・新潟市中央区】まごころ亭 新潟駅前店 霜降り味噌らーめん 1,000円【2025年1月訪問】
-
苫小牧「味噌ラーメン山岡家」で札幌味噌ラーメン
-
中華そば縁
-
札幌市 はる屋 / 有名作家に「日本一美味しい」と言われた店のDNA
-
【日高屋】
-
麺処 カモメらーめんと、お好み焼き
-
町田 味噌ラーメン ど・みそ
-
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.3③
-
札幌ラーメンカムイ@開成
-
ラーメン食べ歩き第264弾!! れんげの札幌純味噌ラーメンとライス!!
-
麺屋大河
-
【ラーメン ジャンボ餃子 天神】
-
冬の真駒内滝野霊園と白樺山荘
-