福豆のムラゴンブログ
-
-
-
-
今日は節分、恵方巻き ということでこちらをご用意いたしました 大変美味しゅうこざいました 豆も国内産ということで 歳の数だけ食べたにも関わらず あまりの美味しさに追加でボリボリ、ボリボリ・・・ 食べすぎました(笑)
-
-
2020年1月訪問 1月19日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 初詣のときの小島神社。小島神社は野見神社の境内にあります。 大蛇を龍神として祀ったのが始まりで、水の神様として敬われているそうです。 お社の手前には小さな池があり、お年寄りや小さいお子さんは... 続きをみる
-
節分です。 豆まきの福豆を用意しました! 子供たちは豆をポリポリ食べてます。 豆まき、外だけまいて、家の中はまくのは少しです。 掃除が大変なので。 気にせず豆をまいていた子供の頃が懐かしいです。 豆まきは夕方からです。
-
平成30年2月3日(土) 平成30年2月4日(日) ご覧いただきどうもありがとうございました。
-
高尾山に初詣に行って来ました。 初詣なので乗り物を使って上まで行きます。 と、その前に北島三郎像にご挨拶。 記念写真撮ってもらえるリフトで上まで。寒いけど 空気が澄んでいたのでリフト乗り場からの景色は抜群でした。寒いけど 薬王院までちょっと歩き 到着!やはり人で賑わってます。 初詣を済ませたら、福豆... 続きをみる
-
もうすぐ節分、豆まきの季節ですね。スーパーやコンビニでも節分ののぼりやコーナーを設けてアピール全開です。ということで福豆を用意しました。なぜ二種類かというとまく用と食べる用です。いや、もちろん袋のほうもまきますよ。しかし年々食べる量が増えてきて歳の数だけ食べるのがつらくなってきた・・・・
- # 福豆
-
#
アラカンおひとりさま
-
三菱UFJ銀行横領事件で思い起こすニュースたち
-
【追記】再度購入しなおした下地
-
選べず2種類購入したアイクリーム
-
亀田製菓不買運動の、とばっちりを受けた話
-
還暦厄年おんな、ヘビづくりを始めました
-
地震、大丈夫でしたか
-
自分の歳を改めて再認識したこと。
-
60歳、勝負の年と今年の目標
-
白いラベンダーのスイーツ・1個300円也の超特価
-
【80代をなりたい自分で迎えるために】わたしが50代から習慣にしたいコト&やめたいコト
-
息子を扶養に戻す書類とブログの今後と
-
アラカンが最近ポチったもの。
-
三連休初日は、風邪でダウン
-
令和7年初辰参り(双龍の鳥居)
-
【アラカンの推し活】ONE OR EIGHT/NEVER NOT(REIA)
-
- # 断捨離