6月13日 4時間の大作 [風と共に去りぬ]観てきました。ふわふわバタートースト?!
少し離れた街へ 映画を観に行ってきました。 9時40分からなので 8時過ぎに家を出ました。 映画館のある駅には 以前も書きましたが 朝ドラ[あんぱん]に 出てくるあんぱんを 作っている店があり、 今朝もたくさんの人が 並んでました。 月替りで 過去の名作を上映しています。 今日のお目当ては (風と共... 続きをみる
6月13日 4時間の大作 [風と共に去りぬ]観てきました。ふわふわバタートースト?!
少し離れた街へ 映画を観に行ってきました。 9時40分からなので 8時過ぎに家を出ました。 映画館のある駅には 以前も書きましたが 朝ドラ[あんぱん]に 出てくるあんぱんを 作っている店があり、 今朝もたくさんの人が 並んでました。 月替りで 過去の名作を上映しています。 今日のお目当ては (風と共... 続きをみる
「恋人~あの日聞いた花の咲く音」は「風と共に去りぬ」を彷彿します ☆晩ご飯☆
晴れ時々くもり 気温26℃ 朝方はいつも冷やっこい。 なかなか暑くならず、今年はおかしいと思っていたら、 来週は異常高温になるらしい。 ホントかいな・・・? 晩ご飯 キャベツ・小松菜・人参の煮しめ 豆苗のシーチキン和え お粥 家族の晩御飯は、私がカレーを作ってあげました。 1回やったら、晩ご飯の仕度... 続きをみる
児童人身売買とアドレノクロム採取を暴露しようとした有名人、全員、風と共に去りぬと呼ばれる証人保護プログラムで生きている デニス・ウィルソン、ヒース・レジャー、ダドリー・ムーア、アンドリュー・ブライトバート、クリス・ベノワ、マガ、チャイナ、リック・ルード、ランドール・マリオ・ポッフォ(ランディ・サベー... 続きをみる
【中学歴史 14-4】 市民革命と産業革命 【名誉革命 南北戦争 リンカン】 テスト対策 受験対策
【中学歴史 14-4】 市民革命と産業革命 【名誉革命 南北戦争 リンカン】 テスト対策 受験対策 #歴史 #リンカーン #中2 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 #語呂合わせ 【1時間500円の学習塾イマジン】 歴史の市民革命と産業革命についての 解説動画の4つ目です。 ... 続きをみる
今日は夫の月命日です。 ゆずさんの夫さんは、今日が祥月命日とのこと。 とても良い記事で、ホロリとしました。 身につまされました。 明日は明日の風が吹くって言葉、 私も大好き。 風と共に去りぬの、スカーレットオハラ(ヴィヴィアン・リー)の名セリフで、 高1の時に、映画で出会って以来、この言葉をお守り代... 続きをみる
【舞台】Classic Movie Reading Vol.2「風と共に去りぬ」(2024/02/02マチネ)
Classic Movie Reading Vol.2「風と共に去りぬ」 有楽町「I'M A SHOW (アイマショウ)」で見てきました。 初日の公演です。 (2024/02/02 マチネ [14:00~]) Classic Movie Reading Vol.2「風と共に去りぬ」パンフレット 20... 続きをみる
【調整中】Tomorrow is another day【レポート用】
点滴を終えた段階で、1時間を余裕で超えてたので小走りで。 何食わぬ顔で座席につくも、ちょいシンドいと、アレやコレ。 なんじゃこりゃ、さっきの何よ、食塩水かいな。 あ、そうか、テォフィリン入れてるのに走ったから? 点滴したし、慌てても仕方ないし、帰って来ちゃったし。 どうしようもないよね、明日まではね... 続きをみる
内容にふれているので、知りたくない方は 見ないでください。 スカーレットは愛するアシュレに頼まれて妻のメラニーを 守るため一緒に暮らすことにした。 タラに帰りたいが、アシュレとの約束があって帰れない。 健気。。。 身重のメラニーを置いていけないのはしょうがないけど、 スカレットの心の声がだだもれ(笑... 続きをみる
昨日、今日2日かけてAmazonプライムビデオで 前編、後編を見ました。 今まで何度見たか忘れましたが、 印象深いセリフがいろいろありました。 「明日決めるわ」「明日考えるわ」 この言葉も何度か出てきます。 写真、もっと載せたいんですけど、 暗い画面は撮ってるほうの自分が 映りこんでしまうので、なか... 続きをみる
(マビ関連)やっとG24をクリアした!(リアル関連)一応報告?
タイトルの通り、やっとメインストーリーをクリアしました!!! 今回のイベントのおかげで、結構簡単にクエ消化できて、大変助かりました。 もうG24が終わったし、本など読みながらG25を待っています。 あのかわいいお嬢ちゃんは一体どう復讐するか、 そしてフラグを立てたから、残念ですが、どう死ぬかちょっと... 続きをみる
「〇〇さん、一番好きな映画は何ですか。」 昔専門学校にいたとき、 クラスメイトのみなはほかのクラスメイトに取材し、記事を作る課題でそう聞かれました。 そのテーマは「クラスメイトを紹介しよう」です。 だから、名前とか出身地とか基本的な情報はもちろん、 好き嫌いもよく聞かれました。 一番聞きやすいのは「... 続きをみる
「風と共に去りぬ」
「恋人~あの日聞いた花の咲く音」は「風と共に去りぬ」を彷彿します ☆晩ご飯☆
『風と共に去りぬ』月組なら間違いない!勝手な配役と月組の2026年
「風と共に去りぬ」観ました!!
「BSシネマ」『風と共に去りぬ』
f33 風邪と共に去りぬ
英語ことわざ【Tomorrow is another day.】の意味は?「風と共に去りぬ」の名ゼリフの使い方を例文とともに解説!
言霊で明日は明日の風が吹く?
♪2020年 (156) コスプレ-104-ブラウンのミニワンピ24May11♪タラのテーマ
D269.風と共に去りぬの非公式リメイク?(ドラマ ヨニン恋人❶)
大好きな本と共に~キミをさがして…第2章 おもかげのキミ…61
人生、明日がある。『風と共に去りぬ』
「恋人」視聴終了しました!・・一途な愛♥
還暦?同窓会シリーズ?映画「30年後の同窓会」ドラマ「最後の同窓会」/しみじみした~
風と共に去りぬ
【映画】ランキングBest2000<91位~100位>
『アンキャニー 不気味の谷』のネタバレなし感想/もし人間が「不気味の谷現象」を乗り越えるとしたら?を描くSFホラー映画
映画『サブスタンス』
「スター・ウォーズ ep6 ジェダイの帰還」
「スター・ウォーズ ep5 帝国の逆襲」
【映画】ランキングBest2000<61位~70位>
「スター・ウォーズ ep4 新たなる希望」
少年と犬
地下室のヘンな穴
「スター・ウォーズ ep3 シスの復讐」
パラサイト
映画【ブレードランナー2049】おつまみ【椎茸の肉詰め】
『シグナル(2014)』のネタバレなし感想/基本的に伏線を回収しない、考察好き頼みのSF映画
「スター・ウォーズ ep1 ファントム・メナス」
【映画】ランキングBest2000<41位~50位>
「日本アルプス登攀日記」ウォルター・ウェストン著 平凡社ライブラリー
週刊 読書案内 橋本治「桃尻娘」(講談社文庫)
週刊 読書案内 マルコ・バルツァーノ「この村にとどまる」(関口英子訳・新潮クレストブックス)
週刊 読書案内 いちむらみさこ「ホームレスでいること」(創元社)
週刊 読書案内 小山田浩子「ものごころ」(文藝春秋)
週刊 読書案内 藤井貞和「美しい小弓を持って」(思潮社)
週刊 読書案内 栗田隆子「ハマれないまま、生きてます」(創元社)
週刊 読書案内「詩 楽しいライト・ヴァース 世界編」(河出書房新社)
週刊 読書案内 谷川俊太郎「新版 散文」(晶文社)
週刊 読書案内 橋本治「橋本治という行き方」(朝日新聞社)
本を読んでみるのはどう?
週刊 読書案内 内藤正典・三牧聖子「自壊する欧米」(集英社新書)
書籍紹介:クレヨン王国デパート特別食堂
週刊 読書案内 尹 東柱(ユン・ドンジュ)「空と風と星と詩」( 書肆侃侃房)
日経新聞の広告に出ていた本紹介