Australiaのムラゴンブログ
-
-
-
今日は朝、お洗濯から。 泊まっているユースホステルの地下にランドリーコーナーがあったので使ってみることに。1ドル用と3ドル用があったけどその違いはよく分からず、、今度聞いてみよー!私は1ドルの方を使いました!洗剤は日本から持ってきていた粉末のトップがあったのでそれを。乾燥まで入れて15分!汚れがよく... 続きをみる
-
-
多摩川ではなく玉川国際学院という日本語学校で2年間日本語を学びました。 韓国日本専門留学センターのやさしい職員さん(10年過ぎた今も連絡しているほど親しくなりましたね。)より選べてもらった学校で先生も学校もよかったという記憶があります。 最初の目標はただ日本語を勉強し、親の知り合いの会社に就職だった... 続きをみる
-
LIVE from オーストラリア(Australia)で英語のリスニング力アップを狙う
オーストラリア英語のリスニングCD LIVE from オーストラリア LIVE from オーストラリア 学んで旅するシドニー&メルボルン 英語のリスニング力が自然にレベルアップするカンタンな方法 で書いたように、先日、防水CDプレーヤーを購入したときに、 一緒に英語学習用のCDソフトを買いました... 続きをみる
-
#
Australia
-
オーストラリアで受験ってあるの?(今回はJMSS)
-
1年がかりのMagistrates Court Hearingへ(前半ー何故行く事になったのか編)
-
Magistrates Court Hearing (後半ー当日、法廷で編)
-
近況ーオーストラリアでインプラント入れてみた
-
MAGNI (マーニ) AUSTRALIA がメンテナンスなどで入庫
-
オーストラリア展に参加します!
-
桜で始まり桜で終わった今年の日本帰国2週間
-
日米豪比で集って中国の悪口を言うのはアリか?
-
寒中お見舞いと夏のメルボルンより
-
Summer drink
-
もうすぐクリスマス
-
MOTO GUZZI V85 TT がメンテナンス (ファイナル ケース のオイル漏れ) で入庫
-
今年も2ヶ月、少し落ち着いたようなそうでないような…
-
bimota (ビモータ) db1 が車検・メンテナンスで入庫
-
「小さな世界(It’s a small world)」〜六次の隔たり
-
-
#
海外在住
-
座椅子カバーをオーダーメイド
-
ヤンペルザンスカールへ
-
焼く前に記録
-
誰かや何かの下僕はイヤよ/お得情報や割引に跪かない
-
大蛇退治の後に見たものは:ワット プラルアン
-
お引越し
-
ラダックで焼きおにぎり
-
ドイツに住むと貯金ができる!〜一時帰国中でも物欲がなくなった!
-
イギリス入国のためのeVisaとETAのこと
-
できない時はやらないできない事はやらない/オンオフ切り替えを
-
海外でもポイ活できる?ポイントサイト「モッピー」を海外からでも使う方法
-
【体験談】カナダで歯茎の移植手術「歯肉移植術」を受けた話。
-
フレーバー多数!おしゃれなハンドサニタイザー『touchland(タッチランド)』で気分Up
-
40代・50代からでも遅くない!副業ブログ始めてみる?あなたに合った始め方を選ぼう!
-
古代経典の博物館のあるお寺:ワット スーンメン
-
- # 海外での暮らし