JAL、着陸直前の揺れでCA 4人負傷 メルボルン発成田行きJL774便 JAL、着陸直前の揺れでCA 4人負傷 メルボルン発成田行きJL774便 https://t.co/XomwtdPMPp #JAL — Aviation Wire (@Aviation_Wire) April 2, 2024 ... 続きをみる
メルボルンのムラゴンブログ
-
-
先週末もまた大きなウェディングのセットアップをしました! 昨日の写真の素晴らしき二人のフローリストと一緒です💕 こちらの会場は、フローラルフォーム、オアシス使用禁止です。 フローラルフォームはマイクロプラスチックです。 水に小さなプラスチックの粉々が溶けてしまい、 あちこちに流れ出てしまい、本当に... 続きをみる
-
-
最近はCoombe Yarra Valleyという会場でのセットアップが多いのですが、 中も外も素敵なので、仕事をしていてとても気持ちいいです。 こちらのウェディング、天候のため中で行うことになりました。 Coombeはガーデンがとても素敵で、 それに惹かれ予約されるクライアントが多いのですが、 大... 続きをみる
-
先週の大雨の夜、外で寝さすのが可哀想だと子供たちがいうので ひよこたちは家の中で寝ました。 頭がポムポムで可愛いー! Polish chickenという種類です 寝てます。 この後小さな箱に移してそこで寝ていました。 まだ生まれて3−4ヶ月です💖
-
ヤラバレーはヒールスビルに10年ほど住んでいた頃に よくお散歩に行っていたマルンダダムに週末に行ってきました! 先週は記録的な雨で、ヒールスビルや隣町のヤラグランも浸水した箇所もあります。 道が通れなくなった場所も多々。 なので、ダムがどうなっているのか気になっていました。 予想通り水のレベルが前回... 続きをみる
-
自分の仕事やビジネスが自分の人生にどんな役割があるかを考えることはとっても大切だと思っています。 お給料のため、 お金持ちになるため、 ではうまくいかないし、続かないのは確信しています。 人のため、 地域のため、 世のため、 もかっこいいですが、 良い理由ではないと思います。 喜んでもらえなかったり... 続きをみる
-
私にとって今年は間違いなくすごく大変な一年です。 日本もそうかと思いますが、インフレでコストが上昇、 スタッフの出入りが今まででは考えられないくらい激しく、 またそれの金銭的コスト、時間のインベストメントにも葛藤。 ビジネスを売ろうとしたのに、 問題勃発! 実は二つとも不動産問題があり、売れませんで... 続きをみる
-
ウェディングシーズン到来で、日々毎日忙しくしております。 先週、待ちに待ったメルボルンのバラ農園の方々のシーズンが始まりました。 普段ウェディングシーズンの間には3件のローカルバラ農園から仕入れていて、 10年ほどコンスタントに仕入れているので、 友達のように仲良くしてもらってます。 こちらはNoo... 続きをみる
-
今週は突然思い立って庭で小さなキャンプファイヤーをしました! キャンプじゃないですが😅 晩御飯の後、庭に座っていたら、息子がファイヤーしよう、というので、本当に突然です。 まずは穴を掘って、 ポットをはめ込み、 木でピラミッドを作り 息子は、彼の父親とよくキャンプに行くので、「正しい」ピラミッドの... 続きをみる
-
-
先日息子とのデートナイトを紹介したのですが、 先月行った娘とのデートナイトも素敵だったので紹介します。 私はクラシカルコンサートやミュージカルが大好きで、 小さい頃から子どもたちを連れていっていたので、 娘もクオーテットなどのコンサートが大好きになってくれました。 なのでFeverというウェブサイト... 続きをみる
-
エルニーニョの影響で大雨の日もあるメルボルンですが、 そんな中でも春・夏のお花ちゃんが頑張って咲いてくれてます。 今シーズン初のライラックちゃんと紫陽花ちゃんが仕入れられました! また、かわいい小さい春のお花ちゃんがたくさんあるので、 こんなに素晴らしいアーチができました! Sugar Beeのチー... 続きをみる
-
VIBイベント、メルボルンサッカーリーグのシーズンの始まりのイベント
イベントフローリストとして普段はお花をセットアップしたらゲストが来る前に去るのが仕事ですが、今回はなんとイベントに誘っていただけました! オーストラリアサッカーリーグのシーズン始まりの選手発表、スポンサー発表、コーチのスピーチなどなど、とっても興味深かったです! どちらかとういうと私は職人のような仕... 続きをみる
-
ここ最近ビジネスを売るはずが売れなかったり(これはまた詳しく書きます) 主要スタッフ数ヶ月の間に数人辞めたり、 店頭ビルの問題でビジネス移転が視野に入ってきたり、 試されることがたくさんあったので ロス、借金などないものの、 今後の方向性とじっくり向き合わないといけない時期が来ています。 基本的には... 続きをみる
-
今週はキャチアップワークで忙しかったですが、先週の可愛かったウェディングの紹介です! 去年までの約3年間たくさんの予約が白、グリーンのウェディングだったのですが、今年はなんだかカラーの予約が多いです! 基本的にカラーは大好きなの嬉しいです💖 こちらはImmerse Yarra Valleyという会... 続きをみる
-
#
メルボルン
-
きょっぺのメルボルン短期留学体験記⑥お出かけ編part2グレート・オーシャン・ロード
-
日本へのお土産
-
美しい歴史的建造物 今はH&M
-
きょっぺのメルボルン短期留学体験記「5ヶ月間の短期留学を終えて①」
-
2月のあなたはゴールドランクでした! メルボルンシティの夜景
-
ヤラ川沿いの野生の黒鳥
-
Moomba Steam Shuttles
-
Moomba Festival 2
-
Moomba Festival
-
潮が満ちて来る時間に野生のペリカンとエイを撮影
-
野生のグース
-
野生のペリカン 干潮時間に撮影
-
寿司ランチボックス 快晴 メルボルン NSWとQLDはトロピカルタイフーン
-
カントリーの海へドライブ途中Mac Cafeでランチ
-
1/29,30・2泊したAtlantis Hotel(メルボルン)
-
-
私の子どもたちは既にTeenagerなのですが、お父さんの家に毎週末会いに行っています。 日本のシステムはよくわからないですが、こちらは離婚してもよっぽどのことがない限り、子どもたちは両方の親に定期的に会います。 それのためにプランなども政府に提出しないといけない感じです。 毎週末、お父さんの家に行... 続きをみる
-
Sugar Bee Flowersの可愛いお花たち、先週のウェディングたちのざっくりダイジェストです。 他の国や地域ではよくわからないですが、オーストラリアではクライアントさんがそれぞれの業者を選び、自分で手配します。 会場、フォトグラファー、ビデオグラファー、ヘアメイク、花屋、ステーショナリーデザ... 続きをみる
-
ウェディングフラワーをし始めて早14年。 売っていない木やグリーンを使わないといけないウェディングも時々あります。 それが今週のウェディングでした! 花嫁さんがお花にアレルギーとのことで、大切なウェディングの日、肌に触れることは避けたいらしいので、天井にセットアップをしました 二人とも踊るのが大好き... 続きをみる
-
Sugar Bee Flowersでは、ヤラバレーにオフィス・お花のスタジオをはや9年間もっているので、持っていることで、有名ワイナリーからのお仕事もたくさん声をかけていただきます。 今日はドメイン・シャンドンのお花をセットしてきました! フランス、モエ・シャンドンのオーストラリアバージョンです。 ... 続きをみる
-
-
-
カレンダーでは9月1日からメルボルン(というかオーストラリアでは)春です🌸 道のあちこちにプラムのお花が咲き、太陽が出るとポカポカして本当に気持ちいいです。 今週末は曇りで寒かったですが、フローリストの世界では春のお花がどんどん出てきて季節感が増してきています。 Sugar Bee Flowers... 続きをみる
-
長い冬を経てメルボルンに春がやってきました! メルボルンはオーストラリアの南のほうにあるので冬は結構寒いんです😭 なのでお花が咲いたり、空がいつもより明るくなったり、日が長くなったり、春のサインが出てくるとテンション上がります! (お花の仕入れ先のMagnoliaの枝とDave) ウェディングフロ... 続きをみる
-
最近の多忙の末、今週やっと自分にかえりました。 前回書いた展示会はとても好評で、たくさんの方に会い、話を聞いていただき、職人さんのワークに興味を持ってくださる方もとても多く、楽しい時間が過ごせました🌹 これからもHamono Studios、頑張っていこう! と気合が入りました🙌🏼 展示会の後... 続きをみる
-
前にも書いたように、私は今二つの店舗を売りに出しています。 ビジネスを売ってくれるビジネスブローカーを通してインスペクションやらなんやら色々やっているのですが、今の景気が問題なのか、なかなかコミットしてくれるのが難しいです。 それぞれのビジネス、この1週間で2回ずつインスペクションをし、それぞれオフ... 続きをみる
-
オーストラリア、メルボルンでビジネスを売る・その2・オファーが来ました
前にビジネスを売るプロセス中と書きましたが、先週動きが出てきました。 ブローカーさんと数日に一度連絡を取り合い、値段を調節したり、情報を提供したりで、ついに実りがありました。 こんな店です。素敵でしょう🌸 フローリストベンチもオーダーメイドです! このビジネスは1年半持っているのですが、私には他に... 続きをみる
-
本日、ウェディングシーズンの最初のウェディングの仕事をしました! 久しぶりのブライダルブーケ作るの楽しかったです🥰 アーチにかけたドレーピングもかわいい💕 久しぶりのウェディング、めちゃめちゃ可愛いかったです! 私たちのウェディングスタジオはヤラバリーと言う場所にあります。 メルボルンから車で1... 続きをみる
-
-
今までに数十人と雇用してきました。 良い人が本当に多くて、本当にビジネスに役に立ってくれた方多数。 感謝ばかりです。 私は法律や会計のプロではないので、細かい説明は控えますが、私は自身のAwardを把握していることが本当に大事だと思います! 私は初めウェディングフローリストがどのAwardに入ってい... 続きをみる
-
私は13年前に右も左もわからず、一人でお花のビジネスを始めました。 貧乏な20代、当時は投資できるお金が$2000しかなく、そのほとんどをWebsite developmentにつぎ込んで、あとは自分の時間だけをたっぷりかけて、朝から晩までめちゃめちゃ頑張りました。 日本の会社で言う「資本金」のカテ... 続きをみる
-
-
-
4つの会社を持っていると前に書きましたが、チームの管理がなかなか大変ですし、4箇所にいるのが不可能なので、色々と本当に大変です。 なので、二つのビジネスを手放すべく、ビジネスを売りに出しています。 ここまで大きくなってくれたビジネスに感謝しつつ、次にハンドオーバーします。 私が経験したオーストラリア... 続きをみる
-
-
こんばんは。 メルボルン在住のギリホリGirlです。 パートナービザ申請中で、 ベトナム系オーストラリア人のパートナーと一緒に暮らしています。 いままで、つらつらと2~3年前のことを書いていたのですが、 今日は、現在のことを書こうと思います。 オーストラリアでは、3月16日の週から、コロナで生活が激... 続きをみる
-
さて、2017年5月10日にオーストラリアはメルボルンへ 降り立ったギリホリGirl。 すぐに語学学校に入学しました。 語学学校の入学手続きは全部、 日本でエージェントにお願いしてました。 (ちなにみ私は、AICという会社にお願いしました:) 選んだ学校はAbility という学校で、 学費は高すぎ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピン女子テニス界の期待の星、 アレックス・イーラ選手は全豪オープン の前哨戦となるオーストラリアの トララルゴンでのシングルスの試合は 準決勝で惜しくも敗退しました。 その後の、ダブルスでも準決勝で、敗退し 全豪オープン・ジュニア出場のために メルボルンに向かいました。 ... 続きをみる
-
-
-
-
SMILKってdjを見に行った。昨日はハーフの紙と玉を食べ8杯ビールを飲み、ガン踊りした。可愛い女の子が多い。一度声かけられたけれど、英語がわからなかった。おばさんからも声かけられた。地元のogのおばさんおじさんは普通にLSDを食べてて驚いた。50歳超えてるおじさんもガン踊りしていて見てて嬉しかった... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今メルボルンだけどエメラルドってビビるくらい普通に森だし何もないから暇。ゲームがホステル内にあるからそれやってもいいんだけど、人が多い。ヨーロピアンが殆どを占めている。アジア人は六人かな?アジア人がいるとおっさんogはなんだか嫌な顔する気がする。前からそういった感覚はなんとなくあったけど。ドイツ人の... 続きをみる
-
メルボルンから車で一時間くらいの所にある、エメラルドって街にいる。エメラルドバックパッカー?みたいな名前の宿。車で1週間100ドルだ。気温の上がり下がりが激しいので、暑くて起きたりする。 ウールグルガからメルボルン、エメラルドまで大体4日掛けてきたなぁ。1500キロくらい?大変だった。メルボルンで別... 続きをみる
-
-
あと数十分でウールグルガから離れることになる。Wi-Fi環境が良ければいいんだけど、この半分壊れてる携帯はSIM無しだからツライ。メルボルン行ったら携帯を買うつもり。 目的地メルボルンまで十四時間ぐらいドライブしてくる。がんばろう。
-
-
-
今日は朝、お洗濯から。 泊まっているユースホステルの地下にランドリーコーナーがあったので使ってみることに。1ドル用と3ドル用があったけどその違いはよく分からず、、今度聞いてみよー!私は1ドルの方を使いました!洗剤は日本から持ってきていた粉末のトップがあったのでそれを。乾燥まで入れて15分!汚れがよく... 続きをみる
-
-
今年の抱負は?英語でなんて言う? インターシップ採用決定者のお話
あけましておめでとうございます。 そして初めまして。 Time StudyのKeisukeです! オーストラリアのメルボルンにある留学エージェントです! 留学情報と合わせて、元英語教員というバッググラウンドを利用して英語のフレーズを紹介、そしてメルボルン情報を発信しています! ぜひ英語を勉強しながら... 続きをみる
-
-
こんにちは!TwobirdsHairSalonです!! スタッフ紹介も終盤になってきました、、! 今回はMAKI!!!!!!! 明るく元気な大阪ガールです! もちろん経験も10年近くあり、何でもお任せあれです⭐️ 一番スタッフの中ではメルボルン歴が長いので、 おすすめのお店、道がわからない、こういう... 続きをみる
-
こんにちは!CITYにあるTWOBIRDSヘアーサロンです! 前回に続いてスタッフ紹介させていただきます!!!! 今回はNORIKO⭐️⭐️ とってもキュートなルックスのNORIKO^^ 経験10年以上のベテランで ロンドンと日本のサロンで働いていた経験があります⭐️ これからイギリス留学を考えてい... 続きをみる
-
こんにちは⭐️ TwoBirdsHairSalonです!! もう8月も終わりですね〜〜 あっという間と感じてる人は多いのではないでしょうか? 私もその一人です、、、、笑 さてさて、今日はついにスタッフ紹介をしていこうと思います!! トップバッターはSAYAKA⭐️ 名古屋出身の癒し系girlです!笑... 続きをみる
-
お久しぶりです!!! チャイナタウンの近くにある日本美容室TwoBirdsHairSalonです⭐️ 前回のキャンペーンが大好評だったので、新しいキャンペーン始まります!!! 今回は資生堂トリートメント+ヘッドスパ+カットで$100!! という組み合わせクーポンです⭐️ 普段は$80するトリートメン... 続きをみる
-
こんにちは!! TwoBirdsHairSalonです⭐️ 寒いし雨だし寒いし、、、、、、、☂ さすがメルボルンです!!笑 今回は〜 この間させていただいたかなりカラフルなお客様をご紹介します! もともとブリーチを2〜3回している状態からの、、 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 ↓ ... 続きをみる
-
こんにちは! 皆さん寒いですが風邪等、大丈夫ですか? Two Birds Hair Salonのスタッフはみんな元気です!笑 メルボルンの冬は寒いので気をつけてくださいね^^ さてさて 今回は皆さんお待ちかね、割引クーポンのご紹介です☆ こちらのブログ、または伝言ネットを見たという方に限り 初回10... 続きをみる
-
-
こんにちは☆ メルボルンにある日本人美容室、TwoBirdsHairSalonです☆ もっとメルボルンにいる日本人の方に知ってもらいたいと 思いブログを初めてみました^^ ぜひ暇なときなんかに見てってくださいね〜!! さてさて、美容室の場所はというと、、 チャイナタウンの近くにあるbourke st... 続きをみる
-
LIVE from オーストラリア(Australia)で英語のリスニング力アップを狙う
オーストラリア英語のリスニングCD LIVE from オーストラリア LIVE from オーストラリア 学んで旅するシドニー&メルボルン 英語のリスニング力が自然にレベルアップするカンタンな方法 で書いたように、先日、防水CDプレーヤーを購入したときに、 一緒に英語学習用のCDソフトを買いました... 続きをみる
- # ハワイ生活
-
#
海外暮らし
-
バッセルトン桟橋の日は暮れて
-
スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日 出版から1周年
-
モンステラを美しくおしゃれに飾るには?モンステラの飾り方5選とケア方法
-
日中80℉そしてこれから雷雨がくる
-
干し芋が食べたくて
-
2025年トレンドカラー『モカムース』インテリアに取り入れるコツ
-
突然ホットドッグが食べたくてバンズを焼いた
-
春めいた街で、ちょっとした出来事🇨🇭
-
【愛知県の旅】日本再発見!香港→常滑→名古屋→犬山→深センの弾丸トリップ
-
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ④魅惑のアジア首都プノンペン
-
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ③ラオス→カンボジア陸路入国
-
【ラオス&カンボジア】癒しを求めて東南アジアへ②ラオス南部初上陸!パクセー
-
ティーンに大人気!バルーンを使ったおしゃれな写真映えフォトウォールDIY
-
せっかくなんだから、食べてみなきゃグアム母ちゃん版
-
寒波がくるのを体が知らせくれるんだけど
-