内田樹さんが「深掘り」という言葉の怪しさを指摘している。 私が来日した1990年代初頭は、日本は協調性のある社会だと言われていました。でも、私が見てきた限り、日本における協調性は「あきらめ」に近いと思います。人とぶつかりたくない、自分のことを言って目立ちたくないという空気を協調性と呼んでいる。(ウス... 続きをみる
そばのムラゴンブログ
-
-
<カレーライス> 先週はカレーを大量に作って、三日間でいろいろ変化させて食べた。豚挽き肉、ニンジン、タマネギ、ジャガイモとカレールーで作った。 一日目はカレーライス。カレーは豚挽き肉、ニンジン、タマネギ、ジャガイモとカレールーで作った。 二日目はカレーうどん。カレーとめんつゆと水で作ったカレースープ... 続きをみる
-
だいぶ蒸し暑くなってきました。予報通り、直に雨が降ってきそうです。 この蒸し暑さは、もしかして落雷になるかも。 朝はまだ爽やかな天気でしたが。 梅雨入りが近づいてきました。 この時点では、快晴でした。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 昨日のお昼はかみさんと買い物に行った後に、そばにしまし... 続きをみる
-
敦賀で人気No.1スポット「日本海さかな街」 3年間敦賀に住んだ息子に言わせれば 本当に美味しくて新鮮なお魚はそこじゃないと言う。 けれど、 観光客向けにはそこが人気でお勧めと、 つまり、どっちなんだ!?💢 とワイワイ言いながら向かった「日本海さかな街」 敦賀に来たら是非食べて欲しいと言う息... 続きをみる
-
肉の日だから!!肉いっぱい(・∀・)幸せ( ´˘` )いっぱい 麺処吉野屋さん
肉の日🍖🍖🍖 いつもお世話になっておりますm(*_ _)m 吉野屋さん✨ 052-241-0358 愛知県名古屋市中区新栄1-6-3 シャインビル1階 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230104/23007480/ 肉食いたいから 肉そばの中盛り 肉増しで!... 続きをみる
-
65kg 今年二度目のゴルフでボロボロ(引狼入室) 山口茜選手勝利
いやごもっとも。「狼を部屋に引き入れる」ような真似をしてはいけない。 朝、とてもいい天気。ゴルフ日和。 浦和で先輩の車に乗せてもらって、大宮カントリーに向かう。今年二度目のゴルフ。 このあたりは豪雨災害があって、今年いっぱいでコースが閉鎖されるらしい。 毎年忘年会で集まるグループだが、ひとりの方がご... 続きをみる
-
ついにCNNでも報道されている。 朝、じわじわといい天気になってきた。 気温がどんどん上昇する。 ツツジも元気よく咲いている。 ランチは前日の残り。 夜はゴル練、50球。ウェッジを中心。 愛犬のシェパードくんが吠えていた。機嫌が悪かったのかな。 夜はダーリン様と落ち合って「助六そば」。去年の9月以来... 続きをみる
-
夕ごはん つくね串 ジャガイモとスナップえんどうの白味噌サワークリーム和え キャベツときくらげのラ―油漬け カブと油揚げの味噌汁 イリコくるみ ハルミとデコポン 今日のお昼ごはんは、 「さらしなの里」で、海老天ざる (最近海老をよく食べる😁) その後、すっごく久しぶりに「サ―ティ―ワン」で 一番好... 続きをみる
-
きのこそば そばときのこでヘルシーと思ってしまう。 もう一軒行けるかもっと思ってしまうあたりが…
-
今日のお昼は 竹老園(蕎麦屋)で そば寿しと かしわ抜きを食べました。 釧路の名物の一つで、 テレビでも取り上げられるお店です。 緑色の麺が特徴です。 釧路にいらした時はぜひ食べてみてくださいねー。 (蕎麦のコースもありますよ!) 私もやっと ノートにブログの下書き しなくても スマホに直に書けるよ... 続きをみる
-
-
-
-
辛味そばを注文 そばの量少ない? って思ったけど以外と量がありました。 粗めにおろされた大根おろしとトッピングのかいわれ大根がいい味だしてました。 ごちそうさまでした。
-
帰省ラッシュの新幹線のような混雑ぶり、 三陸鉄道11時38分発の盛行きは満員御礼でした。 私は終点盛駅まで一度も座れず、足が棒でしたが、 なんだか、自分もブームに乗れたようで楽しかったです。 スマホで動画撮影する子供鉄道ファン。 恋愛成就をはじめ、様々な願いが叶うとされる「恋し浜駅」では3分間の停車... 続きをみる
-
-
#
そば
-
冷やしとろろそば 大盛 生玉子 おらが蕎麦 三宮プリコ店 神戸市中央区加納町4-1-1 プリコ三宮1F 神戸三宮駅
-
セブンの「ちょびっと ぶっかけそば」を食べてみる
-
酒とそば まるき 焼きとりとかき揚げで蕎麦前
-
5月の限定商品!名代 富士そばの「ラー油肉つけそば」の巻
-
■立ち食いそば
-
北海道そば 蕎麦紀行 海老かき揚げそば
-
和風おろしハンバーグ丼セット@箱根そば
-
【低脂質】日清の冷凍食品の鴨だしそばがうまい!【クローン病】
-
ゆで太郎の朝そば(館林苗木町店)
-
■とろろそば
-
【〆そば屋 本店】甘くて美味しい「返し」が絶品!蕎麦・中華麵・うどんにも相性よし(^^♪
-
満開の桜を愛でながら食す、肉厚じゅ~し~チキン南蛮♡ 超巨大寺院に隣接する「十八羅かん」に行ってきた。
-
飯山市内のお蕎麦屋さん@そば処 源
-
そば(高幡そば/小諸そば/箱根そば)(2023年5月)
-
山形のおそばで『蕎麦寿司』(動画あり)
-
-
-
晦日そば 月末には何故かそばが食いたくなる(૭ ᐕ)૭ そう、晦日そば┏(┏^д^)┓ソバァ 食べ放題! いざ参る。 天ぷらにおつゆ。 とろろに梅。味変アイテム(/`・ω・) 天ぷら。 おいしそう(´,,•﹃•,,`) さて、さて。 1枚160gを 積み上げてみます。 ただ、身体が冷える(૭ ᐕ)... 続きをみる
-
今日はにしんそばを食べました にしんがちょっと折れてしまってます^^; 想像以上に美味しかったです 次はカレーそばにしないで 天ぷらそばにしようと思います (天ぷらは買います^^;) そしてカレーはうどんにかけてカレーうどんにします そうすれば普通に食べるより楽しめますよね?^^ 昨日は体調が悪く ... 続きをみる
-
神保町めぐりは続く。 神保町をめぐる記事もついに30を超えた。 何度きても飽きることがない。 この日はダイエット中で、前日の夜から何も食べずにひとりランチへ。 食券を買い、とろろつけ麺に挑戦。 店先に自動で石臼がそば粉を作っている。十割だけに見た目以上に思い。 常連客とひきつける工夫も万全のようだ。... 続きをみる
-
にしんそばとカレーそば お付き合いで買いました^^ 実はそんなにそば好きではないのですが 週末にでも食べてみます 結構良いお値段でした 上等なお店なんですね〜 楽しく過ごしたいと言うのが 最近の私の目標なんですが 平日は難しいですね 帰ってきてからあまり時間がなくて ドラマとかも見れないし… 1人で... 続きをみる
-
-
ずぼら主婦のお昼ごはん。 毎回お昼のメニューを考えるのが 面倒になり、ダイエットも兼ねて 我が家では、毎日そば一択です。 冷たい麺に、ねぎたっぷりの温かいつゆで 今日もいただきまーす。
-
-
種まきから始まる一軒家のお蕎麦 蕎麦粉8割、強力小麦粉2割の二八そばです。 さあ、 みなさんも一緒にそば打ちしましょう。 材料は5人前です。 ・蕎麦粉 4カップ ・強力小麦粉 1カップ ・山芋 ・卵 4個 ①蕎麦粉と小麦粉をよく混ぜ合わせましょう。 ②あらかじめ、すりおろした山芋と卵を混ぜ合わせます... 続きをみる
-
犬連れグルメ~『”池本茶屋”で年越しそば』山梨県忍野村 2022年12月31日~
山梨県忍野村。 名風光明媚な観光地としても有名ですが、その水の良さを活かした美味しいそばも食べられます。 そのうちの一軒が、忍野八海の”湧池”前、観光地中心部にある『池本茶屋』です。。 池本茶屋では、すぐそばにある水車小屋で、そばを石臼と使って挽いてるとのことです。 その他にも、イワナやヤマメの塩焼... 続きをみる
-
昨年最後のばば家飯 年越しそば お赤飯 で〆ました
-
浅草「尾張屋」のえび天そば、食べてきました! えび天そば 上えび天そばは、車海老 姉と一本づつ🦐分けっこ 尾っぽと、海老の大きさが違う~ 味は… 車海老の方が、甘く柔らかかった😋 美味しかった😋😋😋
-
古都にて食べきれるか?7000円爆食?!皿そば王座決定戦の賞品券を使い切れ
前回。 皿そば王座決定戦の賞品券7000円 もらったオイラ😀🍫 さて、食べるよΨ( 'ч' ☆) まずは とうじそば🍲 野菜たっぷり やっぱり(º∀º*)身体温まる料理好き(*´ω`*) そば┏(┏^д^)┓ソバァ 入れて温める。 うまい( 'ч' )😋 セットに付いていた 鶏飯☺ おこげ... 続きをみる
-
身体温まる 皿そば文楽の皿そば王座決定戦から 早2ヶ月。 惜しくも準優勝で終わった俺。 今回は賞品の7000円商品券を 受け取り&爆食しに 奈良へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!! 奈良に来ちゃった(ノ≧ڡ≦)☆ 久しぶりに文楽(^-^) 👧🏻「いらっしゃいませ、1名様ですか?」 👦🏻「あのー... 続きをみる
-
こんにちは! 京都旅行、2日目の後半です。「あれ、どうだったけ~?」すでに旅の記憶が薄れています(笑)なのでブログでこうして残しておくのは、旅の思い出にいいな~と思います♪ 朝食をしっかり食べたので、お昼は軽めでいいかなと言うことで、運転手さんにお蕎麦屋さんを紹介してもらいました。なかなか風情のある... 続きをみる
-
今日から三連休です。 仕事で疲れて夕飯食べたら、ホットカーペットの上で寝てしまい身体があちこち痛いです。 職場は、昨日2人同僚が休みになり、バタバタでした。 一人は精神的に憔悴して上司と面談してようです。言葉がでず、スマホでコミュニケーションを取った様で涙が止まらなかったようです。 しばらく休養が必... 続きをみる
-
-
犬とお出かけ~『小諸の町並み』長野県小諸市 2022年9月~
軽井沢からちょっと足を延ばして小諸へ。 小諸の名所懐古園は見どころ満載。 しかし、今回は懐古園から少しだけ足を延ばして。 懐古園=小諸城の城下町ならぬ”城上町”。 小諸城は穴城と呼ばれる構造のため、城を取り囲む街が、城より高い所にあるのです。 懐古園から小諸駅をはさんで小諸の古い町並みが広がります。... 続きをみる
-
古都奈良にて9月に行われる 皿そばチャレンジ! に参戦✌️ 皿そば。 ひと皿45gのそばを1時間 どれだけ食べられるかをチャレンジ😋🍴✨ 皿そば文楽さん✨ おいしそう。 さて⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!! 生卵ととろろ。つゆもスタンバイ!! さあ、始めるか! 5皿がまず出されてからの スタート... 続きをみる
-
物価上昇のため、必要に迫られて始めた弁当生活。 でも朝料理している時間はない。 時短、手抜き、低コストで日々頑張っています。 お弁当作りの目標 ・予算は300円以内 ・10分以内か時短メニューで作成 ・お弁当用にわざわざ食材を買わない 今日はサラダ蕎麦です。 本当はサラダうどんが良かったけど、 うど... 続きをみる
-
-
帰国中、横浜には計4度足を運びました。毎週行っていた計算です。 山下公園ではバラが咲き始めていました。 お昼は、県民ホールの裏手にある「味奈登庵(みなとあん)」でそばを頂きました。 【5月上旬 山下公園ではバラが咲き始めていました】 (今頃満開かな?) 【県民ホール裏の「味奈登庵」】 妻は暖かい「五... 続きをみる
-
-
-
-
今日はお昼に十割そばを食べに行ってきました。 今日食べた十割そばは、そば粉100%で打ったそばのことで、生粉打ちそばとも呼ばれるそうです。それに対し二八そばは、小麦粉をつなぎに打ったそばのことをいうそうです。ネットで調べてみたらそのような説明が書かれていました。 これまでそばは食べるだけで、十割とか... 続きをみる
-
-
-
気づけば10回分ものブログネタ 溜め込んでた(^_^;) 近日のものから順に更新予定 ぼちぼちがんばります! 2021/11/18に行った諏訪大社と お城巡りの前編で〜す(*^^*) 雲が少々多かったですがお天気もよく 車窓からの紅葉を楽しみながらの 快適ドライブでした〜(^_-)-☆ 諏訪湖SAか... 続きをみる
-
2階が家のお店は安くて美味い⁉️で放送された、お値打ちランチの海鮮丼.*・゚(*º∀º*).゚・*.
。:°ஐ..♡*・*:.。. .。.:*・。:°ஐ..♡*・*:.。. .。.:*・。:°ஐ..♡* ランチが超お得な海鮮丼✩.*˚ ✩.*˚ 今日は給料日(ノ*>∀<)ノ💸❤️ そして、突然のシフト変更で早上がりになり… 前にTwitterで、オススメのお店で 教えていただいた海鮮丼のお値打ちラ... 続きをみる
-
四季折々さまざまな光景を見せてくれる 田舎の一軒家さんの畑にいちめんに咲く蕎麦の花が咲き、秋まっ盛り↓ 小さくて白くてかわいい蕎麦の花 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
-
【油漏れしたリヤショックアブソーバーを分解】 ツーリング中に油漏れしたリヤショックアブソーバーを外し、代わりに、カバーをカットし た物を付けておきます。こちらは既に分解整備済みで、初期荷重を加えたり油を交換した結 果、乗り心地は良くなっています。外した物がすぐに直るかは分からないので、こうしてお け... 続きをみる
-
-
長野県の古都、小諸に椛さんとお出かけ。 ワンちゃんOKの人力車に乗ってご機嫌な椛さん。 展望台からの景色も満喫。 藤村もこよなく愛した絶景だそうです。 そんな小諸の城址である懐古園に気になる蕎麦屋が。 小諸蕎麦本舗『草笛 総本店』です。 メニューです。 美味しそう。食べたいなと思いました。 でも、椛... 続きをみる
-
おはようございます。 朝食のスープはるさめ。 主人が焚き火でお湯を沸かしてくれます。 食後、畑へ。 今日は、 じゃがいもの後に豆を植えました! 春菊の草むしり。 にんじんの草むしり。 主人はネギの土寄せ。 抜いた雑草は ヤギのさくらへ お昼は 奥州路のお蕎麦! 2枚重ね! 冷たくって美味しい! 塩分... 続きをみる
-
麺類はなんでも好きです 暑い日はツルツルとお蕎麦が美味しい 冷えたビールと揚げたての天ぷら添えたら 最高のご馳走です! Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
午後、休みをもらった。 冷凍庫がパンパンです。 冷凍してた、たけのこを煮ます。 いただきます。 そうそう今日、銭湯に行ってきた。 すごい久しぶり。 6月で銭湯券が切れちゃうのがあったし、時間があったから、暑くて、銭湯って気分じゃなかったけど、三ノ輪に行ってきた。 そんなに乗り気じゃなかったけど、銭湯... 続きをみる
-
-
【丼モノ】とろとろふっかふかの味がしみ込んで美味!豚角煮丼食べてきたじょ(๑ÒωÓ๑)【なか卯】
その日は絶対なか卯に行きたくて。 何故かというと角煮丼の広告を見ていたので。 広告の角煮丼がとろとろで味染みてて美味しそう(*´﹃`*) マミを誘って朝からなか卯へ。 なか卯は食券機なので、券を購入します。 まずはマミの方からです。 朝そば+サラダ 290円+100円 最初はサラダから サラダについ... 続きをみる
-
7000歩くらい歩いた感あったんだけどなー🥵 5500歩かー、、、微妙ww 暑かったから疲れるのも早かったのかな😆 今日のお昼は セブンの冷しとろろそば!! 429円一50円引き=379円 とろろがちょっともれてしまったー🙃 汗だくで帰宅した私にピッタリのランチでした! 味も普通においしかった... 続きをみる
-
-
姫路市新在家の閑静な住居街で本格手打ち蕎麦屋 『蕎麦と鴨しゃぶと酒 蕎麦しん』 風情あるお庭を眺めなら食べるひとときは、 都心に居ることを忘れられるそんなお店です(*´꒳`*) [天ぷら盛り合わせ&蕎麦セット]・・・1250円 海老の天ぷらの盛り合わせと蕎麦のセット 揚げ... 続きをみる
-
今日の残念と成功 今日は給料日 で歩いて銀行に行くことにした 1時間30分かけて行ったのに入ってない! 😱😱😱😱 残念! でしたが帰宅後ランチに蕎麦を食べることに たっぷりのお湯で少し短めに湯がきました。 な、な、な、なんと おいしく出来上がりました。
-
今日のそば おいしいそばがないかな〜と乾麺で試してみた。 5分湯がきました 頂きます。 もう少しゆがいたほうがよかったかな???
-
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、当社が買取りを検討する戸建について。 今日は、朝から自宅のある横浜から西の方に車で2時間ドライブ。 天気が良い土曜日は道路が大渋滞…。 向かった先では長年お付き合いのある方とその方の知り合いの不動産会社の方が待機。 目的は、駅から... 続きをみる
-
好古園の庭園を眺めながらのランチ🍽 はじめての『活水軒』へ 四季折々に景色が変わる 御屋敷のお庭が好きです\(//∇//)\ 【ざる夢そば 天ぷらセット】1380円(税込) 【冷たいそば穴子丼セット】 1380円(税込) 僕は、穴子丼セットをいただきました♪ ... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、農地の売買について。 今日は朝から車で1時間かけて神奈川県秦野市で農地の売主様との打ち合わせでした。 打ち合わせ内容は、農家資格を持っている購入希望者の方と農家である売主様の面談。 というのも、売主様がこれまで耕作してきた大切な農... 続きをみる
-
-
-
神奈川県横浜市都筑区折本町118-1 コーナン 港北インター店
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、出先で食べた絶品そばランチについて。 今日は、朝から営業の相山と2人で埼玉県さいたま市へ。 目的は契約予定の物件の下見&当社所有マンションのリフォーム工事の完了チェック。 さいたま市での仕事は、お昼過ぎに終了。(^^) せっかくな... 続きをみる
-
お昼は、四季を通してお蕎麦をいただくことが多い蕎麦好きです 今回、何回めかの蕎麦の花ですが 田舎の一軒家さんから蕎麦畑の光景を送っていただくまで 蕎麦に花が咲くなんて知らなかった Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致... 続きをみる
-
-
夕ごはん 野菜スープ 焼きたてパン トマトとアボカド、カッテージチーズのサラダ とうもろこし ブドウと梨 ☝️このカッテージチーズが今日の「牛乳の大量消費」 暑さボケか、生協から牛乳と卵がいつもの倍届いてしまった😣 で、ネットで検索して... 牛乳1000mlをふつふつするまで温め、レモン汁を大さ... 続きをみる
-
たくさん残っているココア消費の為、 今日のパンはチョコレートパン。 チョコチップも入れました。 焼いている時から、チョコレートの良い香りが漂いました^^。 ランチはチクワの磯辺揚げをのせた冷たいお蕎麦。 園田マリエさんのブログのチクワの磯辺揚げを見て、 食べたくなりました(^。^)。 チクワの他に、... 続きをみる
-
-
MOKAです。 今回は、登戸駅より徒歩1分 「酒縁 さらしな」さんを、ご紹介したいと思います。 こちらのお店は、昭和29年に創業された、登戸でも老舗のお店です。 現在の店主 手塚晶之さんは、三代目になります。 以前は、お蕎麦をメインにされていて、お昼の時間帯には行列ができる人気店でした。 今年の1月... 続きをみる
-
このブログは仙台在住のtabenecoがテイクアウトメニューのあるお店を紹介するグルメブログです。 ただいまコロナにより不定期更新チュ(´,,>ω<,,`) 本日もこちらから お店はこちら こちらのお店さん、まだ入店したことがありません。 このビルの2Fにあるらら亭さんは安くてたまに行きます。 らら... 続きをみる
-
-
カップそばも好きなんです。 その中でも好きなのがどん兵衛。 この麺が好きなんですよね。 特に細めのところが。 他のも結構食べていますがやはりどん兵衛に落ち着く。 風見芳明でした。
-
-
-
-
ハンパない 二日酔いな今日… 振り返れば、昨日は夜メシ ほぼくわずに 大量の酒を呑んだ 当然、脱水症状込みで 体重激減。 久々の体脂肪率1桁をマーク とりあえず、 冷しそば カレーライス で、体調調整っ うーむ 16時前最後の 炭水化物は またしてもの 親子丼 スンドゥブスープ 夜… 酒を呑んで 酒... 続きをみる
-
ダイエットメニューの王道 ◆サラダチキン パサパサしてる マズい 食べ続けられない いろんなネガティヴ意見があるなか 正直オレも 食い過ぎて嫌いになった時期がある が、しかし ◆低糖質、高タンパクの神食材 ◆コンビニでラクチンに買える神食材 今では、ほぼ毎日食べてます サラダチキンは ◆味変でダメな... 続きをみる
-
やや太り気味の今日この頃… ※見出しと写真の組合せが悪い ※カツカレーが太るわけではありません 一応3月末目標は 体重63キロ 体脂肪率10.5% ちなみに、チートデー明けの 本日は… 体重65.5キロ 体重13% こうなる理由はただ一つ ◆夜の爆食い デブる夜のデブメニュー サバ塩 餃子 板わさ ... 続きをみる
-
こんにちわ、こんばんわ😚✨ むかちんです🌸✨ あけましておめでとうございます🎶 この言葉とともに思い浮かべるのは、 ・年越し蕎麦 ・除夜の鐘 ・おせち ・お雑煮 あたりかなと思います✨ 本日は、 「年越し蕎麦」の歴史について、 紹介したいと思います🥴 年越し蕎麦の歴史は、 鎌倉時代 まで、遡... 続きをみる
-
風邪の時、お腹の調子が悪いとき、痩せたい時、お昼にニシンそばを食べたりします! ニシンの煮たものとそばまたはうどんのコンビネーションは最高! 外食ばかりの平日ランチですが、体調と運動量を考えながら食べていれば、太ることはないはず。運動量が足りないときはウォーキングなどをプラスしてみてください。 買い... 続きをみる
-
今日のお昼は会社の人と遠征 お昼の時間に行くので遠征距離が限られますが八木町はギリ射程内 お店は「中清八木町店」さん、 このお店は何時もサーフィンでお世話になっている仁田さん経営のお店です。 どうしても二八そばがお腹いっぱい食べてくてお邪魔しました。 入店早々私の注文は勿論「二八そば」大盛り???仁... 続きをみる
-
-
いつものBMWフラッグに、お迎えされて・・・・ (この写真は、翌日の朝、台風が怖くて逃げかえるときの📷です) 双葉SA、9時です。 今回は、現地集合・現地解散なので、これまでのような「モーターサイクリストフラッグ」の基に集合はありませんでした。 でも、なんとなく、ここで休憩。 見渡しますが・・・・... 続きをみる
-
朝から小雨が降ってたけど、止んで昼にまた、降ってた。 今日は、昨日業務用スーパーで買った茹でそば19円とセブンのサラダ120円くらいの買って、めんつゆをかけて食べました。夏は暑くて、お米は食べたくないのです。 そばが19円っていうのは、お得で良いです。 サラダは残っているので、まだ使えます。 普段は... 続きをみる
-
-
飲んだくれ親父の最後のしめにぴったりなおそば屋さん福はら+おっぱいの価値
このブログは仙台在住のtabenecoが外食してきたグルメブログです。 今回はお酒を飲んだしめに寄りたいお蕎麦屋さん「福はら」さんにお邪魔しました。 先日、まだ梅雨入りしたての頃、マミーとスーパーに行きました。 見ると小玉スイカが2種類売ってるんです。 大きい方は1500円ぐらい。 小さい方は600... 続きをみる
-
-
このブログは仙台在住のtabenecoが外食してきた食リポ動画です。 ネオンひしめく夜の街にて昼間から庶民を癒す激安ランチのおみせ「ひまわり食堂」さんにお邪魔しました。 さて、今年このお店の記事を書くのは最後になります。 ちょっと早いですが、今年もお世話になりました。 来年もお世話になります(´・ェ... 続きをみる
-
皆さん!! 姫路ってわかりますよね~? わからなかった人正直に挙手しなさい✋w 流石にここで手を挙げる人はいないでしょう。 一応わからなかった人の為に、姫路市は 近畿地方西部、兵庫県の南西部(播磨地方)に位置する市。中核市に指定されている。 兵庫県の西部、播磨地方(旧飾磨県)の中心都市で播磨平野の中... 続きをみる
-
なーーーーーんと 2か月間こちらご無沙汰 7月31日深夜に東京に向けてバスが出て 東京に着いて直ぐ 富士そばがあった。 そして 驚く事が、、、 詳しくは ↓
-
秋田旅行のときに食べた【横手やきそば】と【三角そば】です。 【横手やきそば】 秋田県横手市周辺で販売されている焼きそば。片面焼きの目玉焼き[1]がトッピングされている。味は比較的甘口で、各店独自の出汁入りのウスターソースで味付けされるため、若干水分が多め。キャベツや豚のひき肉などが具として入り、店に... 続きをみる
-
最近、仲のいい若い20代男性スタッフさんがいます。 っていうか、みんなと仲がいいと(自分では勝手に)思っています。 その日も治療が終わり靴を履こうとつま先をトントンしてました。 すると男性スタッフO君が「地震。地震起きます。」と言うんです。 それを聞いて私の頭の中には昔NHKの「おかあさんといっしょ... 続きをみる
-
-
ふかふかで柔らかいとり天と温かいおそばが安くて美味しいゆで太郎とマーシー&江頭2:50
相変わらず通院の日であります。 その日はお正月明けでした。 ふっと「あ、私、誰からもお年玉もらってない」と思いました。 なので病院の先生に「お年玉くださいヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ」と言いました。 すると、先生は「私、昨日誕生日だったんです。それで相殺という事で(;^ω^)」と言って帰りました。... 続きをみる
-
先週末、奈良に寄って橿原市のホテイアオイと桜井市の蕎麦の花を撮影してから神戸に向かいました。 ホテイアオイがこんなに沢山咲く場所は全国でも少ないと思います。 ちょうどホテイアオイも蕎麦の花も満開で、多くの観光客やカメラマンがいらっしゃってました。 全身むらさきの体に黄色い大きな目玉の、エイリアンのよ... 続きをみる
-
懐かしい味の店 【お食事処 信吉】 訪問日2017年2月8日
長らく仕事を休んでいた豚耳ですが、この度やっと復職が決まりました。 ただでさえブログの更新が遅い豚耳ですが、これからは更に更新が遅くなるよう日々精進して参りますので、何卒宜しくお願い致します。 ホントはお盆過ぎまでは休みをエンジョイ数る予定でしたが、さすがブラック企業、病気でもおちおち休ませてもらえ... 続きをみる
-
本日は病院での治療が終わり、お昼ご飯をいつもと違うスーパーに買いに行こうと車を走らせていました。 運転はマミーです。 おしゃべりしながら車を走らせていると「ソフトクリームだって」とつい立ち寄ってしまいました。 私は治療していてお昼がまだだったので注文しました。 かきあげ茶そば+ごまソフト 700円+... 続きをみる
-
-
-
-
特選富士、そば大盛り。 相棒のミニカレー。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 是非、読んだら「ポチッ」とお願いしますm(_ _)m にほんブログ村
-
もう3月も終わり 新年度になるのだわ!! CMやTV番組や人事 いろんな物や事が変わっていく 私の中で麺の部分で大きく変わったのが 2017年 1月になんと関東のあの濃い出汁の立ち食いそばを食べた事で、関東の麺文化にも興味を持つようになったこと。 なんせ 東京でそばを食べるなんて 新卒就職で関東に引... 続きをみる
-
もう10年近く通っている蕎麦屋さん 離婚してからまだ一度も行ってないな 店のご夫婦にもいろいろはいつもやさしく声かけてくれる気さくなお二人です。 引っ越し前にもう一回行きたいなぁ
- # school
-
#
美味しい
-
愉快な仲間が♪お昼ご飯作ってくれました(^_−)−☆
-
お煎餅の詰め合わせ♪頂きました(*´艸`)
-
炊き出しの今週のカレー♪頂きました(*^^*ゞ
-
ジャガイモ栽培、これは…モザイク病?
-
西新宿駅より徒歩5分 地域で愛される老舗の町中華「中華料理 登喜和」でいただく、人気メニュー「カツ丼」【ランチ】
-
No. 1902 チーズガーデン那須ガーデンアウトレット店を食べ尽くす
-
No.1903 かに弥を食べ尽くす
-
No.1904 めんたいパークを食べ尽くす
-
No.1905 味の店たかはしを食べ尽くす
-
No.1906 かじまを食べ尽くす
-
No. 1907 回転寿司森田那珂湊1号店を食べ尽くす
-
梅酒プロジェクト2023始動☆
-
ドラッグストアで♪チーズケーキお買い物(^_−)−☆
-
ラーメンダイニング
-
新鮮野菜が嬉しい!古町7モールのわくわくマルシェ!
-