6月7日にあった出来事はなんと、 真の人類がデナリ山(マッキンリー)に初登頂を達成した日になります~~~ 貨物・荷物の運びにあると便利な一体式バンニングスロープをご紹介致します~ リフト一人で簡単にデバンニング作業可能!! バンニングスロープをご採用により、作業時間短縮可能!! 耐荷重:10トン!!... 続きをみる
アラスカのムラゴンブログ
-
-
〜ラスト・フロンティア アラスカへ〜Hoiiand America Nordam 下船日〜
1986年に開催されたカナダ・バンクーバー冬季オリンピック。その際のメイン会場カナディアンプレイスがバンクーバー港。 毎日、毎日実に沢山のクルーズ船が入港、出港を繰り返している。 正にオリンピックレガシー。オリンピックや万博を誘致することも大切だが、終了後「富を生む仕組み」が残す事は更に重要だ。 写... 続きをみる
-
〜ラスト・フロンティア アラスカへ〜Holland America Noordam 〜 終日航海日編
TOUR STATIONは、スイスパスを駆使しバスチャーターではなくCO2を出さないスイス鉄道、ホテルではなく現地で地産地消を楽しむ「暮らす様に旅をする」や、ドナウ河リバークルーズなど様々な企画の中で、Sustainable Tourismを実践している。 今回Holland Americaは「ON... 続きをみる
-
〜ラスト・フロンティア アラスカへ〜Holland America Noordam ケチカン編〜
↑はケチカン港での記念写真。 大型クルーズ船の場合、意識していないとこうしたクルーズ全体を被写体に入れられる構図の港は以外と少なく、今回の3回の寄港地の中でもこれは唯一のアングル。 皆々様、この後でご夫妻、お友達で改めて記念写真を撮影。 年賀状など、皆さんきっと想い出の1ページになったと思う。 ケチ... 続きをみる
-
2024GW スペイン・フランスの旅 ②北極回り13時間超のロング・フライト・・・そして素通りのヘルシンキ・・・
昨日懸念された通り、大相撲夏場所2日目で横綱照ノ富士と大関貴景勝が休場となり ました。5日目どころか2日目での休場です。まぁオッサンが見てもこれではまともな 相撲を取るのは無理だと思いましたので、本人たちもよく分かっていたのでしょう。 残念ですが、ケガでは仕方ありません。 ということで大相撲ネタは一... 続きをみる
-
〜ラスト・フロンティア アラスカ Holland America Nordam〜エンディコットアーム ドーズ氷河
アラスカクルーズは殆どがグレーシャーベイ国立公園に入るが、今回のエンディコット・アームはかなり特別。 フィヨルド入港部には鯨、鯱など様々な動物が生息するエリアで、最奥部にはドーズ氷河があるが、そこに行くまではかなり深いフィヨルドを航行する。 途中、腕の様に折れ曲がったポイント過ぎると、高さ180m ... 続きをみる
-
アメリカ合衆国第49番目の州となったアラスカ州の首都。 とは言え、街のメインストーリート僅か数百メートル。こんな小さな街がゴールドラッシュで栄えたのも、今となっては遠い昔の話。 現在はクルーズ産業がこの街を支える。 一岸壁の使用料だけでも一隻あたり$400万(6億円)以上。 1シーズンに約70隻前後... 続きをみる
-
人工オーロラや火山噴火、人工地震が世界各地で起きている様です。#指向性エネルギー兵器 #dew #HAARP#アラスカ 14日(土)は東京などで、くっきり二色に分かれているような空が見られました。 雲の切れ目が一直線になっていたようです。https://t.co/g4GgMyQzRX pic.twi... 続きをみる
-
こういう写真を転載して良いのか、わからない 何か禁止令が来たら、消すことに します。 星野道夫さん、アラスカの大自然を撮り続けて、人間達の暮しも撮り続けて、 アラスカと共に暮し、そしてその活動中に散った方です。 人が狩りをして、その肉を食らう、それはごく自然なことと アラスカと共に暮らして理解した ... 続きをみる
-
アラスカ上空でも気球撃墜 また #重要鉱物資源購入に中共ブロック構想浮上
今回は再び気球が撃墜されたことと 資源関連で重要な鉱物資源購入から 中共をブロックしようという話題です 今度は #アラスカ上空でも気球撃墜 また #重要鉱物資源購入に中共ブロック構想浮上 F-3ステルス戦闘機の全容に迫る
-
-
-
JR名古屋高島屋で開催(4月14日~25日)されているのを知りました。 副題が「悠久の時を旅する」でした。 1996年43歳で急逝したアラスカの写真家星野道夫 私にとっては、大切な表現者の一人です。 私と同じ年の生まれです。 没後10年・20年の時にも、写真展が開催されました。 没後20年の時は、写... 続きをみる
-
日々、お客様のかごに入ってくるタケノコ。タケノコ食べたいなぁ、それも焼きタケノコが!と思ったけど、ランチでそんなの食べられるところはそうそうない。 というわけで、星野道夫展に行く前に腹ごしらえと思ってレストラン街を物色すること十数分。タケノコを求めてさまよったけど、なかなかないわね。最終的に寿司の美... 続きをみる
-
-
-
#
アラスカ
-
【FIREしたあと何するの?】カナダ・アラスカをドライブ旅行(の前の話)
-
航空機事故続く米国 10人搭乗の小型商用機アラスカで行方不明
-
12/28 ラストフロンティアのカクテル
-
初のアラスカ②。。初カヤックで氷河ツアーへ★
-
金髪はラーメンがお好き なぜそこまで?熱血修業外国人
-
旅の空から~アラスカ州シトカ(野生動物たち)
-
旅の空から~アラスカ州スカグウェイ
-
旅の空から~アラスカ州ジュノー
-
旅の空から~13日の金曜日はのんびりと
-
初のアラスカ①。。ホノルルからアンカレッジへ★
-
【断捨離トレーナーの夏休み⑪】旅の後始末
-
【断捨離トレーナーの夏休み⑩】旅の終わりに思うこと
-
【断捨離トレーナーの夏休み⑨】ケチカンでトーテムポール
-
【断捨離トレーナーの夏休み⑧】ドーズ氷河からジュノーへ
-
【断捨離トレーナーの夏休み♪⑦】クルーズ1日目/船上でアイドルになる
-
-
#
シンガポール旅行
-
ラッフルズブティック@ラッフルズホテルシンガポール(2025年4月) 独断と偏見で選ぶお勧めのお土産4選
-
ローカル同僚たちがこぞって勧める潮州粥の店「夜来香 Ye Lai Xiang Teochew Porridge」
-
シンガポールの街を彩ったサッカー少年少女たち!アジア最大級のユース大会「JSSL 7s」閉幕!
-
Good Friday! Happy Easter
-
ヴィラ サマディ(2018年3月) *旧ブログから転載 現ラブラドールヴィラ
-
丘の上のレストラン:緑に包まれる大人の隠れ家カフェ「Le Jardin: Café」
-
【薬膳バクテー】優しい甘さに包まれたいなら「En Yeoh's Bak Kut Teh」
-
USSにミニオンランドができた!と、インターナショナルスクール中学生の進路とPlaydate代について。
-
シンガポールの夜を彩る隠れ家 - サウスブリッジで過ごす大人のための贅沢な時間
-
ジョホールバルのニュータウン、オースティンのグルメ街がアツい!③「沁糖水 Xin Dessert」
-
【シンガポール】ひとり屋台飯は天天海南鶏飯
-
ノボテル シンガポール オン スティーブンス(2018年7月) *旧ブログから転載
-
ンガポール在住者向け!病院別オンライン診療徹底比較【2025年最新版】
-
【シンガポール】スーパーマーケットで玉子や歯磨き粉チェック
-
【シンガポール】ワークマンで高温多湿コーデ
-
- # 世界一周