ずっと日本で暮らせるように国に支援して頂きたいもん🎵😹ウクライナ侵攻3年(※雑学No.1054,B.D.+175)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2025/02/27(木) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ きょうは、ウッジューが星になって2年+201日(932日)🌟✨ リョウリョウの10歳のB.D.から168日🌟✨ With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) 💜きのうの夜活は『ずっと日本で暮らせるように国に支援し... 続きをみる
ずっと日本で暮らせるように国に支援して頂きたいもん🎵😹ウクライナ侵攻3年(※雑学No.1054,B.D.+175)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2025/02/27(木) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ きょうは、ウッジューが星になって2年+201日(932日)🌟✨ リョウリョウの10歳のB.D.から168日🌟✨ With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) 💜きのうの夜活は『ずっと日本で暮らせるように国に支援し... 続きをみる
日本を第二の故郷と思って頂きたいもん🎵😹ウクライナ侵攻3年(※雑学No.105346,B.D.+174)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2025/02/26(水) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 💜きのうの夜活は『ウクライナ避難者の若い力も応援したいもん🎵😹2月24日ウクライナ侵攻3年』(前編)の文字起こしをちょっとしました☆彡 With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) 🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘... 続きをみる
ウクライナ・ラーメンはみんなを癒せる娯楽だもん🎵😹2月24日ウクライナ侵攻3年(※雑学No.1029,B.D.+150)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2025/02/02(日) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 今日は、ウッジューが星になって2年目+176日(907日)☆彡 リョウリョウの10歳のB.D.から143日☆彡 With "Ryoryo"(ウイズリョウリョウ) 💜きのうの夜活は、『ウクライナ・ラーメンはみんなを癒せる... 続きをみる
ウクライナの人が日本にしてほしいことは復興と近代化のお手伝いだもん🎵😹侵攻から1000日(※雑学No.966,B.D.+86)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/11/30(土) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 💜夜活は『ウクライナの人たちが日本にしてほしいことは復興と近代化のお手伝いだもん🎵😹侵攻から1000日』の文字起こし(要約筆記)をしました。 With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) 🏃🌒🌓🌔🌕🌖?... 続きをみる
ウクライナの人たちは国の安定を保つリーダーを求めているもん🎵😹侵攻から1,000日(※雑学No.965,B.D.+85)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2024/11/29(金) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 💜夜活は『ウクライナの人たちは国の安定を保つリーダーを求めているもん🎵😹侵攻から1,000日』の文字起こし(前編)をちょっとしました With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) 🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨... 続きをみる
こんにちは。 アントニー・ブリンケン米国務長官は、土曜日にマラカニャン宮殿で、 フェルディナンド「ボンボン」マルコス・ジュニア大統領を表敬訪問 しました。 ボンボン・マルコス大統領は6日午前、フィリピンを訪問中のブリンケン 米国務長官とマラカニアン宮殿(フィリピン大統領府)で会談を行い ました。 台... 続きをみる
2022/7/18(月)から今日まで。(第40週ー後半③)※資料No.112(ウクライナ)
✨🌙🌓🌖🌕✨🌙🌓🌖🌕✨ ************** 2022/7/23(土) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は中華居酒屋。今日は午後から少し仕事して、夜はSらと飲み会。明日はフリーです。... 続きをみる
2022/7/4(月)から今日まで。(第38週ー前半①)※資料No.95´´
**************2022/7/4(月)************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は◇☐とオプション会へ。カーテン、エアコン、照明を購入しました。今週は、木曜日は休み、土曜日は午後から子どものワクチン接種、... 続きをみる
2022/5/2(月曜日)から今日まで。(第29週ー前半①)
************** 2022年5月2日(月) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は天下茶屋のREVO。◇☐はマック。連休は暦通り、今日と金曜日、土曜日が仕事。三連休です。明日は近所の人と難波で飲み会... 続きをみる
ロシアのウクライナ侵攻に関連して、知己の牧師先生から様々な情報いただいています。ご参考までにこのブログでもご紹介します。 とりわけ②については、思いがけない視点で衝撃を受けました。 2、3日前に見ていたテレビで、ロシアの人気コメンテーターが「核戦争になっても我々は天国に行ける。奴らは死ぬだけだ。」と... 続きをみる
「プーチンのふざけた言い分、納得できる訳ない」アメリカの 「プーチンのふざけた言い分、納得できる訳ない」アメリカのカービー報道官が感情たかぶらせる|TBS NEWS DIG が感情たかぶらせる|TBS NEWS DIG ぜひ一度ご覧ください。冷静な報道官がここまで感情を高ぶらせたのです。 銅鑼猫
2022/4/4(月曜日)から今日まで。(第25週ー後半①)
************** 4月7日(木) ************** ※きょうは、ノーペン🖊デーにつき、通常のメール・チェックと、レター書き、根っこばなし🦝は、お休みです(笑)。 夜は、事前申込不要のYouTubeライブ配信1つを視聴しました。 テーマは、 衆院選後の「憲法審査会」の拙速な... 続きをみる
2022/3/7(月曜日)から今日まで。(第21週ー前半②)
************** 2022年3月9日(水) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はご苦労様。昨夜は☐☐の準備したとり鍋。退学届けを清書して、買ってきたレターパックに入れました。明日の木曜日は仕事ない... 続きをみる
戦争を続けたい人達と停戦したい人
「トランプ大統領の施政方針演説」徹底解説:ウクライナ支援と関税政策の行方
ネットを見てるとNo.704。。。( ゚Д゚)
兎も角戦争は終わりにすべき
米国、ウクライナのレアアース強奪。エゲツな。
ネットを見てるとNo.698。。。(^o^)
グローバルガバナンスとの最終戦争
ロシアの北朝鮮兵動員や中距離弾道ミサイル発射について
ネットを見てるとNo.579。。。( ゚Д゚)
ウクライナ軍がロシアへ越境攻撃したが効果は限定的
【世界】ウクライナ情勢変化の兆しは世界秩序崩壊へ⁉︎
わら半紙に書かれたメールアドレス
ウクライナで総司令官交代だが戦況に影響があるのか
ウクライナ:豊かな歴史と現代の挑戦
ウクライナは民主主義と言うけれど
虎猫銅鑼猫ウクライナ問題安倍晋三氏は、今こそプーチンを諫めよ。
安倍晋三氏はプーチン大統領と幾度も会って、信頼関係を築いているとされます。 今こそ、その信頼関係に基づいて、プーチン大統領のウクライナ侵攻について、無法なことであり、速やかにやめるべき、と厳しく諫めていただきたい。 核兵器をもてあそぶプーチンの発言の尻馬に乗って、自ら核兵器をもてあそぶ発言をするとは... 続きをみる
今日のニュース これはしょうがないんじゃないでしょうか。 ロシアを擁護したのならともかく、沈黙してるだけで「ロシアに対する支持表明も同じ」とか叩こうとするのは疑問に思います。 私たちも実生活で隣人同士が喧嘩した場合、必ずしもどちらかに加勢するわけではないですし。 今回フランスがめちゃくちゃ強気なのも... 続きをみる
体調は復活しましたが、 掃除と読書などで基本的におとなしく過ごしました。 夕方は10,000歩ほど散歩をしましたが。 今日読んだのはボード・シェーファーさんという方の経済本です。 まず、「若いときから」「収入の一部を投資に回して」「複利効果で」財産を築く… と王道を語っておられます。 あー、もう若く... 続きをみる
2022/1/10(月曜日)から今日まで。(第13週ー前半)
************** 2022年1月11日(火) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は、日曜日はご苦労様。多分29周年。連休はのんびりして、昨日は☐☐(息子氏の名)とカレー作って食べました。今週は、木... 続きをみる
円山公園の「さくら」と「春の妖精」。【さくら】
リタイア生活49ヶ月目 2025年4月の電気代 新旧比較
その他224(市販薬は効かん/喉痛/孫にうつされたかも)
1泊2日の春の函館旅行、その1。ピンクの五稜郭を見る旅。【探検部・旅行】
アラカンの美容院・矯正ストレートは鬼門?
リタイア後の投資スタイルの変化を感じたエピソード
FIREすると失うもの17個をリストアップした(後半)
リタイア生活・GWはお出かけしないんですというと怪訝な顔をされたりするけれど
FIREすると失うもの17個をリストアップした(前半)
義実家訪問・喜ばれたことと喜んだこと
生活223(転勤て経験した者にしかわからんよな)
リタイア生活49ヶ月目 2025年4月のガス代 新旧比較
FIRE達成ルール(4%、生活費25倍)の落とし穴
【フルタイム勤務はモームリ】リタイア生活における一日のスケジュール
FIRE卒業を想定しない!がFIRE生活に良い理由