【埼玉、東秩父】埼玉の桃源郷~花桃の鄕を散歩。2023年3月21日(祝)
東秩父・花桃の鄕から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 この日は侍ジャパンのWBC 準決勝戦。 ホントは雪割草とカタクリが咲く新潟県の角田山に出かける予定にしていたのですが、日本が決勝進出をかけた試合とあっては、山に登っている場合ではない(笑) 午前中、背中バキバキ、... 続きをみる
【埼玉、東秩父】埼玉の桃源郷~花桃の鄕を散歩。2023年3月21日(祝)
東秩父・花桃の鄕から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 この日は侍ジャパンのWBC 準決勝戦。 ホントは雪割草とカタクリが咲く新潟県の角田山に出かける予定にしていたのですが、日本が決勝進出をかけた試合とあっては、山に登っている場合ではない(笑) 午前中、背中バキバキ、... 続きをみる
好きな大相撲大阪場所は、新関脇若隆景が高安に勝ち初優勝🏆、素晴らしい戦いで両力士応援📣しました。 27日、私の故郷南予地方 の桜🌸を見てきました。🎶 まず宇和島の姉夫婦のお墓参り を済ませ、丸山公園⛲の桜🌸 実家の鬼北町大本神社の桜🌸 鬼北町小越の枝垂れ桜🌸 内子町の川沿いの桜🌸 伊... 続きをみる
天然記念物!日本三大桜!樹齢二千年のエドヒガンザクラ 山梨県実相寺 山高神代桜(やまたかじんだいざくら) 撮影:村内のぶひろ 国指定天然記念物 山高神代ザクラ 山高神代桜は樹齢2,000年ともいわれるエドヒガンの古木です。 1922年に桜として初めて国指定の天然記念物となりました。 北杜市教育委員会... 続きをみる
今日の空_2023/12/11
"地球照のお月様” "Moon and reflection"
二度切り上げすれば真夏日の陽気 ── 新・小夏日和日記 令和五年十二月十日(日)
奈良の吉野へ。
今日の空_2023/12/10
入道雲
"夜明けの川” "River at dawn"
【三訂版】オスはだいぶ無理をしているのか? ── 新・小夏日和日記 令和五年十二月九日(土)
思いつきの1枚(238)
今日もよーし~♪
今日の空_2023/12/09
"夜明けとお月様” "Moon & dawn"
ニイタカヤマノボレ ── 新・小夏日和日記 令和五年十二月八日(金)
赤い朝焼け黄砂前兆か 薄明光線が伸びる空
今日はこと納めの日「農作業お疲れ様でした^^」Tear Gas(UK)