一本桜のムラゴンブログ
-
-
2022年4月 「駒つなぎの桜」(長野県下伊那郡阿智村)を見に行きました。 源義経が奥州に下る時、馬をつないだといわれる大きな桜の木が、 旧道と林道との分岐点に近い水田の端にあります。樹勢はさかんで、 春には美しい花に飾られます。 長野県阿智村HPより 私は、この「駒つなぎの桜」を、何度も訪れていま... 続きをみる
-
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 先週の金曜日 ( 4月7日 )から、子供と週末旅行に行って来ました 🚅 飼っている猫の けん は、夫とお留守番です。 こちらは、最終日の日曜日 ( 4月10日 )に立ち寄った小岩井農場の一本桜と岩手山です。 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 残雪の岩手山を背景... 続きをみる
-
毛布に包まる 枕元の闇に ノイズの洪水 俄かに、怒涛の如く傾れこみ 浅い眠りを打ち砕く 瞬く薄目から じわり次第 その高鳴る音嵐に 瞼は完全に剥かれ 快晴続きの 好記録は 二週間余り 地に足つかず夢心地 突発的豪雨に破られた ほのぼのした 暖かな早春の日々が 一区切り いち早く八分咲き この間訪れた... 続きをみる
-
岩手の親戚の家に泊めていただき、家族と親戚とで小岩井農場に遊びに来たことを思い出します。40年も前の、夏休みのことでした。懐かしい。 小岩井農場 小岩井農場は1891(明治24)年の開設。共同創始者である小野義真(日本鉄道会社副社長)、岩崎彌之助 (三菱社社長)、井上勝(鉄道庁長官)の三名の頭文字を... 続きをみる
-
-
#
一本桜
-
一本桜温泉センター|湯活レポート(銭湯編)vol.914
-
吉高の大桜 樹齢400年以上ヤマザクラ(千葉県印西市)2025年4月8日
-
桜見物恒例行事
-
わに塚の桜 2025
-
ポツンと一本桜
-
樹齢2,000年超の桜も!歴史を感じる一本桜の名所15選
-
104◇◇予定変更で小岩井の一本桜へ〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その104
-
97◇◇おしら様の枝垂れ桜と桜並木と〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その97
-
田園に佇む一本桜を見上げて
-
田園に佇む一本桜を見上げて Vol.2
-
悠久の時を超えて
-
悠久の時を超えて Vol.2
-
悠久の時を超えて Vol.3
-
一本桜上空を見上げて
-
一本桜上空を見上げて Vol.2
-
- # バックパッカー
-
#
ヨーロッパ旅行
-
【旅行】初の海外旅行で、ヨーロッパ7ヶ国を巡る旅!?17日間の旅行記 Part.4 念願のエアバス訪問 トゥールーズ滞在編
-
バルセロナ街歩き。
-
バルセロナ香り国際会議♡Barcelona Perfumery Congress 2025初日!
-
「アンティパスト編2❤️聖年!美味い店紹介3」観光スポットからすぐ♪@聖年!観光客ばかりなのに美味い店 @去年とは違う!2025年【知る人ぞ知る♪】美味しい!店@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
サグラダファミリア周辺を歩く!バルセロナの旅。
-
「アンティパスト編❤️聖年!美味い店紹介2」観光スポットからすぐ♪@聖年!観光客ばかりなのに美味い店 @去年とは違う!2025年【知る人ぞ知る♪】美味しい!お店@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
春のブダペスト旅④温泉大国ハンガリー
-
ローマ市1週間のお天気♪「37℃と熱波一段落−6月16日(月)から22日(日)✨❤️✨−」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
聖年「観光客ばかり!なのに美味い店紹介1❤️」去年とは違う!観光スポットから徒歩で行ける【知る人ぞ知る♪】美味しい!お店紹介2025年聖年ローマグルメ@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
イタリア熱波到来中!「最高気温〜42℃!✨シピオーネ✨」ローマ市のお天気♪2025年6月11日(水) ーアフリカ性熱帯高気圧 その1ー@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
-
ドイツの世界遺産!「Maulbronn」マウルブロンのおススメスポットを紹介します。
-
ローマ市1週間のお天気♪「6月9日(月)から15日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
【旅行記】ポルトガル(ラゴス)4泊5日の旅 #2 - 「世界の果て」とホットドッグ
-
キツーイ!「強烈な日差✨️と乾燥!」6月7日(土)2025年今日のローマ市♪絶景❤️スポットフォロ・ロマーノ界隈から@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
-
スイスの山あいの街 アッペンツェルへ(その2 2025年版)
-