ごろうのブログにお立ち寄り下さり ありがとうございます。 「天気のせいで神経痛がひどくて、、、」 というフレーズを実感しています。 天気が崩れていく手前から 肺の手術痕周囲のビリビリに ズキズキが加わってきます。 こういう時には諦めて薬を服用します。 じっとしている事ができないタイプなので なるべく... 続きをみる
ジェットフォイルのムラゴンブログ
-
-
知らない事だらけの “ 日本 ” 《 海上国道 》なんて・・・知らなかったわ~~🙄
3日前に新潟港からジェットフォイルで1時間✨ 佐渡島の港 両津港へ とても楽しかった佐渡島の旅はここから始まりましたが、 とうとう、ワクワクの旅も 最終章⁉。。。と考えると 寂しくなっちゃいます 😌 ツアーのプランとして 行きはジェットフォイル 帰りは、2時間半かけてフェリーで新潟港へ向かいます ... 続きをみる
-
エストニアのタリン観光を約2時間半(昼食時間を含む)で終え、午後2時半過ぎに 旧市街ラエコヤ広場に戻ってきました。ヘルシンキに戻るジェットフォイルの出発時間 は午後4時ですので、午後3時半までには港に戻らなくてはなりません。あまり時間が ありませんが、旧市街のお土産物を売る店を覗いて、せっかくだから... 続きをみる
-
台風14号が西から近づいてきているようで、3連休はお天気が悪くなりそうです。 それ以前に、土砂災害や浸水などの被害が出ないことを祈ります。 さて今日もムシャクシャすることだらけでしたが、気分転換に旅行の記事を続けます。 2日目の朝9時過ぎ、ヘルシンキ市街中心部の港に近いマカシーニ・ターミナルから、 ... 続きをみる
-
長崎の船旅!九州商船のジェットフォイル「ぺがさす号」で福江港から長崎港へ
船の旅で五島の旅の終わり。"海を飛ぶ" ジェットフォイル/水中翼船 九州商船に乗船しました♪♪ 光り輝く白い海面 福江港から長崎港に向う九州商船「ぺがさす号」 福江港に停泊する九州商船「ぺがさす号」 令和3年(2021年) 4月24日 村内伸弘撮影 福江島、久賀島、奈留島の下五島の島々の旅が終わりま... 続きをみる
-
日本三大美港 長崎港、巨大アンカー、海を飛ぶジェットフォイル、通勤船などが見られる大波止ターミナル
長崎港(大波止港)は元亀2年/1571年に開港、鎖国の徳川時代は唯一の海外への門戸として、西欧文化の受容に重要な役割を果たしたうつくしい港です♪♪ 巨大アンカー(巨大な錨/イカリ) 高速船 びっぐあーす ジェットフォイル(水中翼船/全没翼型水中翼旅客船) 平成30年(2018年) 12月7日 村内伸... 続きをみる
- # ジェットフォイル
- # 車中泊旅
-
#
韓国旅行
-
コロナ前とコロナ後、ソウル旅行費用はどのぐらい違う?
-
春の韓国盛りだくさんの旅その15:韓屋村でロケ地を発見!
-
春の韓国盛りだくさんの旅その14:梧木台へ
-
忠武路2305@滞在中1度は行きたい【焼き魚定食】アジュンマの笑顔に出会うために毎回訪れる常連店
-
ビュッフェでちょっと気になったこと
-
新村で大人気!ホロホロの骨付きカルビおいしかった!パルドッシクタン
-
市場の散策
-
漢江公園でウイハヨ~☆これぞ外飲みの醍醐味!きもてぃいい~!!
-
韓国旅行で入れておくべきアプリ5選【韓国語がわからなくても大丈夫】
-
マッコリが試飲できるの!!それは行かねばならぬ☆ソウル長寿マッコリ体験館
-
agoda(アゴダ)の旅行チャレンジ、45,000円でどれだけ楽しめる?
-
【海外のお薦めホテル】コスパの高い注目の宿泊施設11選
-
【2023年】伝統の韓屋(ハノク)ホテルに宿泊するソウルステイ!北村韓屋村の最新おすすめホテル!
-
H18.支配者,日清,民衆三つどもえ?(近代史2 壬午軍乱 甲申政変)
-
大学路カフェ RICHTER リヒタ Coffer near you 리히터
-