さっき、卵と牛乳を買いに、近くのスーパー行ったら、 半額の商品(豆腐だの竹輪だの)がたくさんあって、 いずれも、今日が賞味期限。 お豆腐1丁を今日一日で消費できない一人暮らしは、買うのはやめて で、卵に値段がついてなかったから、 いくらなのか訊いたところ、 値札をごそごそ探して、220円の札を示し、... 続きをみる
ニュース速報のムラゴンブログ
-
-
今日は仕事でした。 上司と時給の話をしていると、なぜか一緒に入職したパートさんが隣に来て一緒に話を聞いている。 意味がわからない。 お給料の話だよ。何で私の隣に来るの? 私のお給料知りたいの? ちょっと癖がある50代のオバチャン。 よく喋る、とにかく喋る。 疲れる。 家では、モラ殿に… 次はいつ仕事... 続きをみる
-
こんにちは(o´ω`o)ノ)) 今朝は娘のお弁当作り中に、東北・関東の地震速報でびっくりした いちご です。 地震のあった地方にお住まいの皆サマ、 お見舞い申しあげます。 津波警報も発令していて、九州に居ながらも、不安と心配で画面に釘付けでした。 今のところ、甚大な被害は報告されていないとのことで、... 続きをみる
-
サバンナ?だっけ芸人がでてる昨日の深夜番組で「富女子会」が紹介されて興味を持ち、 いつも見てるアニメは後で見ようと先送りした。 20代で1000万円の貯金を貯めるみたいな話にくいついた。 まー、心理学の話になるけれど相手の心をくすぐったり、インパクトをつけるには 具体的な数字をいれてみるのが良い。 ... 続きをみる
-
ゲーセン生き残り策の「景品大型化」がアダに→むしろチャンスだ!
http://news.livedoor.com/article/detail/11056804/ 確か小さい子どもに景品取らせた事件ですよね! この行為についての感想とかは他の人が言いたいことは代弁してくれてるので、割愛します。 毎日どこかで万引きが起こるのだからゲーセンでも起こりうる事件だろwと... 続きをみる
-
相対的に見るとそりゃ『次男>長男@日本一の旧家』なんだろうけどさ。でも次男のごがくゆー達が口を揃えてゆーことにゃ、あーやはその昔、そーとーなのーたりんだったらしーじゃないwま、子どもの知能は母親にえーきょーされるってゆーから、あーやのせーばかりとは限んないけどさ。けどでもやっぱあそこんちの次女ちゃん... 続きをみる
-
日本の少子化問題を憂える不倫中のアラサー女が身近にいたら「まずはお前が結婚して子どもを産めよ」と言いたくなるのはふつーの感覚じゃないのかね?これが、日本女性の社会進出の難しさについての議論中ならそんなこたー言わんけど。もともとただそれだけのことでしょーに。ってゆーか、あんな女がどうして議員なんだかね... 続きをみる
-
気にしてTVを観てたけれど、昼からぱたりと続報が止まった。日傘への拘りが、なんとなく…かなぁ?と思わせるお嬢さん。きっと警戒心無く、よこしまな考えを持った大人について行ってしまったんだろうが…。この報道の膠着っぷり、もしかして加害者はもしかして…と思わせる静けさ。はてさて…。一刻も早く、無事に保護さ... 続きをみる
-
新幹線車内で2300万円を盗難された人がいる。なんとまぁ気の毒な。でもどうしてまた電車内に大金を持ち込んだんですかね?しかも、スーツケースとかに大切にしまってたならともかく紙袋に入れて、自分の座席の隣に無造作に置いてたとかそのまま転寝したとか、車窓の風景眺めてたとか。金持ちは違いますな。自分なんか、... 続きをみる
-
-
#
ニュース速報
-
【速報】NHKから国民を守る党 立花党首 財務省前で襲われ負傷 ⚠️📰
-
【速報】東京都・高田馬場で女性配信者刺傷事件発生
-
静岡県磐田市の「テレフオーラム株式会社」に特別清算開始決定。8月13日付
-
”日航機墜落事故はカバールの仕業”
-
昨日の日向灘震源の地震
-
おわびの話。
-
【時の流れを感じたこと】京大吉田キャンパスの立て看板
-
<大震災>能登半島を襲った最大震度7の大地震 ~森保監督の勝利インタビューの最中にニュース速報が....~
-
新年早々な出来事ばかり
-
今日もまた、、、
-
2024の始まりは…穏やかじゃないね
-
テレビを消したくても消せない
-
食中毒マフィン屋突然閉業…食中毒はなぜ?学校の食中毒対策・対応・事例は?
-
福岡怒りの無許可バナナ撤去。学校でのバナナ栽培の事例は?
-
岐阜市の射撃場で18歳の自衛官が自動小銃発射
-
-
#
家計簿
-
使い過ぎたやりくり費と藤の花
-
立ったままご飯がよそえる幸せ──発芽玄米と十五穀米のための準備完了!【4月26日】
-
立ったままご飯がよそえる幸せ──発芽玄米と十五穀米のための準備完了!【4月26日】
-
GWのレジャー費予算
-
夢遊喰い」「もやい結び」そして新しい仕事──60代、学び直しの春!【4月25日】
-
夢遊喰い」「もやい結び」そして新しい仕事──60代、学び直しの春!【4月25日】
-
もうすぐ月末!やりくり費の経過は…
-
【家計管理】私の家計簿。2025年3月の収支報告
-
今月の支出が恐ろしいことに
-
夫婦2人で食費月2万円なり!!
-
「老後破産確実!?」60代シニアが挑むS&P500投資で人生再設計!未来の赤字を救えるか?【4月24日】
-
2025年3月の黒字家計簿公開
-
づんの家計簿、5ヶ月続けてみた結果。
-
【確定申告】引き落としの結果はアウトかセーフか【追徴課税はいつなのか】
-
【GW】我が家の過ごしかたと庭と、びっくりなガス代と
-
-
#
任意整理
-
誘いを断る
-
もはや嫌がらせのレベル
-
任意整理信用情報回復の仕組みと生活再建のコツを解説
-
ノイローゼになりそう・・・
-
色んなものから取り残されていく
-
クレジットカードの返済を減らす4つの方法
-
年金月15万円・・・1日2食の生活苦
-
任意整理で対象外のカードの条件と使える期間を徹底解説
-
4/21 借金残高(任意整理済)
-
【体験談】アコムの滞納は家族や会社にバレる?最悪の結末を回避する方法
-
こんにちは~こんにちは~世界の国からぁ~
-
料理が嫌いな母が作るカレー
-
借金減額その後の不安を解消|任意整理後の現実と対策ガイド
-
早々に介護保険料のお知らせが来た・・・容赦ない介護保険料
-
任意整理を依頼するのにお金はいくら必要ですか…?
-