一升餅のムラゴンブログ
-
-
今日は、孫の誕生日、クリスマスのお祝いに。 お祝いは、お金で渡して。 親が選んだオモチャにあててもらう事にしました。 一升餅、選びどり、スマッシュケーキなど。 一応の儀式も終えました。 儀式やしきたりなんて…どうでもいい?ようで。 出来る事なら、しきたり通りにしたい私です。 夫も私も…そのように育っ... 続きをみる
-
内孫Aちゃんの1歳のお誕生日でした。 祝い膳に一升餅、選び取り儀式・・・ 37歳にして授かったAちゃん、成長を家族で祝った一日でした。 一升餅を背負って完走 右手に鏡 左手にお金 美貌とお金を手に入れるの?笑 ママの愛情料理(知育番組のキャラ、しなプシュー) 良き日でしたが、お腹の不調は続く。 私は... 続きをみる
-
こんばんは。 今日は、バンコクソフトテニス倶楽部で知り合った2人の結婚式。すでに2年前に東京で挙式は終わってますが、新郎 渡辺君の第2の故郷 沖縄で再度披露宴が執り行われました〜 【人前式の様子】 昨日はトラブルで台北で足止めになりましたが、無事、台北から沖縄にやって来ました! 今朝は午前4時半起き... 続きをみる
-
こんにちは。 チビツー、鼻詰まりからの胃腸炎からの、風邪による気管支喘息中です😑😓😑😓私、パートお休みとなる😭 0才児で保育園預けると、こんなのが普通になってきてます😢発熱も子どもどちらか月一回以上はあって、その度に発熱外来で検査してます💦はぁぁ〜な日々です。 そんななか、ようやくチビ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【焼肉 ヤマト・スクンビットソイ49】 9月最後の日曜日が間もなく終わります。 バンコクの天気は非常に不安定で、曇り→雨→曇りの繰り返しを。 さて、間もなく60歳の私ですが・・・痛恨のミスを。 3番目の孫は本日1歳の誕生日。(すっかり昨日が25日と思い込んでいました)・ ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 朝5時からバンコクは雷雨を伴った激しい雨に。 雷鳴に起こされる前に、既に目が覚め・・・・ 窓を開ければ、街が靄に埋まってました。 あまりにも激しい雨のため、道路も冠水かと思いきや、水はけに問題は無く。 こうして、朝7時半まで雨が降りましたが、以後は雨季らしい曇天に。 ... 続きをみる
-
いつも見て頂きありがとうございます 私の住む所では、孫の初誕生に、一升餅をついて、背負わす。諸説有りますが 食べる事に、一生困らない😓と、 今では、こんな祝い事をする人も、少なく成っているかもですが、 我が家の👴は、初孫が誕生した11年前から、どの孫にも、この一升餅をつき ㊗️ことを ことのほか... 続きをみる
-
数日経過してしまいましたが・・・ 2018年7月 西日本豪雨は広島・岡山・愛媛に甚大な被害をもたらし 今も約4千世帯、9千人以上が仮設住宅などで不自由な暮らしを余儀なくされている様で 1日でも早く安心して過ごせる環境が整う事を願っています。 この報告もタイミングが難しく限られた方にしかしていませんで... 続きをみる
-
こんばんわ! 今日は先日のチビの一升餅イベントで行われた選び取り占いの様子と妹の漫画の新連載のお知らせです(*^^*) と言っても、チビの1歳の誕生日は、風邪っぴきで嘔吐するなど本人ボロボロのため、賞味期限のある一升餅イベントのみ、ムリヤリ決行しました(;^_^A こんな風に写真を撮れば、さも一升餅... 続きをみる
-
-
玲ちゃん1月10日で1歳になりました🎉🎊 取りあえず10日は家族で祝ったみたいです💞 手づくりケーキで…… アハッ!ここにもワイルド女子がいました (((*≧艸≦)ププッ 14日の日曜日にみんなでお祝い予定でしたが 金曜日から娘が十数年ぶりにインフルエンザ A型に…… エーッ!😱😱ケー... 続きをみる
-
#
一升餅
-
一升餅をシャトレーゼで手に入れる方法!
-
【1歳誕生日】一升餅、選び取りとバースデーケーキで赤ちゃんの誕生日をお祝い♪
-
一升餅 コト元気に育って一歳になりました♡
-
孫の1歳の誕生日会🎂と 母親の米寿を 祝う会🎊
-
一升餅・一升米を買うならココ!オンラインで注文できるおすすめショップ5選
-
1歳の誕生日のお祝いに!選べる一升餅・一升米セットで特別なバースデーを楽しもう
-
1歳のお祝い(一升餅・選び取り)はいくら?
-
可愛いの届きました!
-
美味しくて、可愛くて、すぐに買いに行った和菓子
-
これまた【餅ピザ】の出番か(笑)
-
一升餅は西松屋で買える?失敗を経て分かった確実な購入場所!
-
【クーポンあり】後悔しない1歳のお誕生日お祝いの方法まとめ 初誕生でやり残しなし
-
【3歳・1歳姉妹ママ】ファーストバースデーお祝い『一升パン』おすすめショップ
-
孫の初誕生祝い 一升餅
-
息子は一升餅を背負い、娘は全国一斉テストを受験
-
-
#
子どものいる暮らし
-
【ついに3歳5ヶ月で卒乳!】悩むママたちへ!我が家のペースで乗り越えた体験談
-
【開催報告】暮らしの中に”余白”を作る…数年間抱いていた想いがリンクした話
-
小3男子の理解できない行動 その2
-
ホワイトデーお返し。「栗りん 栗千本」
-
防災グッズの整備(持ち物リストとローリングストック管理)
-
ラッキーおやつが出る確率って…
-
My birthday party🕺
-
もう無理!無理!!無理!!!!!
-
リピしまくりの鶏むねおかず
-
味付けに大正解だった余り調味料
-
【子どもと暮らす】卒業後に増えたモノの行き先と、18歳の思い出ボックスの中身
-
嬉しいこと🎁✨
-
今日の昼ご飯「明星 BIGだぜ!一平ちゃん 豚キムチらーめん」
-
子どもがケーキよりもすきなもの
-
単身赴任夫からのびっくりな報告
-
-
#
2歳
-
2025/03/18
-
リメ鉢と多肉事♡2歳~♪
-
2025/03/17
-
2025/03/16
-
2025/03/14
-
2025/03/13
-
2歳におすすめ「ちっちゃなミッケ!」絵探しの楽しい知育絵本!【シリーズ違いと選び方も解説】
-
2歳・2歳半・3歳の発達に合うジグソーパズルは何ピース?年齢別おすすめ&選び方
-
【奈良・広陵町】竹取公園の遊具は、1、2歳でも1人で遊べるか調査してみた!
-
2025/03/11
-
インファント・コミュニティ(2025年2月)
-
2025/03/10 色付円柱(青)
-
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
-
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
-
2025/03/08
-