おはようございます♪ 1週間くらい、家族がインフルエンザや体調不良の集中がありブログを手放していました! おかげさまで無事です♪ 急な熱や体調不良にはいつも備えはしていますが、自分の体力勝負になるので疲れました笑笑 みなさまもちょっと疲れが気になったら早めにゆっくりしましょう! 今日もゆったり🎵ゆ... 続きをみる
インフルエンザのムラゴンブログ
-
-
かかってました💦 普段、35度台の体温の私ですが、なんと39度まで上がりました‼️ インフルエンザ恐ろしい😷 熱は1日で下がりましたが、倦怠感が続いています😅 体に気をつけて過ごしましょう❤️
-
-
仕事場で風邪が流行っています。 インフルエンザで休んでいる方もいらっしゃいます。 今日、風邪気味で微熱がある人のそばにずっといました。 私も風邪がうつったかもしれません。 風邪ならまだしも、インフルエンザだったらどうしよう⁉︎ 次の日曜日、息子の試合なんです。 負ければそこで引退の大切な試合です。 ... 続きをみる
-
おはようございます。 今日も休みかと思いきや仕事でした。 眠いです。 昨日はお客様の来場はなくて、 ある意味良かったです。 溜まっていた伝票類を片付ける事が出来ました。 時間も定刻に終わる事が出来て 20]時からの大河ドラマ「どうする家康」も 見れましたしね。 しかし、ドタバタしている割には 売上は... 続きをみる
-
本日の体重は、51.0㎏。インフルエンザ発症から6日目。倦怠感がはんぱなくて、今日も走れませんでした。 とはいっても、食料も底をつき買い出しに行って来ました~。解熱後まだ2日目なのに、外出していいのか迷いましたが、しかたがない。 食べ物がなければ、生きていけませんからね~ 息子が付き添ってくれて、久... 続きをみる
-
本日の体重は、51.0㎏です。21日から熱が出て、ずっと走っていません。足ががくがくしてます。 21日の午後に38.6℃の熱が出て、そこらじゅうのお医者さんに電話をかけまくったのですが、予約が取れず…。とういうか、全部通話中なんですよね! 翌日も高熱は続き、具合が悪くて動けないため医者に行くのを諦め... 続きをみる
-
-
インフルエンザが流行っていますね。 国立感染症研究所の公開情報では、週によって多少の増減はあるもののほぼ全国で警報や注意報が出ています。 罹患していませんか? 糖尿病になると罹りやすくなるのはご存じだと思います。高熱が出て考え事をしたくなかったり、思考が鈍ったり、体がだるく思うように動けない、糖尿病... 続きをみる
-
-
-
みなさん、ワクチン打ちましたか💉(*^^*) サルモネラ菌は、打ってきました☺ちょい痛かったけど、あまり腫れずに済みました\(^o^)/ そもそも、ワクチンってなんだか知っでますか❓ インフルエンザワクチンは、不活化ワクチンって種類で、わかりやすく言うと、免疫をつけるだけのワクチンです。イメージ的... 続きをみる
-
今年はどうしようかと迷いながらインフルエンザの予防接種に行きました。 コロナ禍になってから3年間は接種していませんでした。 でも今年は、9月にコロナにもなったし、 なんだか抵抗力に自信がなくなってしまって、 重い腰を上げて接種してきました。 接種後はこれと言って体調は変わらず、 腕がちょっと赤くなっ... 続きをみる
-
インフルエンザワクチン💉打ってきました。 昨年末に数年振りに受けてから約一年ぶりです。 1度だけ罹患して 身体中の痛みに苦しんだ記憶があります。引き続き、手洗いうがいをしっかりで感染を防ぎたいです。 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ある方のブログに 自分を信じるな とあって、それそれ、歳を重ねるほど自分... 続きをみる
-
- # インフルエンザ
-
-
-
1人の孫がインフルエンザ😷に罹患して、 ママが看護しています。 生憎パパが3連休中ずーっと仕事で出勤しなければなりません。 爺婆がもう1人の孫を預かって、 お世話しています。 お役に立てるうちは、 頑張りましょう。 りんごを食べてビタミン補給して風邪をひかないように気をつけます。
-
風邪やインフルエンザに気をつけて!抗生物質とロキソニンの真実
会社経営者の保坂兄弟です。保坂学は風邪やインフルエンザが流行している中、多くの人が治療に「抗生物質」や「ロキソニン」を頼りにしていることを世田谷ハウスで考えました。しかし、これらの薬を適切に理解せずに使うことは、思わぬリスクを招くことも。今回は、医師の視点から抗生物質の使い方やロキソニンの注意点につ... 続きをみる
-
-
最近の母の様子と、コロナワクチンとインフルエンザワクチンの同時接種について
最近の母97歳です。 ますます絶好調。元気です。 お正月休みに実家に近いホテルに泊まる約束をしているので 指折り数えて楽しみにしている😊ようです。 最近はデーサービスに週に4回行けるので本当に助かっております。 さて、私は、本日7回めのコロナワクチンの接種をしてきました。 いつもの内科の医師に、厚... 続きをみる
-
最初に、前回の続きでコロナの話を少し・.・・ コロナが意図的に作られたかどうかは別にして、コロナワクチン接種による免疫力低下の話は、メディアではあまり報じないが、日本国内においても結構地味に広がっている気がしている。 元々コロナワクチンは、コロナの発症を抑えるのではなく、重症化を防ぐという触れ込みだ... 続きをみる
-
父が体調を崩すと、心配ながらも主治医のドクターが昼夜問わず気にかけてくださっていたので、とても心強い介護生活でした。 そして、自分自身の健康管理が第一というのを肝に銘じました。 父のことが大切だから、父が第一と思いがちですが、自分自身が健康でなければ父を病気にさせてしまいかねません😷🤧 だから、... 続きをみる
-
33.糖尿病になると、新型コロナやインフルエンザにかかり易いのはなぜ!?
今ずいぶん早いインフルエンザが猛威を振い始めました。感染していませんか? 糖尿病になると感染症にかかりやすいのは、血糖値が高くなることで免疫に関わる細胞の機能が低下して病原菌と十分に戦えない状態になると言われています。 なぜでしょうか? 血糖値をうまくコントロールできなかったときや血糖値スパイクなど... 続きをみる
-
10月11日 上の孫も 娘も インフルエンザになりましが。 薬が効いたようで 少し 楽そうになりました。
娘の家です。 小1の孫が熱があるので 来ています。 昨晩から 小5の孫も 具合が悪そうです。 今日は小5の孫を お医者さんへ 連れていきますので。 私は 下の孫とお留守番です。 朝は 孫達がマックの ホットケーキが 食べたいと言ってます。 具合が悪いので 食べたい物を 食べた方がいいので 買いに行っ... 続きをみる
-
ニュースで「インフルエンザが流行っています」と耳にしていました。 少し前までは「どのあたりで流行ってるんだろうね」なんて呑気な事を言っていたら、先週の金曜に次女の隣のクラスが学級閉鎖になり、3連休明けの火曜日下校時に学校から、次女のクラス「明日から2日間学級閉鎖」の学校メールが届きましたΣ(・ω・ノ... 続きをみる
-
10月10日 孫がインフルエンザになりました。小学校で流行っているそうです。
朝早くから 娘の家に来てます。 小1の孫が熱があるので 留守番に来ました。 来ると、 小5の孫も 具合が悪そうです。 娘が仕事に出ている間、 孫達のようすをみながら 留守番です。 医院には 夕方に 予約してあるそうです。 小5の孫が 漫画を描いて 小1の孫に 読んであげてました。 AmazonPri... 続きをみる
-
今日は朝から冷たい雨、、、 冬の到来を思わせる肌寒さです。 秋を通り越して冬❗❗、、ちょっと早すぎます。 でもひょっとして秋はないのでは、なんて想像していました。 この最近の異常気象、あり得ますものね。 まだ早いと思っていたニット物、思わず出したくなってきます。 そうそう手編みの件、昨日2日目にして... 続きをみる
-
-
-
10月に入り3日目 そして、やっと秋をしっかり感じるようになりました。 しかも北海道では冠雪もあったという、、 何だか極端と思ってしまいますが、でもこれが通常。 今年がつい2,3日前まで真夏日だったという異常さゆえの感覚なんですね。 沖縄ではまた台風14号の心配がありますし 日常は続いています。 待... 続きをみる
-
-
★2023/10/01 病原体は存在しない。その理由とは? - Bio Sinfonia 《病原体は存在しない》その理由とは?「Why Pathogens Don't Exist./病原体が存在しない理由」Dr.サム・ベイリー(20:00) ★September 11, 2023 《HPV》存在しな... 続きをみる
-
久しぶりにカルディへ行ったら、 コロナ禍で中止されていた コーヒーサービスが復活していました。 私はいただきませんでしたけれど、 皆さん、普通に受け取って飲んでいました。 色々と元通りですが、 ご近所の小学校は夏休み明け以後、 学級閉鎖のクラスが相次いでいるそう。 ムラゴン村でも私の周辺でも、 コロ... 続きをみる
-
-
こんにちは😃 我が家はコロナの巣窟と化しました。 怒涛のコロナ連鎖です。 1日目。 朝起きたイチコが気持ち悪い、と。 イチコ→発熱&嘔吐。 病院行くも胃腸風邪かな?と。 水分は摂れていたので、その日のうちにイチコは解熱、 2日目の翌日には元気モリモリ。 あー、良かった! と思っていた、2日目の夕方... 続きをみる
-
不安…確かに不安… そうだった😢私は何故か10月に気持ちが落ちるんだった😰思い出してしまった😖 おー、いい空だ! 今日は美容院行って来まーす💇♀️ 気分をあげよう🎵 昨日の夜は寒かった😣 急に涼しく?寒くなった🥺 昨日61夫の病院からもらった薬をみたら、タミフルが入ってた🫢 今もイ... 続きをみる
-
月🌕 コンビニで購入📕 1000m以下の低山⛰️ 少し涼しくなったら一つ一つ挑戦して行こうかな🤗 楽しみが出来た🎵 今日は前から気になっていた 栗原はるみさんのクリームシチュー を夕飯にしました。 ちょっとお高いから、味に期待してしまいます🥕🧅🥔🥦と野菜も取れるしね! インフルエンザ... 続きをみる
-
そっか!いつのまにか、出来ない事を恥ずかしく思ってしまっていた😫 久しぶりに爽やか〜🤗 昨日の夜の61夫は、身体が怠い と言いながらも、熱は36度台… 病院で、これから40度くらいまで上がりますよと言われて、ビビりまくっていたけど、結局上がらず😟 結構、元気そうに見えるけど…😒 初日は薬とい... 続きをみる
-
楽しい気持ちが大切‼️ 何でも楽しもう❤️ ☔️雨 61夫のインフルエンザは軽い? 軽いとかあるのかな? 私はインフルエンザで無くても38度以上の熱が出たら トイレ行くにも、億劫で 誰か〜代わりに行ってくれ〜と思うけど 61夫はスタスタ… 怠くて、思うように動けないと言いながらも、私が見るからには、... 続きをみる
-
朝9時に、61夫、37.6 咳 鼻水のため、コロナ検査のため病院受診 まず、事前に病院に電話☎️ コロナ陽性者と接触があったか、問われ接触がない事を伝え、接触がない場合は玄関から入って良いとの事でした。 病院に着いてから、再度、病状説明し、看護師さんから、1番奥の席に座って待つように言われ、待ち、案... 続きをみる
-
『管理者研修』 (263) (続)「反復効果の原則は OJTにも活用しよう」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー ⇖よろしければクリックをお願いします。 こんばんは。ご帰宅でしょうか? 長くなりますが、都合で2回分を一括投稿します。 日本的経営の三本柱が存在していた当時、現在と比較して企業に余裕があった頃の話です。管理者を対象とした「管理能力開発セミナー」が花盛りの時期があり... 続きをみる
-
-
ニュースでインフルエンザが流行しているとの事。 9月の流行は異例の事らしい。 こちらでは学級閉鎖になっている学校も出ているらしい。 この夏の終わり頃、 友人が急に熱を出した。 コロナは陰性、40.1度の高熱だった。 インフルの検査はしていないらしいが インフルエンザだったのかもと言っている。 コロナ... 続きをみる
-
今日もホットヨガ 体調も、あまり良くないので軽めのヨガです 終わった後 今日はいつもとは違うところでランチ (と言っても何回か行ってます) 大好きエビフライ 幸せになれます^^ そして、スタバにきました スタバのドリンクチケットをもらっていたので それを使おうと思っていました^^ スイカフラペチーノ... 続きをみる
-
昨日図書館で借りてきた本 垣谷美雨さん3冊 あとメルカリで買いました 原田ひ香さん2冊 昨日は、図書館行ったり歯医者行ったり その後パンクした自転車を持って行ったりで 汗だくでクタクタになりました 副鼻腔炎で調子も悪く 夕方ぐらいから寝ていました 今朝も調子が悪かったですが 何とか仕事に行ってきまし... 続きをみる
-
日本、ブラジル第2州からの家禽輸入を停止したり輸入したり怪しいね 2023年7月18日 11時25分(日本時間) ブラジルの食肉ロビーABPAは月曜、裏庭の鶏肉で高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)の感染が確認されたことを受け、日本はブラジル・サンタカタリーナ州からの鶏肉の輸入を一時停止し、同国の食... 続きをみる
-
コロナの起源、武漢研究所か特定できず 米情報機関が報告書 [ 23日 ロイター] - 米国家情報長官室は23日、新型コロナウイルスが中国・武漢にあるウイルス研究所から流出した可能性を排除しないものの、直接的な証拠は発見できていないとする報告書を公表した。 4ページの報告書は、「米国の各情報機関がいま... 続きをみる
-
✳️【神話】 アメリカでは毎年何千万人ものインフルエンザ感染者が出ていて、そのうち3万6000人がインフルエンザ関連死を遂げている。これは米CDCによる報告である。 ✔️【真相〈インフルエンザに感染していない〉】 2013年のBMJに驚愕のデータが紹介されています。 毎年インフルエンザ様症状のある何... 続きをみる
-
✳️【神話】 病原体は咳、くしゃみなどの飛沫感染でうつるものである。 ✔️【真相〈臨床実験で否定されている〉】 以下の話は、1919年のパブリック・ヘルス・リポートという医学雑誌に載った話です。 1919年のスペイン風邪の際、ボストンのディア島でとある臨床実験がおこなわれました。 それはインフルエン... 続きをみる
-
日産 ティアナ スピードメーター LED修理 岡山県C店様 御依頼
5月も、もう終わりがきますがゴールデンウィークから始まり 嫁のお父さんの49日と小学校運動会、行事が沢山ありました。 自家用車のトラブルも続発しそろそろ買い替えか・・・ 小学校ではインフルエンザが流行してまして運動会当日に 次男坊クラスが学級閉鎖となり長男と同時に見れない事となり残念。 ただ小学校初... 続きをみる
-
-
全ては昔から嘘であった。日本は長い歴史でさえも都合良く捏造され多くの国民に伝えられている。それでもまだ完全に洗脳は溶けてはいない。目覚めきれない。それが日本。 ほうだよな。インフルエンザになるからワクチン射つんじゃなくてワクチン射つからインフルエンザになるんだろ。コロナになるからワクチン射つのではな... 続きをみる
-
今季猛威を奮っているインフルエンザ 我が家にもやってきました。。。 少々たてこんでいますので ちょっとお休みします いつもコメント下さる方々ありがとうございます 後ほど返信していきますm(_ _)m
-
-
昨晩息子から電話があり 下の孫が熱があるから見てほしいとのこと 上の孫 わたし そして3番目のインフルエンザA型がでました。 朝我が家に連れてきて 熱を測る その後 朝ごはんを食べさせて 寝ました。 しんどそうですね。
-
-
昨日、夕方熱が37.4℃出て喉も頭も痛いので 風邪かなと思い、病院に行きたかったのですが、木曜は休診のところが多くて~ 7時くらいには熱が38℃くらいに上がりこれはおかしいと、ネットで見つけた7時半まで開いている病院へ行ってみたんですが~ PCR検査が7時まででそれを受けないと受診出来ないと言われ、... 続きをみる
-
こんにちは。 インフルエンザに感染しました。 ここのところ30数年、発熱などした事無かったのでかなりキツかった。他人の感染症状や状況を読まれても面白おかしくないと思われますが (笑) 「発熱していないと陽性反応は出ずらい」「熱は2.5日程度の我慢」「油断するとインフル後にコロナ感染しやすい」など、既... 続きをみる
-
孫(小1)が、昨夜から高熱を出したと、娘から連絡が。 39度超えている・・・ かわいそうに( ;∀;) 娘の話しでは、近くの医院2軒に電話すると 「熱がある場合は、診られない」と言われたと。 2軒ともです。 え??? 私が、コロナに罹った時も そんなふうに言われたことがあります。 病気になっても医者... 続きをみる
-
-
-
隣の市に住む孫ちゃん5歳 小3のお兄ちゃんのバスケクラブのお当番のため、ママが長時間体育館に付き添うので 18日土曜に預かる約束をしていました 短い時間はよく遊びに来てくれますが 今回は6時間と長め 孫ちゃんはSwitch大好きなのでマリオのソフトを購入しました✨ ゲームばかりになるので、他に5歳児... 続きをみる
-
2か月前の、コロナ一家全滅も、つらかったけど インフルAの一家全滅も、きつい。。 次男は、ゲロンパ。 長男は、ずっと咳。 母は、高熱。。が、食べないと元気にもならない。何でも食べられる笑が 食欲ない子ども達が、食べられた物 キュウリの糠漬け。 冷蔵庫で管理できるので、楽チンです♪
-
昨夜は 何故か眠れなく おかしいな⁇ 悩みなんか何もないのに… このまま朝まで起きていようかと ベッド🛌で悶々としていたけど あきらめて 2時に起き出して ミルク🥛を温めて飲んだら 🕡 6時半の目覚まし⏰で 飛び起きた😅 早く飲めばいいものを😥ネムイ😪 今日は雪まつり☃️だから 「赤テラ... 続きをみる
-
おはようございます☀️🙋♀️❗ 今日のお弁当🍱🐯 ❇︎プルコギ ❇︎玉子焼き ❇︎ちくわチーズ磯辺揚げ ❇︎上海焼きそば ❇︎茄子味噌 ❇︎ひじきの煮物 おやつはバナナ🍌 細かいおかずで~こまごまσ(^_^;)?な 感じになりました☺️ 昨日の空は晴れていて 満月🌕️が見えました🎵 イ... 続きをみる
-
今朝も昨日同様室内が暖かくなってから起きようと思って 布団の中に居たら突然娘から電話がかかってきました。 しかもFaceTimeで。 いくらなんでも、布団の中のこの姿を孫や娘の旦那さんに見せながら 会話することは出来ないと思い、こちらからかけ直しました。 昨日から5歳の孫が熱を出していて 今朝は40... 続きをみる
-
私がひいた風邪ですが、まだ快癒しないんですよ。 まだ、咳と喉の痛み、ときどき鼻水が出てくるんですね。 その酷い時に、風邪薬を飲むと、 症状がおさまる のですよ。 薬の効能が切れると、症状が出てくるので、 風邪薬って効くんだ! と改めてビックリしました。 買った薬が体質にあったのかもしれませんし、長い... 続きをみる
-
機能性食品ナットウキナーゼ(NK)は新型コロナウイルススパイクタンパクやインフルエンザウイルスヘマグルチニン(HA)タンパクを分解する抗ウイルス作用をもつ 薬理と治療 最近、健康食品である納豆の抽出物が、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2型(SARS-CoV-2)や牛ヘルペスウイルス1型(BHV-... 続きをみる
-
-
卵代も値上げしそうだし、電気代がどれだけ来るのか心配なワタクシ。
おはようございます。 働くと言う事は疲れるのだけど、 やはりよく眠れるわ。 昨日と変わって、なんと7時を回っています。 駆け足! 食事記録から。 朝食、548カロリー。 昼食、564カロリー。 夕食は481カロリー。 久々の写真撮り忘れ。 鮭の西京漬け。 おでんとごはん。 ブロッコリー。 間食、38... 続きをみる
-
-
昨日仕事中に急に具合が悪くなり早退しました。 帰って来てから悪寒が酷く熱も38度台でコロナの抗原検査をしましたが陰性でした。 熱が上がってすぐはちゃんと検査出来ないと思い今日も検査しました。 やっぱり陰性でした。 昨日より調子が良いです。 今は熱が出ると無駄なお金が出ますね。 検査キット3個で500... 続きをみる
-
コロナ&インフルエンザに負けない免疫力アップケア【姫路サロン】
免疫力強化月間✨ 寒くなったら一気に下がる免疫力💦 コロナに、インフルエンザがW流行⁉️😱 ちょっとした風邪の症状でも、 あたふたしちゃって不安もトリプル❓😷 今月は、これから来る冬の免疫力を 高めるための情報を姫路のアイケアサロン 「estellanzaイステランツァ」からご紹介💁... 続きをみる
-
あ、これ本のタイトル。 この事実、みんな知ってるんだろうか? 楽天Koboで安く買えたので電子で読んだんだけど。 書いてあることが、まんまコロナワクチンと被ってて笑えたわ。 (Amazonで試し読みできます) https://www.amazon.co.jp/dp/B092M9JGR1?ref_=c... 続きをみる
-
不承不承医者に行き、検査を受けることになった・・・☆お弁当☆
昨日は、よく降りました。 ファンヒーターを取りに行き、ついでに小さな石油ストーブも購入。 ファンヒーターの修理、内容を問わず一律料金で・・・・約1万円。 「高い!新品を買ったら?」と娘。 何をおっしゃいますやら、新品は2万円以上します。 一度は修理、2度目は買い換え・・・・ですよね。 大体、そんなに... 続きをみる
-
-
こんにちは。 新型コロナワクチン、 うちは娘以外の4人は3回目まで 接種済みです。娘はまだ11歳という こともあり、躊躇してしまいまだ 1度も打ってません。。クラスの中で 接種してる子はどのくらいだろうと 娘に聞くとたまにいるくらいで 半分もいない印象。 そして少し前に4回目の接種券が 届き、どうし... 続きをみる
-
-
息子、 半袖では過ごせない日々が 続いています。 (半ズボンではありますが) そろそろ インフルエンザのシーズンとなり、 予防接種について考え始めました。 善は急げ。 本日1回目の予防接種をしてきました。 2回目は1ヶ月後とのこと。 当然、インフルだけではなく コロナの予防接種もしなくてはなりません... 続きをみる
-
コレステロールの薬を貰いに 病院に行きました。 駐車場は満車 「時間かかるかな?」と思い 院内に入ると 人は少ない。 でも呼ばれるまで 結構時間かかりました。 インフルエンザの予防接種を 受ける人が次から次へと😅 そろそろ血液検査? でも接種に忙しいようで 「いつも通り薬出しますね」で 私は終わり... 続きをみる
-
今年はインフルエンザと新型コロナの同時流行が懸念されています。 私は昨日仕事帰りに接種してきました。 岸田首相などは「外ではマスクをしなくてもよい」アピールをしています。 が! いや、私はもうインフルエンザ予防のためにマスクしたいんです。
-
-
世の中は帯状疱疹が流行っているらしいがインフルエンザも流行るとすればコロナワクチンのせいでしょ?と思うワタクシ。
こんばんは。 今日は平日休みでした。 今日、なんとパソコンが蘇りました。 思うに、今日は空気がカラッとしていて さわやかです。 考えてみれば湿度が高い時は、 パソコンがダメなような気がします。 今日は湿度が低いので(40%)パソコンが立ち上がったのでは ないかと思います。 母がうるさいです。 湿度が... 続きをみる
-
先日、OL時代の友人に会いました^^ 会社を早期退職した後、子供会役員や民生委員などを引き受け地域の活動に精を出しています。 「小学校でコロナだけでなく、インフルエンザが流行ってきていて心配」 と聞いた矢先に、立川市で小学校がインフルエンザのため学級閉鎖というニュースが(;゚Д゚) 、、、心配事が日... 続きをみる
-
ワクチンの予約は取れませんでした。 明日以降にまた連絡をと。 ショックだったのは不整脈により心臓の病気と問診票に書くよう説教されました。 注射が無料で受けられるのは良いのですが、予約券を送ってきて空きがありませんも変な話です。 やっぱり不整脈であることがバレた可能性は高いです。 副反応で高熱が出たこ... 続きをみる
-
-
【石(いし)が流(なが)れて木(こ)の葉(は)が沈(しず)む】 この文を読むとどういう情景が浮かびますか。 川から重い石が流れてくると、軽く浮いているはずの木の葉が沈んでしまうというのです。つまり、物事が逆転してしまう様をいいます。例えば、悪人が横行し、善人が追いやられていく世の中のように…。こう、... 続きをみる
-
現在、日本では、コロナはそれなりの収束を見せている。予断は許さないが、まずは、慶賀なことと喜んでおきたい。 それでなのだが、わたしは実は、マスク生活をしている今の日本の現状を、どうかと思っているところである。 それというのも、ここ2年インフルエンザの流行を見ていない。これは、よくよく考えてみれば、ゆ... 続きをみる
-
-
【さっぽろ地下街】今度はインフルエンザ予防接種(笑)【ロシエ】
もうワクチン浸けっす^^; 今年は打つ人が一人しか居なかった。異例。。。 コロナワクチンで人で不足?↼安易過ぎる考え?w 自己負担額も上がったし💰 スタッフ全員完了しました。 なんでもいいから健康で居たいです。 街なかで働いているので、 風邪菌多いしどうしても引きやすい。 でも2年間風邪引いてない... 続きをみる
-
アラカン世代は薄毛予防のお年頃とワクチン過信に気をつけてのワタクシ。
おはようございます。 今日も仕事なので早起きしました。 起きるのは6時ジャスト。 目覚ましの音で目が覚めました。 昨夜は一回、明け方に目が覚めてトイレに行きました。 でも、そこからうがいをしたり、トイレに行ったり くらいのことですが、 パソコンを立ち上げたり、なんやかんやしていたら 30分くらいすぐ... 続きをみる
-
早くも11月に突入し、今年もあと二ヶ月を切った。 今回の衆議院選挙は想定の範囲と言うか、細かく分析するまでもなく、分かりやすい無難な結果になったと思う。 当初の予想を大幅に下回る議席しか確保出来なかった野党は、なぜこんな結果を招いたか理解出来ないようなら、永遠に選挙に勝てないだろう。 まあ正直、応援... 続きをみる
-
医療>内科>予防接種>インフルエンザ予防接種翌日、腕が腫れてます。
昨日インフルエンザの予防接種に行きました。 打ったところが今赤く腫れてて、触ると熱を持ってます。 すごくかゆい。触ると痛い。 インフルエンザの予防接種では毎年必ずこうなるんですよねえ私。 毎度4、5日で治りますけど。 毎年意図的に病院変えてるのは、昨日書いた料金のこと以外に、 病院によって使ってる薬... 続きをみる
-
今年のインフルエンザワクチン供給量は、例年の7割程度とのことです! 各医療機関も、診察券を持っている人でないと予約を受け付けないとか、色々とあるようなのですが・・・ 今年もきちんとインフルエンザ予防接種はしておいた方が良いかと思います! 前シーズンは本当に、全くと言っていいほどインフルエンザの患者さ... 続きをみる
-
医療>内科>予防接種>インフルエンザの予防接種行ってきました
今日はインフルエンザの予防接種をしてきました。 インフルエンザの予防接種代って、クリニックによってけっこう違うんですよ。 我が家の周り(東京都杉並区〜中野区エリア)ではだいたい3,000円から4,000円の間が相場です。 地方では3,000円切るところもあるそうですが。 それにしても1,000円近い... 続きをみる
-
ここ10年以上 家族でインフルエンザの予防接を毎年うけていた なのに娘だけは ほぼ毎年インフルエンザ感染していた だだ3~4年前 インフルの流行ピーク期が通年より早くやってきてしまい 予防接種が間に合わなかった年があった その年に限って 感染者がちょろちょろ出ていたのに 学校で秋の合唱コンクールが開... 続きをみる
-
魚>°))))彡の骨が喉の奥に刺さったような友達との絶交のお話しです(;゜O゜)
本日中二回目の更新です(^^;) 愛猫さんを、見送ってからまだ、🏡の片付けをしています。 昨日は、外の物置に、入っていた古タオルを、もう一度洗い直して、収納しました 掃除に使ったり、車の洗車後の拭き取りに使用したり、 プランターの土も入れ替えたり 古い土は駐車場にポイッ(-_- )ノ⌒したり そ... 続きをみる
-
-
-
#
子供の習い事
-
先生だって「やだ!!」って言うよ!
-
【音大・国立大学教育学部(音楽)受験も選択肢にある方】ワークショップ&無料受験相談
-
【出会い】大人の生徒さんとの会話~♪
-
先輩に学ぶ会2023③ ~岩手県立翔南高等学校
-
先輩に学ぶ会2023② ~岩手県立花巻北高等学校
-
【小中学生:冬休みのワークショップ】外部の方も気軽にビジターでご参加できるチャンス!
-
娘のピアノ発表会。親子連弾の準備。
-
クリスマスツリー
-
【大人の声楽】お仲間が増えました・・・
-
【大人のフルート】「お仲間が増えて・・・嬉しいです!」
-
先輩に学ぶ会2023① ~岩手県立花巻南高等学校
-
先輩に学ぶ会やりました
-
4歳のピアノのレベルは?何歳から始めるのがベストなのか解説
-
にぃに、体操教室の体験に行ったってさ
-
【1867年】一筆入れたら・・・
-
- # 育児ブログ