おはようございます☀️🙋♀️❗ 今日のお弁当🍱🐯 ❇︎プルコギ ❇︎玉子焼き ❇︎ちくわチーズ磯辺揚げ ❇︎上海焼きそば ❇︎茄子味噌 ❇︎ひじきの煮物 おやつはバナナ🍌 細かいおかずで~こまごまσ(^_^;)?な 感じになりました☺️ 昨日の空は晴れていて 満月🌕️が見えました🎵 イ... 続きをみる
インフルエンザのムラゴンブログ
-
-
新型コロナが「インフルエンザのようなもの」だと想像すると多くの命が失われる
Imagining COVID is 'like the flu' is cutting thousands of lives short. It's time to wake up. 昨年読んだ記事です。 過去 75 年間で、2022年のコロナよりも人口動態に大きな影響を与えたのは第二次世界大戦だ... 続きをみる
-
新型コロナを風邪やインフルエンザと同一視する人達との人生の分岐点
体内にウイルスが残り続ける『持続感染』の脅威 昨年見た貴重な動画 【解説】体内に新型コロナウイルスが残り続ける『持続感染』の脅威...一方で「ミルナイン」みれば事前にわかる「重症化予測」と「入院日数」(2022年8月2日)
-
今朝も昨日同様室内が暖かくなってから起きようと思って 布団の中に居たら突然娘から電話がかかってきました。 しかもFaceTimeで。 いくらなんでも、布団の中のこの姿を孫や娘の旦那さんに見せながら 会話することは出来ないと思い、こちらからかけ直しました。 昨日から5歳の孫が熱を出していて 今朝は40... 続きをみる
-
私がひいた風邪ですが、まだ快癒しないんですよ。 まだ、咳と喉の痛み、ときどき鼻水が出てくるんですね。 その酷い時に、風邪薬を飲むと、 症状がおさまる のですよ。 薬の効能が切れると、症状が出てくるので、 風邪薬って効くんだ! と改めてビックリしました。 買った薬が体質にあったのかもしれませんし、長い... 続きをみる
-
機能性食品ナットウキナーゼ(NK)は新型コロナウイルススパイクタンパクやインフルエンザウイルスヘマグルチニン(HA)タンパクを分解する抗ウイルス作用をもつ 薬理と治療 最近、健康食品である納豆の抽出物が、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2型(SARS-CoV-2)や牛ヘルペスウイルス1型(BHV-... 続きをみる
-
【新型コロナ】中国の医師達が語る隔離の重要さと風邪・インフルとの違い
最前線で治療にあたる中国人医師達の解説。 当初の報告であり、新型コロナウイルスの原点が、そこにあります。 「言えるのは、感染力は非常に高く、危害は大きい。」 当初でさえ「感染力は非常に高く」、今の変異株は、重症度こそ低めになったものの、感染力は、新たなウイルスの特殊な性質上、はるかに高くなっています... 続きをみる
-
-
卵代も値上げしそうだし、電気代がどれだけ来るのか心配なワタクシ。
おはようございます。 働くと言う事は疲れるのだけど、 やはりよく眠れるわ。 昨日と変わって、なんと7時を回っています。 駆け足! 食事記録から。 朝食、548カロリー。 昼食、564カロリー。 夕食は481カロリー。 久々の写真撮り忘れ。 鮭の西京漬け。 おでんとごはん。 ブロッコリー。 間食、38... 続きをみる
-
-
-
-
昨日仕事中に急に具合が悪くなり早退しました。 帰って来てから悪寒が酷く熱も38度台でコロナの抗原検査をしましたが陰性でした。 熱が上がってすぐはちゃんと検査出来ないと思い今日も検査しました。 やっぱり陰性でした。 昨日より調子が良いです。 今は熱が出ると無駄なお金が出ますね。 検査キット3個で500... 続きをみる
-
コロナ&インフルエンザに負けない免疫力アップケア【姫路サロン】
免疫力強化月間✨ 寒くなったら一気に下がる免疫力💦 コロナに、インフルエンザがW流行⁉️😱 ちょっとした風邪の症状でも、 あたふたしちゃって不安もトリプル❓😷 今月は、これから来る冬の免疫力を 高めるための情報を姫路のアイケアサロン 「estellanzaイステランツァ」からご紹介💁... 続きをみる
-
あ、これ本のタイトル。 この事実、みんな知ってるんだろうか? 楽天Koboで安く買えたので電子で読んだんだけど。 書いてあることが、まんまコロナワクチンと被ってて笑えたわ。 (Amazonで試し読みできます) https://www.amazon.co.jp/dp/B092M9JGR1?ref_=c... 続きをみる
-
不承不承医者に行き、検査を受けることになった・・・☆お弁当☆
昨日は、よく降りました。 ファンヒーターを取りに行き、ついでに小さな石油ストーブも購入。 ファンヒーターの修理、内容を問わず一律料金で・・・・約1万円。 「高い!新品を買ったら?」と娘。 何をおっしゃいますやら、新品は2万円以上します。 一度は修理、2度目は買い換え・・・・ですよね。 大体、そんなに... 続きをみる
-
#
インフルエンザ
-
【インフルエンザ】インフルエンザの流行が注意報レベルを越えました【コロナ邪魔すんな】
-
マスク 手洗い 予防接種より効果的
-
あなたは頭痛派?腹痛派?トラウマの観点から
-
浦和レッズの インフルエンサー
-
たぶんインフルエンザでダウン
-
【保育園行けない、、、】子供の風邪を知る
-
一人また一人・・・インフルエンザで会社は混乱
-
コロナ状況 2023/02/01
-
忍び寄る足音。インフルエンザ予防あれこれ
-
コロナは、インフルエンザと同じ措置へ
-
ウィルスと戦うナース
-
わが子のクラスもインフルエンザで学級閉鎖!
-
【全滅】家族みんな体調不良ฅ(๑*д*๑)ฅ!!
-
インフルエンザを煽るのは政策である
-
急な熱に常備しておくといいもの
-
-
-
こんにちは。 新型コロナワクチン、 うちは娘以外の4人は3回目まで 接種済みです。娘はまだ11歳という こともあり、躊躇してしまいまだ 1度も打ってません。。クラスの中で 接種してる子はどのくらいだろうと 娘に聞くとたまにいるくらいで 半分もいない印象。 そして少し前に4回目の接種券が 届き、どうし... 続きをみる
-
-
息子、 半袖では過ごせない日々が 続いています。 (半ズボンではありますが) そろそろ インフルエンザのシーズンとなり、 予防接種について考え始めました。 善は急げ。 本日1回目の予防接種をしてきました。 2回目は1ヶ月後とのこと。 当然、インフルだけではなく コロナの予防接種もしなくてはなりません... 続きをみる
-
コレステロールの薬を貰いに 病院に行きました。 駐車場は満車 「時間かかるかな?」と思い 院内に入ると 人は少ない。 でも呼ばれるまで 結構時間かかりました。 インフルエンザの予防接種を 受ける人が次から次へと😅 そろそろ血液検査? でも接種に忙しいようで 「いつも通り薬出しますね」で 私は終わり... 続きをみる
-
-
今年はインフルエンザと新型コロナの同時流行が懸念されています。 私は昨日仕事帰りに接種してきました。 岸田首相などは「外ではマスクをしなくてもよい」アピールをしています。 が! いや、私はもうインフルエンザ予防のためにマスクしたいんです。
-
-
世の中は帯状疱疹が流行っているらしいがインフルエンザも流行るとすればコロナワクチンのせいでしょ?と思うワタクシ。
こんばんは。 今日は平日休みでした。 今日、なんとパソコンが蘇りました。 思うに、今日は空気がカラッとしていて さわやかです。 考えてみれば湿度が高い時は、 パソコンがダメなような気がします。 今日は湿度が低いので(40%)パソコンが立ち上がったのでは ないかと思います。 母がうるさいです。 湿度が... 続きをみる
-
先日、OL時代の友人に会いました^^ 会社を早期退職した後、子供会役員や民生委員などを引き受け地域の活動に精を出しています。 「小学校でコロナだけでなく、インフルエンザが流行ってきていて心配」 と聞いた矢先に、立川市で小学校がインフルエンザのため学級閉鎖というニュースが(;゚Д゚) 、、、心配事が日... 続きをみる
-
ワクチンの予約は取れませんでした。 明日以降にまた連絡をと。 ショックだったのは不整脈により心臓の病気と問診票に書くよう説教されました。 注射が無料で受けられるのは良いのですが、予約券を送ってきて空きがありませんも変な話です。 やっぱり不整脈であることがバレた可能性は高いです。 副反応で高熱が出たこ... 続きをみる
-
-
【石(いし)が流(なが)れて木(こ)の葉(は)が沈(しず)む】 この文を読むとどういう情景が浮かびますか。 川から重い石が流れてくると、軽く浮いているはずの木の葉が沈んでしまうというのです。つまり、物事が逆転してしまう様をいいます。例えば、悪人が横行し、善人が追いやられていく世の中のように…。こう、... 続きをみる
-
現在、日本では、コロナはそれなりの収束を見せている。予断は許さないが、まずは、慶賀なことと喜んでおきたい。 それでなのだが、わたしは実は、マスク生活をしている今の日本の現状を、どうかと思っているところである。 それというのも、ここ2年インフルエンザの流行を見ていない。これは、よくよく考えてみれば、ゆ... 続きをみる
-
-
【さっぽろ地下街】今度はインフルエンザ予防接種(笑)【ロシエ】
もうワクチン浸けっす^^; 今年は打つ人が一人しか居なかった。異例。。。 コロナワクチンで人で不足?↼安易過ぎる考え?w 自己負担額も上がったし💰 スタッフ全員完了しました。 なんでもいいから健康で居たいです。 街なかで働いているので、 風邪菌多いしどうしても引きやすい。 でも2年間風邪引いてない... 続きをみる
-
-
アラカン世代は薄毛予防のお年頃とワクチン過信に気をつけてのワタクシ。
おはようございます。 今日も仕事なので早起きしました。 起きるのは6時ジャスト。 目覚ましの音で目が覚めました。 昨夜は一回、明け方に目が覚めてトイレに行きました。 でも、そこからうがいをしたり、トイレに行ったり くらいのことですが、 パソコンを立ち上げたり、なんやかんやしていたら 30分くらいすぐ... 続きをみる
-
早くも11月に突入し、今年もあと二ヶ月を切った。 今回の衆議院選挙は想定の範囲と言うか、細かく分析するまでもなく、分かりやすい無難な結果になったと思う。 当初の予想を大幅に下回る議席しか確保出来なかった野党は、なぜこんな結果を招いたか理解出来ないようなら、永遠に選挙に勝てないだろう。 まあ正直、応援... 続きをみる
-
1位 手洗い・うがい/62票 興和 新コルゲンコーワうがいぐすり「ワンプッシュ」350ml 指定医薬部外品 ¥1,580(編集部調べ) 効能・効果/口腔内及びのどの殺菌・消毒・洗浄、口臭の除去 2位 葛根湯/45票 3位 明治プロビオヨーグルトR-1/40票 何はなくとも、やっぱり〝手洗い・うがい〟... 続きをみる
-
医療>内科>予防接種>インフルエンザ予防接種翌日、腕が腫れてます。
昨日インフルエンザの予防接種に行きました。 打ったところが今赤く腫れてて、触ると熱を持ってます。 すごくかゆい。触ると痛い。 インフルエンザの予防接種では毎年必ずこうなるんですよねえ私。 毎度4、5日で治りますけど。 毎年意図的に病院変えてるのは、昨日書いた料金のこと以外に、 病院によって使ってる薬... 続きをみる
-
今年のインフルエンザワクチン供給量は、例年の7割程度とのことです! 各医療機関も、診察券を持っている人でないと予約を受け付けないとか、色々とあるようなのですが・・・ 今年もきちんとインフルエンザ予防接種はしておいた方が良いかと思います! 前シーズンは本当に、全くと言っていいほどインフルエンザの患者さ... 続きをみる
-
医療>内科>予防接種>インフルエンザの予防接種行ってきました
今日はインフルエンザの予防接種をしてきました。 インフルエンザの予防接種代って、クリニックによってけっこう違うんですよ。 我が家の周り(東京都杉並区〜中野区エリア)ではだいたい3,000円から4,000円の間が相場です。 地方では3,000円切るところもあるそうですが。 それにしても1,000円近い... 続きをみる
-
ここ10年以上 家族でインフルエンザの予防接を毎年うけていた なのに娘だけは ほぼ毎年インフルエンザ感染していた だだ3~4年前 インフルの流行ピーク期が通年より早くやってきてしまい 予防接種が間に合わなかった年があった その年に限って 感染者がちょろちょろ出ていたのに 学校で秋の合唱コンクールが開... 続きをみる
-
魚>°))))彡の骨が喉の奥に刺さったような友達との絶交のお話しです(;゜O゜)
本日中二回目の更新です(^^;) 愛猫さんを、見送ってからまだ、🏡の片付けをしています。 昨日は、外の物置に、入っていた古タオルを、もう一度洗い直して、収納しました 掃除に使ったり、車の洗車後の拭き取りに使用したり、 プランターの土も入れ替えたり 古い土は駐車場にポイッ(-_- )ノ⌒したり そ... 続きをみる
-
-
-
-
インフルエンザの症状や潜伏期間・治療方法や予防接種と出席停止期間
インフルエンザの症状 インフルエンザの特徴的な症状は、①急な高熱(38度以上)②強い全身症状(全身倦怠感、筋肉・関節痛)③症状が出る期間の長さ(通常5~7日間ほど)です。 また、インフルエンザは気管支炎や肺炎を合併しやすい疾患のひとつです。 重症化すると脳炎や心不全を起こすこともあり高齢者や乳幼児、... 続きをみる
-
-
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・30・《■新型コロナのワクチン接種は危ない》
■新型コロナのワクチン接種は危ない 【小川】ワクチンについて伺いたい。 【上久保】(既感染が殆どなので)ワクチンは必要ない。風邪なんだからワクチンは作れないはずだ。一般的にワクチンは、強い特徴を持つ感染症であれば作りやすいが、無症候が多数であるような、特徴の希薄な感染症では作りにくいものだ。 【小川... 続きをみる
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・28・《■検査より大切な事とは》
■検査より大切な事とは 【上久保】本当に正しい診断法は「あなた、若いですよね。100%大丈夫です」「あなた外出して人と接触していますよね。大丈夫ですね」。これが一番正しい検査法だ。抗体検査は、いずれにせよ疑陽性、疑陰性が出るから。 【小川】「外出して人と接触しているなら大丈夫」という状況が一番の検査... 続きをみる
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・23・《■国を閉めたから劇症化した》
■国を閉めたから劇症化した 【上久保】コロナに関しては何もしたらダメだ。肺炎が起こったら、肺炎に対処したらいい。 【小川】従来のように共存しながら、重症者を防ぐだけが一番よいというわけか。 【上久保】コロナの場合は慌てない方が良い。コロナであることをまず見極める。 【小川】しかし、武漢では、医師も感... 続きをみる
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・22・《第五章 これからの人類と新型コロナ》
《第五章 これからの人類と新型コロナ》 ■新型コロナはもうすぐ消える 【小川】中国自身がパニックを起こさなければ、世界はどうなっていたか。 【上久保】世界中何も起こらなかったと思う。 【小川】新型が出るのは10年に1度と推定されている。 【上久保】2010年にインフルエンザの流行カーブは抑制されてい... 続きをみる
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・19・《■免疫があれば発症しても重症化しない》
■免疫があれば発症しても重症化しない 【小川】例えば、エボラウィルスが体内に入ると、強烈なサイトカインストームを起こす。すごい出血をして、瞬間に死ぬ。これはウィルスそのものの毒性が強いから。 【上久保】毒性が強い。でも免疫を持っている人は、そのウィルスに当たっても、何にも起こらない。エボラでもそうだ... 続きをみる
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・16・《■K型が一月十三日に入ってきた証拠》
■K型が一月十三日に入ってきた証拠 【上久保】武漢閉鎖は1月23日だ。武漢の人口は約1300万人、武漢閉鎖の噂が流れた途端に、500万人が武漢から中国、世界全土に出て行って、その日には、成田に9000人が移動したと武漢市長が言っている。また、2月3日の衆院予算委員会では、森雅子法相が1月20日から2... 続きをみる
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・13・《■コロナに感染した人はインフルエンザに感染できない》
■コロナに感染した人はインフルエンザに感染できない 【小川】ウィルス干渉のメカニズムを詳しく説明してもらいたい。 【上久保】風邪をひくと熱が出る。なぜかというと、T細胞からサイトカインが出るからだ。サイトカインは、細胞から分泌される低分子のタンパク質で、生理活性物資、生理活性タンパク質とも呼ばれる。... 続きをみる
-
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・12・《■コロナのウィルス干渉でインフルエンザが激減》
■コロナのウィルス干渉でインフルエンザが激減 【上久保】結論から言うと、日本は大半が感染し終わって、免疫を持っているという状況になってから久しいと考えている。なぜそう言えるのか。我々はGISAIDを解析して、変異が世界でどういう風に展開してゆくかを明らかにした。当初、中国の研究者が、祖先型のSと発展... 続きをみる
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・10・《■ウィルスと人類の間にはシステムが存在する》
■ウィルスと人類の間にはシステムが存在する 【小川】同じウィルスで2月から5月まで世界中でたくさんの人が亡くなった。しかしピークアウトした国はほとんど死亡者が出なくなる。アメリカは3月から5月中旬までに12万人亡くなった。通常、アメリカではインフルエンザで、ひと冬、2万から多くても8万人くらいだから... 続きをみる
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・8・《■コロナはもともと無症候の風邪》
■コロナはもともと無症候の風邪 【小川】インフルエンザもコロナも風邪だ。風邪は人類の歴史上、ずっと続いてきた。その中で悪性の流行病の記録が何年かに一度どの国の歴史書にも出てくる。 【上久保】そうした記録が変異の時だろう。記録がはっきりしているのがスペイン風邪だ。 【小川】スペイン風邪の死者は大変だっ... 続きをみる
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・6・《第二章 コロナウィルスとは何か》
《第二章 コロナウィルスとは何か》 ■ウィルスとは?細菌とは? 【小川】そもそもウィルスとは何かという一番基本から伺いたい。 【上久保】ウィルスは、感染力のある微生物の一つだ。微生物というのは、肉眼では見えない非常に小さな生き物のことだ。菌類や原虫も微生物だ。ウィルスは微生物の中でも最も小さい。自分... 続きをみる
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・5・《■「集団免疫」を否定したがる人たち》
■「集団免疫」を否定したがる人たち 【小川】上久保先生の集団免疫モデルに疑問をぶつけてくる人が多数いる。不思議なのは抽象的に「仮説じゃないの」というだけで具体的、理論的、方法論的な批判があまり見受けられない。8月13日に村上康文東京理科大学教授による抗体の定量検査システムが発表され、日本人は免疫を充... 続きをみる
-
参考程度に、読んでもらえれば有り難いのだが、わたしはコロナは、インフルエンザのやや重い症状のものだと思っている。 風邪とは違うということで、よく言われる、嗅覚異常や脱毛などのコロナによる後遺症のことは、実は、インフルエンザやただの風邪のときでも、それなりに起きることなのである。インフルエンザによる後... 続きをみる
-
「本当はこわくない新型コロナウィルス」(井上正康・方丈社・2020年)通読・19《過大評価されて混迷を深めるPCR検査》
■過大評価されて混迷を深めるPCR検査 ・PCR検査はRNAウィルスの感染力などとは無関係に、遺伝子の断片を大幅に増幅して超高感度で検出する方法だ。遺伝子の断片を検出できる画期的な検査だが、実施には操作に習熟したスタッフが必要であり、感度と特異度で大きな問題がある。感度が低ければ感染者を見逃すことに... 続きをみる
-
「本当はこわくない新型コロナウィルス」(井上正康・方丈社・2020年)通読・18《第6章 「次の波」に向けての処方箋》
《第6章 「次の波」に向けての処方箋》(要約) ■高齢者で高い重症化率と死亡率 ・新型コロナウィルスに対してリスクの高いのは、がんの化学療法を受けている人、糖尿病や生活習慣病のある高齢の「免疫弱者」であり、これらの人々を集中的にケアする必要がある。 ・反対に、若年層や働き盛りの世代は極めてリスクが低... 続きをみる
-
-
「本当はこわくない新型コロナウィルス」(井上正康・方丈社・2020年)通読・3《第1章 人類最大の敵は感染症》
《第1章》(要約) ■人類最大の敵は感染症 ・人類の歴史は、感染症との戦いの歴史でもあった。近代になり人々の交流が活発・広範囲になり、都市化によって密集生活が多くなったため、感染症の流行が頻発するようになった。 ・結核、コレラ、ペスト、天然痘、マラリア、エイズ、デング熱、エボラ出血熱、サーズ、マーズ... 続きをみる
-
-
「東京新聞」12月27日付け朝刊のトップ記事は「外国人入国 全て中止 あすから1月末まで 政府発表」という大見出しで、「変異種 都内の2人感染」という見出しの記事も添えられていた。新型コロナウィルスの変異種の感染者が外国で増えているので、その流入を防ぐための水際対策らしい。この変異種は最近、英国で確... 続きをみる
-
-
-
-
昨晩は寒かったので、トイレで何度も目がさめました😓 急に気温が下がり、きょうは昼間も寒かったです。今夜はカイロを貼って寝ようと思っています。 今朝はストーブに灯油を補充して、早速点火してみました。やっぱりストーブは暖かくていいですね(^^) 今年はインフルエンザに罹る人が少ないといわれています。や... 続きをみる
-
みなさま、こんばんは。 ご苦労様でした!! 今日はいかがでしたか!? 今年は災いの年になりましたね。 「蜜」という言葉が今年の漢字一字になるかもしれません。 テレビをみるたびコロナ関連の報道ばかりで気持まで暗くなりそうです。 どこへ行くにもマスクが必要で着用していないと悪いことをしているようで気が引... 続きをみる
-
-
今朝 は 寒かったのですが 昼間 は 暖か☀️ 暖かいと 換気 の窓開け も 苦になりません🎵 っと言っても……夜 は きっと再び 寒いよね💦 本日の体重……53.5キロ (朝食) レモン白湯 パン・ド・ミ 玉子ピザトースト カフェオレ (昼食) ロコモコ丼 しじみスープ 緑茶 (間食) モナ王... 続きをみる
-
今日は仕事の合間に2つ。 しようと思ってたことしました。 来年のカレンダーを無料ダウンロードして印刷。 シンプルでとても好みで満足満足。 あと一つ。 インフルエンザの予防注射。 今までやってなかったのだけど今年は特別。 息子の仕事は窓口業務になったからもらう確率が格段に上がってしまった。 電話したら... 続きをみる
-
「抗原」と「抗体」は違う? コロナ時代に知っておきたい健康キーワード
新型コロナウイルスの抗体検査 新型コロナウイルス感染拡大がなんとか落ち着き、国は少しずつ生活を元に戻して行くそうです。それに伴い、質問されることが増えてきたのが、「新型コロナウイルスの抗体検査」。依然として、皆さん、新型コロナウイルスに対する「安心」と「安全」を模索しているのだと思います。今日は、「... 続きをみる
-
-
-
昨晩は我が家のタマが深夜に何度も起こしにくるので、今日一日、寝不足状態でした。 昨晩から今朝にかけて気温も低く、寝ているのを起こされると体が冷えてくるので困ったものです。風邪を引かないようにしなければと思っています(^^;) 家族や周囲の人たちはインフルエンザのワクチン接種を大体終えていますが、私は... 続きをみる
-
新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行!? 新型コロナウイルス感染のニュースは、いまでもまだ続いており、「第2波」が落ち着き始めたかと思うと、「第3波」とか「インフルエンザとの同時流行」とか恐ろしい言葉が早くも出回っています。 ファッションの世界では、夏の盛りから秋冬物の販売を、冬には春物の販... 続きをみる
-
-
インフルエンザ予防接種の予約は11月に 入ってからでよいかとなんとなく思っていました。 昨日一緒に遊びに行った友人が、予約はもう 始まっていて早くしないと受けられないかも しれないと教えてくれました。 朝病院が開くのを待って電話をしたら もう予約は締め切ったとのこと。 慌てて、他をあたり受け付けられ... 続きをみる
-
-
-
初めてインフルエンザの予防注射してきた いつもはしないのだけど、今年はやっぱり、コロナもあるし、一応しておこうと… 夫も行くと言うので一緒にしてきた 夫は72歳なので1400円 私は61歳で3820円でした ちょっと一安心 今日のミッション終わり😁
-
今にも雨が降ってくるかのような、曇り空。 お約束のように、必ず降るだろうな・・・っと、疑わない日。 出来たら、降って来るのは午後にして。 種まきだけでもしておきたいもんね。 水やり、やらなくてもいいしさ。 昨日の夕食 昨日の焼き野菜を天ぷらに、竹輪の磯辺揚げもね。 残りご飯でおにぎり。 トマト切った... 続きをみる
-
-
-
新型コロナウイルス感染拡大がなんとか落ち着き、国は少しずつ生活を元に戻して行くそうです。それに伴い、質問されることが増えてきたのが、「新型コロナウイルスの抗体検査」。依然として、皆さん、新型コロナウイルスに対する「安心」と「安全」を模索しているのだと思います。今日は、「抗原」なのか「抗体」なのか、本... 続きをみる
-
南アフリカでは、今年はインフルエンザの症例が極めて少ないとの報告があった。 インフルエンザ感染は今のところ過去36年間で最低。 (Source:News24 ) 北半球とは季節が真逆の南半球は現在冬。南アフリカは7月が一番寒く、8月になると季節はまだ冬だがさほど寒さは感じない。9月~暦上は春となる。... 続きをみる
-
-
-
自粛ムードの日本じゃなくて自粛ムードの世界の中で一人でも花見を結構しようと決心しているBlackです。 絶対行くよ、お花見(^_-)-☆ 外で感染するくらい強烈なウイルスだったらすでに世界中の人が感染しているはず。 なんだかんだと、私の知り合いや知り合いの知り合い、そのまた知り合いの中にコロナになっ... 続きをみる
-
◎東京都茶協同組合…より転載 http://www.tokyo-cha.or.jp/article/influenza-and-green-tea-2019-002.html 【私も緑茶うがいしています。とてもいいですよ!マリー】 …………………………………………………………………………………………... 続きをみる
-
新型コロナウイルスの 影響によるイベント中止のお知らせ たつの市では、新型コロナウイルスの感染を防止するため、市が主催又は共催するイベント等について、以下のとおりとすることを決定しましたのでお知らせします。 市主催又は共催イベント等の対応 令和2年3月15日(日曜日)までの市が... 続きをみる
-
コロナウイルス・新型肺炎 が 毎日の話題📺 嫌になるが 小心者 の 私 きゅぴパラ子❗ ビクビク しながらも ニュース を チェック💦 今週末 病院 に 行く予定 が 有るんだけど…… 院内感染とか 話題 になってる 今❗❗ 更に ビクビク状態 が より一層 上昇 ❗❗❗ 本日の体重……52.9... 続きをみる
-
新型コロナウイルスのせいでグアムもマスクは、見当たらない。昨日は、ハンドサニタイザー(アルコールジェル)を買おうかと思ってスーパーを数件回ったけど売ってなかった。😱 こんな状況だと売ってる時に買っておこうかなって思うよね。 実家から送ってもらった荷物にマスクが入ってたけど日本でマスクを買うのは、当... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
新型コロナウィルス感染、マスコミてんやわんや報道。 しかし、お忘れではありませんか。 インフルエンザの存在。毎年来るから平気だって。それではいけません。 ウイルスは新型コロナウィルスのみではありません。新型来たから他は休業ではありません。マスコミの一点集中報道やネットのデマに惑わされず、しっかり予防... 続きをみる
-
-
早いもので2月3日節分の日になりました。 なんとなく縁起担ぎでやらないと鬼👹が来そう❗️福を招き入れたいものですね。^_^ 恵方巻を食べる方向と食べかた。 西南西のやや西で、スマホで確認する場合の方位角は255°です。 夜に恵方巻を食べる習慣も定着してきました。その年の恵方を向いて恵方巻(太巻き寿... 続きをみる
-
前回インフルエンザの記事を書きましたが 今回はコロナウイルスの件でご報告です 店舗でご利用くださるお客様がマスク着用の方々が増えている中で 使用後のマスクを置いていかれるお客様が増えております ご来店頂いたお客様、従業員の感染予防に コロナウイルス以外にもインフルエンザがまだ流行中です使用後のマスク... 続きをみる
-
次男の通う園ではインフルエンザが蔓延中である。 10人以上の欠席者が出てしまったクラスもあり、現在このクラスは学級閉鎖中。 園では異学年との交流を避け、こまめな手洗い・換気を繰り返す事により被害拡大の阻止に努めている。 この園では降園後の園児引き渡し完了後は、数十分の間園庭を開放してくれているのだが... 続きをみる
-
おはようございます! 🍊🌸私達は元気モリモリだよ٩(^‿^)۶ 我が家は、年末から今日まで、 胃腸炎・風邪・インフルエンザに 変わりばんこに感染を繰り返してます。 胃腸炎は、クレベリン インフルエンザは、アルコール 消毒をして、手洗いの励行✋して感染対策。 人間達だけが体調を崩しましたが、 わん... 続きをみる
-
#
買い物
-
懐かしい味
-
甘党です
-
花粉の季節に備えた家電やいろいろな備え
-
お買い得・・・ ♡♡
-
楽天のお買い物マラソン、1~5店舗
-
1㎝の節分雪?・・・宝牧場で「がっちり買いまショウ 」
-
地道に関係性を積み上げてきたからこそ、今がある~今日も突然次男に召喚されました~
-
【タイ生活】きっと役立つ!『タイで買い物をするとき、気を付けたい5つ』
-
50代主婦の楽天買い物リスト公開!
-
【ドンキホーテ】情熱価格 キラッキラのだしの素『贅沢旨味だし』お正月 お雑煮
-
歯医者さんに勧められて購入した歯槽膿漏予防のための物
-
【ドンキホーテ】リピート買い情熱価格の食品6選 値段・量・おすすめポイントをレポート!
-
先週末 1月29日 のんきな日曜日
-
先週末買い物&ご飯 1月28(土) ようこそ宮崎県から(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
-
節分
-
-
#
小さな暮らし
-
シニアになってからの(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )1000万円老後貯金計画。
-
◇安心なニット帽に入れ替え
-
◇おうちに早く帰りたい時◇生姜効果の自分実験
-
【少ない年収でやりくり】パート+特別支給の老齢厚生年金+副業
-
◇最近家族に好評なもの3つ
-
◇落ち着きカラーのチェック柄
-
思わぬサプライズ!いくつになっても嬉しいです
-
* ロ ケ ッ ト *
-
* 佐 多 岬 ま と め *
-
買わないことが最大の節約
-
京都の田舎で暮らす ひとり暮らしの私の食費
-
★ミニマルに生きたい 部屋にあった全ての”モノの質量が50%”減りました。
-
(。◕ฺ ω ◕ฺ。)とりあえず1ヶ月2万円の老後貯金を頑張って+α
-
1月分家計簿を締める。
-
◇買い物と断捨離のバランス備忘録2022
-