Switch2 抽選で当選!子どもたちへのサプライズが大成功する?【発売日レビュー】
2025年6月、本日は話題のゲーム機「Switch2」の発売日!我が家では、男の子3人が仲良く1台の初代Switchを使ってきましたが、Switch2が気になり抽選に応募。 1回目は落選、2回目も半ば諦めかけていたところ、なんと当選!当日はサプライズ成功で、大盛り上がりとなるか?? Switch2発... 続きをみる
Switch2 抽選で当選!子どもたちへのサプライズが大成功する?【発売日レビュー】
2025年6月、本日は話題のゲーム機「Switch2」の発売日!我が家では、男の子3人が仲良く1台の初代Switchを使ってきましたが、Switch2が気になり抽選に応募。 1回目は落選、2回目も半ば諦めかけていたところ、なんと当選!当日はサプライズ成功で、大盛り上がりとなるか?? Switch2発... 続きをみる
BMW Z4 左テールランプウィンカー修理|LED不点灯を解消【広島県西条町N様ご依頼】
急に暑くなり、また夏らしさが戻ってきた岡山県総社市。 昨日は軽自動車検査場へ継続検査に行って来ました。 そしてLED作業の方は、広島県西条町のN様よりご依頼を受けた「BMW Z4 左テールランプウィンカーの不点灯修理」の作業をご紹介します。 Z4ではよくある症状ですが、LEDの点検・差し替えで無事点... 続きをみる
ご無沙汰しております|最近の近況とキャンペーン情報のお知らせ
お久しぶりの更新となります。 最近は作業の方も少しずつ進めつつ、ホームページの調整を色々と行っております。 なかなか思い通りにならない部分もありますが、できる限り改善してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 スタイルワゴン6月号に掲載されました! ▲ スタイルワゴン6月号表紙 遅... 続きをみる
エルデザインは岡山県倉敷市にあるリフォーム屋さんですが、古いものを新しくしたり、修繕したりするだけではありません。 こんなのどこに頼めばいいの?あなたのこだわりを叶える仕事も承っております! 岡山県 倉敷市 T様邸 にてトイレ便座を漆塗りにしたいというご依頼を頂きました。 私たちに出来ないことはない... 続きをみる
【210系カローラセダン】トランク側テール上部を1本ラインで加工!立体ブロックで差をつける!
今回の作業は岐阜県 S様御依頼の 210系カローラセダン トランク側テールランプの上側のみ加工です。 フル加工は少し予算的には・・・ だけどトランク側のテールランプ上側が光らないのは残念で寂しい・・・ と思う方は多いんではないかと思います。 社外品テールも最近は販売されていたり他社でも加工されている... 続きをみる
7日はゴールデンウィーク中にどこにも連れて行けなかったので、 家族との時間を大切にするためにお休みを取って映画に行ってきました。 ちなみにその日は平日でしたが、小学校組は土曜参観日の振替休日。 平日なら空いてるだろうということで、家族会議の結果「マインクラフト」を観ることに。 水曜日のサービスデーと... 続きをみる
今日は子供の日ですね。 5月5日は、古くから「端午の節句」として、 男の子の健やかな成長を願う行事が行われてきました。 1946年(昭和21年)からの3年間は、 男の子の節句として「ボーイ・デー」と呼ばれていたこともあったそうです。 現在では、 「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、... 続きをみる
ゴールデンウィークはどう過ごされてますか? 自分は子供達が小さい頃にトイレの取り合いで ドアノブをよくガチャガチャと ドアノブがだら~んとなりこのありさまで数年間 気にはなっていたんですが・・・ ようやく重い腰を上げて部品注文して届きました。 既にメーカー廃盤になっていたので代替品 ノブ周りを全てバ... 続きをみる
【レヴォーグ】他社製加工ヘッドライト&社外テールランプ取付作業レポート
本日4月29日は、 昭和天皇の誕生日にあたる「昭和の日」です。 平成19年から「昭和の日」になったそうです。 もともとは平成元年から「みどりの日」とされていましたが、 平成19年から正式に「昭和の日」となりました。 総社市も天気が良く、 子供たちはサッカーの試合に出かけています。 さて、今日の作業は... 続きをみる
30セルシオ後期型|中古ヘッドライト補修&リングLEDブラストカスタム
本日の総社市はさほど寒くはありませんが、 少し雨がパラつきました。 今回の作業は、30セルシオ後期ヘッドライト加工です。 駐車場にて停車中、隣の車両にぶつけられて右フロント周辺を破損。 オーナー様は以前、ヘッドライトにリング加工をされており、 「再加工できるお店」を探して、当店へ直接お問い合わせくだ... 続きをみる
【30プリウス】ポジションランプLED切れ修理|鳥取県からご依頼
本日も1件、お問い合わせをいただきました。 今日の作業は、 当社定番メニュー「30プリウス・ポジションランプ修理」でした。 鳥取県からのご依頼で、 片側はLED切れによる修理 反対側はまだ問題ありませんでしたが、 このタイミングで両方まとめてご依頼いただきました。 作業内容としては、両側とも殻割りを... 続きをみる
20ヴェルファイア テールガーニッシュLED修理事例|4灯化ユニットは要注意?
今回の作業は 20ヴェルファイアのテールガーニッシュ部分のLED修理になります。 この部分のLEDはよく球切れするようで、 当社でも過去に何台か修理のご依頼をいただいたことがあります。 また、4灯化ユニットを取り付ける場合、 ユニットの構造によっては球切れしやすくなるケースがあるため、取付をご検討の... 続きをみる
GJ系アテンザに無名デイライト付きフォグカバーを取付!実際のフィッテイングや配線は?
今回の作業は GJ系 アテンザの社外品で無名商品取付になります。 バンパーフォグランプ部分のカバーに デイライト機能とウィンカー機能が付いている商品の様です。 事前にお客様が調べた情報ではフィッティングが悪いや 取付説明書が無い為に配線が分からない LEDが切れやすいやスモールを点灯させると暗くなる... 続きをみる
感謝と節目の4月。誕生日・ガレージディープ13周年・家族時間・雑誌取材!
4月10日は誕生日 10日は誕生日でした。 家族で外食と自宅で祝ってくれました。 沢山のメッセージもありがとうございました。 自分も50歳となり体調にも気を付けていかねばと・・・ 4月11日はガレージディープ 祝13年目突入! 4月11日はガレージディープも祝13年目に突入となりました。 山あり谷あ... 続きをみる
11系レクサスGSの社外テールランプ修理記録:原因はダイオード!
本日は真夏日に近い気温でバテそうな総社市です。 作業の方もヘッドライトのお預かりが多く 作業スペースが窮屈な状況となっています。 沢山の御依頼ありがとうございます。 今回の作業は11系レクサスGS 社外テールランプ修理となります。 現状での点灯状態で何となく原因は予想できますが 最終的には殻割りして... 続きをみる
今日は「我が家もそろそろリフォーム?」という方に、リフォームを始める際に考えるべきポイントをお伝えします。 マンション・戸建てどちらの住まいにも参考になると思いますのでぜひ見ていただけると幸いです。 1.リフォーム目的を明確にする まず、なぜリフォームをするのか?リフォームで暮らしのどんな問題を解決... 続きをみる
CX-5のライト内結露を解決!水分除去&コーキングで防水施工
今回の作業はCX-5漏水修理になります。 お客様の話では雨の日に曇るとの事ですが来店された時は 晴れていて全く分かりませんでした。 殻割りまでしてクリーニングは必要無い感じなので なるべく水分除去をし、レンズとケースの隙間部分に コーキングにて防水処理をする事となりました。 ご依頼ありがとうございま... 続きをみる
86スピードメーターLED打ち替え|夜間の視認性&カスタム感UP!
今回の作業は86スピードメーターLED打替えです。 女性オーナー様からの御依頼です。 そしてもう1台 スピードメーターのみお預かり テスト点灯は出来ませんが納品後、取付した画像を送っていただけました。 ご依頼ありがとうございました。
古代吉備王国の古墳となる造山古墳・作山古墳の訪問と、奈良時代の備中国分寺の訪問し、吉備路散策を行ってきました。 いずれも岡山県総社市にあり、いずれも田園地帯の中にあってサイクリングロードもあって、今回訪問した場所以外にも吉備津神社や鬼の城などがあり、観光エリアのなっている地域内の一部です。中でも五重... 続きをみる
175ムーヴ車検で光量不足!ヘッドライトクリーニングで光量アップ!
本日の作業は 175ムーヴ前期 ヘッドライトクリーニングです。 以前、後期もさせていただきましたがこの年代の車両は プロジェクターのデスチャージタイプが多いかとは思います。 ここ最近の車検で光量不足にて引っかかる事が多く 中古に交換しても同じくダメな事が多い様です。 知り合いの民間車検場から連絡があ... 続きをみる
今回の作業は、当社で定番となっている30系プリウスのポジションランプ修理です。 最近はお問い合わせが増え、静岡県・新潟県・岩手県の3県からご依頼がありました。 新潟県のお客様は、車検の際に車屋さんが色々と作業していたところ、突然ポジションランプが点灯したため、そのまま車検を通すことになりキャンセルと... 続きをみる
今回の作業は 毎度、突然の連絡でわりと早め作業依頼が多いi社様からの御依頼です。 ミニクーパー クラブマンのハイマウントが修理出来ないか?との事ですが 直るとは思いますがいつもながらに初めて触るので分かりませんとお伝え。 とりあえず見てもらいたいとの事で預からせて頂きました。 不点灯になる事が多い様... 続きをみる
三男の卒園式&島根帰省 そしてレクサスLS600h ヘッドライトレンズ交換
今日は少し肌寒い総社市です。 先週末もバタバタと怒涛の行事続きとなりました。 土曜日は三男の卒園式が午前中あり午後からは嫁の実家帰省で島根県へ 日曜日は嫁のお父さんの三回忌を終えて温泉に入り岡山へ戻りました。 温泉にて少し疲れはとれたかな?って感じくらいです。(^_^;) 今回の作業はレクサスLS6... 続きをみる
サッカークラブ卒団式&文化祭出店!175ムーヴM-BROテールランプ修理
少し暖かくなりつつある総社市です。 少し作業もバタついていましたが個人的な用事もなかなかハードにしていました。 先週金曜日の夜はサッカークラブの卒団式予行練習 土曜日は卒団式本番にて準備していたオーディオとスピーカーで音響は何とかなり 主催の5年生お母さん達に感謝の言葉を頂きました。 カメラマンとし... 続きをみる
新車キャリイトラック納車と入学グッズ&50プリウスヘッドライトワンオフ加工
総社市も雨が続き徐々に寒くなり今日は暖房器具が必須でした。 縫製部門の小学校入学グッズへのお問い合わせありがとうございます。 気になる事などでも構いませんのでどしどしお待ちしております。 少しお待たせしまいましたが車両販売の方ももう1台 新車キャリイトラックKXを納車させて頂きました。 画像撮影を忘... 続きをみる
心に刻まれた火災の記憶とレクサスRCレンズ交換そして手作り入学グッズのオーダー受付中!
3月スタート! 連日ニュースで岩手県 大船渡市の山火事放送を見ると 本当に火は怖いものだと実感し自分のお爺ちゃん・お婆ちゃんの事を思い出します。 2人で暮らしていましたが お婆ちゃんは癌で亡くなった後にお爺ちゃんが1人になり生活していましたが 自宅が家事になり近所の方から連絡があり急いで車を走らせて... 続きをみる
片頭痛回復!スタバ新作 抹茶と桜わらびもちフラペチーノ&S2000ヘッドライト交換
昨日は午後から久しぶりに片頭痛が・・・ サラリーマン時代に急に片頭痛が出る様になり、そこからは時々 サラリーマン辞めてからは回数も少なくなり片頭痛になりそうな前兆も分かるので 事前にロキソニンを飲んでおけば、ほぼ大したことなく大丈夫ですが 今回は久しぶりにキツイ感じで痛みがなかなかとれませんでした・... 続きをみる
少し時間がかかりましたがお客様要望の車両が見つかり納車が出来ました。 御依頼頂きありがとうございました。 今回の作業は20アルファード LED打替えです。 エアコンパネルとハンドルスイッチのみとなります。 エアコンパネルは メインホワイトでパイロットランプはアイスブルーです。 ハンドルスイッチは 少... 続きをみる
昨夜1時頃に姪っ子から連絡があり仕事終わりに帰ろうとしたら パンクしているからどうしたら良いのか?と 説明するのもややこしいので少し距離はありますがお助けに行ってきました。 本日は総社マラソンで市内は交通規制が有り何処にも行きづらく帰るにも苦労するので 外出はせずに愛犬のシャンプーを その後、お風呂... 続きをみる
30プリウスのフォグランプ修理&ゴルフ6ヘッドライトレンズ交換
本日は朝から30プリウス前期のお預かり フォグランプが不点灯になりオートバックスにて確認してもらい とりあえず一時的点灯はしたけど直ぐにまた不点灯になったので 当社にて再度、確認して欲しいとの事。 ついでにライセンス球を電球からLEDにも交換希望です。 結果、ヒューズが切れてました。 画像有りません... 続きをみる
愛犬が大きくなってからはほぼ毎日、早朝と夕方散歩に行っていて 数日前はかなり寒く感じましたが今朝はそうでもない??感じでした。 時間は少しまちまちで5時~7時の間の約40分程で夕方も同じコースです。 今朝の日の出前の写真を撮影 明後日は総社マラソンがあり交通規制もあるので来店などは難しいかと思います... 続きをみる
卒団式に向けて音響準備!S14シルビア&エブリイ社外テールランプ修理
3月には三男の卒園式がありますが同じ3月にサッカー卒団式も。 男の子3人共にサッカークラブに参加していて長男5年生なので 5年生のお母さん達で6年生卒団式の準備を。 Bluetoothにて音楽を流したいとの事で グランド内でポータブルの小さなスピーカーではどこまで聞こえるか不安で 私が作業中に音楽を... 続きをみる
長男&次男の参観日!ベンツR231ヘッドライトポジション修理 茨城県 I社様から御依頼
今日は午後から小学校へ 長男と次男の参観日だったので行ってきました。 次男は自分の名前の由来から目標までの発表を 長男はPCタブレットを使用してのネットに対して〇✖クイズとプログラミング 2人共頑張ってました。 今回は最近、御依頼が増えつつある ベンツR231のヘッドライト ポジションアイライン部の... 続きをみる
寒波の寒さに負けず!福岡&岐阜から30プリウスポジション修理
今日もブログ更新です。 少し手が空いてきたので書ける時に書かないと。 総社市も昨夜からだいぶ冷え込んできました。 寒波襲来で三連休頃まで大雪や吹雪への警戒が必要みたいです。 交通機関や物流への影響、なだれや屋根からの落雪にも注意が必要かと思います。 皆さん、体調を崩さないようお気を付けください。 今... 続きをみる
洗濯乾燥の時短&快適さUP!「乾太くん」のすすめ&レクサス GS300h ヘッドライトレンズ交換
昨日まで暖かい日が数日ありましたがまた寒波が来る様で 今日もいくらか寒いですが総社はまだ暖かい方だと思います。 ここで違う業種の営業を! Rinnaiの乾太くんをご存じでしょうか? うちは約1年半前位に設置してもらいました。 家族の人数も多いので1番デカイやつです。 設置専用台もあるんですが自宅は使... 続きをみる
長女14歳の誕生日&30セルシオ 後期 他社加工ヘッドライト修理
今週は寒い日が続きましたが総社市は雪が積もる程迄は・・・ でしたが3日前の午前中に薄っすらと積もり驚きました。 1台急いでスタッドレスに交換はしましたが今回は必要無し とりあえずスタッドレスのままにしておきます。 今月9日は長女14歳の誕生日でした。 家族が多いのと苺好きとチョコ好きと分かれるので ... 続きをみる
三男の生活発表会が12月予定でしたがインフルやコロナなどでお休みする子が増え 保育園での最後の発表会となる年長クラスだけ延期となり先日、発表会となりました。 劇があり 演奏があり 歌があり そしてメッセージがあり 嫁がうるうるとなっていると もらい泣きしそうになり目が・・・ 泣きそうにはなっていまし... 続きをみる
物価高騰に負けない!VOXY光るエンブレム加工で満足をお届け
近所のガソリンスタンドで価格が12月と1月で既に3回も値上げ いやぁ~結構、厳しい価格になってきてます。 物価高騰で野菜も高いですよね・・・・ キャベツの値段なんて手を出せない位です。 本当にどうにかならないもんでしょうか?? 今回の御依頼は兵庫県から80VOXY リアガーニッシュ部にある VOXY... 続きをみる
夜道も安心!NV200のスピードメーター修理とエッセのスピードメーター修理と改善
この3連休に作業が立て込んでしまい2件の作業が上手く日程調整出来ず 1日に2件作業が重なりました。 1件は香川県からのお客様でNV200バネットのスピードメーター修理 もう1件は山口県からのお客様で何度か来店作業させて頂いたエッセのスピードメーター修理 このお客様は来店作業の時に、だいたい1泊される... 続きをみる
あらためて 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 1月1日には最上稲荷に初詣 去年から空いている時間帯に行くので、かなりスムーズに駐車も出来て 子供達もさほどストレス無しです。 2025年、風水では絶対金運で 初詣は1月1日と3日、同じ場所でなくていいので、2回行くほうが運気... 続きをみる
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します!! 11月と12月共にバタバタ過ぎてブログ手つかず・・・ ホームページも1度、更新した後に変になり元に戻すにも時間かかってしましました。 遅くなりましたが2024年もありがとうございました。 昨日は最上稲荷へお礼参りを早朝行って来ました。... 続きをみる
選挙と台風、そして宮城県から御依頼!30プリウスポジション修理
昨日は朝一で選挙投票に行って来ました。 そして本日の総社市は現在曇りです。 今後の政治も気になりますが台風21号の進路も気になりますね・・・ また10月も数日となり今年もあと残り2ヶ月!! 踏ん張りましょう! 今回の作業は当社定番の 30プリウスポジション修理 宮城県からの御依頼です。 届いて点灯チ... 続きをみる
保育園最後の運動会とフォード マスタング テールランプ 国内仕様加工
18日は保育園の運動会がありました。 三男も来年からは小学生になるので土屋家も保育園最後となります。 入場が終わり選手宣誓で園長先生の前に4人が その中に三男も入っていたのには嫁と驚きました。 リレーに、よさこい踊り、組体操に、マーチングと頑張ってました! 閉会式で卒園間近のクラスは終わりに園長先生... 続きをみる
虹の予兆とLX600F スポーツ LEXUS文字 光るエンブレム加工
昨日の早朝散歩時に虹が出たのでパシャリ TVで虹が見えた後には雨が降る事を覚えていたので なるべく急ぎ足で自宅に戻った途端に 雨がパラパラと降りだしたので愛犬チットも濡れずに済みました。 今日は非常に風も冷たく寒くなりブルゾンを羽織っても良い位 はんまに寒かったです。 北海道 苫小牧 H社様からの御... 続きをみる
初めての吉備津彦神社参拝とアテンザのLEDリフレクター交換作業
11日は少し時間が出来たので初めて吉備津彦神社へ 思ったよりも広く驚きもありますが空気が違うというか 聖域感が半端ありませんでした。 上り時には気が付きませんでしたが 下る時に石階段で嫁が発見!! ハートマークに削られていました。 帰りには画像有りませんが吉備津神社にも寄って帰宅しました。 たまには... 続きをみる
今日の総社市は雨が降ったりやんだりで昨日も雨だったんで 本日予定していた中学校の運動会は中止となり週末11日へ延期 12日は三男坊が保育園最後の運動会となるので午前中は休みとなりますので ご了承ください。 良く知っている民間車検場さんからご連絡があり 175ムーヴのヘッドライトのクリーニングが出来な... 続きをみる
首の痛みと愛犬チットのいたずら、そして挑戦的なアウディ A1 X8 ヘッドライト修理
少し過ごしやすくなった総社市ですが 皆さんの地域はどうでしょうか? 一昨日から右首後ろ側の筋?リンパ?よくわからない痛みがあり 食事する時に大きく口を開ける・飲み込む時・寝る時に横になる時や起きる時にも 結構首が痛くクシャミする時には激痛が走りそうになる為にクシャミ止まります・・・ 耳鼻科か整形外科... 続きをみる
今日も日中は暑い日が続いていますが 9月も最終日で明日からは10月ですね。 今年も早いもんで残り3ヶ月 日曜日で言えばあと13回!! ビックリしますよねぇ~ 今回はティアナのスピードメーター修理で 高知県から自走で来店されました。 トラブル等無ければ半日~1日で修理出来ますので 日帰り修理でも大丈夫... 続きをみる
深夜や早朝は少し涼しくはなりましたが 日中はまだまだ体に応える暑さが続いてますね・・・ これだけ温暖さがあると体調を崩しやすいので気を付けましょう! と言いながら自分はずっと咳と喉の不調が継続中です。(^_^;) 静岡県にあるG社様からの御依頼で S2000ヘッドライトのus加工 とはいってもサイド... 続きをみる
神秘の高岡神社でパワーチャージ! そしてレクサスGS 後期仕様 デイライト点灯加工へ
少し涼しくなった総社市ですが・・・ 石川県では豪雨があった様で 行方不明者の方々の一人でも多くが皆様の元へ帰られることを祈っております。 17日は中秋の名月だったので月を見てお団子食べて 21日は総社市で第七章 宮筋ものがたり があり 保育園に行っている三男坊が出し物をするとの事で見に行って来ました... 続きをみる
LED加工の新アイデア!デリカ オーナー様も大満足のヘッドライト施工
台風10号が去ってから夜~朝にかけては少し涼しくなった感じですが 日中の残暑は厳しいですね・・・ バテ無い様に気を付けて乗り切りましょう! 仕事の方はデリカ続きとなり デリカ集まりの時にLEDやヘッドライトの話題となり 当社で施工させて頂いた岡山県のオーナー様お二人に当社を紹介され 兵庫県から他社加... 続きをみる
台風の影響はどうでしょうか? 総社市はとくに大きな被害も無く今も天気は落ち着いています。 8月は次男の誕生日が20日で、お盆休みもありイベントの多い月・・・ そして 26日は長男の誕生日で11歳となりました。 お姉ちゃんからルイージと同じ表情をリクエストされ 恥ずかしかったのか 愛犬チットとも一緒に... 続きをみる
暑さに負けず!次男の誕生日と新型スペーシアカスタム ウェルカムランプ加工
総社市は、まだまだ暑い日が続いて外に出るだけで汗だくだく 強い勢力の台風10号が接近しているので大きな被害が出なければ良いですが・・・ そして早いもんで20日は次男8歳の誕生日でした。 誕生日おめでとう!! 作業の方は 岡山県 N様 新型スペーシアカスタムでのご相談 軽四も高額になりオプション付ける... 続きをみる
皆さん、お盆休みはいかがでしょうか? 私も明日までお盆休みですが前半は島根帰省してました。 子供達の宿題も時々見たり長男の宿題では料理をする事を決めた様で 今朝、卵焼きの作り方を隣でサポートしながら作らせました。 ごぼうとかつお節の佃煮を入れているので焦げっぽく見えてますが 上手く作れて長男も大喜び... 続きをみる
まだまだ暑い日が続いていますが皆さん大丈夫でしょうか? 少し外作業も落ち着き部屋内で地味~な作業を黙々としているので 暑さ的な部分は非常に楽です。 今回は倉敷のお客様でS15シルビア ヘッドライトのレンズ交換です。 以前と同じくメーカーさんが出している物との交換なので 比較的、フィッティングは良い物... 続きをみる
フィッシングメール注意!ベンツR231のLED修理とクリーニング 茨城県から御依頼
危うくフィッシングメール詐欺に合いそうになりました。(^_^;) 何とか回避出来たので良かったです。 皆さんも気をつけてください。 明日から8月スタートになるのでお盆やすみの日程を 8月11日~8月17日までの1週間程度の予定です。 宜しくお願い致します。 今回は茨城県のU様からの御依頼 ベンツ R... 続きをみる
総社市はずっと暑い日が続いて熱中症警戒アラートがよく鳴ります。 そんな暑い中、外作業が続き汗だく夏バテ手前でなかなか疲れも取れません。 皆さんは大丈夫でしょうか?? 今回の作業はヴァレンティバックフォグランプの加工で 京都にお住まいのT様御依頼となります。 1度加工した事があるのでサクサクと製作を ... 続きをみる
現場調査とは? 現場調査(現調)というととても堅苦しく感しますが、分かりやすく言うと「お家の健康診断」です。人間もどこか悪いところがあればそれをお医者さんに問診・診察・薬をもらったり時には手術をしたりしますよね。 それと良く似ていて、プロの視点でお客様のお家の問題箇所の把握、直すのか入れ替えるのかな... 続きをみる
usヘッドライト 後期テールランプ取付!カローラツーリング純正風カスタム
7月に入りましたが 総社市もジメジメして梅雨本番って感じに。 本当に蒸し暑いです。 今回はカローラツーリング施工です。 フロントとリア同時に施工依頼を頂きました。 ヘッドライトはUS仕様にされたいとの事 社外ヘッドライトで日本光軸になっている物がある様ですが 取付の際に問題があったり不安要素もあると... 続きをみる
岡山の梅雨とアイシス スピードメーターLED打ち替え エアコンパネル修理
最近かなりハードにバタバタしてまして ありがたや~ありがたや~(笑) 梅雨入りした岡山県は今週に雨予報が続いてましたが・・・ さほど降らなく昨夜辺りから続く予報にずれている様です。 久しぶりにH社様からの御依頼が アイシスのスピードメーター液晶部LED打ち替え エアコンパネルは某オークション購入にて... 続きをみる
【新築を建てる大工】 ハウスメーカーの新築大工は設計図通りに材料を組み立てたら完成します。 材料も工場でカットするので、現場で作る事は、殆どありません。 1/1の家のプラモデルを組み立てる様なモノで、 ハウスメーカーの新築大工の中には「ノミやカンナが使えない」大工も居るそうです。 しかし、新築の注文... 続きをみる
運動会で感じた成長と51系シーマ ヘッドライトスチーマー施工
梅雨入りはまだですが今週は暑く夏!って感じになりそうですね。 先月の終わりには小学校の運動会があり 長男・次男共に頑張って走って踊ってと成長を感じました。 子供の成長は早いですね・・・・ 今回の御依頼は岡山日産自動車様からの御依頼 お客様からの指定で問い合わせいただきました。 51系シーマヘッドライ... 続きをみる
物価高騰や政治の問題、ベンツ W212 ヘッドライト クリーニング 横浜から自走
6月に入り今年も早いもので約半分 物価高騰に電気・ガスの補助金は5月で終了され国民は我慢に我慢 国会議員裏金問題は処分もあれば処分見送りもありという・・・ 外国なら暴動もんかもしれませんね~ と久しぶりに愚痴を書いておきます。 今回の作業は ベンツ W212のオーナー様で横浜在住 よくあるレンズ内側... 続きをみる
青森県から熱い問い合わせ!カローラセダン テールランプ アマガッチャン仕様加工
月曜は総社市でもかなりの雨が降りましたがその後は晴天! 4月ブログを1回も投稿しなかったので・・・ 4月10日は私の誕生日で4月11日はガレージ ♠ ディープも12年目を迎え 沢山のお祝いメッセージありがとうございました。 家族・諸先輩方・友人・知人・御依頼いただいたお客様 そしてこのブログを読んで... 続きをみる
ベンツ GLA35 テールランプ ハート型加工で新しい取り組み
かなぁ~りのお久しぶりとなりますが皆さん体調は大丈夫でしょうか? 夜と朝は冷え込みがありますが日中は暑い!! 結構、作業が立て込んでしまい私は数日深夜まで作業すると かなり身体が辛くなって歳を感じています・・・ 今回は山口県の女性の方からの御依頼に何とか応えたく 加工時間もかなり頂き少し新しい加工に... 続きをみる
レクサスHS テールランプ トランク側 LED不点灯修理と新しい家族
今日は車整備して車検に走ってバタバタしてました。 そして 本日から新しい家族が増えました!! と書くと名古屋のあの方は・・・ またかよ!っと思われるかもしれませんが(笑) ブログ最後に画像載せておきますので。 今回の作業は レクサスHS テールランプ トランク側のLED不点灯修理 以前にも車両ごとお... 続きをみる
東日本大震災と福島第一原発事故から13年とHA36S アルト LED打ち替え
日が変わってしまったので・・・ 昨日は忘れてはいけない大きな出来事の一つ 東日本大震災と福島第一原発事故から13年も経過したんですね・・・ その頃は自分もまだサラリーマンで正直、仕事中で全く知らず 嫁との電話で知った事を覚えています。 亡くなった方々のご冥福をお祈りします。 今回は岡山県のHA36S... 続きをみる
母親の送迎が多く、作業の進み具合が今一つ悪くなっており お客様にはお時間を頂く形になっている状況で申し訳ありません。 御依頼をいただいているお客様には感謝しかありません。 ありがとうございます。 今回の御依頼は九州 熊本県 M様からの御依頼 ちょくちょく修理依頼があるBMW Z4 テールランプ ウィ... 続きをみる
愛犬の思い出を胸に。FL系 シビック 純正ウィンカーシーケンシャル加工
昨日、悲しい出来事がありました。 愛犬、番犬として飼っていたいたロックが亡くなりました。 香川県で子犬を保護した方と連絡をとり 数匹いた中の1匹を引取りに瀬戸大橋をJB1ライフで。 長女は5~6歳・長男がまだ2~3歳で熱があったんですが連れて行き 香川なんでうどんも食べに行ったところ、体調悪い長男は... 続きをみる
家族が順次インフルエンザに・・・30ソアラ テールランプ修理
全国的にインフルエンザが流行しているようですが・・・ 先週、自分もインフルエンザAになり半日ぶっ倒れてました。 長男がインフルエンザAになりうつって自分がAになり 次男がインフルエンザBになり長女がうつり嫁と三男も! 順次、うつっていますがAもありBもありと もうどちらにでもなってしまう状態です。 ... 続きをみる
子供の体調不良と18クラウン修理に三菱エクリプスクロス エアコンパネルLED打ち替え
少し寒い日が続いてますが総社市は雪などは無く今年はいつもよりは暖かく感じます。 長男が朝から体調が・・・熱を測らせるとまぁまぁあり インフルエンザの可能性もありますが今日は頓服を飲ませて様子を 明日も調子悪い様なら病院で検査してもらう予定です。 現在18クラウン預かりでミラーウィンカー不点灯原因追及... 続きをみる
zvw50系 プリウスphv ヘッドライトus加工とMiaki Handmade Shopの新作
早いもんで今年も1月が終わりますね・・・ 総社市の本日は曇り空で雨がたまにパラパラと降り寒い日となりました。 数か月先の4月には小学校など入学もあり、お母さん達は色々と作業することが沢山で 慌ただしくなるかと思います。 少しでも解消出来ればと思い刺繍・縫製部門では色々と製作を進めていますので 良けれ... 続きをみる
偶然が重なる奇跡とレクサス GS アンビエントライト インナーハンドル フットランプ LED打ち替え
昨日の出来事ですが嫁と昼食を食べに出かけていた先で お店の奥でご年配のご夫婦が食事をされていまして うちも同じように歳をとっても夫婦で仲良く食べに出かけたり出来たらなぁ~と 思いながら食事を美味しく食べていました。 ご年配のご夫婦は先に食事を済まされて駐車場に駐車していた車に乗車 たまたま私の窓先の... 続きをみる
強い寒気の影響なのか岡山でも朝から現在でも積もる程ではありませんが 雪がたまにちらついています。 本日も午前は母親をリハビリへ連れて行き帰宅で一時的に作業が・・・ 多少はバタバタもしてますのでどうしたものかと。 念の為、介護保険申請手続きも進めています。 ブログもなかなか書けてないのでネタが半端無く... 続きをみる
去年、終わりから依頼されている アトレーのヘッドライトとテールランプ加工がようやく完成間近となりました。 そしてベンツテールランプの加工の御依頼があり現物を見ながら模索中です。 ベンツアンビエントライトLEDも隙間時間にてチョコっと作業も。 母親のリハビリや通院に関しては嫁ばかり頼れないので本日は私... 続きをみる
石川県能登半島地震で犠牲になられた方々にお悔やみを申し上げます。 また被災者の方々に謹んでお見舞い申し上げます。 そして被災地の皆様の安全と1日も早い復旧・復興をお祈りいたします。 今年初めから大きな出来事があり、去年家族で行った県でもあり驚きました。 知人が富山県と福井県在住なので気になり避難最中... 続きをみる
急に冬到来ですね・・・ 総社では雪まではありませんが身体には応える寒さとなっています。 母親も先週、急遽入院となり現在は退院してます。 ただ右手があまり上手く動かせないので通院や買い物で 送り迎えもするので今後、お客様にはご迷惑をおかけする場合もあるかとは思いますが ご理解の程、宜しくお願い致します... 続きをみる
今日で11月も終わり明日から12月と早いもんですね。 週末に町内の草刈りがありますが島根県から加工相談にてお客様来店予定があるので 本日、出来る限り草刈りしておきました。 疲れた後は甘い物が欲しくなり スタバの新作 メルティホワイトピスタチオを購入!! 美味かったんですがあちこち筋肉が疲労しておりま... 続きをみる
スタイルワゴン取材と1本ラインで輝くカローラセダンテールランプ加工
お疲れ様です! 今日見られる満月はビーバームーンというらしいです。 岡山でも見れると良いですね~ そしてスタイルワゴンの取材日でして撮影後は疲れ果てました・・・ 今回の御依頼は ZRE212 カローラセダンのテールランプ(トランク側)加工です。 トランク側の上部は点灯無しで少し寂しい感じです。 結構... 続きをみる
岡山の総社は日中暖かい日が続いています。 ただ嫁と末っ子は風邪を引いたのか熱と咳が・・・ 取材日も近づいていますがよくある日産スピードメーター修理依頼 お客様も岡山県ですので車両ごとのお預かりです。 E11ノート スピードメーターLED切れとなっていて夜やトンネル内では 何キロで走行しているか分から... 続きをみる
今年も早いもので11月半ばですが岡山の今日は少し暖かいです。 北海道から三菱キャンターの光るエンブレム加工依頼がありました。 車両から外されたエンブレムが届き加工し完成! いつものシルバーメッキではなかったんですが・・・ 完成後に発送。 車両に取付された画像が届きました。 北海道 旭川の遠い場所から... 続きをみる
要望を形に!デリカ ヘッドライト オレンジサイドマーカーとデイライト
暑かったり寒かったりで鼻水ダラダラの自分ですが そこそこやっております。(^_^;) エブリイ スピードメーターの件でお問い合わせメールいただいたO様 メールがリターンしてきますので受信出来る様にドメイン指定して頂けますと幸いです。 オーナー様が取付されSNSに画像掲載されたのでブログ掲載しておきま... 続きをみる
熊本県からZ4の社外ヘッドライト到着。 問い合わせ電話でお聞きしたところ社外ヘッドライトを購入 届いて確認したところレンズに汚れがあり購入先に問い合わせ 在庫無くいつ入荷するかも不明との事でパーツクリーナーなど 色々と試した様ですが・・・・ わかりますでしょうか? レンズに指紋なのか油汚れなのか??... 続きをみる
お久しぶりで約1ヶ月ぶりのブログ更新です! 今日は中秋の名月ですね~ 旧暦の8月15日の夜(十五夜)に見える月を「中秋の名月」と呼び、9月29日がその日の様ですが いつも満月だとは限らなく去年と今年は満月で来年は満月ではないので空を見上げてはどうでしょうか? うちは先ほど家族全員でお団子食べながらお... 続きをみる
おはようございます! 昨日の総社市は1日中雨・・・でした。 ご近所のバイク好きな旦那さんから塗装のご相談 あまり主で塗装はしてなくバイク塗装も初めてな事をお伝え それなりで大丈夫だと言われ・・・・ましたが そこは出来る限りの作業しないと自分自身が納得出来ないので。 元々、イエローのステッカーでしたが... 続きをみる
総社は猛暑が続いていますがプレハブ裏の土手の草が生い茂っていたので 暑い中、草刈しておきました。 正直、ここまで暑いと外作業はしたくないくらいですね・・・ 今回は30プリウスのポジション修理では無く 久しぶりのus加工を鳥取県のI様から御依頼いただきました。 ヘッドライトが届いて段ボール開封してみる... 続きをみる
簡単にブログ書いて更新するつもりが・・・ この暑さと作業満載だった事と自己都合となりますが 7月31日~8月2日までと8月9日~8月13日まで休みとしますので その為に作業フル稼働・・・ようやく時間出来たので更新です! 岡山県在住のbB乗りのお客様からのご依頼で修理させていただきました。 ブレーキ部... 続きをみる
30プリウス スモール変色にて車検アウト!?LED打替え 岐阜県F社様 御依頼
蒸し蒸し暑い日が続き、エアコン我慢してましたが 昨夜とうとうリビングで使ってしまいました・・・(;^_^A ぼちぼち扇風機やサーキュレーターではしのげない暑さですね。 嫁のお父さんが亡くなる前に岡山に来て家庭菜園をしてくれていたんですが あっ!!うちは育てる土地は無いのでプランター菜園ですよ。 つい... 続きをみる
ベンツGL550 純正テールランプ 国内仕様加工 F社様御依頼
ここ最近、暑い日が続いていますが熱中症は大丈夫でしょうか? 多少バタバタしてました当社も少し落ち着きを取り戻したのでブログを更新。 ただブログネタもかなり溜まってますので 今後は簡単な画像メインのブログになるかもしれませんので ご理解いただければと・・・・(;^_^A 今回は車検に通らないのでどうに... 続きをみる
ベンツW212 ヘッドライトレンズ内側クリーニング 栃木県 C社様ご依頼
6月もスタート! 台風の影響からか岡山県も昨夜から雨続き 天気予報では線状降水帯が発生して大雨災害が急に高まる可能性があるとのことで どの地域でも起こりうるかと思いますので皆さんご注意を。 ベンツW212のヘッドライトよくあるある ヘッドライトレンズ内側のプロジェクター前側に焼けて溶けた跡なのか 溶... 続きをみる
日産 ティアナ スピードメーター LED修理 岡山県C店様 御依頼
5月も、もう終わりがきますがゴールデンウィークから始まり 嫁のお父さんの49日と小学校運動会、行事が沢山ありました。 自家用車のトラブルも続発しそろそろ買い替えか・・・ 小学校ではインフルエンザが流行してまして運動会当日に 次男坊クラスが学級閉鎖となり長男と同時に見れない事となり残念。 ただ小学校初... 続きをみる
ゴールデンウィークも終わり通常の生活がまた始まりましたね。 子供達も学校・保育園も初日は疲れた感じでもありましたが元気よく頑張りました! 今年、小学1年生になった次男は保育園卒園前からよく空き箱製作して家に持ち帰ってたんですが 上手く考えて特徴捉えた作品の1つを掲載します。 何に見えるでしょうか??... 続きをみる
新型タンドラ Platinum 1794Editon テールランプ国内仕様加工 島根県 C社様 御依頼
最近、あまり地震の無い中国地方でも小さな地震が続いてるので 災害に備えて準備していた方が良いのでは?と思っている今日この頃です。 そして今夜の総社市は結構な豪雨・・・・ ゴールデンウィークは5月4日~5月7日まで休ませていただきます。 宜しくお願い致します。 重なるときは重なる加工依頼 今回は4件も... 続きをみる
最近、暑かったり寒かったりですね・・・ 寝ても疲れが抜けていないのか動いていれば大丈夫ですがPC作業などでは 眠気が急に襲ってきて居眠りしてしまいます。(^-^; 少し前だと身体の怠さなどが通常でも残っている感じではあったので 少し良くはなっているんだとは思います。ただ、いつになったら元に戻るやら。... 続きをみる
多分、ベンツ W222 Sクラス 後期仕様の社外ヘッドライト 3本アイラインのうち1本が暗いとの事でヘッドライトのみ修理預かりしましたが・・・ 今回は難易度高そうでカプラー端子の何番が何なのか?? たぶんCANの様な気もしますが・・・・ さて1ヶ月も前になりますが 2回目のカギセン特別講師として行っ... 続きをみる
そろそろ猫の手も借りないとまずいかも・・・ と思いながら何とか作業進めて納品も早めに努力しとります。(;^_^A 問い合わせ電話も1日4~5件鳴ったり依頼も納品するくらいにいただいて 本当どうした??というくらい次から次へとご依頼頂いており ありがとうございます。 今回のお客様は香川県から瀬戸大橋を... 続きをみる
かなり久しぶりのブログとなりますが・・・ 激しく作業バタバタと嫁のお父さんのこともあり、なかなかブログまで手がまわらなく 全く書けていませんでした。 嫁のお父さんは最終的に色々あり癌の脳転移が見つかり一時は退院も難しくなりそうでしたが 嫁の意向とお父さんも戻れる様に頑張った結果、現在は自宅看護で嫁と... 続きをみる
遅くなりましたが 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 今年は昨年からの引き続き作業もありバタバタしてまして ようやく少し時間が出来ましたのでブログ更新です。 当社では何十台も修理している定番のプリウスポジション。 今回は岡山県にあるK社様から片側修理のご依頼です。 修理前... 続きをみる
お疲れ様です! 今年もあと1日となりました。 今月は全くブログ書けないくらいハードに作業続きでした。 ただヘッドライトとテールランプを手掛けさせていただいたカローラセダンオーナー様から 「クロスファイブにエントリーしたんで見学来ませんか?勿論、パス1枚は準備してるんで。」 と先月連絡がありましたが諸... 続きをみる
岡山も昨夜から一気に冷え込んできて防寒着が必要になってきました。 そして 嫁のお父さんも島根から岡山へ移り当面は一緒に生活となります。 お客様には個人的な事情でご迷惑おかけすることもあるかとは思いますが ご理解いただけますと幸いです。 県外のいつもご依頼いただいている車屋から連絡があり トヨタT10... 続きをみる