2年前に上高地に初めて行き その素晴らしさに感動しました 毎年行きたい!と思ったほどです そして今年の9月、大学時代の友人3人と 上高地へ一泊の旅に出かけることにしました この3人で旅行に行くのは19年ぶりです そこで、上高地のことを もっと知っておきたいと思い 作家の井上靖さんが 上高地の先の徳澤... 続きをみる
井上靖のムラゴンブログ
-
-
二十四節気では『小暑』に入りました。 "梅雨が明けて本格的に夏になるころ"とありますが、今年は2週間ぐらい前倒しという感じです💦 暑中見舞いを出そうかなと思いつついつの間にか立秋を迎えていた現役の頃とは違うのに、今ではLINEで済ましている。手書きで出そうかな😌 読み終わったのは宮本輝の『三千枚... 続きをみる
-
令和元年の奈良への旅情をかきたてられた本 井上靖さんといえば 西域 シルクロードですが この『天平の甍』はざっくり言えば若い僧達が 遣唐使として唐に渡り 何度も船が難破 遭難しながら 高僧鑑真(がんじん)を伴って 十数年かけて 故郷に戻ってくるという話 いまでいう留学生みたいな遣唐使 違うのは命も ... 続きをみる
-
上高地 何もかもがオシャレな徳澤園 2020.08.13〜08.14
ワクワク☺️憧れの徳澤園♥ さてさて、憧れの徳澤園。 ここに来るまでの記事はこちら👇👇👇👇👇👇👇👇 14時になったのでチェックインします。 他の宿泊客の皆さんもゾロゾロやってきました。 ソーシャルディスタンスで間隔を取り並びます。カウンターもアクリルパネルが設置されています。 名前を... 続きをみる
-
世界遺産 唐招提寺 - 鑑真和上御廟と井上靖「天平の甍」文学碑
鑑真和上御廟を掃き清めるお坊さん 鑑真和上御廟 文学碑「天平の甍」 平成30年(2018年)10月12日 村内伸弘撮影 唐招提寺の一番奥にある鑑真和上の御廟(霊廟)にお参りします。 道は歩きやすく整備されています。鬱蒼とした神秘的な場所という程ではありません。 むしろ明るい印象です! ←開山堂 鑑真... 続きをみる
-
【旭川旅行記 決定版!】おすすめ旭川ブログ記事一覧 北海道 旭川の写真たくさん有♪♪
北海道 旭川へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた旭川旅行記(旭川ブログ)をご覧ください。そして旭川を旅してみてください。 北海道 旭川の歩き方 - 旭川の代表的景観、プラタナス並木 旭川はすばらしい! 旭川はうつくしい!! ▼旭川旅行 - 平成29年6月 旭川出身・三浦... 続きをみる
-
井上靖の小説に、こんな一節があったので、書き留めておこうと思った 『母は消しゴムで己が歩んで来た人生の長い線を その一端から消して行くように消して行ったのかもしれない。 勿論母は自分で意識してそうしたのではなく、 消しゴムを握っていたのは老いである。 老いというどうにもならなぬものである。 老いが母... 続きをみる
-
#
井上靖
-
風間浦村 下風呂温泉 海峡の湯に日帰り入浴・サウナを楽しみました♨
-
■国宝『十一面観世音菩薩』井上靖が描く「愛する人の弔い」に雪の長浜で遭遇する『渡岸寺観音堂』(滋賀県長浜市)
-
『楼蘭』(井上靖、われらの文学6、講談社)
-
『わが愛』・・通夜の客(井上靖)より・・愛の代償など要らない・・レトロな映画は続く・・・・・
-
シネマおもちゃ箱(4)… 『敦煌』(1988)
-
「BSシネマ」『敦煌』
-
湯ケ島再び──井上靖『しろばんば』の里を訪ねて【後編】
-
湯ケ島再び──井上靖『しろばんば』の里を訪ねて【前編】
-
湯ケ島再び──井上靖『しろばんば』の里を訪ねて【中編】
-
#534 レビュー 鑑真和上、執念の渡日『天平の甍』 井上靖
-
『氷壁』
-
【歴史の本】ランキングBest500<1位~10位>
-
観劇 "The Hunting Gun"
-
山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(50) 上石見駅 ~「やくも」との交換風景 その②~
-
世界遺産 唐招提寺 - 鑑真和上御廟と井上靖「天平の甍」文学碑
-
- # 日本映画
-
#
シネリーブル神戸
-
パット・ブーンニティパット「おばあちゃんと僕の約束」シネリーブル神戸no315
-
カート・ハーン「ロックの礎を築いた男 レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点」シネリーブル神戸no313
-
ルカ・グァダニーノ「クィア」シネリーブル神戸no313
-
ジャ・ジャンク―「新世紀ロマンティクス」シネリーブル神戸no311
-
大九明子「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」シネリーブル神戸no312
-
テレンス・マリック「天国の日々」シネリーブル神戸no310
-
チャン・ダーレイ「シンシン SING SING」シネリーブル神戸no308
-
ヴィム・ベンダース「都会のアリス」シネ・リーブル神戸
-
イリヤ・フルジャノフスキー、エカテリーナ・エルテリ共同監督「DAU. ナターシャ」シネリーブル神戸
-
KENTARO「ターコイズの空の下で」シネリーブル神戸
-
ブラディ・コーベット「ブルータリスト」シネリーブル神戸no304
-
チャン・ダーレイ「銀幕の友」シネリーブル神戸no307
-
ショーン・ベイカー「アノーラ」シネリーブル神戸no306
-
バーセル・アドラー他「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」シネリーブル神戸no305
-
アンソニー・チェン「国境ナイトクルージング」シネリーブル神戸no276
-