地蔵盆のムラゴンブログ
-
-
45週目。2022/8/22(月)~前半③※資料No. 136(維新)
✨🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨ ************** 2022/8/24(水) ************** 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は家で餃子と回鍋肉。今日は水曜日。朝洗濯機回してきました。仕事も少し落ち着いてきまし... 続きをみる
-
毎年8月23・24日に行われる、子供の無病息災を願ったお祭り“地蔵盆”。 ふだんは控えめな町のお地蔵さんが、洗い清められ新しい前掛けをかけ、周辺をキレイに提灯などで飾られて、たくさんのお供え物が集まります。 縁日・盆踊りもある一大イベントが二日間。 それも子供主体のお祭りでして、子供が超盛り上がる真... 続きをみる
-
近くの畑を散歩中にお地蔵さまにご挨拶します〜🙏 先週の地蔵盆はありがとうございました〜😌 あと、おまけでございます〜🎵 雑草ってすごいですね。植物の生命力に驚きと尊敬です〜🍻 誰かがガーデニングでお手入れした見たいに茂っています〜😅
-
黒柴コムさんの散歩中に何度か首輪が取れることがありまして〜(^^;; 緩んでいることに気がついていないことがアカンのですが、結構ドキッとするものです💦 なので今回初めてハーネスを購入してみました。 また、使用後の感想などご報告しますね〜🎵 ⭐️念のためアマゾンで同メーカーのリンクをつけておきます... 続きをみる
-
【地蔵盆】(じぞうぼん)は、地蔵菩薩の縁日。近畿地方を中心とする地域で盛んな行事です。厳密には毎月24日であるが、その中で特にお盆にも近い旧暦7月24日のものをいう。ただし、寺院に祀られている地蔵ではなく、道祖神信仰と結びついた「路傍や街角のお地蔵さん」いわゆる「辻地蔵」が対象となっています。期間は... 続きをみる
- # 地蔵盆
- # ひとり暮らし
-
#
ミニマリスト
-
我慢しません! 痛いなら!
-
朝のバタバタ時間を、自信に変える
-
考えない資産運用・「市場丸ごとに投資」で放置・人それぞれ投資のスタイル判断法
-
男性の意識が変わったなと思ったこと
-
リビング学習をスッキリおしゃれに | ミニマリストが選ぶ5つのグッズ
-
【coca】夏のイベントに大活躍!ミニマリスト主婦が選んだ神ワンピース
-
夏に着るものとエアコンはいつつける?
-
【モノより時間の余白を選ぶ旅】ズボラ主婦がラクして満足できる旅行術
-
1年間伸ばしっぱなしだった髪をセルフカットしました【2025年7月】
-
【鉢上げ】剪定後、水耕栽培していたポトスを土に植え替え
-
歯科検診で指摘されたので、「クリニカPRO ハブラシ」を使い始めてみました
-
溜まりに溜まったタンブラーの茶渋を酸素系漂白剤で一掃
-
【築50年DIY】クッションフロアの柄選び。憧れのヘリンボーン柄に即決した理由【2部屋目】
-
さいきん断捨離したもの
-
余裕で最悪。
-