姫ザクロのムラゴンブログ
-
-
賑やかだった植えっぱなしガーデンの植物も冬支度をして寒さに耐えている。 完熟して割れた姫ザクロ 次々と割れるので鳥が食べに来てくれるかと思ってそのままにしていたが、一切来なかった~w シマトネリコ以外の木が倒れてしまってから鳥が来なくなった、寂しい。 やっぱり鳥も姫ザクロは食べないんだなぁ。 おとな... 続きをみる
-
お天気とタイミングが悪くて畑に行けないじゃーん!と思うなら、せめて庭やベランダの植物たちに目を向けるなどすればいいものの、それもやらないズボラガーデニング。 そう!こんなに放置しても生き残る猛者だけが我が植えっぱなしガーデンを彩ってくれるのだ。 今月中旬になって、やっと天気とやる気のタイミングが合っ... 続きをみる
-
-
-
姫ザクロの画像です、かわいい~(^^) 姫ザクロ(ヒメザクロ)の実 平成28年10月26日 村内伸弘撮影 昨日(10/26)会社の近くの民家の庭にちっちゃなちっちゃなミニざくろ(矮性ざくろ)の実が真っ赤になって沢山ぶら下がっていました(^^) まるで"たこさんウインナー"のようです。 日本ハムのウイ... 続きをみる
- # 姫ザクロ
-
#
空
-
猛暑親しむ頃 ── 大暑日記 令和七年七月二十日(土)
-
今日の空_2025/07/20
-
夏、キターッ!ルノワールな空と富士山と保冷ネックリング
-
暑い日の夕方〜おぢさんの愚痴日記
-
”心のファンタジー” "Fantasy of my heart"
-
麦藁帽子のつば挟んで交差する視線 ── 大暑日記 令和七年七月十九日(土)
-
今日の空_2025/07/19
-
裏庭の空と僕の指
-
”時の流れ” "The stream of time"
-
ホームセンター→伊都菜彩 2025年7月
-
今日の空_2025/07/18
-
梅雨開け前に夏が来て、梅雨が明けると雨が続く
-
"星に願いを” " Wish"
-
続々・人様のメシを勝手にああだこうだ言う愉しみ ── 大暑日記 令和七年七月十八日(木)
-
今日の空_2025/07/17
-
-
#
nikon
-
能登半島の夏の風物詩でもある「能登のキリコ祭り」の先陣を切るのは、能登で一番荒々しい祭と称される能登町宇出津のキリコ祭り【 あばれ祭(まつり) 】
-
【札幌DRAG #25】Mirrors - 3
-
クラシカルなリースを
-
【火打山】 満開ノワタスゲリフレクション 【天狗ノ庭】
-
初夏の陽射しが煌めく翡翠の庭園が美しい金沢の片隅にある小さな武家屋敷【 武家屋敷 寺島蔵人邸(てらしまくらんどてい) 】
-
あっという間に夏
-
新緑に彩られた庭園の翡翠(ひすい)回廊が絶景過ぎる【 初夏の兼六園(けんろくえん) 】まったりお散歩日記
-
【古代蓮ノ里】 Lotus 【NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S】
-
【札幌DRAG #24】Mirrors - 2
-
富山随一の美しさ誇る個性豊かな夜高行燈が一堂に揃う【となみ夜高まつり 夜高行燈コンクール】 まったり撮影日記
-
マカタの好物件
-
【札幌DRAG #23】Mirrors - 1
-
昭和の名作ドラマの如く颯爽と現れる石原良純が演じる前田利家公を一目見たくて頑張った「金沢百万石まつり 百万石行列(ひゃくまんごくぎょうれつ)」 ガッツリ撮影日記
-
📸 シャッタースピードを操ろう!Sモードで写真がもっと楽しくなる
-
📷F値ってなに?Aモードに挑戦しよう!【レンズの仕組みからやさしく解説】
-