通いなれた路、 電車を乗り継いで岡山市の献血ルームに行ってきました。 井原鉄道は11月11日11時11分に第一便が出発しました。 かっこいいでしょう。 坊っちゃん電車や倉敷大原美術館の絵画を描いた車両も楽しみです。 次はおなじみのJR線、清音駅でバトンタッチ そして岡山駅から路面電車に乗り継ぎます。... 続きをみる
献血のムラゴンブログ
-
-
最近とても良く日本赤十字社から、献血の要望が届きます。 もう前回してから、2ヵ月以上経ちます。時の流れるのは早いですね。 真夏から一気に初頭の気分の中、行きつけの新宿の献血ルーム行ってきました💉 取り立てて目新しいことはありませんが、いつもより人少なかったです。 三連休のせいか、それとも秋のせいな... 続きをみる
-
今年の夏は色々目標を立てました。 夏生まれなのに夏負けしてた例年を反省し 外に出て夏を満喫しよう!がコンセプト 美山 沈壽官窯とカフェ 静かな雰囲気が癒しの焼き物の里 白波スタジアム サッカー観戦 ユナイテッド鹿児島は負けてしまったが いおワールド 夜の水族館 ちびっ子達がハイテンションでした 初コ... 続きをみる
-
昨日は、土曜日ですから夜はいつもの合唱練習が新宿でありました。 日中家にいると暑すぎるので、リーズナブルに涼みたいぶんぶん家。 やっぱり献血が良い事したぞ!気分も味わえるので、選択となりました。 で、いつものマイルーム(笑)でじっくりコーヒーやスープを飲みながら、マンガを読んで過ごしました(^^)v... 続きをみる
-
去年うつ病再発で、海底に潜む深海魚の如くなっていた時期に買ったサボテンが成長していた。 (対義語:天翔る龍の如くwww) いつの間に! ありがとう! 私も それなりに動ける深海魚に成長したよ! 台風が近づいているとのことなので畑に行ってみた。 思ったより赤いトマトが無いなぁ で、近づいてよくみると…... 続きをみる
-
こんばんは。 ミス・ユニバース2018年優勝の カトリオナ・グレイさんは、人気者 です。 フィリピンでは、テレビ出演やCM 出演などに大忙しです。 また、フィリピン赤十字社の イメージ・キャラクターとしても 活躍しています。 献血をすすめる活動に参加 しました。 フィリピン赤十字大使の カトリオナ・... 続きをみる
-
ここは日本で中国では無い 明治製菓なんかに負けるかよ チョコレートは明治〜じゃなく、レプリコン💉兵器は明治💀だね Meiji Seika ファルマ 新型コロナに対する次世代mRNAワクチン「ARCT-154」を承認申請 https://t.co/Ze0CZsGXmy pic.twitter.co... 続きをみる
-
毎日の猛暑、せめてお休みくらいは涼しい所で居座りたいです。 夕方は合唱の練習があるので、それまでの日中をどう過ごすか。 朝から悩んで出かけた場所は、いつもの献血ルームでした。 お金が掛からず、エアコンが効いていて駅からも遠くなくてドリンクが頂けるところ。 マンガも雑誌もあるし。椅子も快適なヤツです~... 続きをみる
-
献血や脊髄ドナー協力に献身的な息子 には赤十字から献血の案内ハガキが 来ます。僕は二回も献血してるのに案 内ハガキを貰ったことがありません。 年齢制限して案内してるんだろうなぁ。 オヤジの血より若者の血が貴重なんだ と改めて感じました。加齢は寂しいな あ。 #ネタ #トピック #話題 #Tips #... 続きをみる
-
結婚紹介所 ワクチン未接種 Google検索 約 30,000,000 件、結婚相手にコロナワクチン未接種者を希望される方が申し込み殺到中 結婚をされて将来的に子供が生まれる。そんなことを考えたらお互いに嫌なんですね お互いに大切な赤ちゃんが無事に生まれて来る事を願っているのです ワクチン未接種同士... 続きをみる
-
数日前に 電話があった 血が足りない O型が足りない 献血🩸を お願いしたいと もちろん 二つ返事でOK🆗🙆♀️ 献血ルームへ行ってました。 黒崎なので 先にご飯 北九州のソウルうどん 資さんうどん 血🩸抜くからがっつり そして 献血ルーム🩸へ そこにあったのは 我が青春のアルカディア ... 続きをみる
-
27年目に本当の血液型がわかったのは、我が家の次女なのです。 次女には、現在、幼い子がふたりいますが、27歳で最初の子を妊娠した時、 血液検査をして判明したのです。 ところで私が次女を生んだ時、その場の検査で次女はO型と言われました。 私もO型だし、そうなんだ~♪ それから27年間、O型気質で人生を... 続きをみる
-
-
アカン❗朝から 貧血で 💫フラフラ クラクラ💫 状態 『生理 は病気じゃ無い 働け❗❗』ナンテ暴言を 吐く人も居るらしいが…強制的に1週間 毎日 何度も献血してる様なモン❗❗❗そんな状況 だと 理解&接して下さると 嬉しいです🎵 本日の体重…計測無し (朝食) 白湯 お菓子色々 緑茶 (昼食)... 続きをみる
-
岡山駅前に到着した路面電車 真っ赤な笑顔ですね。 一方、反対側は青&黄色 子どもたちに人気のトーマス機関車ですね。 さて、 私の行き先は、いつもの献血ルーム 私にとって初めての献血は22歳 ドキッ、ドキッでした。 きっと この春に進学や就職するみなさんと同じ気持ちだったでしょう。 あれから40数年 ... 続きをみる
-
#
献血
-
【献血】171回目の献血に行ってきました【実際の画像等】
-
26年の目標達成まであと40回 【献血】
-
【月間】テーマ別の11月人気雑記まとめ(2023年)
-
2回連続で血小板成分献血。
-
赤十字の献血の行方
-
【献血】170回目の献血に行ってきました【実際の画像等】
-
2024年の目標まとめ( アドセンス・献血・減カフェイン・総訪問者数 )
-
目標は成分献血13回【 2024年 】
-
【 実験135 】 2023年の目標はどうなったか?( アドセンス・成分献血・減カフェイン・総訪問者数 )
-
これは欲しい!!献血ポイントでもらえるぶっとんだ記念品!!
-
翌日に届いた献血後の検査結果
-
7か月ぶりの血小板成分献血。
-
オッサンフリーターの孤独な休日 in 名古屋
-
【献血】169回目の献血に行ってきました【実際の画像等】
-
今年最後の献血はお土産がいっぱい
-
-
あと何回献血できるかな~ そう思いながら献血に行ってきました。 11月に400だったから、今回は成分献血です。 なんと、こんなにお土産をいただきました。 ・カレーメシ ・チョコレート ・ミッキーマウスのタオル ・折りたたみエコバック 予約、ポイント、成分献血、バレンタイン特集ということですが、 こん... 続きをみる
-
-
一応制限は解除されたものの 自分の身は自分で守らな アカン今日この頃 【モテナス芳賀】 絶妙の 11時 5分前着 スーパーは目的に非ず 【ステーキ食堂 はやぶさ さん】 既に 3組記帳済な人気 珍しく?450g(≒ 1ポンド)躊躇し 【サラダ/ソース(オニオン)/烏龍茶】 【アメリカンステーキ 25... 続きをみる
-
コロナワクチン接種、人の免疫への影響があると海外の学者は元々指摘されてはいました。 もう1年以上も前にニコニコ動画では免疫への影響情報は流れていたのです。 YouTubeでの規制が非常に厳しくニコニコ動画でしか見られなかった ワクチンが危ないと注意を流していた頃はTwitterでも規制で厳しくされて... 続きをみる
-
献血が2回続けて出来なかった理由が「ヘモグロビン濃度」 だった事を医師に相談しました。少しだけ献血の基準を下 回っている状況は健康上の問題ではなので安心してもいい との事でした。安心しました。 食事を改善してもう一度献血にトライしてみようかと思っ ています。 #献血 #ヘモグロ濃度 #血液検査 #血... 続きをみる
-
-
「ラブブラッド」(献血サイト)で予約して 献血に行ってきました。問診も問題ないの ですが。。。血液検査で駄目だしです。。。 ヘモグロビン濃度が足りませんでした。 2回目の断念です。前回よりも数値が低いそ うです。原因は筋トレで体力を消耗してる から?らしく。。。体調は良いのになぁ。。。 献血バスまで... 続きをみる
-
ケーキ屋さんでケーキを買ったのは、いつぶりだろうかwww ムスメの誕生日に プレゼントはイヤホン。 私が自分用に買って1回使用したイヤホンをあげたw ノイズキャンセリングが効きすぎるのか、たった10分間で酔って暫く吐き気が治まらなかった。 昨秋注文して待ちに待ったイヤホンだったのに、こんなことになる... 続きをみる
-
ガーン! 問診も済んで血液検査したら濃度が足りず 献血が出来ませんでしたー。 こんな事もあるんだ。。。 3ヶ月後にリベンジします! #名取市 #名取 #宮城 #地元 #ローカル #トレンド #話題 #日常 #トピック #宮城県 #イオンモール #献血
-
今日は仕事を終えてからジムに行って 筋トレが出来ました!明日は安静にして も良いので!人生3回目の献血をしてき たいと思ってます。予約を入れておこう としましたが全日はネット予約が出来ま せんでした。なので、明日は献血バスに 飛び込みしようかと思ってます。 その後、散髪して!サイゼでラムステーキ を... 続きをみる
-
心理学>拡張自我❸サッカー選手がタトゥーだらけな理由とその功罪
これらから続いています。 外国人サッカー選手のタトゥー率の高さにはびっくりしますね。 しかもワンポイントなんて可愛らしい人は稀で、大胆に幾つもいれている人がほとんど。 外国のサッカークラブの中には、専属料理人ならぬ専属彫り師がいるところもあるのだとか。 タトゥー職人をクラブで正規雇用しちゃってるそう... 続きをみる
-
-
-
「人間を救えるのは、人間だけ」 この言葉は献血カードに記されていますが、 とっても大切なことですね。 またまたコロナ渦で医療がひっ迫していますね。 人の命の源の血液は献血で賄われていますが、 献血バスが運行できない、 施設でも限られたところだけ となると当然ながら血液の供給不足となります。 病院のベ... 続きをみる
-
賑やかだった植えっぱなしガーデンの植物も冬支度をして寒さに耐えている。 完熟して割れた姫ザクロ 次々と割れるので鳥が食べに来てくれるかと思ってそのままにしていたが、一切来なかった~w シマトネリコ以外の木が倒れてしまってから鳥が来なくなった、寂しい。 やっぱり鳥も姫ザクロは食べないんだなぁ。 おとな... 続きをみる
-
半年ぶりに献血ルームへ 体重50kg以上は400mlの献血 女性は400mlを年2回までの 献血である。 事前の検査も今は指先を針で突いて 少量の血液で🩸検査できる。 暖かい飲み物を勧められて 無料のホットティーを飲む 血管良く出てますな❣️ TVを見ながらあっという間に終わる 10分くらいかな。... 続きをみる
-
コロナ渦で献血バスの運行が限られ、 施設への献血者の訪問が少なくなり、 こちらも緊急事態!! 大変だろうな~ 農作業が忙しいとはいえ、 こんな時だからこそ・・・エイっと 献血に行ってきました。 そして、 入場の際のこと 「両腕を左右水平に上げて、そしてこぶしを耳の横に付けるように肘を曲げる。 30秒... 続きをみる
-
-
-
20年くらい昔のこと、 私のお願いで 採血した自分の血液に触れさせていただいた。 そのパックは重く、とっても暖かった。 もちろん献血の際には採血の様子が目に触れないようにされています。 その時、「これが命の源ですね。」と看護師さんが話されたと思います。 久しぶりの全血400mlで思い出したことです。... 続きをみる
-
2021年4月30日 おはようございます。 すみれです。 東京に、緊急事態宣言6日目 今日は出勤です。 家族は休みだったり リモートだったり。 今日で、4月が 終わります。 🌸🌸🍃🍃🍃🌸🍃🌸🌸🌸🍃🍃🍃 昨日、献血に行ってきました。 50才になったときに、 【これからやりたい... 続きをみる
-
献血会場へ、 ちょっと話題が外れて・・・・ いつも利用する岡山の路面電車 色とりどりで、 かわいい模様の電車も楽しみの一つ ところで、私が乗った電車はどれとどれだったかな? いつもご訪問、ありがとうございます。
-
-
-
-
予約した献血へ。 本日89回目。 お茶セットとフリーザーバッグと洗剤をいただいた。 洗剤は当分買わなくてもいいくらいある。 お茶も売るほどある。 あ、売ればいいのか。 飲みきれないし売ってみようかな、メルカリで。 どうせ無料だから儲けはいらないし、安くで。 献血ついでに再びソルティショコラを探す旅へ... 続きをみる
-
-
予約していた献血へ。 やっぱり、予約するのって正解かも。 突然行くよりも。 あ、明日は献血やから早く寝よう、とか心構えができる。 献血の前の採血時に『血小板が多ければ血小板いただいていいですか?』と聞かれ、多分血小板が多かったんだろう。 今日は血小板だった。 いただいたのは、お茶と洗剤と、チョコレー... 続きをみる
-
-
ダンナのおばあちゃんの三回忌だったので私の母の名前でお花を、そしてダンナと私の連名でお線香を送った。 一周忌の時はお花を送ったのだが1年前の私はブログに書いてなかった。 当時は情緒不安定だったからかな、やっぱり記録は大切だよな。 お義母さんがご仏前の写真を送ってきてくれた お花の横にある2つの箱がお... 続きをみる
-
スーパーバボランティア尾畠さん、文化勲章の受賞おめでとうございます。 全国各地の災害の現場で活躍され、昨年の行方不明の子供の救出は 尾畠さんの体の中から沸き起こる何かに導かれた結果かなと思っています。 私は自分にもできることと、40数年間献血を続けてきました。 残る期間は短くなってきましたが、 尾畠... 続きをみる
-
仕事休み。 朝から友だちの家に行って、柿とパンをいただき、その後は献血。 いつも血小板ばかりなのだが、今回は体重でひっかかった。 血小板は50キロないとダメらしい。 少し痩せて47キロになったので…血小板ではなく血漿になった。 痩せて喜んでいたのだが…献血の為には太ったほうがいいのか? 悩むわー。 ... 続きをみる
-
おはようございます。 ミス・ユニバース2018優勝のフィリピン代表 カトリオナ・グレイさんは、フィリピン赤十字社 の親善大使に任命された事はすでにお伝えしました。 このほど、フィリピン赤十字本部(the Philippine Red Cross headquarters)への訪問中に、献血を呼び か... 続きをみる
-
本日の朝食 ・サラダ、サラダチキン ・オートミール、ヨーグルト、ミックスベリー、キウイ ・たい焼き ・コーヒー 342kcal 昨日仕事先で、たい焼き頂きた朝食にしました。 なので、オートミールは10gにしました。いつもの1/3。 昨日は同僚と仕事行き、お昼も外食となりました。 わかめ梅うどんにしま... 続きをみる
-
新型コロナウイルスで延期になっていた健康診断が、9月から実施されます。 昨日は献血に行ってきました。自分の体調がどうなっているのか… やはり、空いてましたね。 血圧を測ると上が140!😱高!!130を越えたことなかったのに~😭 問診の人は何も言いませんでした。 採血して再度血圧を測ると、上が11... 続きをみる
-
この度の豪雨災害の被災者の皆さんにお見舞い申し上げます。 各地で災害にも向き合う日本赤十字社 私は9つの事業のうち、献血に協力してきました。 というより、 40数年続けることができました。 このことに感謝しなければならないでしょう。 そして、この度は県知事から感謝状をいただきました。 これまでのいろ... 続きをみる
-
勿論アタリの同名な アーケードゲームに 非ず言うまでも無し 【日光口PA(下り)】 この手前な道の駅日光 立ち寄るが混雑で断念 【温かい麺メニュー】 【冷たい麺メニュー】 目当てにする程の生そばらしいので 【特盛ざるそば 690円】 まぁ 1kg の半分未満 ならこんなもんか的 やはり蕎麦は更科 よ... 続きをみる
-
-
-
-
トーマスの蒸気機関車をデザインした電車、 明治時代を思い出す電車、 二両編成の大型電車ももなど、 岡山駅から路面電車も楽しいです。 私が献血の際によく出会うのがこの電車です。虫たちがいっぱい かわいい動物は外側だけでなく 天井まで 今日は女性の運転士さんですね。 岡山駅前から出発して、 西側緑道公園... 続きをみる
-
新型コロナウイルスの影響で、輸血用血液が不足しているようですね。 患者さんの声が聞こえるようです。 そこで早速予約しました。 岡山のももたろう献血ルームの近くには ゆっくりできる観光スポットがあります。 その一つは岡山城 黒っぽいところから烏城(うじょう)とも呼ばれています。 カラスみたいに黒っぽい... 続きをみる
-
-
献血 42回目行いました トータル48000cc 献血しました
-
-
-
大きな🌀台風🌀が 来ているみたい…… で・す・が❗今日のお天気は 晴天☀️ 暑い1日になりそうな 予感 ( ̄ロ ̄lll)💦 本日の体重……53.6キロ (朝食) パンケーキ アイスカフェオレ×2 (間食)……献血コーナー お菓子 ジュース (昼食)……バーミヤン 翡翠麺冷やし中華ゴマだれ 青椒... 続きをみる
-
-
この標語は私お献血カードの表面に書かれています。 毎日病床で患者さんが待っているのでしょう。 医療が高度化しても 血液を人工的に作ることはできません。 毎日たくさん必要なのに、 献血ルームがガラガラの時もあります。 移動献血車からの呼びかけの声が だんだん大きくなっていくことも。 いつも元気いっぱい... 続きをみる
-
先日、第200回目の献血に行きました。 20代から献血を始めて40年 私の人生の一区切りを感じています。 200回という数は成分献血すれば達せられますが、 全血だと年間1200mlが限度ですから無理ですね。 私は40歳半ばから主として成分献血を続けています。 でもここまでの道のりは長かったです。 本... 続きをみる
-
献血をしました。131回
-
自分ができること、 妻を迎え、 我が子を授かったことへのお礼に、 スズメバチに13針くらいやられて 救急対応で助かったことなど、 多くの医療スタッフにより救われた私の命。 今日まで曲がりなりにも元気で歩んだ日々への感謝。 などなど、 自分なりに理由をつけながらたどってきた私の献血人生。 3月14日の... 続きをみる
-
ランニングした後に久しぶりに献血に行ってきました。 混んでますね的な話をしていたら「今日はステキな日ですね」とスタッフさんが言っていたのが印象に残りました。 人の善意に触れると気分が良いですね。
-
-
年納めの献血に行ってきました。 いつものように血圧が高くなっていないかと 気にかかっていました。 ヒヤヒヤ、ドキドキ 血圧を測定すると 150UP こりゃあダメだ・・・ すると問診の先生曰く、 「このくらいなら大丈夫ですよ。」と。 えー・・・・ すると先生曰く、 「まだまだ大丈夫ですよ。 ところで、... 続きをみる
-
先日、献血に行ってきまました。 これがその時のブレゼント。10ポイントでいただけます。 三択の中からこれ。 お部屋の消臭剤です。 ごく最近、私以外にもムラゴンに400ml献血の ことを掲載してくださった方がいらっしゃいましたね。 私は今回の献血の時に 素朴なお願いをしてきました。 それは、 成分献血... 続きをみる
-
-
-
-
すっきりしない天気ですね。 そんな中でのお出かけ。 出かけた先は 献血ルーム。 何回目かな? 今年はいいことがあったから お返ししなけりゃね。 行ってみると、 献血ボランティアさんが いろいろお世話してくれている。 こんな姿を見ると ホットな気持になりますね。 ひょっとして 思いがけない出会いがある... 続きをみる
-
-
-
-
手稲に来ています🎵 旦那の免許更新についてきた😤 待ち時間とても暇なので献血をしてきました👏 8年振り位ですね。 あっという間に終わってしまいました🐙 天気がよろしくないため釣りに行けない😔 1週間も行ってない。 先週は雨のなか船に乗ってたはず…笑 何もないのでワンコを載せる🐳
-
-
-
ロウバイが春の陽気を待っています。 早起きして行ってきました。 熱い思いのご紹介です。 ここは”ももたろう献血ルーム” 「父が助かったのは皆さんからの献血のおかげ。 決して忘れません。」 「彼の無念を繰り返さないために。」 「自分も手助けを」 何処かで語りかけてくるだろうこの声。 寄せらるたくさんの... 続きをみる
-
まずは中秋の名月 澄み切った夜空にポッカリと きれいでした。 さて今回は、 ここ毎日が筋肉痛なので、 たまは体を休ませてやろうと・・・・ 向かった先は 献血ルーム”ももたろう” 最近は加齢とともに血圧がだんだん高くなっているので、 ドキ・ドキ・・です。 今回はポイントから芳香剤をいただきました。 さ... 続きをみる
-
-
-
この頃は山沿いの近道、畑の中と あちらこちらを歩きまわっています。 そして、お昼休みには みなさんのブログにお邪魔しています。 こんな毎日ですが、 先日は献血に行ってきました。 慣れた道ナのですが、 どうも歩き方がぎこちない。 「足が地についていない。」 って感じです。 凸凹道や、山道ばっかり歩いて... 続きをみる
-
久しぶりに献血しました。 貯まっていたポイントはテープにしました。 水分補給はオニオンスープとコーンスープ。 こちらも久しぶりだわ。
-
-
-
えっ・・ 何のこと? そう、解るはずないです。 実は新年になってからのこと、 3メートルくらいの高所から落下しましたが、無傷。 幸運でした。 あと10センチ高かったら寝たきりになっていたかもと 良かったねコメントもいただきました。 私としても、何か形に変えてお礼をしないとと、 向かった先はおなじみの... 続きをみる
-
またまた、献血に行ってました。 今年は尿管結石や腰痛で悩まされたものの、 血漿二回、血小板四回の計6回できました。 これは私の今年一年の健康履歴です。 私を待ってくれている人がいる・・かな? 反面では いつまで 献血が続けられるのかという 不安の気持ちもよぎってきます。 最近は血圧が高いのです。 事... 続きをみる
-
-
みなさん こんにちは 前回のブログで、「秋の気配が・・・」なんて書きましたが。 一歩外に出れば、昼間はとんでもない猛暑だ!! 8月8日に「献血感謝のつどい」へ参加のため、 岡山市へでかけたのです。 幸便にと、その前に献血に行きましたが、とにかく町は暑い。 そこで小さなショック。 献血ルームでのいつも... 続きをみる
-
みなさん こんいちは 先日、献血に行きました。 要請はがきをいただいたので、思い切ってエイッと!! なんと、このたびはプレゼントがたくさん。 その一つ一つにスポンサーの気配りが込められているのでしょう。 こんなにいただいたのは初めてなので、皆さんに紹介しましょう。 ・セブンティーンアイス・・・献血者... 続きをみる
-
だいぶご無沙汰だしそろそろいったろか? 献血・・・。 片頭痛持ちでロキソニンが手離せなかったり近くに献血ルームがなかったりといろいろ障害があってかれこれ三年位やっていない。 わざわざ電車に乗って行くのは本当に面倒だが東京ではアキバ献血ルームが5月8日で閉まったそうだし間違っても増えることはないだろう... 続きをみる
-
インターネットで献血事情がひっ迫していたので、 もしかして、震災の影響かなっと、献血に行きました。 腰痛でお薬を服用していたので半年ぶり、少し緊張しました。 震災の影響について看護師さんに尋ねたら、 「震災地域から要請があれば対応します。」 とのことで、献血できる方は協力しましょう。 また、新しい試... 続きをみる
-
-
献血のお願いハガキが届きました。 先月もいただき、私は献血に協力したいと思っています。 誰かが、どこかで喜んでくれているはず。 結果的に、自分の健康チェックを行っていただける。 でも、今はできないのです。 私自身、実はここ数ヶ月、坐骨神経痛の治療中です。 薬を服用しなければ献血は可能なのですが、 歩... 続きをみる
-
確かに言われてみればその通り。献血にも大きな影響が出ますよね。ただでさえ大変なのに色んな病気やウィルスによってさらに大変な状況に・・・。近くに献血ルームがなくなってしまったのでどこかのモールとかに来た 献血車で献血するか電車に乗っていったときにしかできなくなってしまいましたが、モールの献血車はものす... 続きをみる
-
-
#
エンジニア
-
エンジニア憧れゆえに、ついやってしまうこと
-
サーキュラーエコノミーと化学プラント
-
FS(Feasibility Study)の余裕率の考え方
-
ゼネコンのプロジェクトが終わった後は苦労だらけ
-
【Java基礎】条件分岐①(if文)
-
特殊設備の前後にはバッファ待機槽が必要な理由
-
プラント増改築の設計段階でオーナーズエンジニアが考えていること
-
プラント増改築の設計段階でオーナーズエンジニアが考えていること
-
バッチプラントのプロセス制御トレンドの典型パターン
-
ポンプを並列設置する時に注意したいこと
-
【低圧フランジ】スタッドボルトとマシンボルトの違い
-
ドラム・フレコンへの充填とコンベアの位置関係
-
フレキシブルコンテナを装置までの運搬方法3パターン
-
製品とプラントのライフサイクルを複合的に考える
-
【圧力損失】弁・継手の抵抗係数の大小関係を感覚的に比較する
-
-
#
ご当地
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 逢甲夜市で晩ご飯④菠蘿旺 ※閉店済
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 逢甲夜市で晩ご飯③士林干貝焼
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 逢甲夜市で晩ご飯②啵比起司馬鈴薯
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 逢甲夜市で晩ご飯①熊手包創始總店
-
記念スタンプ押してみました! その38 久大本線 天ヶ瀬駅
-
記念スタンプ押してみました! その39 九重“夢”大吊橋
-
記念スタンプ押してみました! その40 太宰府天満宮
-
記念スタンプ押してみました! その41 西日本鉄道 太宰府駅
-
記念スタンプ押してみました! その42 西日本鉄道 都府楼前駅
-
記念スタンプ押してみました! その43 JR久留米駅
-
記念スタンプ押してみました! その44 福岡空港
-
顔出しパネルコレクションNo.20 関郵便局
-
記念スタンプ押してみました! その45 JR桜木町駅
-
記念スタンプ押してみました! その46 嵯峨野観光鉄道トロッコ亀岡駅
-
変わり郵便ポスト 麗都路〒ポスト(山口県柳井市)
-