沼津港のムラゴンブログ
-
-
歴史遺産があまり保護されていない沼津にあって、一番の観光名所といったら沼津港でしょう。沼津宿の痕跡を巡る旅のあとは沼津駅に戻り、頻発しているバスを利用して沼津港に行ってみました。 サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフに負けない華やかな賑わいを見せています。外国人観光客も多数来ていました。また、... 続きをみる
-
-
-
-
東京都立川市でランチ 次女にどこがいいと聞くと テレビで大食い双子が食べていたララポートの回転寿司がいいと 写っているのは長女 イヴ様は車で待機 パパさんは、うにといくらが食べたくて4点盛2000円くらい おーーーいいいろ なるほどこぼれてる うにもこぼれてたけどこぼれ分食べちゃった😂 そして逆サ... 続きをみる
-
-
マルプーラッキーくんはお父さんが大好き! 毎日夕食後は歯磨きと涙焼けのお手入れが ラッキー父さんのお役目です。 ラッキーはご褒美の歯磨きガム目当てか お父さんの膝の上で大人しくしています。 この頃土日の買い出しのドライブでは 助手席から動こうとしません。 今まで4年間後部座席で私の膝の上だったのに ... 続きをみる
-
#
沼津港
-
202504_沼津日帰り旅行(まったり沼津港編)
-
202504_沼津日帰り旅行(遊覧船編)
-
202504_沼津日帰り旅行(沼津港編)
-
2025春の静岡伊豆ツーその2 柿田川湧水
-
【沼津】ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・沼津を巡る~沼津郊外編~【静岡県】
-
☆海鮮丼(2025,02,12)
-
沼津港商店街(6)「伊助」海鮮丼&アジフライ〔静岡県沼津市〕
-
沼津港商店街(7)「かもめ丸」アジフライ定食 やっぱり美味しいアジフりゃああ!〔静岡県沼津市〕
-
沼津港商店街(4)「あじや」アジフライ定食!美味しいアジフりゃああが食べたくて〔静岡県沼津市〕
-
沼津港商店街(3)「あじや」ラブライブSファンならここ!〔静岡県沼津市〕
-
2025年の走り初めは、沼津まで海鮮を食べに行きました
-
【沼津港でひとりご飯】「さて、何食べよう?」ランチで迷ったらココの魚定食!
-
沼津港で寿司ランチ
-
沼津港はとても賑わっていました
-
『 静岡・神奈川 』 夏旅行 Part,1
-
-
#
魚津
-
蜃気楼予測を◎にした日、暑さだけが見に滲みる・・・。
-
蜃気楼残業が続く・・・。なかなか帰らしてくれない夕刻の変化!
-
夕刻、もう今日が終わるよって頃に「上位蜃気楼」の変化が始まった!
-
梅雨の中休みの大気の安定した時に出現! 魚津の蜃気楼2025
-
「波状雲」が広がる朝、梅雨の中休みってことで・・。
-
大雨・洪水・雷注意報の魚津市、早月川の濁流と増水
-
6月の「桃山運動公園」外周風景!アジサイ や シロツメクサ
-
魚津市上野で久しぶりの「北陸新幹線」ウォッチング!
-
山の雪は溶けたけど、やたらと山が綺麗に見えた日!海の駅と生地!
-
㉑北寄りの風を待っていた! 魚津の蜃気楼を「梅雨入り」前に観測!
-
こんな見通しの良い日はそう無い! 蜃気楼は無い日の「PM2.5」前の富山湾
-
雨と霧深い魚津市の「黒沢稲荷の大杉」を訪ねる!幻想的な風景!
-
『とびUO ! プール』完成は夏の予定!魚津市のNew室内温水プール
-
ら・こんせーる・のくちゅーる 第38回 定期演奏会2025 新川文化ホール
-
「有磯海SA(下り)」久しぶり、逆光の夕刻にやって来た!
-
-
#
富山グルメ
-
洋食だんらんやの網焼きハンバーグをおうちで堪能!【お取り寄せレビュー】
-
富山駅前のパティオさくら2階の「ガッツリえびすこ」にて中華そば!
-
久々のパティスリーデリース!濃厚ショコラ55%との再会とシュークリーム
-
移転後の【国産牛ステーキ丼専門店 ほし乃】へ!メニュー・混雑・実食レポ
-
富山駅前MAROOT内の「富山湾食堂」で数量限定の賄い丼!
-
スタイリッシュチャイナ神|平日ランチも予約が正解!海老焼きそばと黒酢酢豚をシェア
-
富山駅前の洋菓子店「シャルロッテ」でメロンボール!メロン果実がいっぱい!
-
【魔法のパン屋】初訪問!家族で楽しむほっこりパン時間【滑川市】
-
富山紀行♡忘れられない衝撃の黒と宝石の白?
-
車なし50代主婦の旅|2泊3日・富山観光モデルコース 1日目
-
富山市中心部で寿司ランチ!浪花鮨 大和富山店のぜいたくランチが大正解
-
富山市の中心街総曲輪にあるメキシコ料理「LA Yuuki(ラユウキ)」でランチ!
-
富山県民会館の8階レストラン清風の週替りランチ!
-
滑川市のインドカレーのお店「ガンジス川」でランチ!
-
濃厚煮干し、肉ご飯、そして麦そば。自家製麺 栗ノ木で子連れ贅沢ランチ
-