竹久夢二のムラゴンブログ
-
-
2023年10月:晴れの国・岡山の旅 ①竹久夢二記念美術館・・・
会津の旅の記事が終了しましたので、ようやく次の旅行記事に移ります。といっても 昨年10月の事ですからね・・・晴れの国・岡山の旅3泊4日でした。 静岡の地元に寄って墓参りをしてから、浜松駅から新幹線ひかり号に乗って岡山駅に 午後2時過ぎに到着しました。 この乗車券は経由地がいっぱい書かれていますが、同... 続きをみる
-
-
3泊4日の、お墓参り附きの岡山旅行から戻ってきたら、体重が72.0kgになっていま した。😱 せっかく3kg近く減ったと喜んでいたのに、2.5kgも戻ってしまいましたので 元の木阿弥です(アホ)。これからは反省して?再び平日はお米とお酒を絶つ食生活を 続けたいと思います。節約にもなりますしね・・・... 続きをみる
-
名古屋、京都、新大阪、新神戸、姫路を通り越し、ひかり号の終点が目的地です。 晴れの国、備前岡山に到着しました。スカッと晴れています。これがホントの マスカット晴れ。😝(アホかいな。by妻) 駅前にはやはりこの方が。(オッサンもおるやん。第二の部下や。by妻) 東口にあるホテルに荷物を預けようとした... 続きをみる
-
岡山駅周辺 桃太郎大通り → 平平平平 → 岡山駅前商店街を歩く
平平平平は「ひらだいらへっぺい」と読みます(大爆笑) ドラム缶焼屋さん 「平平平平(ひらだいらへっぺい)」 岡山駅前商店街前の横断歩道 岡山駅前の "紅白な"お弁当屋さん 「みよしの」 岡山駅前の塔「岡山旋風を巻き起こせ!ガンバレ!」 令和3年(2021年) 1月7日 村内伸弘撮影 岡山シティミュー... 続きをみる
-
#
竹久夢二
-
竹久夢二の図案帖・淑女画報完成(11)
-
竹久夢二「淑女画報」(10)//黄金色の木々
-
夢二の淑女画報(9)//3日目大津巡り
-
竹久夢二の淑女画報(8)//彦根・近江旅行
-
竹久夢二のいちょう(7)//劇団四季「ライオンキング」
-
竹久夢二コレクションと幸田文展へ
-
竹久夢二の図案帖(6)いちょう//どこのクッキーがおいしい?
-
竹久夢二の図案帖(5)いちょう//鬼平犯科帳の舞台歩き
-
竹久夢二の椿完成(4)//鬼怒川温泉旅行
-
お出かけ2日目♪
-
【大正時代の美人たち】15年間しかなかった短い時代に強烈に輝いた日本の別嬪さんたち その2
-
YUMEJI☆大正浪漫と新しい世界
-
東京都庭園美術館 生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界
-
<東京都庭園美術館>生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界〜
-
妻と平日に美術館鑑賞
-
- # 毛糸
-
#
ハンドメイド布小物
-
完成のポーチ達のお披露目です(๑>◡<๑)
-
JAL欠航★人間、焦るとダメですね…
-
ミニミニポーチの型紙作り♪
-
なかなか進まないポジャギ 草木染のストールを使って
-
なんちゃってカルトナージュ
-
大人移動ポケットポーチ♪
-
【浅草Handmade BOX・新作】着物リメイクフィンガーレスグローブ(完成)
-
【浅草Handmade BOX・修正】着物リメイクスカーフ(完成)
-
大人移動ポケット/3連休はリメイク三昧♪
-
ユニセックス裏付き通帳ケース♪
-
天望シャトルでスカイツリーからのおもてなし?
-
セリアのカットクロスで刺繍バッグをパッチワーク風リメイク 毎日ご飯 鯛のあら汁
-
移動ポケットポーチ♪
-
【浅草Handmade BOX・新作】着物リメイクスカーフ・フィンガーレスグローブ
-
リメイク 母のワンピースと帯締めでトートバッグを 裏地は木綿のジャケット
-