糸島三都110キロウォークに参加。雨も風も日照りも嵐も友達だった。
5月11日~12日に開催された糸島三都110キロに参加してきました。 日本一過酷な大会と言われる糸島三都110キロ 福岡県の糸島半島を2周する大会。 今回で3回目の参加となります。 チームで7名の参加 悪天候が予想されるなか 5月11日、志摩中央公園に続々と 100キロウォーカー達が集まってきます。... 続きをみる
糸島三都110キロウォークに参加。雨も風も日照りも嵐も友達だった。
5月11日~12日に開催された糸島三都110キロに参加してきました。 日本一過酷な大会と言われる糸島三都110キロ 福岡県の糸島半島を2周する大会。 今回で3回目の参加となります。 チームで7名の参加 悪天候が予想されるなか 5月11日、志摩中央公園に続々と 100キロウォーカー達が集まってきます。... 続きをみる
いよいよ明日です。 糸島三都110キロウォークの本番 テンションが上がっでます。 参加するメンバーや 友人と明日の健闘を誓い 行けなくなったパートナーより エールが届きました。 私の分まで歩いてきね。と 来年こそは一緒に歩きましょうと 様々な人の 想いを背負って 明日糸島三都へ出陣します。
さて 週末はいよいよ糸島三都 スタートが近くなると 怖くなります。 2月のマラソンの時もそうだった。 歩きたくてウズウズしてるけど 怖くてたまらない でも 楽しみの気持ちもある 身震いする感覚 これが武者震いなのかな で チームメンバーと 打ち合わせの電話で 少し落ち着いてます。 あと YouTub... 続きをみる
さて 糸島に向けての最後の練習会 今日は16キロ歩きました。 今回は 2月にフルマラソンに出て 3月は練習会と宗像ウォークの26キロ で 4月は42キロと練習会 どうにか身体は仕上がったかと 今日は スニーカーを馴染ませる為に 歩調と歩幅を意識しつつ 新しいハットをチームメンバーより イノシシ🐗さ... 続きをみる
ゴールデンウィークですね。 昨日は急遽飲み会に参加してました。 たらふく肉を食べてきました。 今日は 家族サービス わんだふるぷりきゅあの ショーを見にイオンモールへ 天気も良いので やっと新しいスニーカーを 下ろしました。 これで 糸島に挑むつもりです。 今まで履いてたのは 先日の飯塚かちあるきに... 続きをみる
糸島観光のドリームチケットが届いたイノシシ🐗さん。眠気吹っ飛ぶ
糸島の景色とグルメを堪能できる ドリームチケットが届きました。 糸島の素晴らしい景色 観光スポット それと たくさんの美味しい食べ物 摘んでご卵や地鶏 かしわめしのおにぎりや 地鶏の焼き鳥などを堪能できる 夢のチケット そう 歩いて その景色とグルメは歩いていかないと 得ることはできない 糸島三都1... 続きをみる
さて 昨夜の地震の後、なかなか眠れないで 寝不足のイノシシ🐗さん。 なぜ イノシシと表記してるのは ウォーキングチーム内で up主はイノシシさんと言われてるから それは さておき 寝不足でも 朝は来る 仕事も始まる。 出勤したら頑張らないといけない 申し送りの後 各病棟師長と部長とミーティング そ... 続きをみる
久々に仕事終わりのウォーキング。 忙しくて大変だった今週、乗り切った。 しかもめちゃくちゃ天気が良い なら 歩くしかない。 明日は、義父の三回忌法要 明後日の海峡ウォークは所用でキャンセル 歩けるときに歩いておこう 糸島三都110キロウォークまで あと35日 天気がいいと気持ちよく歩けます。 散りゆ... 続きをみる
さて、こう見えてもup主のイノシシさん🐗は アスリート(似非です。) 毎週、チーム練習で歩き たまに仕事終わりにランニングしている。 それも目標にしている大会の為です。 いま怖いのは怪我でして 防止するのにストレッチです。 先日、宗像ウォークでお会いしたキティさんが ストレッチ動画を上げていました... 続きをみる
イノシシさん🐗練習会の後に小倉にてパラ部・ゴリパラ見聞録の聖地巡礼
なんで、昨日までは晴天だったのに週末は雨☔なのか? 先週の宗像ウォークでも相方から、 イノシシさん🐗が☔雨を連れてきたんですね。 イノシシさん🐗と大会に出ると雨☔ですね。と言われたが,,,。 こうも続くとさ認めなければならないのかと思ってしまふ。 それでも練習会はあるので 歩いていく。てなわけで... 続きをみる
ウォーキングのシーズン開幕戦❓ 今シーズンのウォーキング初戦 宗像ウォークが今週末にある。 約25キロコースに参戦。 5月にある糸島三都110キロウォークに 向けて調整の大会。 この後に 下関歴史ウォークと飯塚かちあるきを 挟んで糸島三都に挑む。 あと 毎週末のウォーキングチームの 練習会にも参加。... 続きをみる
糸島三都110キロウォークの写真がきた〜イノシシさん🐗糸島を猪突猛進回想編〜
今日 糸島三都ウォークの 写真が届いてました。 雨の中 糸島の景色を堪能し 夜通し歩き続けた記録。 あの時の キツさと楽しさと辛さとが 思い出される。
糸島三都110キロウォークの 個人記録が出ていました。 順位は127番 22時間17分 前半は5.7キロ 後半は4キロ代 前半飛ばしたのか? ペース配分が難しい😓 まあ 完歩したから良し👌👌 個人記録を 見ながらコーヒーを 嗜む。 最高
先日の 糸島三都110キロウォークの 完歩証を入れる額縁を 買って来た。 今回はB 5サイズ 本物は こちらに これは ファイリングします。 うちの 鬼舞辻無惨様より (2度目の登場) 邪魔になると 目線を感じるが 屈しないよ 多分 こうなって こうなる😆 というのは 冗談ですが 自分の記録をまと... 続きをみる
先日の 糸島三都110キロウォークの 余韻に浸ってます。 足の痛みはほぼ無くなり 強いて言えば 右後ろ足の蹄(ひづめ)が もとい (やすくんはウォーキングチーム内の一部の方々からイノシシさんと呼ばれてます) 鬼滅でも伊之助推し 右足の薬指の爪が黒くなってるだけで なんちゃないのです。 で 今回このブ... 続きをみる
さて ラーメン🍜を食べて さあ2周目に突入です。 夜間は 安全を確保する為に 1人では歩くのを推奨されないので いつの間にか 一緒に話し込んで意気投合した 方とペアで歩いてました。 いろんな大会に参加してて 同じ大会で同じ時間帯を歩いていたことが 判明して色々話してました。 足の痛みと歩きの辛さは... 続きをみる
12時にスタートしてから 糸島の九大伊京キャンパスを過ぎ 海岸線を沿う形で景色を堪能 しかし 雨風で気持ちが削がれるなか ようやく 加布里の第一チェックポイントへ到着 チェックポイントの前にて 翼を授けるスーパードリンク レッドブルをいただきました。 牧のうどんのおにぎりと レッドブルで エネルギー... 続きをみる
4月15日〜16日は 第12回糸島三都110キロウォークに 参加して来ました。 筑前前原の駅で ボランティアスタッフから プラカードをお借りして 記念撮影。 そして会場についたら スタート地点で記念撮影 体感がよわいから フラフラ😵 チームメンバーら オーソドックスなポーズ まだ 元気なうちの顔を... 続きをみる
さあ この日がやってきました。 糸島三都110キロウォーク あいにくの雨ですが テンション上げて頑張ります。 チームメンバーと合流して 会場にむかい 博多駅から 地下鉄で筑前前原まで そこで記念撮影して 楽しくなってきた。 スタートは12時から 全力で楽しみます😊
反転サインは出ました。就任式は無事通過?(1 月19日) | 米国株
2025年1月第3週 証券資産状況
トランプ大統領の就任式を控え株価は上昇
大統領就任後の100日間で過去平均8.67%上昇します!【1/18 米国株ニュース】 | 米国株
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.01.18 SPXL長期投資ウォッチ🕘
FIREへの道のり【2024年まとめ】
【米国株ウォッチ】年初来8%安のパランティア株、この下落はまだ続くだろう
米国株 ダウ反発、334ドル高。米中摩擦緩和を期待。
うわ~ 今日は、投資信託が全滅です。
CMEグループ(CME)から特別配当を受け取りました
30年のデフレが終わりインフレの時代がきている
エヌビディアの株価が急騰、バークレイズの目標株価引き上げが影響
1月17日の米国市場で注目された大きく動いた銘柄
通信サービスセクターとは
【通りすがりの競馬予想】京成杯(GⅢ) & 日経新春杯(GⅡ)
2025年1月19日 中山競馬予想
京成杯2025予想 過去データ消去法と脚質・枠順・血統傾向
京成杯2025予想 枠順確定後の最終結論
京成杯 血統傾向2025
第65回京成杯(G3) 2025 出走馬名表
日経新春杯!京成杯!中央競馬全12レース予想!
完全4点攻略【京成杯】馬券の奥儀
展開を数値化し〈中山/中京〉を三連複攻略
1点予想【単複】比較対象値で1月競馬攻略
最大の惑星馬《日経新春杯》複勝1頭予想
第65回京成杯(G3) 2025 検討
【京成杯2025追い切り評価/全頭診断】穴馬候補の〝アノ馬〟にトップ評価「S」
単複1点10万馬券【中山/中京】攻略
高配当的中No.1【京成杯】データ攻略