3月末に終わった、児童指導員のパートです。 しばらくは、火、木、金の週3日パートでゆっくりするか・・と思っていましたが、 5月末からまたダブルワークを始めました。 今度は自分から強引に潜り込んで?というかアピールして手伝わせてもらっています。 自分がやりたいと関心のある分野、成年後見活動を法人として... 続きをみる
自己破産のムラゴンブログ
-
-
-
明日の昼までに タンス預金の合計金額 全口座の金額 現時点での住宅ローンの残債 この3つを送って欲しいとのこと。 ここまでくればあとは大詰めとのことである。(大丈夫とは言っていない。)
-
コロナ時代の今、世界は詐欺だらけです。 特にインターネットは詐欺まみれの状態なのです。 あの手この手で個人情報を盗もうとしてきます。 SIMスワップ詐欺 架空料金請求詐欺 オレオレ詐欺 アマゾン送り付け詐欺 ワンクリック詐欺 フィッシング詐欺 スキミング詐欺 ダーク・ウェブ詐欺 サポート詐欺 国際ロ... 続きをみる
-
-
未来の自分。 お前は必ずここを見に来る。 今でも更新中なのかもな。 たまにでいい、この時の気持ちを思い出してくれ。 お前はもう終わったんだよな。 結局どうなったんだろうな。 過去の俺は見ての通りだよ。 子供が産まれたのに考えるのはこのことばっかりだ。 何度も立ち止まれるタイミングはあったよな。 それ... 続きをみる
-
お久しぶりです。 書類集めが終わり、7月に郵送しました。 が、当然不足書類がたくさんありました。 その中でも大変なのが、通帳を元に 入出金やカードの購入品などを一つ一つ説明してください。というやつ。 2021年4月から現在に至るまで、です。 相談しているのが2022年のことですのでおよそ1年間じゃん... 続きをみる
-
雲ひとつない青空~~ 続く晴天の日々、脅威に感じます。 世界的に気温が上がっているんですってね、熱波で山火事が起きています。 日本にも、常時40℃越えなんて日が来るかもですね。 晩ごはん 夜には、あーちゃん・ひーちゃんが一端帰って来たので、トマ辛ハヤシを 作りました。 元婿の死因は、肝硬変でした。 ... 続きをみる
-
何も無い日々から一転。 P社から弁護士事務所へ訴訟するよーとの報告が入った。 かと思えばR社より訴訟しますよ、とのことで簡易裁判所から分厚い封筒が。 これを受けて、急いで個人再生の準備をします。と言われたのが6月1日。 各書類を7月5日までに全てかき集めなければならない。 【Q,なぜ準備してなかった... 続きをみる
-
青い青い空、緑緑の山や野、爽やかですね~~♡ 今日は、とってもいい天気ですよ。 暖かい日になりそうです。 晩ご飯 ずっと行けていなかった私の誕生日祝いの食事に、「はま寿司」へ。 お値段、上がりましたね~。 100円寿司と言いながら、150円に上がったお寿司が多くなりました。 まぁ、それでも安いのです... 続きをみる
-
-
昨日ネットで見ましたけど。 収支2億円超ばかり目がいくんですが、 確か去年破産してたんですよね。 大変な額の税金がきて破産って 優雅で良い暮らしをしてそうに見えてますが、、、実際にはどうなんでしょうか。
-
-
-
また何も起こらない時間に突入か…? なんもないからこそ不安になるんだよな
-
今日の朝電話があった。 結論、個人再生で進めることになりました。 費用は大体80万ほどかかると。 既に8ヶ月のお付き合いになってるけど、更に半年後を目指して積立をするらしい。 長い戦いだ。 リフォームローンの連帯保証人がいるため、そこは今まで通りの分割の金額でやってもらいたいと交渉が必要らしい。 そ... 続きをみる
-
#
自己破産
-
金融ブラックの方がぶちあたる「1カードでの利用限度枠10万円の壁」
-
生活保護受給者の自殺率が高すぎる…
-
借金500万円を自力完済できる人は少ない
-
自己破産で重視される2つの条件とは?
-
自己破産前にダイナースクラブ プレミアムカードを取得した時の体験
-
自己破産した還暦過ぎのオヤジが「旅行やグルメを楽しめる」理由
-
金融ブラックの現実・・・ アメックスカード取得後のクレカ審査結果
-
自己破産では「解約返戻金のある生命保険」は解約になりますか…?
-
禁酒は途切れてない。大丈夫♫
-
債務整理は怪しい…?そんなことはない!
-
自己破産者数から見る「デポジット型クレジットカード」の存在価値
-
禁酒も再開して3日目!!順調だ✨️
-
アメックス個人カードとビジネスカードの利用限度枠の違い
-
【税制の闇】ビットコインで自己破産【戦況報告】2025年1月3日終値現在
-
体験解説!「自己破産喪中の金融ブラック」からのクレジットカード取得手順
-
-
本日のお昼休みに、弁護士事務所へ電話して個人再生への変更を伝えた。 詳しくお話したいとのことで 仕事頑張って終わったら連絡しますと言われた。 仕事が21時と遅い時間に終わるため、それを伝えたがではその時間以降に連絡するので出てくださいと。 なにか深刻な話なのかもしれない。 ビビりまくっている私。 そ... 続きをみる
-
事務員さんが対応してくれる訳だが、言ってることがバラバラだし対応にも差がある。 いちいち対応が変わるし、めっちゃ強い物言いする人も2人くらいいる。 心がすり減る。
-
-
理由はどうあれ、全て自分が悪い。 破産して全てをリセットしたい。 妻に申し訳ない。 家族に申し訳ない。 誰にもバレたくない。 恥ずかしい。 先が見えない。 本当に可決するのか?任意整理も和解できないのに? 弁護士の先生、聞いてた話と違うじゃん。 自分が悪い。もっと早くなにかすれば良かった。家買うのも... 続きをみる
-
過去の栄光や成功体験にしばられているとそのうち自滅しますよ、という話
人生を歩む上では、多くの種をまかなければ、どんな物が育つかなんて誰にもわからないです なので、とにかくやってみる、種をまくという行為や行動が 将来、成果の実を手に入れることにつながるんですよ 何もしなければ、成果という実を手に入れることはできないというのは、当然ですよね 人には誰にでも、何度かチャン... 続きをみる
-
-
40億の借金を16年で返済した、ある居酒屋の挑戦を見た感想&学べること Part1
今、お店をやられている方で新型コロナウィルスの影響で 大変な思いをしている方々は多くいらっしゃると思います そこで何かヒントになることや勇気を与えられるのではないか と思い書いてみることにしました 40億の返済の内訳ですけど、月々3000万円ですよ 元本が2000万円で利息は何と1000万円です… ... 続きをみる
-
マグロに賭けた男たち大晦日、俺は負けない、を見た感想&学べること
マグロに賭けた男たちに出てくる大人気マグロ漁師の方と言えば 愛猫ピコ太郎のために孤軍奮闘(こぐんふんとう)し続けている 幸運の漁師、山本秀勝さんなのですが、年々クロマグロ(本マグロ)が取れなくなってきているみたいで しかも、値段の方も下がってきているらしく、昔以上に マグロ漁で戦っている方たちにとっ... 続きをみる
-
-
-
こんにちは! 昨日は沢山の方がブログを見てくださりありがとうございます(^○^) そしてその中でも胡散臭いとコメントを頂いたりと。。。😫この手の詐欺が多いのは重々承知です😢そしてアップセール等々。。。 勿論僕が情報商材を取り扱っていればそうするでしょうが、僕は内装業を営んでおりますのでそういった... 続きをみる
-
こんばんは( ^ω^ ) 金融事故を起こし、まだ5年経っていない僕がクレジットカードを本日発行できたので嬉しすぎるあまり記事を書かして頂きます!!! 金融事故を起こし、クレジットカード作成を諦めている方を少しでも手助けできるように事細かく書き記して行きます! 主ステータス 23歳 既婚 会社経営者 ... 続きをみる
-
-
1万円が1万2000円に化ける地域振興券。 先日、購入してきました。(意外と余ってるもんですね) 3冊まで購入可能だということで、3冊分(30,000円分)購入してきました。 これでおまけ分は6000円。 食費が主なので、食材購入に使おうかと思っている次第です。 1回につき3000円くらい買い物して... 続きをみる
-
先日、総計2000HITを突破しました。 6月初めに総計1000HITを突破し、 まさか月内中に2000HIT行くとは思っておりませんでした。 皆様のアクセスによって支えられております、このブログ。 本当に、本当にありがとうございます。 書いている内容は自己破産と不安症状だけなんですが... どちら... 続きをみる
-
不安な日々を過ごしています。 多分これは自己破産のせいでしょう。 一体自分がどうなるのか。 もう一生、日の目を見ることはできないんじゃないか…。 二度と普通の人として生きていくことが出来ないんじゃないか…。 不安でいっぱいです。 既に自己破産された方のブログとかを見ると (クレカやローンが出来ないこ... 続きをみる
-
-
私が自己破産した理由を簡単に書いていこうかと思います。 それは、私が入社したころの話です。 その時は、東京へ集合研修というものが何回かあり、 私も新入社員として参加することとなり、何回か通っていました。 移動費は会社から支給されるので、それを使っていたのですが ある時から、学生時の夢であった「東京よ... 続きをみる
-
ここ最近、薬が変わってから落ち着かない日々が過ぎています。 先日の自殺をほのめかしたブログのような 希死念慮も薬が変わってから起き始めているのできっと薬が原因なのだろうと思います。 ご心配、そしてご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。 自己破産は書類に不備があり、ゴールの免責までまたちょっと少し遠... 続きをみる
-
1日ブログのお休みをいただいておりました。 薬が変わりなかなか体調のリズムが取れない故に、 今日も四苦八苦しているところであります。 先日、依頼していた弁護士事務所から、破産を申し立てを6月下旬以降に行うと連絡がありました。 ようやく自己破産の方も動き出すことになりました。 これからどうなるか分から... 続きをみる
-
今日は自己破産についてです。 自己破産した先のクレジットカードが利用停止になっていました。 IDが無効になっていたり、確認が出来なかったりなど。 ちなみに複数枚持っていて、全て弁護士先生にはお渡ししたのですが 自己破産の債権者リストに残っていない分は普通どおり見れました。 遂に動き出すんだなぁとなる... 続きをみる
-
介入通知が届いてから多分初めての平日になりました。 何か変わったかと言われると…何も変わっておりません。 でもそれでいいんです。 ゆっくりゆっくり変わっていくと思います。 変わるまで待てばいいのです。 「鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス」 そんな精神で待ちたいと思います。 今日も最後までご覧い... 続きをみる
-
先日、弁護士先生の事務所から 「本日、介入通知を発送します」と連絡がありました。 来週月曜日には到着することでしょう。 ようやく、少しだけ落ち着ける日がやって来そうです。 時を同じくして陳述書など書類も送ったので また次のステップへ進むのに1ヶ月くらいかかるでしょうか。 ゆっくり行きましょう。 急い... 続きをみる
-
仕事を休職してからまもなく半年が経とうとしています。 未だに良くならない統合失調症。 医者からは「ゆっくり直していきましょう。」と言われつつも 不安症状は治まることはなく… 外に行くことさえ手が震え、誰かと一緒でないと儘ならない状態です。 弁護士の先生からも連絡入ることなく、 即ち、介入通知は未だ入... 続きをみる
-
先日、法テラスへ扶助契約に行ってきました。 その内容について、私の住んでいるところについてになりますがご報告いたします。 各都道府県により案内・進め方などは違うと思いますので あくまでご参考までと思っていただければ幸いです。 まずはじめに、法テラスから封筒が届きます。 中身は、「扶助の開始決定通知」... 続きをみる
-
-
昨日のブログで悩んでいた件です。 いずれにせよ口座は変えなければというところだったので 今日、会社に電話して口座を変えてもらいました。 (実は現在、統合失調症にて休職中なのデス...) その他の携帯とか電気とかの口座振替も今日郵送にて ある分は提出してきたので、いずれは解決に至るでしょう。 そこまで... 続きをみる
-
法テラスに行ってきました。 その模様は後日改めて日記に書きたいと思います。 さて、現在私はタイトル通り悩んでおります。 その悩みとはズバリ「口座の自動引落」についてです。 前回弁護士さんとお話しした時に、そのまま受任をお願いし クレジットカードとローンカードを渡した私。 「もう、どこにも返さないでく... 続きをみる
-
数日前に、法テラスから封書が届いていました。 身については各都道府県に依って違うようですが 私の住んでいるところではこんな内容のものが入っていました。 ●扶助の開始決定通知 ⇒扶助立替される金額と契約時に持参必要なものが書いてある書類。 ●代理援助用の重要事項説明書(2通:提出用・控え) ⇒扶助立替... 続きをみる
-
自己破産するとクレジットカードが作れなくなる。良く聞く話ですね。 僕はもう弁護士さんにクレジットカードとローン専用を渡してしまったので 返したくても返せない…使いたくても使えない状態です… というか使っちゃダメですね。反省。 クレジットカードのように使えるデビットカードというものがあると聞いて 色々... 続きをみる
-
-
今日は近くで祭囃子が聞こえてきたので近くのお祭りに出かけてみました。 こんなゆるい感じで出かけるのは久しぶりで、 久々に外の空気を吸ってみると春を感じられるような気がしました。 ただ人が思ったよりも多かったせいで、 帰ってきた後の体調はというと…ボロボロでした。 病は気からとは言えど…無理しちゃダメ... 続きをみる
-
先日、弁護士先生の所へ自己破産の打ち合わせへ行ってきました。 内容は ・法テラスへの申し込み ・陳述書の書き方について です。 法テラスというのは… どこでも法的なトラブルの解決に必要な情報やサービスの提供を受けられるようにしようという構想のもと、総合法律支援法に基づき、平成18年4月10日に設立さ... 続きをみる
-
-
現在、自分が自己破産にするに当たり借金した額なのですが・・・A 社(銀行系): 847,000円B 社(銀行系): 964,000円C 社(クレカ): 83,000円D 社(クレカ): 218,000円E 社(クレカ): 156,000円 携 帯 割 賦 : 43,000円合 計 弁 済 額:2,3... 続きをみる
-
-
-
-
実はまだ私、自己破産には至っていません。とある理由で、まだ受任すらお願い出来ていないのです。弁護士の先生のところへ先月相談に行き、今現在そこで終わっています。なので、自己破産に関してはある程度の範囲でリアルタイムにこのブログを通じて心境などを綴っていこうかなと考えています。リアルタイムにやってしまう... 続きをみる
-
はじめまして。厄年のためか、今年に入って体調を崩し気づけば医者に「統合失調症」と言われ休職。その為お金が入って来ず、240万の借金を背負いこれから自己破産しようとしている23歳ダメンズのブログです。このブログで統合失調症のこと、自己破産の事色々と書き記していこうかと考えている次第です。どうぞよろしく... 続きをみる
-
#
節約主婦
-
ジョイフルの窯焼きパンケーキが美味しかった〜!
-
FXや競馬で借金・三菱UFJ元行員は総額17億円横領か
-
意外と知らない共働き世帯の落とし穴。逆にお金が貯まらなくなる?!
-
【あけおめ】お正月は温泉を利用して・・こんな感じで過ごしていました
-
「汚い和室」を自力で何とかするために今夜スタート楽天お買い物マラソンで買う予定のモノ
-
お米のまとめ買いで節約|資産2500万円貯めた主婦が試してみた
-
ラストday2)ぜんぶ半額以下☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
-
ちいばばちゃんの節約レシピ♪簡単 納豆キムチ丼
-
【投資8年目】新NISA1年目どうなった?来年はどうする?
-
物価高のクリスマス!ほぼ手作りならいくらかかる?
-
【節約効果抜群】お金を貯めたいズボラミニマリストが毎年やっている年末年始にやる3つの節約術
-
疲れ切ったクリスマスディナーと気になるプレゼント
-
冬暮れの日課。
-
【資産1億円の30代ママ】夫婦間のクリスマスプレゼントは?なし?
-
ミツバ優待の手振りうどんでランチ♪こんなケーキ屋さんがまだ残ってる
-
- # 50代断捨離