ついに、ついに 1カ月半の過酷な繁忙期が終わりました🙌🏻 辛かった〜。 でも、終わってみれば、お祭り騒ぎみたいで、楽しくもありました😅 まずは、1ヶ月半振りの洗車です。 車は綺麗になったけど、寒過ぎる〜。 祭り(繁忙期)の後はマックです。 自由を噛み締めながら、いただきます🥰 そして、サボっ... 続きをみる
葉焼けのムラゴンブログ
-
-
ミョウガは簡単!と聞きメルカリ産でみょうが苗と地下茎植えました! 少し遅めの5月の中旬 先日ガラスもあるから平気かな?と思っていたけど、葉が日光で焼けてしまい💦 慌ててダイソー産の遮光ネット購入アンド設置 焼けが酷かったところ(葉)はハサミでちょきちょき✂️ 多分悪化はしてないはず?! す、、すく... 続きをみる
-
昨日はいつ大雨になるかわからず 外出もままなりませんでした 少しモノの整理をしたり インテリアを替えたりしたい頃 昨日 足したモノとしては 額装の刺繍 同じ時間帯に写真を撮っていますが 空模様の変化で後ろの壁の色に 違いがありますね(^^;; ミーちゃんも置物のよう 絵のように見えますが刺繍です こ... 続きをみる
-
惨め!原種椿「ムラウチイ」の葉っぱが落ちて、1枚もなくなりました
ああ、、、今朝起きたら「ムラウチイ」の葉っぱがすべて落ちてしまっていました。原因は不明です。。。 すべての葉っぱが落ちてしまった原種つばき「ムラウチイ」 夏なのに丸裸になった原種つばき「ムラウチイ」 平成30年(2018年) 7月13日 午前6時10分 村内伸弘撮影 ベトナムで八王子の村内重幸さんが... 続きをみる
-
原種椿「ムラウチイ(murauchii)」 「ムラウチイ」をポット苗から鉢に植え替え完了~ 「ムラウチイ」到着前 - 鉢の用意と土作り 上記のように 前日までに土作りを終えておいたので、僕の誕生日 2月15日に「ムラウチイ」が到着した時は段ボールを開封して、植え替えするだけの状態でしたので、あっと言... 続きをみる
-
昨日、配置換えして移動してしまった朧月。 夕方家に帰ってみると葉焼けしていました( ; ; ) 落ちた葉から芽がでてまだ若いものが焼けてしまっていました、、、。 しかし! 同じ鉢内でも一年以上育てている大きい朧月は大丈夫! 朧月は丈夫だけれど、やっぱり赤ちゃんはまだまだ強い光には耐えられませんね。 ... 続きをみる
-
#
葉焼け
-
その葉、切らないで!カラテア ホワイトスターの黒いシミは消えるかも!!
-
新葉
-
これからの強い日差しから植物を守る!【サンシェード】の効果を写真で解説
-
多肉植物(エケベリア):冬と春の管理で失敗しないための完全ガイド
-
葉焼けの葉を取り除いたクリスマスローズの行方は?!
-
やっぱり例年と違う?葉焼けも新芽も
-
咲いたよぉ~💗2年ぶりの秋明菊の開花だよ~
-
暑くてもやっぱり秋の気配? 少し変化が見られるうちの庭
-
金のなる木が葉焼け😳⚠️💈台風10号接近で臨時休業
-
夏の悲劇、再起不能?と葉焼けのダメージ
-
キンリョウヘンを日影に移しました
-
ハオルチア日記
-
ハオルチア日記
-
大好きシュウメイギク(秋明菊)ハドスペン・アバ(ン)ダンスの成長記録
-
石化檜 葉焼けを防ぐ整枝方法
-
-
#
ガーデニングライフ
-
夏のナチュラルガーデン…猛暑対策+アナベル飾り→新入り白・紫花の宿根草苗2025
-
おもちゃかぼちゃの実が成っている!!
-
15年以上の葡萄+8年目春季ラズベリーの不作→3年目の月桃+野鳥のヒナ+昆虫≒花鳥虫果2025
-
【6月のお庭】初夏の庭を彩る、今咲いている花たち(*´-`)
-
満開の紫陽花咲く6月の野鳥・リスに会える?!初オープンガーデンへ2025
-
貝殻の石灰で赤紫色?!挿し木6年目の紫陽花+紫式部の花咲き2025
-
ドクダミを干そう!!
-
サボテンの花が咲きました🌵
-
今すぐ抱きしめてキスしたい
-
紫陽花やルドベキアの植え替えをしました(*^^)v
-
この女が手慣れている理由
-
【紫陽花のおまじない】6月〇日と夏至に吊るすと♪今日は私が仕事で子供達は空手の1日稽古
-
トケイソウが花芽をつけた!
-
女子スタッフが異常にヘトヘトな理由?!
-
リメ缶でハーブを育てよう☆
-
-
#
ベランダガーデニング
-
大好きなラブリーローズ*
-
住友化学園芸♪ベニカXネクストスプレーお買い物(;^_^A
-
多肉のボロ寄せとクリスティアーナの開花*
-
ニガカシュウではなくてナガイモ?
-
ベランダ多肉*
-
ガーデニング日記~ベランダ鉢植えの花を越冬させようプロジェクト2025[あじさい開花編]
-
暑いねぇ〜〜
-
【ベランダガーデニング】根にやさしい?不織布鉢!使ってみたら育ち方が違いました
-
はぁ〜〜今日も猛暑、36℃、嫌だぁ〜〜
-
ベランダで育つかな? 実家の庭からやって来たもの、実から育ったもの
-
ベランダ多肉 小さめの成長記録☆
-
また買ってしまった・・・
-
【ベランダガーデニング】バジルの種をまきました。
-
2025愛珍植祭で買った♪サボテン花が咲きました(*^^*ゞ
-
夕映えの花 2025
-