【福島、猪苗代町】秋の磐梯山、爆裂火口周回コース。2024年10月12日(土)
磐梯山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今週末は花子も参加できるというので、どこか紅葉が始まっているところがいいなと思い、色んな山のお天気を調べてみました。 日光白根山や北八ヶ岳のにゅう、そして、尾瀬の至仏山、、行きたい山が沢山ありますが、お天気を見ると少し... 続きをみる
【福島、猪苗代町】秋の磐梯山、爆裂火口周回コース。2024年10月12日(土)
磐梯山山頂から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今週末は花子も参加できるというので、どこか紅葉が始まっているところがいいなと思い、色んな山のお天気を調べてみました。 日光白根山や北八ヶ岳のにゅう、そして、尾瀬の至仏山、、行きたい山が沢山ありますが、お天気を見ると少し... 続きをみる
道の駅「猪苗代」 ドッグランで遊ぶワン子達 磐梯山の頭が雲に隠れてます 人気の喜多方ラーメンで チャーシュー麺を頂きました 裏磐梯五色沼へ でっかい鯉 雨の磐梯吾妻スカイラインから浄土平へ 山の天気は不思議 晴れた吾妻小富士 ここから上まで歩きます 途中で休憩 リク君も小春ちゃんも 頑張って登りまし... 続きをみる
旦那君と裏磐梯を旅してきました^^ 3泊4日。 元はと言えば、私が目にした 諸橋近代美術館の「ダリ展」広告がきっかけ。 諸橋近代美術館、 磐梯会津高原にある比較的新しい美術館で ダリのコレクションで有名だそう。 私は、平野啓一郎さんの「本心」を読んで 存在を知りました。 旦那君に、 「蓮が綺麗な美術... 続きをみる
福島県会津の旅は、前回紹介しました奥会津の只見線から始まりました。 その後、裏磐梯へ行き、五色沼探勝路を歩きました。 数年前、安達太良山や五色沼を巡るツアーに参加したことがあります。 五色沼は、毘沙門沼を見ただけでした。 今回は探勝路の沼をすべて見て歩きました。 青沼が印象的でしたが、写真としては、... 続きをみる
【大人の遠足・ちょい登山】裏磐梯高原を散策《後編》2021年10月30日(土)
裏磐梯高原、中瀬沼から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 ターボとハガレーナと共に訪れた裏磐梯湖沼群巡り【後編】です。 レストランで食事を終えた私たちは、桧原湖の畔に立っています。 遊覧船が貸し切りで運航していて、足こぎボートに乗る観光客も多くいました。 この裏磐梯界... 続きをみる
【大人の遠足・ちょい登山】裏磐梯・五色沼探勝路を散策《前編》2021年10月30日(土)
五色沼探勝路の森の中から、ハロウィーン仮装で、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、お気楽隊初進出の、磐梯山界隈からお届けします。 またまた私のリハビリハイクに付き合ってくれたのは晴れ女隊のターボとハガレーナです。 少し前にクリさんが磐梯山に登っていて、「五色沼を... 続きをみる
赤べこイヴ様の撮影のため雪を求めて裏磐梯へ 会津若松市内の雪はもうなくなりました。 白いイヴ様と真赤な赤べこを白い雪景色で撮りたくて わざわざ裏磐梯へ やっぱり雪の量が違うね、 少し緊張気味だな でも赤べこの赤が映えるね じゃ帽子というか顔つけて んっ ちょっと変だね いやだよね 完全に嫌がってる(... 続きをみる
福島県裏磐梯の五色沼に初めて行ってきました。前夜に磐梯山に降雪があった様子で紅葉と雪山の景色を同時に楽しむことが出来ました。 五色沼という名称だけあって水の色の違いに驚きました。 達沢不動滝 中津川渓谷 昼はけんちん蕎麦 美味しかったです! 翌朝
会津若松を出発し、喜多方の坂内で朝ラーの続き この後裏磐梯へ、写メないけど佐々木亭という有名パン屋でパン購入 そして五色沼へ 駐車場がいっぱいで、次女停めることできず、パパさんと交代 確かに狭い駐車場にたくさんの車で難しいね 久々の五色沼だーー イヴ様人が多く集中できず 仕方ないね 場所移したらカメ... 続きをみる
今日はリステル猪苗代から裏磐梯の道の駅に高原ダイコンと白菜などを買いに行って来ました。 そしてお昼には、我が家が裏磐梯方面で必ず寄るのが、ささき亭(パン屋)とサニー。 電話しておいて、イヴ様もいるので外で食べたいとわがまま聞いてくれます。 秋を感じさせる、上手ですねぇ― イヴ様は定位置にシートを敷い... 続きをみる
裏磐梯へスノーシュー
湖面に映る霧の道
晩秋の裏磐梯で紅葉と雪のコラボ♪
福島ドライブ① ~グランデコ裏磐梯ロープウェイ~
2024.8 みなみ東北の旅(15日目) 〜 撤収 〜
浄土平と裏磐梯を走る
初秋の裏磐梯
2024.8 みなみ東北の旅(14日目) 〜 猪苗代湖湖水浴 〜
2024.8 みなみ東北の旅(13日目) 〜 友人ファミリー到着! 〜
2024.8 みなみ東北の旅(12日目) 〜 安達太良山 〜
2024.7 みなみ東北の旅(11日目) 〜 今日は本気でのんびり・ナイフで遊んだ一日 〜
2024.7 みなみ東北の旅(10日目) 〜 猪苗代湖で湖水浴 〜
きのこドライブだったけど果たして?
2024.7 みなみ東北の旅(8日目)〜 裏磐梯でカヌーと釣り 〜
会津・裏磐梯 写真在庫一掃
スノーピーク(snow peak)アルミパーソナルクッカーセットはどんなふうに便利?大きさや重さは?何人用?使い勝手と口コミまとめ
IOTの基礎を作りたい そのためにピッタリなキット! スマートリモコンを作りながら電子工作やプログラミングが学べるキット
なかなかいいと思ったけど・・・。結構お高い。ドライブレコーダー
オイルランプを作ってみよう!!!
キャンプ道具の振り返り その2
昨日は、仕事をガーーーーーーーッと済ませて、テント干し。
コールマン(Coleman)のインフィニティチェアはどのくらい重い?座り心地やスペース問題は?使い勝手と口コミまとめ
【栃木県未完のキャンプ場】今週末のご予約は今日フルブッキングとなりました!No.106
ソト(SOTO)のソロテーブル『フィールドホッパー』は値段が高い?重さや大きさは?人気沸騰の理由は?使い勝手と口コミまとめ
自宅のペンダントライトをもっとオシャレにしたい。
ライトを交換した。
キャンプで使ったギア振り返り。
eno のチェアを使ってみた。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) の七輪は使いやすい?重さや大きさは?持ち運びには便利?カラバリは何種類?使い勝手と口コミまとめ
PYKES PEAK (パイクスピーク) のファミリートンネルテントは使いやすい?重さと広さは?何人用?使い勝手と口コミまとめ
モンキー125にかかった費用は?
1日乗ってみたモンキー125の超簡易インプレ
モンキー125をレンタルしてみた話
ヘルメットBluetoothイヤホン その3
津市までツーリング
旅先で入院していました(^-^;
☆ 202409 2&4 MOTOR FESTA 2024 R9T&リボ申 ☆
☆ 202409 イベント前日 久しぶりのトランポ R9T&リボ申 ☆
モンキー125とソロツーリング2024夏
北摂から三田市パトロール♪
30年ぶりの北海道ツーリングで思った♪
北海道ツーリング最終日後半!
北海道ツーリング最終日は積丹ブルーを♪
夏の北海道と言えば・・・
北海道ツーリングの続き♪(8日目)