先日公開されたパシフィックリム:アップライジングをハシゴしました。 今作は前作から10年後の世界で、前作の司令官の息子で前作のヒロイン森マコの義弟が主人公。 10年前に時空の切れ目が閉じられた後、新しい怪獣の出現が無い中、無人機のイエーガーの導入が進められるというストーリー。 元々シネマシティの爆音... 続きをみる
MX4Dのムラゴンブログ
-
-
ゲームはやったことないのですが、アサシンクリードを観てきました。 人類を一つの教えに統一しようとするテンプル騎士団が人類が反抗するきっかけとなった「エデンの果実」を手に入れようとするのに対し、アサシン教団はエデンの果実を護ってきて500年前のスペインを最後に果実の行方が分からなくなってしまった…。 ... 続きをみる
-
もうすでに数回観てますが、MX4Dになるというので見に行ってきました。 入場特典のコースター てっきり厚紙の物かと思っていましたが、透明なプラスチック製で思ったよりもいい出来でした。 内容は海上だけあって、ただ動くだけでもかなり激しく揺られ、着弾や砲撃がある度に更に揺れるので戦闘中はずっと揺れている... 続きをみる
-
かつての名作カリオストロの城がMX4Dで上映されるという事なので見に行ってきました。 会場でもらった絵葉書。 序盤のカーチェイス、見つかった時のスポットライトの演出、放火した時の煙など、散々観た作品ですが、相変わらずの面白さと座席のアクションが相まって最高でしたが、唯一の不満が水しぶきが観客にかから... 続きをみる
-
スターウォーズのエピソード4の前日譚にあたるローグワンをMX4Dで見てきました。 その前日に予習もかねてエピソード4のBlu-rayを久しぶりに観たのですが、オープニングテロップで盛大なネタバレが…。 気を取り直して映画館で視聴をしたのですが、凄くよかったです。 特にダースベイダーさんが出る事は知っ... 続きをみる
-
ジュラシック ワールド MX4D版、大河原邦男展、エジプト王妃展を見てきました
凄いと噂のMX4Dでジュラシックワールドを見てきました。 シーンに合わせて席が揺れたり、風が吹いたり水が吹き出したりするのですが、吹き出る風に土の匂いが付いてたりとかなり細かな演出もあったりしました。 しかし首筋への演出は作中気付かなかったので次回見るときはそこも注意してみようかと思います。 作品自... 続きをみる
- # MX4D
-
#
楽譜集
-
無料ピアノ楽譜|ラプソディー・イン・ブルー / ガーシュウィン
-
無料ピアノ楽譜 プランA / DISH
-
無料ピアノ楽譜 相思相愛 / aiko
-
無料ピアノ楽譜|ジムノペディ / サティ
-
無料ピアノ楽譜|野ばら / シューベルト
-
無料ピアノ楽譜 僕らまた / SG (ソギョン)
-
無料ピアノ楽譜 Yuri on ICE / 梅林太郎
-
無料ピアノ楽譜 パート・オブ・ユア・ワールド / ディズニー映画「リトル・マーメイド」
-
無料ピアノ楽譜 くまのプーさん
-
無料ピアノ楽譜 貴婦人の乗馬 / ブルグミュラー
-
無料ピアノ楽譜 君はロックを聴かない / あいみょん
-
無料ピアノ楽譜 バンザイ〜好きでよかった〜 / ウルフルズ
-
無料ピアノ楽譜 familie / Mrs. GREEN APPLE
-
無料ピアノ楽譜 紅 / X JAPAN
-
無料ピアノ楽譜 勇者 / YOASOBI
-
- # 奈良市ピアノ教室