2024/2/9 旅行2日目… 息を呑むような朝焼け横目に思わず裸足でランララン🏃♂ 2月の寒さも何のそのと、その勢いのまま・お伊勢参りへ繰り出すことに。 夫婦岩、猿田彦神社を巡り、 食べ物屋、お土産屋などが連なるおかげ横丁で松坂牛をガブリンチョ! いやはやこの世の春じゃ!と生ビールで流し込む?... 続きをみる
お伊勢参りのムラゴンブログ
-
-
6年ぶり、家族水入らずで江戸時代の最強娯楽・お伊勢さんを目指す。 最寄り駅に着くと始発時間にも関わらず修学旅行らしき中学生の団体で活気づき、旅気分に拍車がかかる😁 新幹線の出発まで東京駅でビールとおつまみを買い込みスタンバイオッケー! 発車とともにルンルン気分で🍻し、富士山見逃すなよ〜と修学旅行... 続きをみる
-
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 家具の後ろに隠れるように寝ていた けんの様子を覗いたら・・・ 🐈 邪魔しないで💢 ごめん、ごめん🙏💦 今朝のお散歩で、何故、ここに居るのかというと・・・ 🐈 お隣さんの植木の所に、虫が飛んでいるから、チャンスを待っているの🐾 *・゜゚・*:.。... 続きをみる
-
伊勢神宮 外宮へ令和のおかげ参り!&神都バスに乗って外宮から内宮へ移動
お伊勢さん 外宮(げくう)は豊受大御神が鎮座する日本人の心のふるさと♪ 神都バスは明治36年~昭和36年に伊勢を走っていた路面電車・神都線を再現したバス♪ 伊勢神宮外宮 正宮 豊受⼤神宮/とようけだいじんぐう 伊勢神宮外宮 古殿地前で記念撮影する僕・村内伸弘 神都バス(しんとばす) 令和4年(202... 続きをみる
-
東京に転勤する前の年、ちょうど遷宮の年でした その時以来の、「お伊勢さん」です。 「以前にお伊勢参りに誘われた時、ちょうど喪中で行けなくて。」 そんな彼女のリベンジに、お 付き合いして、私も久々にお詣りしました。 先ずは外宮からお詣りします。 随分と来ていないので、町並みも記憶にありません。 す 前... 続きをみる
-
↑何十年経っても あの時と同じように 柔らかい笑顔を向けてくださる、 伊勢神宮・ おかげ横丁で購入した 紅色のお地蔵さま(^^) 今朝のTBS〝THE TIME,〟 6時からの 『ニッポンの空がみえる! 列島中継リレー』 三重県志摩市から CBC若狭敬一アナウンサーの 『クオリティの低いモノマネ』 ... 続きをみる
-
こんにちは。^ - ^ 今朝もすっきりしないお天気ですね。 台風の影響か、秋雨前線ですかね・・・。 こんな日は、お仕事がはかどります。 市況を確認し、ちょっと仕込みのタイミングを逃したな・・・とか反省しつつ、 またの機会をうかがおう、くらいなスタンスなので。深追いはしません。 BGMは先日契約した楽... 続きをみる
-
タイトルは少しふざけてますが ゲームアプリのアズールレーンのAR機能を使って撮影したので ARを使った艦船は 戦艦伊勢/軽巡五十鈴/シグニット 二人は完全に地名由来です 今年初の撮り鉄 名古屋5時50分の中川行き これには乗りません 中川まで1時間ロングは… 6時10分発 鳥羽行き 大阪線所属のため... 続きをみる
-
-
店舗は構えていなく、ネットか伊勢市内にある ビーガンレストラン喜心さんで取り扱っています。 喜心さんの店内も雰囲気が素敵でした⭐️ 私は旅の途中で寄ることが出来たので、 直接受取りをし、旅のお供にしました。 贅沢〜(〃▽〃) ローカカオチョコレートです。 ※ローカカオとは ローカカオとは、生のカカオ... 続きをみる
- # お伊勢参り
- # 日々のこと
- # 気楽に過ごす