昨日は朝から小雨が降ったり止んだりで関東も梅雨入り宣言が出たみたいです 雨でなにも出来なかったのでTVでMLBの大谷君を見ました ちょっとここ3~4試合チャンスで打ててないのが気になりますね 夜はサッカ-Wカップアジア最終予選のラストゲームで対インドネシア戦を応援です 既にワールドカップ出場が決まっ... 続きをみる
アイコのムラゴンブログ
-
-
2025年5月11日 (日)4:30~11:00 ↑天ぷらも美味しいけど胡麻味噌和えも美味い! そんな誘惑に負けて今週も… ↑その前にサーフへ入釣。 沿岸波浪0.8mの予報だったので期待はしてませんでしたが念の向かうと普通に穏やか。 これは振るしかない!とちょっとだけ気合いを入れるも釣果の方も穏やか... 続きをみる
-
アイコニックな曲が音楽文化に与えた永続的な影響 音楽は時代を超えて私たちの生活に深く影響を与えてきました。その中でも特に象徴的な曲は、単なるメロディにとどまらず、社会や文化全体に強い影響を与えています。この記事では、「アイコニックな曲」が音楽文化に与えた永続的な影響について考察します。ここで取り上げ... 続きをみる
-
ミニトマトが色づいて来ました こちらは純あまです サントリーで出荷しているらしく、どうせ育てるなら美味しい方が良いので、苗を奮発しました😁 こちらはアイコです 少し実が大きいですね 植物栽培は苦手で上手くいった記憶が有りませんが、取り敢えず水やりに励んでいます もう少しで食べられるかな🤗
-
テレビのCMで知った 蒟蒻畑瀬戸内レモン味を食べたくなり スーパーのお菓子売り場を探しているのに見当たらず... 店員さんに聞いてみると まさかのこんにゃくコーナーにあるなんて(๑˃̵ᴗ˂̵) 食べてわかったのは ホントにこんにゃくなんですね〜 何十年ぶりかに食べたそれは レモンの味より食感にびっく... 続きをみる
-
きれいねぇ・・・。 ここ2~3日、夕ご飯を食べた後にてくてくと歩いてます。 三日坊主は免れましたかね? 川のそばの歩道は整備されていて、歩きやすい。 けど、日が暮れてしまうと、ちょっと暗いです。 9月が近づいて、そろそろ日が短くなってくるね。 ゲストハウス「吉野杉の家」の前を歩きます。 こんなところ... 続きをみる
-
昨日のサッカーエルサルバドル戦は 格下相手に余裕で勝っていたけどそれでいい(^^) 子供が小学生の時の地元のサッカーチーム主催のカップ戦 招いた側の息子チームがいつも優勝していたのが勝てる相手を招いていたから! と知ったのは高学年になってからでした、、、 大人の裏の世界を見た気がします(≧∀≦) 今... 続きをみる
-
GWですが、すでにとても暑いです。残念ながら、遠くには行かず、畑作業。 ついにイチゴが収穫できました。数はそれほど多くありませんが、甘くておいしいです。 ズッキーニ。 シシトウとピーマン。もう一つ植えようかと思っています。 ミニトマト二種類。左はアイコ、だったかな。シソも植えました。 水菜と小松菜と... 続きをみる
-
-
栃木から無事帰宅。 畑の野菜で夕飯です。 オクラを塩ゆで。 ゴーヤとソーセージ炒め。 青唐辛子と獅子唐辛子炒め。 いただきます~! 買ってきた焼売はレンチンで。 キャンプ場で作ったゆで卵。 塩ゆでのいんげん。ミニトマト🍅のアイコ。 野菜が美味しいです。 いつも運転ありがとう〜^_^
-
-
おはようございます。 我が家の猫ちゃんが好評なので、 再度、公開します。 アイコが1歳の時のショットです。 <お知らせ> いつもご愛読ありがとうございます。 当ブログは、おかげさまで丸1年を経過 しました。 現在、ヨコピーノのブログは、当ブログと もう一つ goo blog にほぼ同じ内容を掲載して... 続きをみる
-
おはようございます。 コロナ禍で、フィリピンの我が家には、 昨年の3月2日以来戻れていません。 我が家には、猫が2匹います。 マリリンとアイコです。 アイコは、マリリンの娘です。 <お知らせ> いつもご愛読ありがとうございます。 当ブログは、おかげさまで丸1年を経過 しました。 現在、ヨコピーノのブ... 続きをみる
-
昨日は久々のメンバーでランチに行き メインは注文サラダはビッフェ形式、トングは使い回しNGのコロナ対策してま〜す風のお店で サラダは絶対食べない友人がひとり(*´-`) でもお店に入った時点でみんな同じだと思うの。 ジル子はバリバリ食べましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵) 潔癖症ならワンコ生活は無理ですねアイコ... 続きをみる
-
本日の朝食 ・プチトマト アイコ 甘くて美味しい✨ この1週間ハードだったので、昨日お昼地盤地域へ戻り仕事終え家着いたら疲れて一度寝てしまった💦 その後夜遅く起き、カレーうどん食べたら又今朝は胃もたれ気味で冷たくアッサリしたもの食べたく、プチトマトになりました。 休日の今日ですが、お客様アポを入れ... 続きをみる
-
秋の深まりに気づいてない我が家のアイコ♡猛暑を乗り越え今尚収穫できる 素通りできないジル農園達人に食べ頃のトマトの収穫をお願いするとなぜか青い実を収穫するジル犬は色盲?臭覚とかでわからんのかーぃ? 我が家の目利きはあてになりませんねただ今の記録139個也(^。^)リコピンは女性の強い味方です♡秋にな... 続きをみる
-
#
アイコ
-
小中学生女子におすすめのaikoの曲10選!初めてのアイコにはこれ!ファン歴20年以上が厳選
-
食べもしないのに山菜採り
-
2025 家庭菜園 その5(さつまいも)
-
ふるさと納税返礼品で、とても美味しいミニトマトをいただきました♪
-
家庭菜園 ミニトマト アイコ
-
今年初めてミニトマトを収穫してきました
-
ミニトマト、伐採の巻・・・・・・。(-_-;)
-
ミニトマト、やばくなってきたので収穫・・・・。(;^ω^)
-
夏野菜、ほぼ全滅か・・・・・。(-_-;)
-
育苗器に残っていたミニトマトの苗を移植してみた・・・・。('◇')ゞ
-
人里離れた山奥
-
2024.5.3〜5 そして帰北の途へ
-
2024.5.3〜5 郷愁の白神の山々で山菜採り
-
春室内花 ストレプトカーパス咲いています 「あんぱんの日」
-
春室内花 君子蘭 ストレプトカーパス 「恩師の日」
-
-
サンダル泥棒の犯人がキツネだったニュースはほのぼのしていていいですね(^o^) 我が家にもサンダル泥棒はいますけどこの日のターゲットは初めて実を付けた初なりカボスではなくジルの鼻汁でつやっつやの初アイコ初物だからジルにあげようまて!まだまて!あっドロボー! よしって言ってないのにもぎ取られました(๑... 続きをみる
-
- # 季節の花
-
#
ビオラ
-
琉球朝顔が開花しました
-
ビオラ経過報告
-
春庭花 ビオラ色々咲いています デルフィニウム 「ごみゼロの日」
-
*柴犬がいなかったら気づかなかった足元。
-
心なごむ近所の花壇
-
今日は花火の日「Ihre Kinder(Germany)その1」
-
今度はぼくが、咲きはじめたばかりのセイヨウヒルガオを見つけた
-
庭のお花いろいろ
-
今日のひとこと:2025-05-15 -2025 春4 春の植物 5月-
-
備北花ピクニック 国営備北丘陵公園 ~②ビオラ・チューリップ~
-
【お散歩写真】横浜公園のお花や草木の写真20枚 [2025年4月](神奈川県横浜市)
-
今日はビオラの花摘み♪♪
-
春の花 チオノドクサ ビオラ色々 「哲学の日」
-
第三回東京パークガーデンアワード砧公園へ
-
今年は黄色が強いのではないか
-