矮性ビデンス 夏を越しました~♪ 冷凍ラーメン 鬼饅頭というのかなぁ かぼちゃ入り 荷物を運ぶ飛行機 コロナ前のセントレア中部国際空港にて。
思い出の写真のムラゴンブログ
-
-
2019年8月下旬 そば茶の花が綺麗でした 2019年の今日は ミニトマトが豊作でした 秋に収穫できるように 暑いのに きゅうりの苗も植えてました 今年も 苗はあるけど 植える元気がない!!
-
豚バラ肉を焼いて キムチ 白ネギをのせて 食べてみたよ 2015年の明日は 自分で育てたしし唐を料理してたわ 2015年の明日は 小玉スイカも収穫してたわ 今年は野菜より 花に力を注いでいる感じです サイゼリアで1度食べてみたかったの 温泉卵が隠されてます! 大好きなピザ 遠い昔 初めてサイゼリアに... 続きをみる
-
-
-
昨夜 有志の仲間で送別会を用意していただきました🎵 有りがたいです😊 32年前一緒に入社した同僚が その頃からのアルバムを持ってきてくれて 懐かしい写真で盛り上がりました。 わざわざ持ってきてくれて 心遣いありがとう❤️ 写真の中の 若い頃の私達に 新しい人達は「若~い‼️」とおお盛り上がり🤣... 続きをみる
-
-
岐阜県海津市にあるお千代稲荷 商売繁盛の神様 写真は 2019年1月 最後に行ったのは 昨年の10月 今年はまだ 行ってないです 運が良いと 鮮度の良いレンコンが安く買えます 2019年 店番をしていた猫君 今は??? 金ぴか社長さんの店で 串カツを食べるのが好きでした トイレも金ぴかなんだ・・・ ... 続きをみる
-
ずいぶん前の名古屋駅のイルミネーション
-
-
-
ケーキがいっぱいなのね・・・ 付き合ってよーと言われて スパへ ウエルカムドリンク 足湯からスタートして。。。 肩こりがひどくてね マッサージは 痛くて。。。 終わると お疲れ様のティー セキュリティがしっかりしていて エレベーターに乗る時 部屋のカードを使います モーニングバイキング 朝6時からス... 続きをみる
-
-
-
-
#
思い出の写真
-
鳴門 渦の道(うずのみち)海上45mの真上から渦潮を観察出来ます 徳島
-
洲本城(すもとじょう)2017年に続日本100名城に選定 兵庫
-
#私の写真 今日と言う日に出会えて感謝 日の出から
-
洲本(今は無き思い出の宿) 兵庫
-
1月の予定 half 展 にて展示します
-
洲本(小浜ビーチの夕焼け) 兵庫
-
#私の写真 車で15分の秋の赤
-
#私の写真 赤ちょうちん
-
淡路SA(あわじサービスエリア)大観覧車からの展望は最高です 兵庫
-
皿蕎麦(さらそば)五枚一組を一人前とし薬味と徳利に入ったダシでいただきます 兵庫
-
出石史料館(旧福富邸)生糸を商っていた明治時代の豪商の屋敷 兵庫
-
出石城跡(いずしじょうし)有子山のすそに築城された平山城 兵庫
-
①出石(いずし)の町並 (名物「出石皿そば」の名店が立ち並びます) 兵庫
-
南郷上ノ山公園(なんごうかみのやまこうえん)三浦半島屈指の銀杏並木の名所 神奈川
-
極楽寺(ごくらくじ)境内の枯山水の石庭(清閑庭)や無病長寿の水で名高いお寺 兵庫
-
-
2018年8月5日に 知り合いから届いた 北海道の写真 努力家 時の運を持ち合わせてます! 私は・・・ 時の運がないなぁ 足の裏ちゃんも YouTubeで成功した人です 【キャンメイク多め】ディズニーに行く時のメイク💄【ほぼ毎日メイク】
-
-
************************ ご訪問 ありがとうございます。 ************************ 2018年の5月後半の写真です 絵も飾ってあります 琵琶湖が見えます! 絵になるふたり モンツキヒナゲシ Papaver commutatum ケシ科ケシ属 +++++... 続きをみる
-
************************ ご訪問 ありがとうございます。 ************************ 薔薇のきれいな季節 今年もきっと きれいだろうなぁー 参考になればとアップしました。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 当時の写... 続きをみる
-
********************** ご訪問 ありがとうございます。 ********************** お伊勢さん 夫婦岩で有名な場所です この時は まさか コロナが登場するとは 思いもしませんでした。 《鳥羽水族館》令和4年度 水中入社式 石神さま 女性の願いを1つ叶えてくださ... 続きをみる
-
-
今年も行けると良いなぁ 西尾市バラ憩の農園にて。 もう1度栽培したいなぁ パパイヤの苗が見つかると良いなぁ! パパイヤの成長記録
-
昔からある薔薇です とげが少ないです 上と下の写真は同じ薔薇です 昔からの薔薇と多肉植物などの寄せ植え状態 実は 植木鉢の隙間に なんでも挿し木して放置した結果です 殺虫剤が切れると つぼみが虫に負けます 液肥を使ってます! これでは 植木鉢が小さく感じますね どうする?
-
手作りカキフライの日記を拝見 偶然 ランチで カキフライを食べました (^^)/ 以前は 牡蠣料理を楽しみましたが最近は・・・ 島根には ブランド天然岩カキ 夏輝 クール宅配で・・・お取り寄せできるそうだ しかも真夏に・・・
-
今日はごろ太の月命日。 去年もずいぶん雪が積もったけど、今年も庭には雪山ができるほど積もった。 ぽっかりとあいた心の穴は、時間の経過と、銀次と福助がいてくれるから、少しずつ埋められていくのだろう。 いつか、傷跡だけになる日がくるのかな。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
-
-
-
朝 家を出る時は 月が見えてました! 御在所岳 関宿から 名古屋駅に戻ると雨
-
-
名古屋駅からスタート
-
-
ずいぶん前の 名古屋駅のイルミネーション ストーリー仕立てで 素敵でした!
-
-
アンコールワット
-
-
セントレア中部国際空港 ピカチュー
-
-
名古屋 高島屋 51F 年末ジャンボ 当たりますように!! テレビでも紹介された場所 岐阜県 高額当選 出来たら良いなぁ♪
-
花広場 キャベツ畑で撮影してました!
-
-
奇美博物館
-
台南 林百貨店
-
-
-
機内食
-
赤崁樓
-
-
-
名古屋に18:30発 セントレア着22時ぐらい 広くて 居心地の良い場所でした。 まだ LCC専用ターミナルがなかった頃 同じ場所にて。 2019年 台湾 ポケモン イベント会場 台湾のお土産 台南にある美術館 長蛇の列は 雨の午後 3時過ぎ もう1度 台湾の屋台のご飯
-
有名な香嵐渓の紅葉 木曾三川公園のシンボルタワー 長島サービスエリア なばなの里駐車場横の園芸店は いつも 素敵な花がお値段以上 お千代稲荷のざりがに?? 土山サービスエリア どこかのサービスエリア テレビ 池の水を抜いたらで 放送された場所です 湯の山温泉から 御在所ロープウエイにて。
-
かにあんかけうどん かにあんかけチャーハン デザート 初七日法要のご飯 蟹も丸ごと 見るだけで満足 台湾の屋台にて 鯛がとても美味しかったです!! 1000円以下の夕食
-
-
先週の木曜日の夕方、福助と一緒にワクチンを受けた銀次。 その日の夜はご飯を食べたあと、どちらもおとなしく過ごし、久しぶりに静かな夜を過ごした。 異変に気づいたのは次の日の朝。 猫タワーの一番上のベッドで前の日の夜からずっと動かない銀次。 福助が場所を奪い取ろうと邪魔しても、下に降りようとしない。 と... 続きをみる
-
-
-
子猫をもらってくれないかと言われて。。。 やって来た。 1ヶ月半くらい前に5匹、箱に入れられ捨てられていたそうで・・・。 これって犯罪なんだよね。 拾って来た本人、いろんな事情で飼えないことになり、里親探しとなったらしい。 子猫はちょっと・・・と断っていたものの、欲しい気持ちがどんどん膨らむ。 いろ... 続きをみる
-
-
-
緑の絨毯。。。 昨日は、台風前の晴れ間はこの日しかない!ということで、真夏の月山に登って来た。 ちなみに後ろ姿は夫。 これまではリフトを使って登山を始めていたけれど、密を避けるためと早い時間から登りたかったため、リフトを使わない初めてのコースに挑戦! 初めての景色。 後ろを振り返ると朝日連峰が。 登... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
写真立ての中は、28年前に 次女とディズニーランドへ 行った時のものです。 懐かしかったのと、 良く撮れていたのとで飾りました。 これを見てそんなに前だったなんて 思えなくて、時の速さに驚かされます。 この頃も色々と大変だったけど、 こうやって楽しい時間も沢山過ごして いたことを写真を見て思い出しま... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
今日は夏至。 せっかく遅い時間まで明るいし天気もいい。 家にいるのはもったいないので、仕事から帰ってきてから銀次にご飯をあげて、いつもの里山へ。 だいぶスイスイと登れるようにはなった。 家に帰って6時半。 まだまだ明るいね、ぎんちゃん。 庭から見た夕日。 夏つばきも咲きだした。 明日からだんだんと日... 続きをみる
-
-
夏山登山の季節がやってきた。 時々里山で訓練していた私と一度軽く里山に登ったきりの夫。 まずは足慣らしにと蔵王に登ることにした。 残雪とお釜。 山桜やイワカガミがキレイ。 今回は、馬の背から避難小屋近くまで登り、熊野岳とは逆方向へと向かうルートを。 目的地があるわけではなく、単純に一昨年登った雁戸山... 続きをみる
-
-
-
今日は20回目の結婚記念日。 ホントなら、豪華な食事でもしたいところだけど、外食する気にはなれないので・・・。 20年の記念に、以前から欲しいなと思っていた観葉植物を買った。 ウンベラータ。 大きくなって、うまく広がってくれるといいな。 そんな記念すべき日、銀次は私の膝の上。 いまだに抱っこは完全拒... 続きをみる
-
-
猫じゃらしで激しく楽しく遊ぶので、もう何本も何本も壊してしまった銀次。 原点に返り、ねずみさんと遊ばせていたら。。。 ねずみさんに囲まれて寝てる。。。 可愛いな。 今日は今年一番の暑さだった。 庭のヤマボウシはいままでで一番花を付けた。 大きくなりすぎたので、花が終わったら大幅に剪定しようと思う。 ... 続きをみる
-
ゴールデンウィークがあけてから、急に仕事がヒマになってしまった。 半日で帰って来たり休みだったり。。。 まともに働いてない1週間だった。 これはチャンスといつもの里山で山登りの訓練を。 そろそろ高い山にも登れる季節。 なまった体力を取り戻したいのだけど、これがなかなか戻らない・・・。 年々白髪が増え... 続きをみる
-
ぎんちゃん、ママさん明日からまたお仕事だから、お留守番お願いね。 すっかりお膝乗り猫になった銀次。 ま、長時間はいないのだけど。。。 なんとなく過ぎてしまったゴールデンウィークだったな。 姫うつぎが咲き始めた。 2019.5.11 (=^ェ^=)(=^ェ^=)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
はい、はい。 そうなの? じゃ、お言葉に甘えて〜。 気持ちがいいのはぎんちゃんだけじゃありませんよ。。。 ママさんも癒される〜。 2014.3.9 (=^ェ^=)(=^ェ^=)
-
-
#
ツイッター
-
Twitter、4,400フォロワーに達しました!
-
1日1ツイート! 2023.12.2 その1 ─ あすかちゃん 2023.10.22 富山城址公園周辺 ─
-
無人島楽し♪
-
1日1ツイート! 2023.12.1 その1 ─ マドカさん 2023.10.28 鶴舞公園 ─
-
草人アンデンさん
-
ツイッター5周年記念
-
お得意様カイ・シルくん
-
マッチング待ちです
-
1日1ツイート! 2023.11.28 その1 ─ なるはちゃん 2021.11.28 呉羽山公園都市緑化植物園 ─
-
アサイズする白魔道士
-
雪だるまくん見っけ!
-
ねこみみさん可愛い♪
-
1日1ツイート! 2023.11.25 その1 ─ あすかちゃん 2023.10.22 富山城址公園周辺 ─
-
ドマの提灯
-
今日も、ご訪問いただき、ありがとうございました。
-
-
#
賃貸倉庫
-
☆☆ 株式会社 大吉不動産 ブログ 『社長の独り言』 ☆☆
-
【売地】 福島県いわき市小名浜大原 価格 7,000万円
-
【賃貸テナント】 福島県いわき市小名浜大原 家賃 110,000円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市好間町 家賃 770,000円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-
事業用物件豊富!株式会社大吉不動産 ホームページ
-
【売工場・売倉庫(鉄工所向き)】 福島県いわき市
-
【賃貸テナント】 福島県いわき市小名浜大原 家賃 110,000円
-
☆☆ 株式会社 大吉不動産 ブログ 『社長の独り言』 ☆☆
-
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
-
【売地】 福島県いわき市平三倉(イオン近く) 価格 1億円
-
【売社宅】福島県いわき市平三倉 価格1,000万円 (価格5,500万円→1,000万円に値下げ)
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-
☆☆ 株式会社 大吉不動産 ブログ 『社長の独り言』 ☆☆
-