手作りスイーツのムラゴンブログ
-
-
お天気が悪い今日は… 久しぶりにお菓子作りのスイッチが入りました😆 甘いさつまいも(紅はるか)を使って、スイートポテトの生地を混ぜ込んだパウンドケーキ❤️ 中途半端に残っていた、アーモンドプードルやカボチャパウダーやカボチャの種(ハロウィンの時に買ったやつ💦)も、レシピにはないけれど、入れちゃい... 続きをみる
-
-
チョコレートラズベリーケーキ 【材料】 ・ ショートニング 1/2カップ ・ グラニュー糖 1カップ ・ 卵 2個 ・ バニラエッセンス 小さじ2 ・ オールパーパス小麦粉 1 1/2カップ ・ ココアパウダー 1/2カップ ・ ベーキングパウダー 小さじ1 ・ ベーキングソーダ 小さじ1/2 ・ ... 続きをみる
-
金沢の大根寿司もどき、新作りんごケーキと、モモの気になること
近所のライラックが綺麗です(*^^*)。 薄紫色に引き寄せられました。 香りも良くて美しく、蜂もブンブン寄って来ました。 花粉症の薬が手放せませんが、春はいいですね。 *.:*・゚.:*・゚*゚ ブログ巡りをしている時に、金沢の大根寿司を取り上げている方がいました。 大根寿司って何? どんな味なんだ... 続きをみる
-
ワインが沢山、山の花と動くモモ(動画)、梅酒で家飲み (๑´ڡ`๑)
ねじりパンのようだけど、クリームチーズクッキー。 半分残っていたチーズが古くなりそうだったので、 昨夜作りました。 レモンの皮を入れ、レモンのグレーズをかけた レモンフレーバー。 豆乳入りコーヒーと共に朝食に食べました。 日本で買った黒豆と、ジャックペッパーという ピリ辛チーズをかけたキャベツに苺。... 続きをみる
-
明日から娘たちが春休みで、数日間だけ戻って来ます。 娘Bはキャロットケーキが好きなので、作ってあげよう。 昨日の午後は人参の摺り下ろしから始まりました。 アメリカのレシピの半量、直径15cmの入れ物でもずっしり重い。 巨大なオーブンなので、半分空いている所でマフィンも焼きました。 このレシピで、半量... 続きをみる
-
罪悪感の少ないおやつです(⁎˃ᴗ˂⁎)。 『焼きドーナツ』と書きましたが、 マフィン型でも良いんです。 マフィンより早く焼けるかな‥ とダイソーのシリコンドーナツ型で作りました。 <おから入りラズベリードーナツ>ダイソーのドーナツ型5個分 薄力粉 1/4カップ(日本のカップ使用) 全粒粉 1/4カッ... 続きをみる
-
バター無しでも、しっとりブルーベリーヨーグルトケーキ(レシピのみ)
これは混ぜるだけで、簡単に出来ます。 バター抜きだけどしっとりして、とても美味しいです。 アメリカのレシピを参考に、材料と分量を変えました。 <ブルーベリーヨーグルトケーキ>オーブンは175℃(350°F) 22cmx 33cm(9x13インチ)の四角い型で薄いケーキ。 直径24cmで作る場合は、焼... 続きをみる
-
夜勤明けの今日、ホ―厶を出たら立て続けにくしゃみが出た 昨夜泊まったホー厶では、ひとりの利用者さんが風邪のひき始めで、くしゃみをして頻繁に鼻をかんでいた😥 さらに夕方回ってきた支援員は先週風邪で欠勤してた人😰 肌がガサガサで、まだ声もよく出ない😨 そういう人達になるべく接近しないようにしてたけ... 続きをみる
-
-
夕ごはん おでんの残り 大豆ミートトおからのハンバーグ 長芋海苔巻焼き 初めて使った生協の食材 ↓ 大豆のお肉とおからパウダー 茶々さんは大豆ミートでシナモン風味のデザートを作っていらしたけど、 なんせ私は初心者だから、基本のハンバーグにした それでも、妙にやわらかくてなかなか扱いにくかった😅 明... 続きをみる
-
夕ごはん サバの味噌煮 牛肉ピ―マン炒め 菜ばなのおひたし 生麩の田楽 銀杏串 里芋の味噌汁 昼ごはん 明太子パスタ スナップえんどうとミニトマト カボチャスープ 苺 おやつ… 台湾風(?)ゴマ入り白玉とサツマイモのココナッツミルク そして、柚子茶 昨日、野菜の安売りをしてるス―パ―に寄って、柚子を... 続きをみる
-
-
夕ごはん 鶏胸肉とジャガイモのにんにく味噌炒め 麸と長ネギの卵とじ ナスピ―マン焼きびたし 具だくさん味噌粕汁 キウイと富有柿 昨夜手抜きだったので、今日は真面目に料理した、つもり😁 ナスとピ―マンの焼きびたしには唐辛子をどっさりかけたけど、 味噌粕汁にも鶏とジャガイモにもかけたくなる さしづめ唐... 続きをみる
-
前回のりんごと干し葡萄のケーキと似た外観ですが、味は違います。 オーブントースターで作るとラクなので、この見た目です^^; 少しバター風味を入れましたが、コレステロールは低めです。 <材料>(型は18cm x 20cmの長方形をホイルで作成) 薄力粉 120g ベーキングパウダー(BP)小匙1 砂糖... 続きをみる
-
#
手作りスイーツ
-
オレンジピールたっぷりパウンドケーキ
-
簡単カスタードプリン
-
生クリームで作る♪ ふんわりたっぷりブルーベリーマフィン(レシピ)
-
話題のドバイチョコレートを作ってみた
-
いちごの季節限定♪少人数制お菓子教室でロールケーキ作り&ランチタイム付き
-
採算度外視!!旦那のお菓子作りにイラつく
-
【ケーキ】甘さ控えめがちょうどいい♡ いちごたっぷり幸せショートケーキ【簡単レシピ】
-
遅くなったけどバレンタインデーのお返しに子供と妻にパパの手作りケーキ。多忙だけど幸せです
-
重箱いっぱいの幸せ!
-
とーたんと遊ぶと・・・被らされて可愛い(笑)
-
★お知らせ(TOP固定記事)★
-
生きるのがつらいっの歌
-
マフィン型で簡単!ちょこっとだけ食べたいバスクチーズケーキ【レシピあり】
-
美味しくてリピ確定 バスチー クッキー ケーキ パンレシピ
-
2025年になって興味が出たもの!作って食べる毎日
-
-
このケーキは美味しいし、リンゴをたっぷり使うので、またまた作りました。 よかったら、作ってみてくださいね♬ 材料 (18cm x 20cmで作りましたが、自宅のオーブントースターに合わせて) 好きなドライフルーツ合わせて 125g クルミ125g+砂糖大匙2+好みでシナモン少々 りんご小なら3個、中... 続きをみる
-
今朝9時半の空模様。 生徒の体育の時間にこそっと撮りました。 天気予報通り、午前11時頃からザーッと雨が降り、午後2時前には止んで晴れていました。 中学校で障害の重い生徒達のサポートをしていますが、中でも自閉症が重い担当の12歳男子生徒の暴力が、日に日に悪化していきます。 11歳の頃から既に声変わり... 続きをみる
-
夕ごはん クリームシチュー サラダピクルス レーズンパン 梨 シチューはムスコのリクエスト😊 ムスコ「おいしい!」と食べながら、「やっぱりオレ洋風の食事が好きなんだよな〜」とのたまう でも、ウチのごはんは7割かた和食😁 日本人には日本人に合う食べ物があるのよね〜 昼ごはん きつねそば イチジク甘... 続きをみる
-
大きいワンコとモモ、林檎と干し葡萄のケーキ、和太鼓で日本人とは‥と思ったこと
これは土曜日の夜にトーストターで焼いた、りんごと干し葡萄のケーキ。 YouTubeのイタリア人の方のレシピで、甘さ控えめで美味しかったです。 簡単で見た目良し。 美味しかったのでレシピを載せようと思って書き始めたのですが、工程の写真がまるでなし。 作り方の写真を撮ったら載せます。 日曜日の朝の食事は... 続きをみる
-
夕ごはん 牛モモ肉のオニオンソテー 燻製うずらの卵入りサラダ ミネストローネ(残りもの😅) 梨 真ん中が、栗きんとん もちろん、初めて作ってみた 茶道のお稽古で、岐阜の「すや」さんの栗きんとんをいただいて感激し、 茶々さんのブログで、手作りすや風栗きんとんを拝見して、 へぇ〜、栗きんとんって家庭で... 続きをみる
-
-
週末は私の運動のために、モモにも山に付き合って来てもらっています。 登り道の時のモモの関心は、ニオイ嗅ぎ。 クンクン嗅ぎながら、何のニオイかを考えているのか、やたら歩きが遅いのです。 これでは、ちっとも運動にならない! ‥ということで、昨日からデューク更家ウォーキングを取り入れています。 一世を風靡... 続きをみる
-
ブログを更新しました!
-
子供と関わるのが面白くて、学校勤務をしています。ふと、ユニークな発言をするので、その面白い言葉で、楽しい1日になったりします。 しかし、今年は障害の重い子のクラスに配置され、メインに担当している自閉症の男子生徒は、全く言葉が話せず重い多動症の6年生。 知能は3歳くらい。 昼食後は飲んでいるADHDの... 続きをみる
-
夕ごはん 野菜スープ カボチャサラダ 梨 右上のお皿は、 パンが焼けるのを待っている☺️ で、マカロン 全然膨らまなくて、せんべいになってしまった😰 メレンゲをどの位かためにするかも分からないし、ズブの素人には難しすぎた😣 これは、リベンジはないかな 色々な意味で大変すぎたから マカロンが食べた... 続きをみる
-
イタリア風の焼き菓子と、軍曹の会社でアイドルだったモモ、疲れたり立ち直ったり‥
今日の夕方のモモ。 もう、いつもの軽口をたたけないくらい、疲れています。 今日、軍曹(オット)の会社に一緒に出勤し、軍曹が仕事をしている間、アイドルをやっていたようなんです^^; 普段は自宅勤務の軍曹。 今日はここら一体がインターネットの工事をしていたため、日中コンピューターが使えず、やむなく出勤し... 続きをみる
-
ランチは魚介のレストラン、フルーツカキ氷と、庭でまったり過ごした午後
朝のモモとの散歩の後は、娘たちとランチを食べに『パシフィック・キャッチ』へ。 以前軍曹(オット)が、 🪖「いつも君たちだけでランチを食べに行き、自分のことを全然誘ってくれない💢」 とキレたので、モモも一緒に連れて来られるここを選んだのですが‥。 直前になって、 🪖「やっぱりモモと家にいる。」 ... 続きをみる
-
久々にベーコンを買ったので、今朝はアメリカンな朝食。 写真下のフライパンでベーコン、上のフライパンでは、じゃがいもを炒めてハッシュブラウンを作っています。 ベーコンは、たま〜に食べたくなります。 体に悪いものって美味しいです(^^;)。 あまり美味しそうに見えないけれど、緑色のサルサが良い仕事をして... 続きをみる
-
朝起きたら、頭がまぁるいコが、私の布団の上で寝ている幸せ‥。 ‥が戻って来ました。 夜中ちっとも眠れない時差ボケ地獄中ですが、潔く起きてモモとお散歩へ。 軍曹(オット)は私が戻った翌日の早朝に、ゴルフ旅行に嬉々として出かけて行きました。 「(モモの)監獄の囚われの身だった。」 らしい。 モモを置いて... 続きをみる
-
ヨモギ豆乳プリン、モモの検診と、森の中のような公園でピクニック
120g入っていたアガー‥まだまだ残りがある。 ‥ということで棚に残っていた粉末ヨモギと共にヨモギ豆乳プリンを作ってみました。 水100cc+(アガー小匙1+砂糖大匙2)を入れて沸騰させ、ヨモギパウダーは色合いを見ながら適当に、多分小匙2くらいを入れて、火を止めて豆乳400ccを投入。 フルフルの柔... 続きをみる
-
綺麗でしたよ。 うわ〜っと紫色が広がって。 ミントブッシュらしいです。 散歩の時に見ました^^。 𓃠∻∹⋰⋰ 今日は、職場のカフェテリア担当の方々が、職員全員にランチを御馳走をしてくれました。 焼いた骨付きチキン、マカロニチーズ、サラダ、フライドポテト‥と全て美味しかったのですが、中でも『チーズケ... 続きをみる
-
-
アメリカ政府は、再びコロナの検査キットを各家庭に無料で配り始めました。 2回目です。 申し込んで3日くらいで届いたので、早い! この辺り、2月に比べてコロナ患者が倍増しているそうです(- -;)。 半月程前に4回目のワクチン(ブースター2回目)を打って来ました。 初回こそ熱がでたけれど、今回も腕が痛... 続きをみる
-
今日はモモと過ごすために有休をとった火曜日。 洗濯、朝食を済ませて、モモが赤ちゃんの頃によく行った、川のある公園へ。 この公園の隣の会社の駐車場に咲いていたツリガネカズラ。 朝日を浴びて、とても綺麗でした^^。 公園を出発して、川沿いに歩きました。 カリフォルニア・バックウィートという野の花(Cal... 続きをみる
-
娘2人は交換留学生として、東京の別々の大学に行っています。 娘たちの実家である私の家は郊外で、若者が楽しめる場所は少ない。 東京では楽しんでいるようです。 娘Aからは『クラスメートと表参道のバーに行ったよ』と写真が送られて来ました。 グラスの飲み物は全品220円とか。 安い店があるんですね。 日本政... 続きをみる
-
ウェブのGoogle Chromeを開けると、なぜかイチゴブレッドのレシピが出て来たので、バターや砂糖を減らし、かなり改良して昨日苺マフィンを作りました。 ファーマーズマーケットで買って来た苺。 このマフィンのコツは、苺を5mm角に切り、砂糖と塩少々をまぶして水分を出すこと。 甘さを控えめにして、苺... 続きをみる
-
携帯電話のウェブを開くと、しゃなママさんという方の寒天ケーキのブログがニュースとして出てきました。 アガーがたんまり残っているし、ファーマーズマーケットで買ってきた苺があるので、レシピを参考にさせてもらい、早速作ってみました。 上の部分は水ゼリー、下は牛乳苺寒天。 しゃなママさんはコンデンスミルクを... 続きをみる
-
今日の午前中も、日本人の友人と4人でお茶会。 昨日のうちに台湾カステラを焼いておきました。 焼いた直後はふわっと丸いのに、冷めるとシワシワ(^^;)。 シワを防ぐには、材料を室温に戻すんでしたっけ? シワはあるけど味は美味しいので、このまま公園に持って行きました。 各自飲み物とピクニック用の椅子を持... 続きをみる
-
初めてのハイキングコースと、美味しいおからマフィン(レシピ)
高速道路の入り口の隣りにある、以前から気になっていたハイキングコースに、昨日モモと行って来ました。 自転車道が続いており、平日朝にもかかわらず、自転車に乗っている人々が颯爽と通り過ぎて行きました。 左手は高速道路、右手には『漆黒の森』という言葉が浮かんだ程、突然の自然が現れました。ここを切り崩して住... 続きをみる
-
アボカド焼きドーナツ、モモが出会ったコたち、そして和太鼓をたたいてみた^o^
朝食は、昨日作っておいたアボカド焼きドーナツとコーヒー。 ブロガーさんがアボカドパウンドケーキを作ってらしたので、どんな味なんだろう? と、クックパッドで調べ、量を調節して作ってみました。 驚きのしっとりさ。さすが森のバター。 アボカド50g(小半分強)、粉50g、砂糖30g、卵1個、ベーキングパウ... 続きをみる
-
4月上旬にして今日の気温は34℃。 異常です‥(- -;)。 ここって、北半球だったよね?と考えてしまうくらいの焼けつく太陽だったけれど、砂漠気候なので、朝は寒い。 仕事帰りの車の中は、冷房がかかるまで蒸し風呂。 あ〜、コーヒーゼリー入りのアイスコーヒーが飲みたい、とかベトナムのパン屋さんに寄ってゼ... 続きをみる
-
モモのオヤツと、ワインを飲みながら見た『飴谷甘太郎』(食べ物編)
今日の朝ごはん。 残りで煮詰まったカレーを、ナッツ入りのパンの上に味玉とチーズと共にのせ、トースターで焼いたもの。コーヒー、フルーツ、リンゴパン。 このカレートーストは美味しくて、2回目。 卵とチーズのおかげで、カレーパンより美味しいかも(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σ! モモにも美味しいトッピングのご飯と、オヤ... 続きをみる
-
二人目の娘が日本へ行って、1週間経ちました。 モモは寂しさから立ち直ったかと思ったら、 毎朝、娘たちの部屋へ行き、娘のベッドの上に座って娘を懐かしんでいました๐·°(৹˃ ˂৹)°·๐ オットも私も在宅なのに、ふと見ると玄関で娘を待っていたり‥。 (親バカは、ちょこっと出ている足が可愛い♡なんて思っ... 続きをみる
-
ワンコだけど、朝が弱いモモ。 私が起きているのに、いつまでもボ〜ッとしているので起こして山へ。 「ほらモモ、山の入り口に野生の七面鳥がいるよ。 早起きは三文の徳♪」 この山には私が見た限り、野生の鹿、リス、七面鳥、蛇が住んでいます。 ポスターの警告によると、山ライオンも住んでいるらしいんだけど見たこ... 続きをみる
-
朝、モモが庭で空に向かって吠えていました。 何だろう、と庭に出てみたら、斜め後ろの家が屋根の修理。 屋根の上に二人あがっており、メキシコのマリアッチのような音楽を聴きながら仕事をしていました。 今日は月曜日ですが、仕事先の学校は休み。 月に1回は必ず土日以外に休みがあるのが、この仕事の良いところです... 続きをみる
-
夕ごはん さわらのみりん干し ふろふき大根 じーまーみ豆腐 牛肉ピーマン炒め あおさの味噌汁 冷凍マンゴーとブルーベリー お昼ごはん たらこパスタ りんご おやつ こココナッツミルクのおしるこ ゴマあん入り白玉が入っている こんな具合で、今日は食べてばかり😓 食べる以外にしたことは、 葉室麟の「影... 続きをみる
-
夕ごはん おでん パイナップル ほうじ茶プリン 昼ごはん お雑煮 あんこ餅 今日は朝から、 牛乳の消費期限がきれてしまったので、 ほうじ茶プリンを作って、 小麦粉も賞味期限が近いので、 和栗のパウンドケーキを焼いて、 (トッピングはピスタチオとあんず) 早速おやつに😁 午後からは、 おでん用の大根... 続きをみる
-
夕方、ビション友達で仲良くさせてもらっているモフちゃんパパから連絡があり、我が家に テリーヌとチーズケーキを届けに来てくれました😍 モフちゃんともお久しぶりに逢えてよかった♡ このテリーヌたち、作ってるかたがビションオーナーさんだそうで お店の看板がビションちゃん💓 そして、 このテリーヌの上に... 続きをみる
-
今朝の体重 59.6キロ 血糖値 104 ああ美味しい。 チーズケーキ美味しいよう(*´▽`*) 今日は、アパートの工事の為、10時から13時まで、 家の出入り禁止になっているので ウォーキングはお休みして、引きこもっています。 その空いた時間に、おからチーズケーキを作りました。 今回で3回目です。... 続きをみる
-
今朝の体重 60.6キロ 血糖値 101 チーズケーキも、クッキーもあるのに、 今度は高野豆腐で、フレンチトースト風の物を作りましたよ。(*´▽`*) 今スイーツ作りに、目覚めているので、太るんじゃないか・・・? と思いますが 大丈夫(*´▽`*) 多分続かないから~。 COOKPADを見て作りまし... 続きをみる
-
今朝の体重 60.4キロ 血糖値 100 美味しかった、おからチーズケーキ風(*´▽`*) やはり、アルミカップはくっつくので、早急にシリコンカップを購入しました。 ふっふっふ~♪ 早速2回目のお菓子作りです。 同じ分量なのに、少なく見えて、あるぇ?? あ、シリコンカップのサイズが、ちと大きいのか(... 続きをみる
-
今朝の体重 60.6キロ 血糖値 101 本当は、内科受診の話を書こうと思ったのですが、 こっちを先に書きたくて、今回は手作りスイーツのお話です(*´▽`*) 何度か書かせて頂いております、プーカプカ様という女性。 いつも低糖質のレシピや、低糖質の商品の情報をブログに書いてくれています。 今年の夏は... 続きをみる
-
今朝の体重61.0キロ 血糖値95 本当、私ってば同じ事の繰り返しなんですけど・・・。 ブログで低糖質レシピを見る。 作りたい!!食べたいと思う。 そして、作らないで、そのまま・・・。 別のブロガーさんが、挑戦する。 人生に彩りが出来る。 じゃあ私も~~!! ってやっと自分も作る。 夏に低糖質アイス... 続きをみる
-
結構前に作ろうと思ってサツマイモは 買ってたけどなんだかヤル気が起きず 今日はお料理気分やったからレシピを みながら作ってみました💓 おいも三本分💓←(多いよね) 揚がりたてホヤホヤのお芋さん。 明るさは少し明るくしてあるけど 美味しそうに出来たよ💓 うちのオヤツ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 出来立... 続きをみる
-
こないだ体重はかったら 54.7㎏もあってびびって 緩く糖質制限始めたよ〜💓 今まで幾度となくダイエット しとるけど一番効果あったの 糖質制限(о´∀`о) やけど、パン食べたい ご飯食べたい デザート食べたぁぁあああい! って気持ちはあるから (ダイエットする気はある。 低糖質で食べたい←) 買... 続きをみる
-
#
食事記録
-
ダイエット中こそ脂質が必要!脂質の重要性とおすすめの食材7選【摂取量やNG例も解説】
-
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
-
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
-
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月3日】
-
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月2日】
-
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月1日】
-
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月0日】
-
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月30日】
-
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月29日】
-
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月24日】
-
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月23日】
-
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月22日】
-
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月12日】
-
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月11日】
-
3/29(土)に食べたもの
-
-
#
晩ごはん
-
万博のくら寿司(予約困難…)で世界を味わう
-
パパ!笑顔だよ!笑顔!
-
見てるだけ、、、 年金半減したと同じ 朝食 晩御飯 買物
-
【シニアの暮らし】旬をいただく😋たけのこ料理第2弾!「たけのこの炊いたん」。。
-
昨日はがっつりお肉が食べたくて!我が家のお夕飯☆
-
休肝日の簡単ごはん
-
blogのお引越し作業 月日の経つのは早い、、 朝御飯 晩御飯
-
お家で韓国屋台気分!ホットック作り!
-
晩ごはん&コーラスステージ&結婚記念日
-
ここ数日の晩ごはん&息子の誕生日
-
日曜日の晩ごはん
-
孫っちのキャンプデビュー!
-
気のせいではない、、 朝食 晩御飯 買物
-
★今夜の晩ごはんとスズランの花
-
【シニアの暮らし】アラカン女子ですが高校生並み?の男子ごはん。。
-