病気の話は ない…!★笑って 免疫力アップを目指しているよぉ!
11月1日…して来た… 病院さんを 3往復… 辛いこと ・ 厳しいことが 多かった… 多過ぎて… そして… このところ 厳しい 備忘録が 続いていた… 今日だけは やめておきたい… 先日 お掃除終わってからの ミスで やまと と いちこ & ふわふわの 部屋の扉が 開けっ放しになっていた… やまとの... 続きをみる
病気の話は ない…!★笑って 免疫力アップを目指しているよぉ!
11月1日…して来た… 病院さんを 3往復… 辛いこと ・ 厳しいことが 多かった… 多過ぎて… そして… このところ 厳しい 備忘録が 続いていた… 今日だけは やめておきたい… 先日 お掃除終わってからの ミスで やまと と いちこ & ふわふわの 部屋の扉が 開けっ放しになっていた… やまとの... 続きをみる
戦国乙女4の強カワループさえぶち込めば爆出し態勢ですよ! ただただ楽しい戦国乙女4に感謝の気持ちしかない ミスター養分のちりぞうです! マジでHEIWAさんすげぇよ! YAM〇SAとかどうなってんだ? 息してるの? モンキーちゃん次第ですね。 純増5枚の爆速ゲーミングはぁじまぁるよぉ! ここで100... 続きをみる
保坂学です。会社経営をしていますが、変な方も多い世の中で保坂兄弟はストレス発散を考えています。 現代社会はストレスの多い時代です。経済の不安定さから国際的な紛争まで、さまざまな要因が私たちの日常にイライラをもたらしています。しかし、この記事では、怒りやイライラから解放される方法について探ります。心理... 続きをみる
昨日は本を買いに遠出したけど帰ってきたらぐったりと疲れてしまって、なんだか体調が変だなあと思っていたら朝になって生理が始まっていたことに気づいた。 そのせいだったのね、今日は無理せずゆっくり、初日は甘々デーなのよ。 ご飯は炊く準備しているから後は冷奴とかなんとでもなるわ。 昨日は電車でお出かけしたけ... 続きをみる
性的指向・ジェンダーアイデンティティー理解増進連絡会議 産経新聞によると、政府は8月9日、LGBTなど性的少数者への国民の理解増進を図るため、関係府省の「性的指向・ジェンダーアイデンティティー理解増進連絡会議」の初会合を開いた。とのこと。 6月23日に施行された、いわゆるLGBT理解増進法を受けて、... 続きをみる
少し前から 顎 の調子が悪い❗顎関節症❗❓ 数日前 食事中 顎がズレる感覚が有り ガクガク💦 噛み合わせに違和感❗❗また受診🏥❗❗❗ 本日の体重…49.9キロ (朝食) シークワーサー白湯 黒糖蒸しパン オムレツ サラダ ブルーベリー ソイラテ (昼食) バナナ ルイボスティー (夕食) ... 続きをみる
すでに俺は、その関係性を解除したのですが、ある時期に“この人、何?”、“こういう人っているの?”、“どういうこと?”みたいな思考回路の人が複数人いる環境で仕事をしていたことがあります。“こういう性格の人なのだろうなぁ~。”くらいに思っていたのだが、長年の中で、いくら忠告しても治らないし、それが悪化し... 続きをみる
彼の個性は彼だけの物、他人が否定出来るのか・・・☆晩ごはん☆
曇 最高気温34℃ って、お外で遊ぶ気温じゃないよね。 そう言うことで、私はGGの練習お休みします。 娘も、行くことに反対しますし・・・ 頑張り過ぎる事は無し! 晩ごはん 手羽先の唐揚げ ポテトサラダ アボカド 今日の予定は、1週間分の買い出し。 あーちゃんと行きます。 娘は、土曜出勤なんですよ、祭... 続きをみる
仕事に行く為外に出る。 ふと両目に違和感を感じた。 しばらくすると涙が溢れ出し、目を開けていられなくなった。 なんとか開けようと開くが痛いようなしみるような なんとも言えず とにかく目を開けられなかった。 5分位過ぎた後、落ち着きを戻し涙も出なくなった。 極偶にある現象。 花粉のせいなのか陽射しのせ... 続きをみる
近所の老夫婦が営むお店でキウイがキューイと書かれているのはいつものこと。 以前、違和感を感じて二度見したのは「スマップエンドウ」。 正解はスナップエンドウ。 昨日、別の八百屋で違和感を感じて二度見したのは「ロマネスク」。 正解はロマネスコ。 ロマネスコ画像は本田技研工業より。
ネットで偶然見かけた情報です。 発信者はセキュリティのプロを名乗る会社の「中の人」です。 <靴を盗まれる/間違えられる> 靴を盗難する人は、盗んだことがばれないように自分が履いてきた靴も持ち帰るケースが多いです。 逆に、履き間違えの場合は間違えた人の靴が置かれたままになっています。 盗難か履き間違い... 続きをみる
昨日、自分の身に発生したトラブルについて書きました。 私の場合、トラブルが起きる時は軽微な前兆があることが多いです。 それはあからさまではなく、ほんのちょっとした違和感。 あれ❓と引っかかる、ごく些細なこと。 それらに他の人より気づきやすいのはHSPだから。 しかし他の人に「気にし過ぎ」と言われるこ... 続きをみる
ムラゴンの非表示(ブロック)には穴がある❷迷うコメントには返信しない❗️
返信してしまうと、将来相手を非表示(ブロック)した場合でも、その人はあなたの返信に 返信という形でずっとコメントを送りつけることができてしまいます。 朝にも一度書きました。 運営に問い合わせましたがこちらにはまだ返信が来ていません。 大事なことなので、くどいようですがもう一度言います。 「非表示にす... 続きをみる
これまでに夫の話をいくつか書いてます。 良い所ばかり書いているので、耐えてばかりの可哀想なご主人と思われている方もいらっしゃるかもしれません。 そんな方にバラす夫の通常運転エピソード。 数日前のことです。 トイレから出てきた夫がプリプリ怒ってます。 夫「あんたがトイレに余計なもの置くからケガしたよ❗... 続きをみる
伝えることが 難しい 症状があります… ねお… ねこさんが 苦手… 何故か… 保護時から 違和感があった仔… いろいろな 検査は しっかりしてきている… 血液検査 ウイルスチェック FIP検査 血液検査に関しては 普段の フル項目以外にも プラスして 検査したことも… そんな 病気的なことじゃないん... 続きをみる
民主主義については、わたしはごくごく幼い頃から、ある違和感を抱いていた。子どもの頃、兄から「この世の中で、一番偉いのは、誰だ?」と問われ、わたしが一所懸命考えていると、兄は「それは、俺だし、お前だ。」と事もなげに言った。 このやや粗雑な民主主義観は、当時のわたしには、まったく解せなかった。その子ども... 続きをみる
みなさん、今日もお疲れさまです! りりこです。 なんだか最近、暑いのか、涼しくなってきたのか、、 体温調節が難しい時期ですよね。🌅 書きたいことがたくさんあって、今日は何をテーマに書こうかなぁと悩みましたが、 昨日に引き続き、私の少し気になる症状についてお話しようと思います。 突然ですが、 みなさ... 続きをみる
皆さん こんにちは しゃおないです 今日は皆さんに台湾と日本の違いを一つ紹介したいと思います それは 『政治への関心』です 台湾旅行をしてるとそのような小さな事には気づきませんが 1年間住むと、台湾人の政治への関心の高さには驚かされます 今日は最初に私の高校生時代の『日本人の政治の関心』について話を... 続きをみる
不安感… 不信感… 違和感… 不快になる時があったりする。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ※後退的な思考を、真摯と受け入れた後、更に寛大で前進的な思考に切り替えるだけで楽しくなる❣️'''(c ・∇・)g(笑) 良い一日を。♪( ´θ`)ノ
緩やかに変わっていく 温度も 映像も きっと、気持ちも 初めからそうだったみたいに 何の違和感もなく 当たり前に 誰もが忘れて 思い出されることもなくなって いつのまにか消えていっても 私だけは憶えている 温度も 映像も きっと、気持ちも
皆さん、ご存知だと思うが、マイケル・ジャクソンの歌で有名な曲で、日本曲名は「スリラー」で、特に、何でもないようなこの語は、至極、単純な単語として、誰もが知っていて、当然のような語なのだが、実は、発音が厄介極まる語なのである。 学生時代の古い話で恐縮だが、わたしと同じ大学の友人から聞いた話なのだが、ア... 続きをみる
何でも決め付ける( ・∇・) 自分勝手に決め付けてしまうと… 自分自身が小さく感じる。( ・∇・) ※自分勝手に決め付けても何も解決しない❗️ 虚しさ・切なさ・違和感しか残らない❣️'''(c ・∇・)g(笑) そんな昼下がり。_φ(・_・ オアトガヨロシイヨウデ♪( ´θ`)ノ
アスペルガー夫の車の運転は、 私が助手席に乗ると、 いつも乗り心地が悪く、 また、危険を感じたものです。 過去形なのは、 アスペルガーの特性が関係しているとわかってからは、怖くて乗っていないからです。汗 乗り心地の悪さは、 加減の出来なさ、からと思われます。 自宅近くの狭い道路は、 30キロ制限です... 続きをみる
『自分は握力が強いので 握手すると相手は皆痛がるよ。』 と私に自慢していたアスペルガー夫。 (そんなことを自慢することすら???) 何となく違和感あったけど、 夫のアスペルガーの特徴をわかってきた今は 力の加減が出来ないから 相手の手を強く握るから 当然、相手は痛がったんだろうとわかる。 普通は皆 ... 続きをみる
私たちが生きていくためには、現実の世界(外界)に適応していかなければなりませんが、それだけでなく、自身の心の世界(内界)にも適応していかなければなりません。 その内界への適応をほったらかしていたり、あるいはうまくいかないと、自身に違和感を感じていたり、精神(心)の具合が悪くなったりします。 ただ、ほ... 続きをみる
日々葛藤してしてました。 まだ3か月終わっただけなのに、こんなに業務内容や社風に違和感を覚えるとは。 今までいくつか職場を経験してきましたが、最初の一年くらいは新鮮で無我夢中で、新しい環境を楽しんできたのなぁ やりがいのかけらも感じないのがなぁ 気持ちが後ろ向き、下向き 更年期なのか、仕事のストレス... 続きをみる
ドラマ、ニュース、ドキュメンタリー、スポーツ等の番組が好きなぼくにとって、最近のテレビはおもしろくない。見たくないタレントも多い。特に毒舌家は好きになれない。 だが、おかげさまで、近頃、テレビを消して、本を読んだり、語学テキストを眺めたり、また、ブログに何かを発表したりすることができる。 テレビの功... 続きをみる
夫は、ほとんど言葉を使わず私をコントロールしてきました。 いえ、 はじめの頃は、使っていました。 仕事中に、時々電話をかけてきて、私が電話に出られない時は、折り返しこちらから電話をかけましたが、あまりにたわいもない用事なので、その内、すぐの折り返しの電話をやめました。 何故、仕事中にたわいもない用事... 続きをみる
体が重たい… 風邪をひいてしまった。。。 免疫力が低下していて、よく風邪をひく。 結局、友達との食事もキャンセル。 あーあ。 人のために何かしたいのに、 人に必要とされたいのに、 これじゃあ、だめだ。 信頼を失う。 でも、人の心中に思い切って踏み込めない 自分もいる。 わたしはどこか周りの人とは違う... 続きをみる
人の価値観を受け入れられるようになったかな
形だけ違うけど、昨日とほぼほぼ同じ素材のお弁当
変わりたい私の10分読書
『めざせ! ムショラン三ツ星 刑務所栄養士、今日も受刑者とクサくないメシ作ります』 黒栁 桂子 著
【平日を楽にするための5品】冷凍セットを作ると楽になるかを試すつくりおき
【新大久保】驚愕したランチメニュー
カルディの生ハムと半額のコーヒーで優雅な朝を迎える日曜日
奇跡は起こるもの!そして未来は切り開く!
引きこも日記 11/27
しんどかった日々、でも、毎日のごはんがおいしかった日々
結婚しない若者世代・孫のいない年寄り世代
「平日、何する?」平日休みを東京で1人で楽しむ18のアイデアとおすすめの場所
誕生日がひとりならお楽しみのチャンス!自分をめいっぱいお祝いする13のアイデア
心も身体もスッキリ過ごす一日。ひとりスパで贅沢極上体験
1人アフタヌーンティーを楽しむならやっぱりホテル 雰囲気までおいしいおすすめのお店7選
⋆⋆「あれ!?痩せた?」 ふわふわ素材なのに細く見えちゃうファーデニムパンツ⋆⋆
⋆⋆【インテリアと楽天】家を整えたら心地よい秋の風にふわっと包まれました☆ポチレポ5店舗⋆⋆
⋆⋆【セリア】またまた見つけちゃった(*´³`*) あの日の感動再び♫~ポチレポ⋆⋆
⋆⋆【ひとりごはん】頑張る日もあるけど頑張らない日があってもいいのさ⋆⋆
⋆⋆【セリア】寝室用に選んだ2022年のカレンダーは実用性を重視⋆⋆
⋆⋆【おうちごはん】宝石丼と秋の味覚を少しずつ・・⋆⋆
⋆⋆【秋の日帰り旅】完全に嫌われていると確信した一日でした⋆⋆
⋆⋆【楽天】これからの季節にぴったり♫身体も心もぽっかぽか⋆⋆
⋆⋆25日は大物買いと優雅なバスタイムにおすすめバスパウダー & scopeさん情報⋆⋆
⋆⋆【冬のボーナス】有難い気持ちと夫への感謝と使いみち & 我が家のポチレポ⋆⋆
⋆⋆【雑記】ネタが尽きたので思いのままに綴ります。ポチレポも。⋆⋆
⋆⋆【おうちカフェ】Runoフロストベリーで幸せパンケーキ & ポチレポ現在6店舗⋆⋆
⋆⋆トンチンカンにも程がある残念な自分に(›´÷`‹ )がっかり・・・と楽天SS⋆⋆
⋆⋆表紙と付録に釣られて購入した雑誌・・・でしたがっっ!⋆⋆
⋆⋆【30万円で叶った】新築みたいな理想の真っ白キッチン⋆⋆